• 締切済み

クローンコピーしたハードディスクが認識しない

 先日EaseUS Todo Backup Free 6.5 を使用してハードディスクのクローンコピーを行いました。 所が、念のためにコピー元のハードディスクが入ったPCで換装してみたところ立ち上がりませんでした。 クローンコピーは正常終了したと表示されたのですが、オペレーティングシステムが無いと表示され作動しません。 お詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授頂ければ幸いです。 クローン元PCはSONY SVE1513 HDD 1T  これは元々320GBで購入しましたが、自分で1Tに換装し1年程度使用していました。 同じ1Tの5400rpmの物を購入し、上記ソフトでHDDのクローンコピーを行いました。 その時のクローンコピーされたHDDはボリュームがZとなっていました。 これを、違うPC(WIN7)で、ボリュームをFに書き換えました。 その後に、HDDを入れ替えたところ上記表示がされ、F8 F10 ESC 何を押しても駄目です。 ちなみに、オペーレティングファイルが無いと言う表示は、私が以前に見慣れていたBIOS画面ではありませんでした。 (知識が古いので、分かりませんが、このPCはBIOS画面が以前とは違うものなのでしょうか?) 対処法と、他のPC(TOSHIBA)で入れ替えて使用できるものがどうかもお教え下さい。 宜しくお願いします。 作動しないHDDは、 FAT32 SONY SYS  260MB中 27.7MB 使用 (以下同じです) その他 1.44GB   1.44GB その他 260MB   260MB その他 120MB   128MB NTFS  898.12GB その他 360MB   360MB その他 30.97GB  30.97GB 未割当て 711.5MB  とEaseUS Todo Backup Free 6.5で表示されていて、これはコピー元のオリジナルと同じです。 情報が不足している場合にはお教えくださいませ。

みんなの回答

  • pc_net_sp
  • ベストアンサー率46% (468/1003)
回答No.6

>セクタバイセクタで、クローンコピーしたら、何と24時間近くかかりました。 Acronis TrueImageでも1TBなら2日くらいかかります。 (セクタ単位バックアップ) >ちなみに320→1Tの時には、サラの1T HDDに対して再インストールをかけました。 クローンコピーじゃ無かったのですね!! 当方が、Acronisでバックアップイメージとクローンコピーをしてあげても良いですが、セクタ単位の作業なら10日から2週間くらいの時間を頂きます。 相談はwww.geocities.jpアカウントから問い合わせて下さい。 でも、自分で事故解決するのが一番勉強になると思います。 EaseUS Todo Backup Free 6.5 からEaseUS Todo Backup 6.5 Home を購入し、正規サポートを受けて下さい。 AcronisでもTodo Backupでも使い勝手の良さで決めれば良いと思います。 Acronisでも他のアプリとの競合問題が無いわけではないので、サポートに対して安心できる方を選べば良いと思います。 価格は、よくにた金額だったと思います。       

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pc_net_sp
  • ベストアンサー率46% (468/1003)
回答No.5

Win8.1は、MBRでなくてGPTですね!! 読み落としてましたが、EaseUS Todo Backup Free 6.5を使って、HDDを320GBから1TBにデータコピーできたのなら、1TBから1TBは問題ないはずですが、フリーソフトの後遺症かもしれませんね!! EaseUS Todo Backup Free 6.5を使った事が無いので、提案です。 EaseUS Todo Backup Free 6.5はCD-RのBootディスク作成が出来るなら作成して、Win8.1上で操作するのではなくCD起動しての作業をお試しください。 また、元HDD to 新HDDのコピーじゃなくて元HDD to イメージでバックアップし、 イメージ to 新HDDとデータ復元をお試し下さい。 Acronis TrueImageでクローンコピーでうまくいかない時は、私はこの方法をとっています。 時間はかかりますが、元HDD to 新HDDのクローンコピーより確実です。     

maronpapa_9933
質問者

補足

EaseUS Todo Backup Free 6.5 を使用して、セクタバイセクタで、クローンコピーしたら、何と24時間近くかかりました。 これはクローン作製に失敗した後で、セクタバイセクタならどの位時間がかかるのか試しにやっただけなので、本来クローンコピーしたいHDDではやっていません。 PCはWIN7が一台、WIN8.1が2台ありまして、このうちWIN8.1の一台のPCのHDDのバックアップを取りたいのです。 もう一台のWIN8.1は、OSのみアップグレードしたもので、core duo 1.63 メモリ2GBで、このような作業には使い物になりません。 ちなみに320→1Tの時には、サラの1T HDDに対して再インストールをかけました。 出来ればセクタバイセクタの完全クローンを考えています。 常時使用できるのはCPU i5のWIN7のマシンで、CPU i5のWIN8.1の方は家族も使っているのであまり長時間使えない状態に出来ません。 補足は以上です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

