• ベストアンサー

上手な断り方

25歳女です。社員旅行で司会を頼まれそうですが、断りたいです。 以前やっても良いですとちょろっと言ってしまい、まだ本格的に依頼されておりませんが、 断りたいです。最近仕事が上手くいかず、人間関係も円滑でないので自信がありません。 以前やっても良いといってしまいましたが、後悔しております。良いといってしまった手前 良い断り方ありませんでしょうか。また依頼受けてから断るより、幹事さんに今のうちに言った方がよいですよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

負の連鎖を断ち切るのは明るさが大事です。そういう時こそ尚更積極的にやるべきです。それとある程度の鈍感力と図太さは、会社で自分が気持ち良くやって行くのには必要です。 しかしやるからには幹事さんとも念入りに相談して一所懸命に無理してでも楽しくやりましょう。どこかで社内外の誰かが必ず努力を見ています。 頑張ってください。

ren08852
質問者

お礼

お礼遅れてしまい申し訳ありません。 結局司会をやりたい方が現れ、わざわざお断りせずに済みました。 次回依頼されました時は勇気を出してやってみようかと思いました。 ありがとうございます!

その他の回答 (6)

  • gesigesi
  • ベストアンサー率10% (52/480)
回答No.7

露骨に司会を断るのではなく、今は人間関係が不調なので社員旅行も行きたくない状態だから まずは体調を理由に旅行を辞退しましょう。それで立場が悪くなったとしても、それはあなたに不向きな会社だったという事。 自分を守りましょう。仕事が上手く回り始めて落ち着いてきも、自分に向かない事は引き受けないようにしましょう。

ren08852
質問者

お礼

辞退するように伝えます。 社員旅行は出席します。ありがとうございました。

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.6

「司会? そういうのは、さんまさんに頼んでください」

noname#194508
noname#194508
回答No.5

申し訳ございません。 社員旅行には行かないので。 って言います。 まさか強制ではないでしょ。 ちなみにそれなら違法ですよ。 それとも旅行は行くんですか? それなら、断る理由がよくわからない。 紙を見ながら話せばいいから、暗記もいらない。 目立つチャンス。 だったら、いい経験になるから、やったらいいでしょ。

ren08852
質問者

お礼

社員旅行には行きます。 自信がないことを伝え辞退しようと思います。 ありがとうございました。

noname#232913
noname#232913
回答No.3

ピンチはチャンス 逆の発想をしていきましょうか 仕事が上手くいかず自分の自信もなくなってきている、自信がなくなってきたことで人間関係も円滑ではない だから断ろうしかも「上手に」にという自分を過保護にするのではなく こんなときだからこそ、幹事を自分なりに頑張りみんなが楽しい旅行になるようにしよう 今自分のことでいっぱいなら、あえて他人のことを考える、どうしたらみんなは楽しいと思うだろうと ピンチの時は自分が向かっているベクトルの向きを反転させると解決しやすいですよ 今断っても今ある諸々の問題は解決はされないのではないでしょうか、それどころか逃げ癖や上手い言い訳のような力や知恵ばかりついてしまうような それが悪いとは言いませんが、同じように自信がなくなったとき何度も悩んでしまわないか心配です 苦しいかもしれませんが、どうしたらみんなが楽しくなるかという目線で挑むことで全てが解決されると私は思います 仕事でも司会でも失敗してもいいんですよ、大切なのはそれまでの過程や、その後の考え方 今質問者様がしているのは、自分を責めて自信をなくし過保護にしている 親や先生が子供や生徒を叱り自信を奪い、落ち込んでいるところを優しくするのと同じ 自分にも同じことをしてしまうんですよね 本当に自分を大切にするとはどういうことか・・・ですね。

ren08852
質問者

お礼

お礼が遅れてしまい申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました。 結局、司会をやりたい方が現れやらずに済みました。 しかし、次回もし依頼されましたら、挑戦してみようと思います。 ありがとうございます!

