• 締切済み

うつ病の人に悲しい映画は良くないですか?

うつ病の友人がいます。 その人に勧められて観た映画が、とても切なくて悲しい映画でした。最後もハッピーエンドではなく、切ない気持ちのまま余韻を残し、考えさせるような映画です。 彼がこれを好きなのは、繊細な彼らしくてよく理解できるのですが、 「もっと元気が出るような映画を観たほうがいいのでは?こんな映画を観ていたら、よけい鬱になる」という気もします。 しかし「うつ病の人には励ますのは逆効果」ということは知っています。また、「泣くのはストレス発散に良い」ということも知っています。 ですので、医学や心理学の専門家の方にご意見を伺いたいです。うつ病の人が悲しい映画を観ることは、良いですか、悪いですか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

>こんな映画を観ていたら、よけい鬱になる」という気もします。 余計なお世話だ!と思いますが。 重症の鬱病だったら映画を観る気力さえなくなりますよ。

ayataka9
質問者

補足

質問は、余計なお世話かどうかではなく、重症なら映画を観る気力がなくなるかどうかでもなく、うつ病の人に悲しい映画は良いか悪いかです。 専門家からのご意見をお待ちしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 甘えによってうつ病は発生するか?

    僕は「うつ病の原因は甘えだ。」と思うのですが、よく詳しい方は否定しますね? インターネットで調べると、「ストレスが原因」ですか。 けどこれって「甘えによってうつ病は発生しない」という主張に繋がらないと思うのですが? 僕の考え。 ・人それぞれ、ストレスの発生原因や程度は違う。 ・どんな人でも、ストレスを感じうる。 ・過度のストレスによって、人はうつ病になりうる。 ・「ストレスを受けにくい性格」「ストレス耐性」は人それぞれ違う。 ・うつ病になりやすい人、なりにくい人がいる。 ・どんな人も生きている中で辛いことはある。 ・「なんとかして、ストレスを受けないようにしよう」と努力してる人は多い。 ・「甘え」は、「辛い原因を自分の外に認め、自分を正当化する行為」である。 ・「甘え」って、「ストレスを増幅して自分にぶち込む行為」なんじゃないの? ・逆に「愚痴る」「物に当たる」等の「ストレスを発散する行為」でいいのでは? つまり「甘え」によって、うつ病に自ら近付いているんじゃないかな?と思うのですが。 もっと言えば、「うつ病は甘えじゃない、なってない奴は分からない」とか言って「甘える人の正当化」をして良いの?と思います。 誤解防止のため。 ・僕は甘えが悪いと言っていません。 ・甘えがうつ病を産むのでは?と言ってます。 ・「うつ病なんて言いやがって甘えるな!」とは思ってません。 ・「意識的にストレス発散している人は立派で、正しい。」と思ってます。 ・もっと言えばそういう人は評価されるべき。と思う。 ・甘え以外によってうつ病になる可能性については、今回は興味ないス。 というわけで、質問。 【甘えによってうつ病が促進すると思いますが、どうなんでしょうか?】 なんでこんな質問するの?みたいな逆質問はやめてくださいね。 質問する理由は、うつ病予備軍に対して「うつ病は甘えじゃない」とか言う主張が非論理的と思うからです。「なった人にしか分からない!理解を!」とか布教乙と言いたい。「うつ病になってない人は、積極的に甘えてはいけない。甘えても上手くいかないことは解決しないし結局うつになるだけ。」と思ってます。

  • 鬱病の人との接し方について

    私の身近な人が鬱病で鬱に関することをネットで調べたり家庭医学の本を何冊か読んだのですけど、まだ接し方に戸惑ってしまうことがあります。 そこでカウンセリングについて学びたいのですけどお勧めの書籍などあるでしょうか? カウンセラーになりたいわけではないのでお金をあまりかけないで学べる範囲でお願いします。

  • うつ病の人は、言いたいことを言うと良い?

    いつもお世話になっています。うつ病歴20年です。 20年も患ってきて最近知りましたが。 数年前からのうつ病の研究で、うつになる人(なった人?)の脳の特徴は、脳の前頭葉がダウンして扁桃体が興奮する特徴がある・・というのを知りました。もう有名な話しなんでしょうね。 とても興味があり色々と調べて行くと、予防の一つとして「言いたいことをガマンせずに言う習慣を身につける」という行動が有効とありました。 うつ病になる人は、私もですが、必要以上に相手や周囲を察してしまったり、怒りや落ち込む気持ちを口に出さずにガマンする性格だったりすると思います。この研究の内容を知って、理解するにつれて目からウロコのような気持ちになりました。 そのような、うつ病やうつ状態を回避する目的で、もちろん相手を思いやりながらでしょうが、でも「自分が言いたいことはガマンせずに伝える」ことを実践されて、症状が出にくかったり、寛解に向かわれた方は居られますでしょうか? もし有効でしたら、他にどのような発散方法などもご存知か教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • うつ病の人に

    姑がうつ病です(本人がそう言っていました)。 やる気が起きず家事をしたくないと言っています。 姑は毎週木曜日に趣味のダンスレッスンに行きます。いつもは朝バタバタとでかけ、夕飯を作るために5時頃には帰るそうですが、仮に私がその日有休をとって家事をするから気分転換してきて下さい、と言った場合姑は喜ぶでしょうか? 最近うつ状態がひどいので、効果がありそうならそうしてあげたいのですが、うつ病の人に気分転換してきてください、と言った場合、幾らか気分が和らぐものですか? 必要とされてない、と逆に落ち込まれるといけないので詳しい方教えて下さい。