自分もWindows7で起動ドライブの引っ越しをしたことがあります。Easeus todo backupを使いました(SSD用の最適化オプションがありますし、容量の小さいドライブへの引っ越しもできますので)。。 1年以上前の話しで、少し記憶が不確かなのですが、ドライブクローンした後、クローン先ドライブをつないだまま再起動してしまうと、元のシステムの方がクローン先ドライブの起動設定(パーティションのアクティブフラグ)を無効にし、ドライブレターをEなど、C以外に変更してしまいます。この状態になると、取り替えても起動できません。 間違いが起きることを防ぐため、ドライブクローンが完了したら再起動せずに電源を切り、元のドライブは取り外し、新ドライブ1台だけを接続した状態で電源を入れてください。

maronpapa_9933
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私のソフトでクローンコピーしたところ、ドライブ文字がCC以外のボリュームでクローー作成されてしまい、設定変更が出来ません。 再起動はしていませんが、無理でした。 2度ほど試しましたが、同じでした・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#240229
noname#240229
回答No.3

EaseUS Todo Backup Free 6.5でクローンしたなら、他のPCに接続してボリューム変更は必要ないです。 クローンコピーしたら、HDDを交換するだけです。 正常にコピーできてると思うんだけど、UFEI BIOSの設定を変更してます? Boot設定で、「Windows boot Manager」ではなく、起動HDDを設定してませんか? UEFIBootだと起動HDDを指定してしまうと起動できないです。 UEFIでの設定 http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1307/12/news024.html 2週間ほど前に、自作PCにてTodo Backup Free 6.5を利用して、クローンコピーしてます。 プレクスターPX-128M3からCFD CSSD-S6T128NHG6Qへのクローンです。 Windows8.1 pro 64bit UEFIブート SSDのパーティションは4個 1 回復 NTFS 300MB GPT、WRE 2 FAT32 100MB GPT、EFI システム 3 Other 128MB GPT、MSR 4 NTFS 118.72GB GPT ブート Windows8.1 pro 64bitをクリーンインストールしたものです。 最初は有料のAOMEI Partition Assistantプロ版にある"OSをSSD/HDDへ遷移"で実行し、失敗。 なぜかGPTではなくMBRになってしまいます。 他の自作PCのWindows8.1 pro 32bitでは成功してますが、UEFIネイティブモードでインストールされたものではダメなようです。 次はAOMEI Backupperもダメ。 結局、Todo Backup Free 6.5をインストール、クローンを作成し、うまく起動できました。 Todo Backup Freeはインストールしてると、常駐プログラムがアイドリング時のCPUクロックをわずかに上げるので、使用後はアンインストールしてます。

maronpapa_9933
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お勧めのリンクは、どれを読んだらいいのか分かりませんでしたので・・・。 教えて頂ければ幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pc_net_sp
  • ベストアンサー率46% (468/1003)
回答No.2

OSがXPまでならMBR、Vista以降ならGPTだったかな?? これが、クローンコピーされていないか、間違った物になっていると思います。 http://www.geocities.jp/pc_net_sp/data/ATI2010J.zip AcronisのTrueImageです。 SNなしでインストールするとデモ版でインストールされると思います。 デモ版では、復元機能だけは使えるはずです。 これで、MBRを書き換えてみて下さい。 試したことはありませんが、Vista以降でもMBR修復で、起動するようになると思います。 ただし、HDDが2TB未満の容量に限ります。 駄目もとでお試しあれ。 最後に、メーカーに問い合わせましたか?? メーカーに聞いた方が、適切な情報を提供して貰えますよ。 質問内容は「クローンコピーしたHDDから起動できなくなった。 MBRかGPTがおかしいもよう。 MBRかGPTの修復方法を教えて下さい。」 症状は、ここで質問した通りの内容でOKかと・・・ これで、メーカーは分かります。 クローンコピーの理由を聞かれたら、「バックアップHDDを作りたかった。」っとでも言い訳してください。 フリーのクローンコピーソフトでは、MBRもしくはGPTまではコピーしない物もありますし、ドライブ文字がC以外では勝手に書き換えてしまう物があります。 私はHDDクローンでは、フリーソフトを使った事が無いのでどのような悪影響が出るかを把握していません。 シェアソフトならソフトメーカーにも問い合わせて、的確な対処法を教えて貰えると思います。 こういった質問サイトに問い合わせる前に、PCメーカーやソフトメーカーを使ってそれで解決しなかった場合には、質問サイトを御利用ください。 質問者のPCの状態が全然分かりませんので・・・ HDDの容量(クローン元・クローン先)とか使用OSバージョンとかPCハードスペックなど、事細かに・・・・        