noname#204018
noname#204018
回答No.2

「幹事さん、この間は司会引き受けますといいましたが、お断りしてもいいですか?」 「何で?また急に。」 「実は、会社の中で私に言い寄ってくる既婚者の方がいて・・」 「そりゃ、誰だ」 「名前はいえません。」 「それと、司会はどういう関係があるんだ?」 「その方、会社でも時々私のことを遠くからじーっと見つめているんです。  その視線を感じるたびに私は全身に悪寒が走って、吐きそうになってトイレに駆け込むんです。」 「そうか、司会をやったら、嫌でもその男に遠くからじーっと見つめられるわけだ。」 「私多分気分が悪くなって、司会は5分と持たないと思います。」 「そうか、仕方がない。君が若手社員に人気があるから頼んだのだが、他の人に頼むか」

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.1

地震が無いことを伝え。それでも代わりの人が出てこなければやってみたらいいのです。その代わり、結果に文句を言わせません。文句を言われたら、「だから辞退しますと言ったはずです」で開き直ればいいのです。 案外うまくいくかもしれませんよ。何事も経験です。

ren08852
質問者

お礼

ありがとうございます。 自信がないことをきちんとお伝えしようと思います。

関連するQ&A

  • 添乗員にお願いしたいのですが・・・。

    添乗員にお願いしたいのですが・・・。 会社の仲間達25人で行く日帰りバス旅行の幹事をしています。 そこでビンゴゲームをするのですが、 挨拶程度なら平気なのですが、ビンゴの進行司会となると 自信がありません。 それを添乗員に頼んでもいいのでしょうか?

  • 人間って勝手なものですね

    些細な人間関係で悩んでいます。昔からよく人の悩み事を相談されることが多く私なりに深夜に及ぶまで相談に乗ってあげたり、休日に直接会って話を聞いたりしていました。また、学生時代の同級生が仕事の都合で転勤になった際も私が主催して送別会を開いたりしてきました。後輩が結婚した時は2次会の幹事や司会を頼まれたので引き受けました。私は昨年夏に体を壊し手術のために入院し現在は退院して自宅療養中です。しかし今まで私が相談に乗ってきた友人や送別会を開いてあげた人、結婚式の司会依頼した後輩、誰一人見舞いに来ることもなく退院後も体調を気遣う連絡をくれるでもありません。今まで悩みを聞いたり、送別会や司会を引き受けたのも見返りを期待したわけではないのですがそも事実は少なからずショックでした。人間ってそんなもんなんですかね?今は人が大嫌いです。これって甘えてるだけなのでしょうか?

  • 社員旅行の意義

    社員旅行の意義 お世話になります。25歳社会人3年目の男です。 現在社員旅行の幹事をやっています。 対象者は100名強なのですが現在参加率40%と悪く、問題になっています。 どうにかして参加率を上げようと工夫してみましたが駄目でした。 不参加者に理由を聞いたところ、一人(33歳未婚男性)から以下のような回答がありました。  ※ちなみに社員旅行は日帰りになりましたので土曜一日のみです。 「旅行とはいえ、社で行う為、上下関係はある。半分仕事です。  土日に例年行っていますが、休みの日に仕事をしたくありません。  そんなに社員旅行がしたいですか?とくに必要性を感じないです。  なぜ土日に行うのですか?土日は大事なプライベートの時間です。  また、月曜日に最高のモチベーションで仕事に臨むための大事な準備期間です。  このようなときに社員旅行をおこなうのは望ましいとは思いません。」 私は、この回答を読んで呆れています。 社員旅行は、年に一回しかないのに、 その土曜日すら会社事に使えないなんて・・・小さい人間だなと。 この人は、人とあまり会話しませんし、会社行事にほとんど顔を出しません。 同じプロジェクトにいたこともあり何度か接しましたが、 正直前々から社会不適合者だと感じてはいましたが。。。 確かに、私も社員旅行なんて面倒ですし、土日を自由に使いたい気持ちもあります。 でも仕事を円滑に行う為には人間関係(コミュニケーション)は大切だと思うので、毎回参加します。 なのにこの人は、いい歳して・・・ 「だから結婚もできないし、33になっても平社員なんだよ!!そんなに上下関係が嫌ならニートにでもなって引きこもってろや」 っと言いたい気持ちでいっぱいです。 しかし、上記のようにはさすがに言えません。。。 そこで質問です。 何か彼の幼稚な考えや人間性を否定するような例文や、言い回しはありませんでしょうか? 悔しいので、何か言い返してやりたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 婚礼司会者の月収