  • うつ病は「なっちゃってた」ってようなもの

    ここしばらく、ストレスの感じ続ける毎日。 苛立ち、呆れの感情でいる時間が非常に多くを占めている様な日々です。 家族には「うつになりそうだ」なんて話をしたりします。 自分では、「うつになりそう」なんて話ができるうちは、うつ病にはならないだろうと思っています。 でも、日頃の自分の感情を考えると、もしかして既に…なんて思ったりもします。 そもそも、うつ病って「なんか、うつ病って診断されちゃったんだけど」みたいな感じのもの? それとも、そんなあっけらかんと話が出来るような心理状態ではなくなってるのでしょうか。 今の自分がどういう状態なのか少しでも知りたいので、ご回答お願い致します。

  • うつ病になって退職して良かった?良くなかった?

    うつ病になって退職して良かった?良くなかった? 対人恐怖症とうつ病を持っています。今うつでかなりつらい状況です。 仕事が出来なくなった(50%くらいです)うえ、職場の上司もパワハラ系でストレスがたまります。 退職してしばらくお休みすれば、元気だったころの自分に戻れるのではないかとも思いますし、 逆にこんなご時勢では40歳という年齢で再就職先は無いだろうという心配もあります。 休職は一時期しましたが、周囲の見る目はかなり厳しく、もう一度休職する気にはなれません。 うつ病で退職した方、退職しなかった方、ご自分の選択が良かったか良くなかったか聞かせてください。

  • うつ病の方 ストレス発散等はどうしてますか?

    うつ病の方に質問します ストレス発散や遊び等はどうされていますか? 私はずっとPS3かパソコンしかやっていません 何かいいストレス発散方法はありませんか?

  • うつ病の人にしてあげていること

    うつ病の友人がいます。 その人に対して、何かしてやれないかと考えて、してあげたことが正しいかどうか迷っています。 してあげたこととしては、精神病に関しての本を読ませてみる。(打つになる原因は云々。早く治療しないと自殺とかになってしまうよ。といった内容) あとは、否定的な考え方をただして、もっとプラスの考え方もあるということを言う。 直接本人に言わないまでも、冗談で死んでしまうかもしれないから、今やっとこう!!等ということを耳に入れさせて、楽観的にさせる。 こういうことをしようとしたのですが、そういうのは欝の人に対してはどのような効果を発揮するのででしょうか。

  • 死んでしまうかもという気持ち・・・うつ病?

    私はもう1年以上前からもうすぐ死んでしまうかもしれない。 もうすぐ死ぬんだ。という気持ちになります。 根拠もないのにそう言う気持ちになるんです。変ですよね。 もうすぐ死ぬから、クレジットのお金は早く返さないと。とか ずっと前からストレス発散として書いている自分のブログを 死んだら家族に見られるのが嫌だから消してしまおう、 今日死ぬかもしれないから部屋は綺麗に片づけて外出しよう、 私が死んだあと家族に見つかったら恥ずかしいものは処分しよう、 家族への感謝の気持ちを書いた遺書のようなものを書いてみたり 本当に全く根拠のない死の恐怖が常にあります。 変なことをしているのは分かっているし、実際1年悩んでる割には 生きています。でも元気がでないです。毎日沈んだ気分です。 でも家族は大切だし友達も大切だし。 鬱病の人は自殺したくなるんですよね。 私は全く自殺したいとは思いません。だから鬱ではないのでしょうか。 心療内科や精神科で診て貰った方がいいのでしょうか。 とっても不安なんです。 こういう気持ちになった人いませんか。

  • うつ病を未然に防ぐために受診する意味ありますか。

    私は10年位前に「うつ病」だったと思われます。 職場でつらい事が続き、半年くらい「うつ病」の症状が 続いていましたが、「まさか自分がうつ病」なんて思いもせず、 病院等へも行きませんでした。幸い、職場環境が変わり、 現在は通常に戻り、普通の平和な家族を維持するために 仕事にも頑張っています。 そうしているうちに、実家の両親や家内の兄弟に、高齢また 精神的な理由からくる困難を引き受けざるを得なくなりました。 一気に3人の要介護の老人の対応を引き受け、近所にも迷惑をかけ 始めているため、毎日が一杯、一杯となってきました。 そこで、ふと思ったのが、「あの10年前のうつのような状態」になったら 仕事にも支障が出るし、両親たちの対応も出来なくなるし、自分の 家族にも相当迷惑がかかってしまうことを恐れています。 ビタミンB系をたくさんとって、運動してストレス発散してなどなど もちろんやるのですが、それすらも出来なくなるほど目一杯の時が あります。 このような状況で、家族のためにも絶対うつにはなれないので、 いまのうちに専門医を受診して「うつ病対策」のアドバイスを受ける ことに効果はあるでしょうか。 うつ病に関しては、予防の受診なんてあるのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 名刺印刷ができなくなってしまった原因としては、使用しているプリンターの故障や設定の問題が考えられます。
  • まず、プリンターが故障している場合は、専門のサービスセンターに修理を依頼する必要があります。
  • また、設定の問題であれば、パソコンやスマートフォンのOS、接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類などを確認し、適切な設定を行うことで問題が解決する可能性があります。
回答を見る