maronpapa_9933
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 スペックは以上になります。メーカーに確認しましたが、HDD換装に関しては保証対象外との事で、明確な回答が得られませんでした。

maronpapa_9933
質問者

補足

クローンコピーをしたマシンは、WIN7 i5 8GB です。 クローンコピーしたHDDはどちらも1Tバイトで、2次キャッシュはどちらも6MBです。 クローンコピーしたHDDはPCはソニーのノートのものでで、型式SVE1513のWIN8.1です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.1

>これを、違うPC(WIN7)で、ボリュームをFに書き換えました。 「odo Backup」を最後に使ったのは大分前ですが、書き換える必要は無かったように思います。 只、環境をコピーしたHDが起動しない事はあり、ブートセクタの修復等で対応した記憶があります。 ※何故か、環境コピーの前に98SEの起動FDのFDISKで一度領域確保と起動有効をするとうまく起動する 書き換えをしないで取り付けるとどうなるか試してみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HDDコピー後の空き領域の違い

    PCのHDD換装をするためにEASEUS Todo Backup HDDを使いクローンコピーしました。 コピー後両方のディスクを確認したところ容量は同じサイズなのですが、空き領域で相違があります。 コピー漏れが発生しているということでしょうか? HDD容量74.53GB A・HDD空き領域:4.11GB B・HDD空き領域:8.41GB

  • HDD→SSDにクローンできません

    SSDをフォーマットし(MBRを選択)、EaseUS Todo Backupで 「SSDに最適化」のみチェックを入れ何度クローンしても 「セクターの読み込みに失敗しました」と表示されます。 Cドライブのディスククリーンアップ→クローン× Cドライブのプロパティからのエラーチェック→クローン× コマンドプロンプトからのエラーチェック(chkdsk c:/f)→クローン× HDD300GBに対してSSDが250GB、 そのうちCドライブが278GBで空き領域が232GBなので、 Cドライブを「ボリュームの縮小」し、 EaseUS Todo BackupでCドライブのみクローンを試みても×。 お手上げ状態です。他に何か方法はありますでしょうか。

  • SSD換装 クローンコピー

    HDD同士のクローンコピーは何度か した事はあるのですがSSDの換装は初めてです。 PCはASUS ZenBookの海外版で UX31LAという型番でシステムはWin8、 USBは2つともUSBIIIです。 このモデルは内部にM.2 SATAIIIコネクターが 二つ有ります。 現在片方に128GBのSSDが装着されていますが 空き容量が少なくなっているため 512GBのSSDに交換したいと考えています。 そこで詳しい方にお聞きしたいのですが 空きコネクターに512GBのSSDを追加し、 フォーマットをおこないCドライブ側に クローンコピーソフト EaseUS Todo Backup 8をインストールし CをDにクローンコピーしてからCとDドライブを 入れ替えようと考えていますが この方法でうまくいくでしょうか?

  • 内蔵HDDのクローン

    デスクトップPC 内蔵HDD空きベイなし。 OS:Windows7 サービスパック1  内蔵HDD: SATA/300 1TB 非AFT 7200回転 換装HDD:メーカー違い同規格、AFT 外付けHDD:2TB AFT 5200回転 USB3.0 以下の手順で「EaseUS Todo Backup」のクローン機能使って換装後HDDの復元可能でしょうか? 1 内蔵HDDのクローンを外付けHDDに作成 2 ブータブルデイスク作成(CD) 3 HDD換装 4 ブータブルデイスクでEaseUS Todo Backup起動し内蔵HDDに外付けHDDのクローン作成(クローンのクローン) 5 BIOSで内蔵HDDを起動デイスクに設定

  • クローンができない!?

