• 締切済み

SACD(スーパーオーディオCD)がメジャーになりそう?

知人がSACDのコンポが欲しいと言っています。 個人的にはDVD全盛の時代にいまさらSACDはないだろうと思うのですが、人気が出てきつつあるんですか? メジャーなレコード会社でSACDを出してるのってSONY以外にもあるんでしょうか? 大体音にこだわるならコンポじゃなくて単品のオーディオを買うべきだと思うのですがいかがでしょう? いろいろ教えていただけたらと思います。

  • ym77
  • お礼率65% (93/142)

みんなの回答

回答No.4

貴方の知人がSACDコンポが欲しいのは別の理由が 有る様に思える。私はパナソニックのDVDコンポを 持っていますがDVD-Audio、DVD-VIDEOはもちろんですがSACDも再生可能で時々DivXや SuperDVD COPY4でSACDを作成してDVD替りに見て います。(維持費がローコストで済む為) 私はHEVY METALがほとんどなので時々Enhanced-CDが在りPVの映像が入っているのでPCで数枚のCDを1枚 の映像CDに集めて再生しています。 SACDが流行するかしないかは全く問題にしていない

  • moriken34
  • ベストアンサー率27% (56/202)
回答No.3

ブルーレイの登場が、気になりますが 国外では、普及するでしょう。 日本国内は、以下の理由で、普及しないと思う。 販売価格の差が、足かせになる 購買層は、若年層が中心で、質に、興味無い 質を重視する、クラシックの低迷 販促が貧弱、地方では、ハイブリット盤も貴重 保護産業なので、なりいきまかせ SMEの他にも、有ります。 海外のメーカーは、販売価格低下で、利益が無いので 生きるためには、レーベルに、こだわらないのか (巨大レーベル資本が、見え隠れ) ロック、ポップスなどは、 音質にこだわる、遊び半分、エンジニアの意気込みによる リマスターが主で、新作は少ない。 それに比べ、クラシックは、積極的です。 オーディオブーム後 コンポという言葉が、一人歩きしてしまったので 単品を、バラコンと呼んだことも SACDの再生は、可聴帯域外が、売りなので スピーカーが、ウィークポイントになるでしょう。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10148)
回答No.2

Q/個人的にはDVD全盛の時代にいまさらSACDはないだろうと思うのですが、人気が出てきつつあるんですか? A/まあ、ハイブリッドディスクが多く出回ってますので、最近はそれなりに売れてます。 Q/メジャーなレコード会社でSACDを出してるのってSONY以外にもあるんでしょうか? A/当初から著作権保護などで変更が多かったDVD-Audioに比べれば、SACDの方が多いでしょう。まあ、最初はSMEがほとんどでしたけどね。 Q/大体音にこだわるならコンポじゃなくて単品のオーディオを買うべきだと思うのですがいかがでしょう? A/そもそも単品のオーディオをコンポーネントシステムといいます。略してコンポ。 ミニコンポはその派生で手軽に高音質をという意味で作られた廉価版です。まあ、今ではコンポという響きの良さから、昔ならラジカセとさほど変わらないのではというものまでコンポ扱いですが・・・ 元々、コンポとは単品で構成が可能なオーディオシステムを指します。

  • poyaru
  • ベストアンサー率32% (45/138)
回答No.1

SACDが今後どれほどメジャーになるか、分かりません。 ただ、現在のように誰もが使うメディアとしてのCDほど、 普及することは無いでしょうし、 数年で消えてなくなる事も無いと思います。 将来、ネット配信の音楽をMP3プレイヤーで聴くスタイルも 普及するかもしれませんので、音楽メディアが多様化すれば、 CDさえも今ほどメジャーでは無くなるかもしれません。 SACDを出しているレコード会社は、いっぱいあります。 DVDオーディオ陣営のワーナーやEMIでも出ていますので、 気になるのなら、お店でチェックして見ると良いでですよ。 人気と言うか、普及は、最近進んでいるようです。 プレイヤーやソフトの種類が増え、価格が下がって来た事も理由だと思います。 特にこだわる人には、音質の劣化に繋がる映像回路のない SACDの方が、魅力を感じる事もあるようです。 ミニコンポより単品の方が音にこだわれるのは確かですが、 音楽の聴き方は人それぞれですので、 ミニコンポで拘るのも、それはそれで良いと思います。 蛇足ながら、今でこそミニコンポを一般的にコンポと呼びますが、 本来ミニコンポとはコンポ(単品オーディオ)を小さくまとめたものの事なので、 知人の言うSACDのコンポとは、単品オーディオの事かもしれません。

ym77
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 個人的にはSACDの普及する可能性については懐疑的なので、全く気にはなりません。 DVDオーディオも普及してませんけどね。 コンポが単体のコンポネントを指すのは承知しているのですが、ミニコンポという言葉が思い出せませんでした。

関連するQ&A

  • DVDオーディオとSACD。どちらを選べばいいの

    こんにちは。僕のオーディオシステムに次世代オーディオプレーヤーを導入しようと思って検討しております。という事でDVDオーディオプレーヤとスーパーオーデオCDプレーヤーのどちらにしようか迷っています。SACDプレーヤーの方は低価格になり、ソニーから4万円を切るSACDプレーヤーが発売されているものの、DVDオーディオの方はまだ高いですね。オーディオの世界ではこれからどちらも普及し、レコードがCDに取って代わったように、CDからSACD又はDVDオーディオにメディア供給がシフトするであろう(あくまで予測ですのできつい反論はやめて下さいね。)と言われていますね。(まだ当分の間このような事は起こらないと思いますが…) 話がそれましたがSACDとDVDオーディオ、好みもありますが、どちらのプレーヤーの方がいいのでしょうか?皆さんの意見を聞かせてください。 今、発売されているタイトル数はSACDの方が多いらしいのですが。

  • SACDとDVD-Audioの軍配はどちらに?