     以前、式場社員として披露宴の司会等も行っていたのですが、現在は転職し、派遣会社の営業をしてる30歳の男性です。  今の仕事や職場にやりがいを見出せず、再び転職を考えています。  具体的には、以前のキャリアを活かして、披露宴の司会者としてやって行ければと思うのですが、そもそも披露宴司会の仕事だけで生活していけるものなのかという疑問があります(以前は司会が本業ではなく、あくまで式場社員でした)。披露宴司会者の方、ぜひご意見をお聞かせ下さい。

  • 送別会の締めのあいさつ

    長くなりますが、飲食店務めです。 今度退職される方の送別会をするので幹事と司会をお願いしますとマネージャーから言われ、乗り気でなかったのですが引き受けました。 送る側が4人しか居なく、正社員の子はゲーム担当とマネージャーから聞いていたので、乾杯と締めは偉い方が妥当だと思い、乾杯の音頭にシェフ、締めの挨拶をマネージャーにお願いした所、シェフに正社員に頼べば?と言われました。すかさずそこは偉い方なのでと言うと引き受けてくれたのですが、マネージャーに締めの挨拶をお願いした所、締めの挨拶こそシェフが良いと思います。締めの挨拶もシェフでお願いします。私は会計をします。と言われてしまいました。 自分達の従業員の送別会を自分達から言ってきておいて、マネージャーは、強行で幹事、司会押し付け、会計のみに逃げる…割り振りの人も居ないのにと思い、送る側で上の人間なのに送り出してあげれないんだ。何だかな…と。 シェフに2つもしてもらうのはいけないことを伝え、正社員の子はゲーム担当、自分も幹事、司会しますし無理ですか?無理なら乾杯お願いします。司会進行の事もあるのでまた返事を下さいと、もう一度お願いをしましたが返事が来ません。 この場合、無理にお願いすべきでは、なかったでしょうか?

  • 仕事に行くのが嫌です。

    仕事についてもうすぐ一年になります。 この一年なんとかなると騙し騙しやってきましたがもう嫌です。 仕事とか人間関係がどうとか言う前に自分がロクに仕事ができないのが一番嫌なんだと思います。 わからないことは何とか聞いて形だけぐらいはできるようになりましたが、ちゃんとできている気がしません。 実際失敗も多く、迷惑ばかりかけています。 生活のために給料泥棒でもいいからクビなるまでいようと思っていたのですが、仕事ができている気がしないなか無理やりできていることにしているかのような状態が嫌になってしまいました。 仕事ができるようにがんばればいい話なのですが、検査をする仕事で、マニュアルを読めばなんとかなるというものでもなく実際についてもらわなければ教われないような感じのものなのですが、忙しそうでなかなか声がかけられません。 覚えも悪く、メモをとっているのですが、実技となるとなかなか覚えられません。 時間をとらせるのも悪いし、会社もできるだけ早く帰ることを推奨しているので残って…なんてこともやりにくいです。 実際は早く帰らず、話している人も居るのですが、会社がそういっているのだから早く帰らなくてはとあせってしまってどうしたらいいかわかりません。 もういっそ辞めてしまって、アルバイトでもしたほうがいいのではないかと思ってしまいます。 しかしそれを言い出す勇気もありません。 それと家で祖父の十七回忌とかけて、祖父とよくいった温泉に行こうという話しが出ていて金曜土曜で行くことになっているのですが、有給をくれといいにくいです。しかし家族ではもう決まっているようで行かないでいいともいえません。 四月には新入社員さんの歓迎会があり、前回の新入社員が幹事ということで、私も幹事の一人です。 それもどうしていいかわからず悩んでいます。 前回行かないと行けないと思った忘年会で出し物の司会がうまくできなくて号泣してしまったのもあり怖いです。 愚痴のようになってしまった上、長くてすみませんが、こんな風にしたらいい、これだからだめなんだなど、アドバイスをもらえるとうれしいです。

