• ベストアンサー

EXCELで勝手に予測入力される

エクセルで別のセルで入力した項目は自動で予測されます。 その場合、ENTERを押すと勝手にそれが入力されて困っています。 どうしたらいいのでしょうか? 例えば、あるセルに「りんご1」と入力してあって、別のセルに「りんご」と入力したいの、 ENTERを押すと「1」まで勝手に決定されてしまうのです。 予測は便利なので、基本的には作動していて欲しいのですが、たまにこういうのが不便です。 アドバイスお願いします

  • a21se
  • お礼率35% (337/950)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryo_ky
  • ベストアンサー率47% (112/237)
回答No.3

VBAのコードでオートコンプリートのON・OFFを入れるという手があります. 標準モジュールに以下のコード(Sub~End Sub)を入れます オートコンプリート解除なら Sub 解除() Application.EnableAutoComplete = False End Sub オートコンプリート設定なら Sub 設定() Application.EnableAutoComplete = True End Sub この状態でマクロのオプションでショートカットキーを割り当てする事ができます. 例えば,解除はCtrl + Shift + A 設定は解除はCtrl + Shift + B という設定は可能です. 但し,この方法で有効なのはマクロを入力しているxls(xlsx)ファイルに限りますので, こういうマクロをいれたファイルをコピーしながら使用することになりそうです.

その他の回答 (3)

  • MackyNo1
  • ベストアンサー率53% (1521/2850)
回答No.4

>基本はされて欲しくて、されては困るときだけESCキーなどで、回避できたらいいなと思っています。 このような入力した部分だけを表示したい操作を行いたいなら、オートコンプリートがきいた状態でBackSpaceキーを押せば、入力した部分だけが入力されます。

  • MackyNo1
  • ベストアンサー率53% (1521/2850)
回答No.2

>予測は便利なので、基本的には作動していて欲しいのですが、たまにこういうのが不便です。 基本的にオートコンプリートの機能を使いたいなら、例示のデータの場合はEnterで文字列を確定後(まだ編集モードなので)、BackSpaceキーで最後の不要文字を削除するのが最も簡単な対応だと思います。

  • papapa0427
  • ベストアンサー率25% (371/1472)
回答No.1

BSキー(Back space)を押してからEnterキーで良いのでは?

a21se
質問者

お礼

ありがとうございます。それでは出来ませんでした。 ちなみにオプションからオートコンプリートを解除すると、 予測入力はされなくなりますが、 基本はされて欲しくて、されては困るときだけESCキーなどで、回避できたらいいなと思っています。

関連するQ&A

  • エクセルの予測入力?について

    エクセルの事で質問させて頂きます。 使用バージョンは2010年バージョンです。 正確な名前が分かりませんので「予測入力」と表記しておりますが、 詳しくは添付してある画像を観て頂ければと思います。 エクセルで文字入力をしてると、良く勝手に画像のように青い文字で予測的な文字が出てきます。 過去に入力した情報と一致していると、一定の箇所から表示されるようですね。 ただ私に取ってはこれが表示されると、入力したくない情報をご入力してしまう事が多く邪魔です。 文字の確定の為、一定の文字を打つごとにエンターを押してます。 しかしこの表示が出てしまうと、その際に勝手に予測文字が入ってしまいます。 結局修正を繰り返して作業効率も悪くなり、エンター事情に付きましても漢字変換確定等の意味合いもあり。 癖付いてしまっているようなので、なかなかそれを直すのも厳しいです。 この設定をオフにできる方法はありますでしょうか?

  • Excelの予測の文字に続けて入力する場合

    ExcelでTokyoと入力すると既にTokyoが有る場合、Toだけ入力するとTokyoと予測ででてきますが、Tokyoに続けてTowerとか入力したい場合、一度エンターとか矢印キーを押すと再度セルに戻ってF2ボタンを押してスペースキー、Towerの入力とする必要があります。 これを予測変換の文字を選択して、そのままスペース、Towerの入力というやり方ができないかと思っておりますが、方法はございますか?