    SACDとDVD-Audioがこれからどんどん有名になっていきそうですがどちらが最終的にかつのでしょうか?2つの標準規格が存在したままということはもちろんないと思います(というかそう願います)。 今の時点であんまり両者のソフトやハードをあまり目にかからないのですがいまはどちらが有利な点にあるのでしょうか?Sonyレコード以外にもSACDに音楽提供してる大手レコード会社というのはあるのでしょうか?

  • SACDのディスクが急速に増えている

    今何故SACDのディスクが急速に増えている。何故今頃になって増えてきたのだろうか? ソニーも撤退し、もう終わった様相を呈していたのに、PCオーディオ全盛になる気配も見えますが今になってジャズなんかは急速に増えています。ちょっと理解に苦しみます。

  • SACDとDVD-audioの再生について

    お世話になります。 素人質問で申し訳ありません。 先日SACDとDVD-audioを聞こうとして ユニバーサルDVDプレイヤー(SACD,DVD-audio対応)を購入しました。 音声は本体から同軸デジタルケーブルでAVアンプに繋いでサラウンドで聞こうとしたのですが、音が出ませんでした。 通常のDVDビデオソフトはマルチチャンネルで再生できます。 これをメーカーに問い合わせたら、AVアンプ側にSACDやDVD-audioのデコーダーが搭載されていないと再生できないとのことで、マルチチャンネル再生はアナログ出力で..とのことでした。 まだ購入して数ヶ月の割と新機種のAVアンプ(ドルビーやDTSは対応)なのですが、SACDとかDVD-audioのデジタル入力信号をデコードするにはどのような仕様のデコーダーを搭載していないといけないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • SACDの再生について

    SACD(スーパーオーディオCD)は普通のコンポなどでは再生できないのでしょうか? 音はなるけど、普通のCDの音質になるのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • SACDの未来

    PCオーディオが普及し始めた昨今、SACDは必要なのでしょうか。 また、SACDプレーヤ対DADACを含むPCオーディオでは、同価格帯でどちらに軍配があがりますか。 今、PCオーディオを楽しんでいますが、SACDプレーヤーを持っておらず、今後の検討課題にしようと思っています。 レコードは、電子データでは代替が困難なため趣味の世界では残っていくでしょうが、SACDはどうなのでしょうか。高いお金を払って買う価値があるのか疑問視していますが、音がよければ別です。

  • SACDかレコードか

    以前、SACDの未来、で質問した者です。 連続質問申し訳ありません。 SACDかレコードかどちらに投資していくか 私はレコードに投資する方が主観的ではありますがおもしろいのではないかと思います。 カードリッジや昇圧トランスをグレードアップでき、音質向上に積極的に参加できるからです。 SACDは一度プレーヤーを購入してしまえばそれでおしまいというか、長く安定した音を聴ける点ではよいですが。 また、レコードには、デジタルの1と0では表現できない溝の形状等で音質が変るのもおもしろい。 さらには、あのポツポツというノイズがたまらないですな。 利便性をとるなら、私も利用しているPCオーディオがあります。 自分でプレーヤーに記憶媒体を装着して音をならす動作では、SACDもレコードも同じです。 以上をかんがみて私はレコードに軍配が上がると思いますが、みなさんはどう考えておられますか。

  • ハイレゾとスーパーオーディオ

    近年話題になってますハイレゾについて教えて下さい。 現在デノンDCD-1650REでCDやSACDを楽しんでいます。 以前からあるスーパーオーディオはあまりメジャーにならなかったと感じていますが、 ハイレゾはAV雑誌等でもかなり取り上げられて話題になっていますね。 と言う事はハイレゾはスーパーオーディオよりも良い音がするのでしょうか? よろしくお願いします。

  • オーディオメディアの世代交代はいつくるか?何がくるか?

    現在はCDが主流ですが レコード→カセット→CD(MD?)と世代交代してきました。 今後はどうなっていくのか教えてください。 何がくるのでしょう?いつ頃くるのでしょう? SACDやDVDオーディオもありますが、これらは普及するのでしょうか?今後もマニア向けですか? ブルーレイやHDDVDは映像のみのメディアですか? 容量が大きすぎますよね・・・。 また、メディアの音質向上はあっても スピーカーが変わらなくては、効果もでないと思っています。 しかし、そうなると車にしろコンポにしろ 高価になってしまうのではないかと考えています。 それも時代とともに安くなるのでしょうか? 最近はHDやメモリに録音されていますが ディスクはなくなり、データで販売されるのではとも思っております。 音質向上はされずに、配布方法が変わるだけなのでしょうか? 質問が多くなってしまいましたが、みなさんの考えをお聞かせ下さい。

  • SACDのS/PDIF出力は不可能?

    現在、SONY SCD-XA1200ESというSACDプレーヤーを使用しています。この製品は、SACDはアナログ出力しか出来ません。同社の上位の機種には、SACDのデジタル出力するためにHDMIやi.linkがついている機種もある(あった)ようですが、S/PDIFで出力できる機種は見たことがありません。 これはSACDの仕様上S/PDIF出力ができないなどの理由があるのでしょうか(S/PDIFではDSDデータの転送は不可能?)、それとも、単にSACDをデジタルコピーさせないための対策でしょうか? SACDの競合規格であったDVD-Audioではこのあたりの仕様はどうなっていたでしょうか? また、質問の趣向とはかけ離れてしまいますが、SACDの完全なデジタルコピーは現在でも不可能ですか? (実際に行いたいというわけではありません。)

専門家に質問してみよう