  • 二次会で幹事・司会者・余興の方への謝礼

    おはようございます。 先月、結婚しました。今月、二次会を友達幹事主催で開いてもらいます。 私が趣味で所属している吹奏楽団の同フルートメンバー5人に自分も含めて余興で3曲演奏してもらいます! そういった場合の謝礼は一般的にどうしたらいいものか教えてほしいです! (1)会費をとらない (2)謝礼金を渡す(いくらくらいですか?いつのタイミング? (3)その他・・・ また、私の友達伝で知り合った友達が復職で結婚式の司会の仕事をしてますので、司会も友達に依頼しました。その場合の謝礼方法も教えてほしいです。 また、幹事さんも一番親しくしている友人、3人にお願いしました。その場合も謝礼をどのようにしたらいいか皆さんの経験上、教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 自信をつける方法。

    お世話になっております。 私は、自分自身にまったく自信が持てません。 なので、とても生きずらいです。 どうしたら、自分に自信がもてますか? 私は、現在勤める会社で丸二年働いてきました。 広告関係の仕事をする25歳女です。 仕事には一生懸命取り組んできました。 去年は、入社一年で 「異例の昇給」と言われ、お給料が上がりました。 (とは言っても、うちの会社での話しなので、一般的にはかなり収入は低いほうですが) 社長からも 「○○さんを社員にできて、本当に良かった」 などとも言われました。 ですが、私自身は私の何がいいのかちっとも分かりません。 私が社長だったら、私なんて絶対に社員にはしません。 そんな風に悲観的な気持ちばかり持っていたせいか、最近はミスを連発してしまいます。 でも、決してさぼっていたり、情熱が薄れたわけではないのです。 でも、どうしてか、ミスが頻発するのです。 そして、何をやってもうまくいきません。 なんとかうまくいくように、勉強しようとは思い、こつこつとしていますが、実を結びません。(内容は、新聞を読む。経済の本を読んでニュースを理解する。広告を見る。デザインの勉強をする(私はデザイナーではありません)など、あたりまえのことですが・・・)もう、どうしていいかも分かりません。 日々、たくさん本を読んだり、どこかにでかけていろいろなものを見たりするようにも心がけています。 仕事は多岐に渡り、事務的なこと、営業的なこと、制作などです。 必ずしもそうではないとは思いますが、自信を持つ=仕事ができる ことだと私は思っています。 私は仕事ができない人間ですが、どうしてもできる人間になりたいです。どうしたら、そうなれますか? 年上の彼氏がいますが、恋愛面でも自信がなく、悲観してばかりです。 自信を持ちたい。自分を好きになりたい。 どなたか、アドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 男だらけの二次会幹事に・・・

    1月末に友人の結婚式があり、二次会幹事を依頼されました。 というのも、元々幹事だった面子が仕事が忙しすぎて準備が何もできていないとの事で急遽ピンチヒッターということに。 ひと月しか時間はないのですが、できるだけいい会と思っております。ただし、出席者が4対1程度(あるいは5対1)の割合で男が多いのです。 自分も周りも今まで経験がなく、半数ずつなら合コン的な要素が入ったゲームは盛り上がると思うのですが、雰囲気がつかめず困っております。通常のビンゴなどはやろうとおもっていますが、せっかくなので男が多いだけに盛り上がるゲームなどがあれば面白いかと。 もし男だらけの二次会経験者の方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。年齢層は30手前で、ちなみに当方は新婦側の幹事(女)です。よろしくおねがいいたします!

  • 恋愛相談(好きすぎて)

    最近、好きになった人に告白しました。 好きになった人は、小学生の頃からの幼なじみです本格的に仲良くなったのは高校からです。 現在では、1番の女友達です。 相談方を話したり、ご飯に行ったり、旅行に行ったりと親密な関係だとおもっています。 (友達として) しかし、振られてしまいました。 「一緒に居りすぎたせいかな、友達としか見れない」と言われました。 これからも仲の良い友達として仲良くしてくださいとのことでした。 ですが、どうしても好きで友達として接していける自信がありません。 友達としてのレッテルの壊し方、もしくはこれからの接し方をどのようにすれば良いのか意見を聞してください。

専門家に質問してみよう