• 締切済み

調理関係の仕事に就くには

春から高校3年生になるものです。 最近進路について考えているのですが、飲食店ではたらいて、将来的には自分の店を出したいと考えています。高校卒業後の進路なんですが、今は全くと言っていいほどなにも知識がありません。 専門学校に行った方がいいんでしょうか?僕の願望としては大学に行きたいんですが、双方のメリット、デメリットをおしえてください。 また、なにしろ無知なんでいろいろ教えていただけると幸いです。

みんなの回答

  • neco-22
  • ベストアンサー率55% (66/118)
回答No.2

No.1さんのおっしゃる通り、世間の評価は大学の方が上です。 いろいろな教養を積むためにも大学に進まれることは良いことです。 飲食店は料理だけでなく、人間としての幅もお店の評価になります。 私も大学をお勧めします。 ただし、まずまずの有名大学であれば、の話。 聞いたこともないような大学、評価が低い大学、定員割れしている大学なら行く価値なし。 調理の専門学校の方がましです。 飲食店で働くのに調理師免許はいりません。 私の知人は免許なしで飲食店を経営しています。 保健所の講習に出れば店は出せます。 免許はあるに越したことはありませんが、難易度は高くありません。 独学でも取れます。 大学に通いながら飲食店でバイトして調理の腕を磨き、卒業後は正社員で働いて、いつか独立。 そういう方、結構いらっしゃいますよ。 調理関係の専門学校も難易度の差は大きく、難しい所は下手な大学より難しいです。 ただ、そういう学校は有名料理店に就職しやすいようです。 可能性はいっぱいあります。がんばってください

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

経済的、能力的に大学と専門学校のどちらでも行けるのあれば大学をお勧めします。 世間の評価はやはり大学出の方が上です。 大学は必ずしも就職用の知識を教えるところではありません。ただしその知識は社会に普遍的に通じるものが多く、真面目に学べば将来どこに行っても役立つものが多くあります。 一方で専門学校は目的ははっきりしていますが、万が一その分野に興味がなくなった時は全くの無駄になります。 まだあなたの進路に不確定要因があるのならば、どこにでも進路が開ける大学をお勧めします。

関連するQ&A

  • 犬関係の仕事

    将来、犬関係の仕事に就きたいと思っています。 今私は中1です。先日親と進路について少しだけ話をしました。 私は中学を卒業したら高校に入り高校を卒業したら専門学校に入りたいと言ったのですが、親は中学→高校→大学 と行って欲しいそうです。 でもどうしても専門学校に行きたいです。大学を卒業してからでも遅くないと言われましたが、なんだか遅すぎる気がして・・・・ 将来は、ドッグトレーナー、ブリーダー、トリマー、ハンドラー等の資格を取って活躍していきたいです。 大学に行ってからでも遅くないでしょうか? また、高校生・大学生でブリーダーに弟子入りすることは可能でしょうか? 教えてください!

    • ベストアンサー
  • インテリア関係の仕事

    私は今高校1年です。 インテリアに関する知識はまったくありませんが それでも雑貨や部屋の模様替えが好きで、 将来インテリア関係の仕事に就きたいと考えています。 (『好き』という理由だけで簡単になれるものではないかもしれませんが。) インテリア関係の仕事といっても インテリアスタイリストやコーディネーターなど 種類はたくさんあると思いますが 今はまだ詳しく『~になりたい』とまでは考えていません。 それで、進路について質問したいのですが・・・。 インテリアの勉強をするには、高校卒業後、 どういう進路があるんでしょうか?? やはりインテリアの専門学校ですか?? 人から聞いた話ですが、 大学の建築科などでもインテリアの勉強ができるので インテリア関係の仕事に就きたい女性でも 大学の建築科に通う人が多いと聞いたことがあります。 本当ですか?? またそういう大学や専門学校の資料や情報は どのようにして集めたらいいですか??

  • 看護師を目指している中学生です。

    私は、将来看護師になりたいとおもっています。 なので、高校から看護科のある高校に進むのがよいか 大学から看護専門学校に行けばよいか・・・・。 二つの進路のメリットデメリットを教えてください。

  • 進路のことなのですが…。

    今年の3月に卒業して進路が決まらずフリーターをしています。 そのときは進学か就職かも決められず全く何もしないで卒業していました。 卒業してからはアルバイトをしてましたが進路を決めたいと思っています。 そこで進学を考えるようになりました。 希望の職種というかやりたいことが複数ありまして。 1つが 技師装具士 なのですがこの場合は専門学校に進学することが明確になっているので悩むことはないんですが‥。 もう一つが 理学療法士なんです。 これは専門学校に大学と選択肢があるんでどちらがいいのかいまいちよくわかりません。 専門学校にすすんだ場合のメリットとデメリット。 大学にすすんだ場合のメリットとデメリット。 知識のない自分に教えていただけないでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 調理学校か大学か・・・