  • Excelの入力について・・・

    Excelでセルに文字を入力しEnterキーなどで決定しセルを移動したあとで、そのセルに戻り入力済みの文字を編集したい場合、マウスでダブルクリックするしか方法はないのでしょうか?入力済みのセルでもう一度入力しようとすると新規入力になりますよね・・・。マウスを用いない方法があれば教えてください。お願いします。

  • エクセルの日付入力

    基本的なことかもしれませんが教えてください!! 会社で使用しているエクセルで作成したフォーマットに、何箇所かのセルに日付を入力していってます。 (1)「8/9」とテンキーで入力してエンターを押すと、「8月9日」と自動的にかわります。 この数字部分を「8月9日」と全角に自動的に変えるには書式設定などどうしたらいいですか? (2)同じく、「8月1日から8月10日」と1つのセルで、上の(1)のようにテンキーだけを使って入力していきたいのですが、どのように設定したらいいですか? 説明がわかりにくいかもしれないのですが、お解かりの方いらっしゃれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • エクセルが勝手に閉じてしまいます。

    作業中、エクセルが勝手に閉じてしまい、仕事が進みません。 同列のセルに同じ文字を入力しようとすると、 予測ワード?が出てきますが、そちらを利用すると、エクセルが自動的に閉じてしまいます。 現在はこまめに保存をしながら作業をしていますが、 保存を忘れてしまったばあいは、またやり直しとなります。 思いつく限りで、スペックを確認したり、熱暴走ではないかなど調べてみましたが、 どうも、エクセル自体に問題がありそうです。 原因や対処法が分かるかたがいらっしゃいましたら、 ご回答いただければ助かります。

  • 番号入力後に データベースシートから自動入力

    エクセルの関数で、 下記、ご助言願います。 エクセルのシートで、 番号と項目名(1対1対応)を記載したデータベースシートを作ります。  別シートで、番号を入力すると 先程のデータベースシートを参照して、(番号入力をしたセルの横のセルに) 入力番号に対応する項目名を自動で入力するようにしたいと思います。 関数で可能でしょうか? 例えば、  データベースシート:  01 りんご  02 みかん 03 バナナ 入力シート 03 <ばななが自動入力> よろしくお願いいたします。

  • Excelで入力が反映されるものを作りたい

    助けてください。 作りたいプログラムは、まずエクセルで入力画面を作ります。 (1)名前(2)生年月日(3)住所(4)備考 の入力画面がほしいです。マクロかなんかでできるでしょうか? マクロでなくてもだれでも簡単に入力できればいいのですが・・・ その後、これらの入力がされて決定ボタンを押すと、 別シートに作成した表の中にこれらを順に表示していきたいのです。 (1)名前で入力された項目はシート2のA1セル (2)生年月日で入力された項目はシート2のB1セル (3)住所    〃   項目はシート2のC1セル (4)備考    〃   項目はシート2のD1セル に入力されるようにしたいのです。 その他、最初の入力画面に 『 』行目 という項目を作って、そこに『2』と打てばそれぞれシート2の2行目に同じことを出力したいのですがどうすればいいのでしょうか? 手順等、作り方まで教えていただけると本当に嬉しいです。 どなたか知っている方がいましたら助けてください。 お願いします。

  • エクセルで数字を入力すると単語に変換される方法

    例えばA1セルで「123」と入力すると、A1セルで「お菓子」と変換する方法を探しています。 A1セルに「123」→Enter→A1セルに「お菓子」 B1セルに「456」→Enter→B1セルに「ジュース」      登録したい単語が多く、エクセルではなくマクロでないと無理でしょうか? V関数を使った、数字を入力すると別列に単語が自動入力される方法は存じております。 あくまで同セルでの入力・変換する方法です。 Excel2007を使用しております。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授の程よろしくお願い致します。

  • エクセルでパーセントを入力

    エクセルの表に、5.7%と入力したいのですが、 Enterキーを押すと、5.70%と表示されてしまいます。 また、78.9%と入力したいのに、Enterキーを押すと79%と入力されてしまいます。 さらに、179とだけ入力したいのに、勝手に%がついてしまいます。 どうしたらいいのでしょうか?

  • エクセルへバーコードリーダーから入力

    バーコードリーダーからエクセルへ入力はできるのですが、入力してから「enter」を押さなくてはなりません。決まった桁数が入力されたら自動に次のセルへ移動することはできないでしょうか。

専門家に質問してみよう