• ベストアンサー

外国は生年月日は適当

外国は日本よりも戸籍に関しては緩いので生年月日を公に公表するときやインターネットに公開するときは適当なんですか、まだ、実際には外国人は生年月日が適当な人が多いんですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masazai
  • ベストアンサー率36% (55/150)
回答No.4

日本の例で言えば、王貞治さん。 彼は行政上は1940年5月20日生まれですが、実際は5月10日生まれだそうです。 ちょっと違いますが、私の大学時代の知人(S40年代の生まれ)。日本育ちの日本人です。 実際は4月2日生まれなのに、何故か幼稚園の年長さんになる時に入学許可が出て、親もなぜかそれを役所に問い合わせることなく入学したそうで。結局その後かなり経ってから間違いを役所が訂正し次年度も一年生を過ごしたので、かれは2年間一年生だったそうです。 インドやパキスタンでは、自分の生年月日を知っている人でも、「役所の問題」で実際の生年月日と違う人が結構います。 18歳になると(義務ではないが)IDカードが作成できます。これで選挙権が得られますし、パスポート等も作れます。勿論持っていなければ投票も立候補も(笑)できませんし、パスポートもできません。 IDカード申請時の提出書類に最終学歴の修了証(卒業証書)がありますが、これに書かれている生年月日がよく書き間違えられている事があります。それ以外にも実際に発行されたIDカードに記載の生年月日が書き間違いされている時も。 日本なら発行した機関に行って訂正してください、といえば済みますが、インドやパキスタンでは、書類を作成し、必要書類を集め、それを生年月日を間違えて記載した発行機関に提出する前に、自分の住む地域の、日本でいうところの「昔からいる名主や信頼ある民生委員さん(行政できちんと決められている人)」の所に行って認めのサインをもらってこなければなりません。 しかし作業がこれでスムーズに行くわけでなく、何故か最初に言われた書類とは別の書類を「これがない」と提出要求されたり、指示がなかった個所に「ここにサインがないからダメ」と言われたり(これが数回繰り返されることも)、前述の「名主さんあるいは民生委員さん」が不在だったり、この書類を受理する窓口の担当が休暇に入ってしまい、いつ復帰するか分からない…等々、本当に面倒というより骨折り損と言うべきプロセスのため、大概の人が「どうせこれで事が済むのだから…」と、その間違った生年月日のまま通してしまうそうです。 私の知っている人にも何人かいますし、知人の親族には、若く見せたいからと、生まれた年をごまかしてもらった、という例も数件。 この場合は役所にいる知人縁者にコネで書き換えてもらっているのでしょうね。それが罷り通ってしまうのも不思議なような怖いような・・・

その他の回答 (3)

noname#248422
noname#248422
回答No.3

一口に「外国」と言っても様々です。 行政書士をしていた頃、ペルー人の出生・婚姻証明書等の翻訳を殆ど毎日していましたが、公的文書であるそれら証明書に、誤字、日付の間違い、がいくつかありました。昔の証明書で、1枚に4件もの名前・日付の修正があったりしました。 戸籍のあるのは日本以外に中国などごく一部です。

noname#201242
noname#201242
回答No.2

公的書類への記録は別として、「公表する」には日本だって必ず正しいとも言えないですよ。芸能人で「さばを読む」人もいますでしょ。2,3歳若く発表してあったりして。あとで修正する人もいますが・・・ 戸籍がない国でも、出生証明書があったりします。 アメリカのオバマ大統領は父君がアフリカの人なので(母君はアメリカ人ですが)、オバマ不支持の人々から、本当にアメリカで生まれたのか!?と疑われていました。オバマさんはハワイ州生まれえで、ハワイの出生証明書を公表してましたよ。 (米国は生まれながらの米国人でないと大統領になれないため。たとえば、アーノルド・シュワちゃんは大人になってから米国市民権を取得したので州知事にはなれても大統領にはなれなかった) でも適当な国もあります。 アフガニスタンとかも、都会の人は知らないけど田舎の一般人はだいたいの年齢しか分からない人がいるそうです。戦乱のせいで、という話もあるけれど、もともとイスラム圏は誕生日を重視しない文化という話もあります(サウジなど) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%95%E7%94%9F%E6%97%A5 西洋の有名人はよく出生時のホロスコープで星占いの例に挙げられてたりしますよ。生まれた時間まで出てたりして。 http://shalomring.blog45.fc2.com/blog-entry-324.html 戸籍という考え方があるかどうか、 生年月日を重視しているかそうでもないか、 どの程度、記録管理しているか・・・・ など、「外国」と言っても国によります。

noname#215107
noname#215107
回答No.1

そうですね。例えば、アフリカ南部の狩猟民族出身のニカウさんは、1943年~1944年頃ということで享年56歳前後でした。 インターネットに生年月日を公開する時は、私も適当ですよ。