    私は今高2の女です。進路について悩んでいます。 私は料理を作るのが上手になりたいと思っていて、 大学へ進学しないで就職率の良い調理師の専門学校へ行き飲食店で働きたいと思っていたのですが、 インターネット調べてみたところ、今は学歴社会だから大学は卒業しておいたほうが将来の就職に良いらしいです。。 私の高校は偏差値50の学校で、その中でもそんなに頭も良くないので、大学に行くにも3流か、3流以下の大学になると思うんです。 それでも大学に行き「大卒」という肩書きを手に入れるか・・・、専門に行くか・・・真剣に悩んでいます。 私の親は大学に行ったほうがいいと言っています。 みなさん個人の意見でいいので回答お待ちしてます。よろしくお願いします。

  • 映画関係の仕事

    映画関係の仕事に就くには 高校卒業後、大学よりも専門学校に行ったほうがよいのでしょうか? 漠然とした質問となってしまいましたが どのような進路を取るべきか 詳しく教えて頂けると嬉しいです よろしくお願い致します 大

  • 調理師かバリスタを考えています。

    自分は現在高校二年生です。将来の進路で、調理師かバリスタになりたいなと考えています。出来れば、独立して自分の店を持ちたいと思っています。今のご時世、資格を取っても就職や開業は厳しいのでしょうか?また、働き口は多い職種なのでしょうか?専門に行くか大学に行くか、非常に悩んでいます。どうか詳しい回答をお願いします。

  • 水産関係の進学

    私の弟(中学1年生の13歳)のことで相談にのって頂きたいのです。 私が「将来はどういうことがしたいか」と聞いたところ、「魚の生態の研究がしたい、だから水産高校に行きたい。」と返ってきました。 素人の考えですが、「魚の生態の研究」=水産大学に進学といたりました。 そこで今後の進路なんですが、 (1)中学卒業→水産高校→水産大学 (2)中学卒業→普通高校→水産大学 二つの進路のメリット、デメリットを教えていただきたいのです。 私の考えでは、 水産高校に入ってしまうと、選択肢が狭くなるのではないか。魚の研究以外にやりたいことができた場合(当然出てくると思います)、身の振り方がかなり厳しくなるのではないかと思っています。また偏見かも知れませんが、水産高校のカリキュラムが「漁業や航海訓練」が中心になってくるのではないかと考えています。 よろしくお願いします。

  • 調理師志望です。進路/学校について。

    調理師志望です。高校生です。 回答よろしくお願いします_m(._.)m (1)4年制大学に通いながら、調理師としての技能習得のために飲食店で勤務することは現実的に可能でしょうか?拘束時間が尋常ではないことは知っています。 もしも不可能であるのなら、卒業後からでも遅くはないでしょうか? (2)4年制大学というのは商学部のことです。商学部での知識は直接料理とは関係ありませんが、調理師という職業上役立つと考えています。例えば自分でお店を開くとなれば、料理以外の知識(この場合商学部で得られるもの)も必要であると言えますよね。この考えに対しての意見を伺いたいです。 (3)調理師専門学校に関してはリサーチした上で不要であると判断しました。費用も馬鹿になりませんし、専門行くなら現場にいたほうがよいと考えました。ただ、そもそも専門卒生しかお店は取ってくれない…となると話がかなり変わってしまうのですが…。 大学+専門のダブルスクールというのも考えてはみましたが、働くとなるとまず無理ですよね。大学卒業までは働かない(もしくはパート等時間に余裕のある所で勤務する)となれば可能なんでしょうけど…。これについても是非意見をお聞かせください。 (4)高校卒業後すぐに大学及びに専門にも行かずに飲食店で勤務する…という道のほうがやはり多いのですよね…上にはああ書いたものの、やはり卒業後直ぐに働いたほうがよいのでしょうか? ※調理師資格については厨房で2年勤務することで受験資格が得られるので、独学で取りたいと考えています。 ※因みに料理の腕は初心者に毛も生えてないレベルです。要するにできません。 以上です。長文/乱文失礼しました。回答よろしくお願いします。

  • 大学?専門??

    現在、高校3年なのですが進路に悩んでいます。 前まで大学に進学しようと思っていました。 アロマセラピストに興味があって、心理の知識もあった方がよいと考えて、心理学を学びたかったのですが、担任から「心理学科は就職率が悪いからあまり行かせたくない」と言われ、何を質問しても否定的な事を答えられてしまいました。(とにかく心理系はよくないような事を言われて…)それがあって、将来に不安を持つようになりました。(大学に行って、為にならない事がないとは思うのですが…) 将来の事を考えると、専門(それだったら歯科衛生を考えているのですが)の方がいいのか…。母には大学を卒業したら専門に行ってもいいんだから、大学卒業の肩書きを持っていた方がいいんじゃないか、と言われました。 大学の卒業資格、というのはそれほど大切なものなのでしょうか。 大学と専門を卒業した後のメリットとデメリットのようなものがあれば、教えてください。 これを見た、他の方の個人的な意見も聞いてみたいです。