    {使用しているフリーソフト} EaseUS Todo Backup Free 6 {使用してるHDD} 日立グローバルストレージテクノロジーズ HGST 2.5インチHDD(SerialATA) 容量:1000GB 回転数:7200rpm キャッシュ:32MB HGST Travelstar パッケージ版 2.5inch 1TB 7200rpm 32MB SATA 6.0Gb/s 0S03565 {PCスペック EaseUS Todo Backup Free 6.5起動した状態} dynabook TX/64HWH→HDDを認識しない。 試しに HP ENVY 17-j100/CT→HDDを認識しているが0x48C17330[?] 対応していない種類のディスクです。と表示される。 クローンを作りたいのはdynabook TX/64HWHのwindows7なのでこっちの認識の方が大事。 {接続方法} タイムリー GROOVY HDDをUSB SATA接続2.5/3.5/5.25"ドライブ専用 UD-505SA 何が問題でしょうか? わかりません。 教えてください。

  • EaseUS Todo Backup Free

    EaseUS Todo Backup Free 5.8 についての質問。 現在ノートパソコンの起動がもの凄く遅いので新しく内蔵HDDを交換しようと思っています。 HDD交換にあたりクローンHDDが作れるフリーソフト 「EaseUS Todo Backup Free 5.8」 を使ってクローンのHDDを作成して交換しようと思っています。 ですが、何度やってもクローン実行中にパソコンがフリーズしてしまいます。 なにがいけないのかわかりません・・・ 容量が大きすぎるから?・・・ HDDは 580GB から 1000GB(1TB) にアップです。 「EaseUS Todo Backup Free 5.8」 を使ってクローンHDDを作るのにあたり【最新作成方法】や【最新トラブル情報】などを教えてください。 また、「EaseUS Todo Backup Free 5.8」 を使ってOSだけ新HDDにコピーをできるのでしたら教えてください。 現在windows7を使用してますが、2014年に発売予定のwindows9までなんとかして使用していきたいと思っています。 パソコンに詳しい人ではないのでお手柔らかに願います。

  • なぜかクローンができない。理由が見当たらない

     パーテーションクローンを行っているのですが、どうしてもできません。  OS=WindowsXP  コピー元HDD=WD2500  ターゲット側HDD1=HD103SJ(事前に250GBと750GBにパーテーション分割済)  ターゲット側HDD2=WD10EZRX(事前に250GBと750GBにパーテーション分割済)  使用ソフトEaseUS Todo Backup Free 7.5  コピー元→ターゲット1にはパーテーションクローンを問題なくできました。  が、しかし、コピー元→ターゲット2には何度やってもうまくいきません  ターゲット1→ターゲット2へのクローンも試みましたが失敗しました。  エラーは出ずにフィニッシュまでいきますし、データを確認してもクローンは完成できています。  しかし、接続して電源を入れてもOSは起動しません。     非AFTHDDからAFTHDDのクローンになりますが、アライメント調整ソフトは使わずに、EaseUS Todo Backup Free 7.5 でクローンを作成時にOptimize for SSDにチェックを入れることによって、アライメント調整を行ってくれるらしく、特別アライメント調整ソフトは使いませんでした。実際それでターゲット1には成功したのですが、念の為にターゲット2にはアライメント調整ツール「WD Align - Powered by Acronis」を使って調整をしましたが、それでも変化なしです。  原因は何なんでしょうか?  ジャンパー設定の問題でしょうか?

  • HDDのクローン作成、交換について

    現在5年ほど使用しているPC(OSはXP)のハードディスクを交換しようと思っております。 EaseUS Todo Backup Free 5.0というソフトを使ってHDDのクローンを作成して、交換するつもりです。 320GBから500GBのHDDに交換予定です。 そこで交換の手順なのですが 1.クローンHDDを作成する 2.HDDを交換する という作業だけでいいのでしょうか? 初めて交換するため、正しいのかどうか分かりません。 また、クローン作成やHDD交換における注意点などがありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 有償のHDD/SSDのクローンソフトを紹介してくだ

    有償のHDD/SSDのクローンソフトを紹介してください。 今まで、EaseUS Todo Backupというソフトの無償部分でクローンしていましたが、有償のを買う事にしました。 どうせ買うなら、一旦、EaseUS Todo Backupを忘れて、品質やコスパ、あるいは出所のしっかりしたソフトを買いたいと思います。 結果的にEaseUS Todo Backupになってもいいですが。 おすすめのものを教えてください。 用途は、2本差しのHDDスタンドに挿したHDDをAからBに丸ごと複写するというものです。 物理的な容量が異なっても、使用領域が空き領域より小さければ複写できる。

  • HDDからSSDへのクローン換装

    EaseUS Todo Backupを使ってHDD(ハードディスク0)からSSD(ハードディスク1)への換装をしたいのですが、ハードディスク 0をソース(コピー元)に選択できません。 HDD(ハードディスク0)の実際容量は60gb程で、移行先のSSD(ハードディスク1)は残り容量111gbです。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J582Nでインクを検知できず、純正のLC3111-4PKを使用している。印刷ができない状況になっている。
  • Windows11を使用しており、無線LANを介してDCP-J582Nに接続している。
  • ひかり回線を利用しているが、インク検知の問題が発生している。
回答を見る