関連するQ&A

  • 生年月日で占うものについて

    なんの疑いもなく自分の生年月日は戸籍に記載されている年月日だと 思っていたのですが、 先日母親が、実はお前は誕生日よりも3か月前に生まれているのよ。 あわただしくて届けるのが遅くなってね・・・・と仰天発言。 で。こういう場合生年月日で占うものは、実際に生まれた日で 占うべきか、それとも戸籍上の日で占うべきか、非常に困惑しています。 実際どっちで占えばいいでしょうか。 専門家の人に教えて欲しいです。

  • 四柱推命と生年月日

    四柱推命で結婚相手との相性を見ようと思っています。彼女の生年月日は正確なのですが、私の生年月日は戸籍上登録されている生年月日より実際は10日ほど早く生まれています。戸籍上の生年月日と実際生まれた日が異なるのは非常に良くないことだと言われてしまいました。今から訂正するわけにもいかず、困っているところですが・・・。四柱推命で診てもらうには戸籍上の生年月日を言えばいいのでしょうか?それとも実際生まれた日を言えばよいのでしょうか?教えてください、お願いします。

  • 戸籍訂正 生年月日

    母の戸籍で生年月日が間違っています。戸籍(S29.1生まれ)、実際は(S27.1生まれ)です。戸籍を訂正するにはどうすればいいのでしょうか?

  • 六星占術での生年月日とは?

    六星占術で分からないことがあり、困っています。 六星占術の基本で、「生年月日で調べる」と細木先生はおっしゃっていますが、それの生年月日は星のもとで生まれたその日なのでしょうか?それとも生まれてから市役所・区役所に提出された日(戸籍の日?)なのでしょうか? 戦時中の方は特に生年月日を2つ持っているそうで、大体の人は戸籍の日を誕生日として使っている人が多いそうです。 基本的な考え方だと思うのではっきりとしたいのですが、どなたかご存知の方、本で見た方などいらっしゃいましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 日本で亡くなった外国籍の人の戸籍について

    日本で亡くなった外国籍の人の戸籍を本国から取り寄せてもらったところ、 日本で生まれた時に本国へ届けなかったらしく、 亡くなった外国籍の人の戸籍は存在しないことが分かりました。 亡くなった外国籍の人の戸籍が必要なのですが、 亡くなった人の戸籍を作ることは可能でしょうか? 外国籍は韓国です。

  • 生年月日をどうしても変えたい!

    生年月日をどうしても変えたい! どうしても変えたいです! 本当に変えたいです! どうやったって不可能でしょうか? 生年月日というよりあと二年遅く生まれた事になりたいです。 なぜかというと私は17歳ですが、二年間死ぬか生きるかをさまよった末生きる事ができ、来年から念願の高校にいけます。 でも周りは15歳で一人だけ17歳・・・・ 私は二年間眠り続けていたから17歳というよりまだ15歳じゃないかと思っちゃうんです。 勉強も頭も15歳ではないかと思っちゃうんです。 それに周りが気になります。 気にしない人もいるかもしれませんが、気にする人もいるでしょうし・・・・。 戸籍の年齢を変える事はできないでしょうか? どうにかしてでも変えたいです。 変える事は出来ないでしょうか? 無理な事、わがままな事言ってすいません。 でも真面目に悩んでいます! 解答お願いしますm(__)m

  • 外国の博士課程修了年月日について

    すみません。教えてください。日本の博士課程修了は,修了年月日と博士の学位授与日が同日になると思いますが,外国の場合,修学期間は3月までで,博士の学位授与日は5月というようなものが見受けられます。この場合,博士課程修了年月日は5月ということになるのでしょうか。

  • 戸籍の生年月日の変更について

    母の戸籍の生年月日を変更したいと思っています。 理由は、戸籍に載っている生年月日と、実際の生年月日が違うからです。2日違うだけなのですが戸籍を本当に産まれた日に変更したいので家庭裁判所で手続きをと思っています。 母曰く、産婆さんにとりあげられ、同じ時期に同じ産婆さんでとりあげられた子とまとめて出生届を出された為、産まれた日が違ってしまったそうです。祖母(母の母)が母に幼い頃からそう話していたそうです。ただ、証拠書類がなく、産婆さん、証言をしてくれる祖母も他界してしまいました。一緒に話を聞いていた母の姉はいるのですが、証拠書類のようなものがなくても証言だけでも大丈夫でしょうか。 教えてください。お願いします。

  • 訳は適当なんでしょうか・・・?

    外国の災害や事故のニュースで外国人の方がインタビューに答えている風景がありますよね? 今日もその様子を見ていたのですが、、、 なんか昨日見た同じ人が言っていることに昨日とは違う日本語訳が書かれていました。 (内容が本当に違う感じがしたんです) 日本人がきちんとわかっていない英語や韓国語が ニュースなどで日本語に訳されるときは ある程度適当なんでしょうか?? 私の勘違いでしたらすいません。

  • 外国人との婚姻

    日本人男性と外国人女性との間に生まれた子供の戸籍はどうなるのですか。外国には日本のような戸籍制度はないように思うんですが。 日本で生まれた子供なら男性方の戸籍に入ると思うんですが、もし離婚した場合、子供の籍を抜く場合にはどのような手続きが必要になるのですか。