• 締切済み

認知症の祖父の介護、育児 30歳子供1歳がいます

最悪な事をいつも考えてしまう自分がいます 母と祖父との同居ですが、母は仕事の為私が介護をしています 祖父はデイサイービスにも通っていますが、トイレがまったく自分ではできず、おむつです でも本人はオムツだとは思っていなく、オムツをお風呂で洗ったり、 トイレの度に汚れ方がすごく、子供も小さいので衛生面にはとても神経質になってしまって、、 私が目を離したのがいけないのですが、はいはいの時期には祖父の部屋に入って尿器をひっくり返して大変だった事もありました 毎回のトイレ掃除、おむつの処理、、その度に早く死んでほしいと思います こんな事を書いてしまっている自分が情けないし、なんて酷い人間なんだって思いますが 母に愚痴を言っても「仕方ないでしょ」と返されるだけで、正直辛くてイライラして仕方がないです 認知症が出て、大好きだった祖父ではなく全然別の人にしか思えません この気持ちをどうにかしたくて書かせて頂きました、、 介護って経験した人にしかわからない大変さがありますね

みんなの回答

  • 123admin
  • ベストアンサー率52% (1162/2213)
回答No.5

ミョウバン水原液は今の季節だと溶けにくいので寒い場所だと数日かかります。 急いで使う必要がある場合には50℃位のお湯で溶かしても大丈夫です。 焼きミョウバン10gで300ccの原液を作れば十分でしょう。 応用編的な使い方として布団を干したり乾燥機にかける時に軽く希釈液を軽くスプレーしておくと消臭とカビ予防になります。 カビが生えやすいガラスサッシやそこに触れるカーテンなどカビが生えてしまってから慌てるのですが20倍希釈液を軽くスプレーしておくだけでかなり防げます。 無色透明ですので壁などに軽くスプレーしておくだけでも随分違います。 ミョウバン風呂の残り湯に洗面器や椅子を掛けておくとヌルヌルしませんし、子供のオモチャも置きっぱなしでもカビは生えませんでした。流石に古くなったので捨てました。 勿論全てに対応できる万能のものではありませんが安全性の実績では古代から使われているものですからどっかのトクホの食品よりも信用できるかと・・・ 後、お子さんも小さいので不慮の怪我とか火傷など今後あると思います。 また老人に多い床ずれなど治りにくいものに対処される事も考えられます。 そこでそういったものの対処方法を知っておくのもストレスを抱えない為と実際に跡を残しにくい治療方を知っているとでは雲泥の差が生まれます。 ドラックストアに行くとやけに高いバンドエイドが売っていますよね。 普通のやつなら100円程度でも買えるのに600円も700円もするのが! 売る側の儲けが多いからもありますが実際に早く治るスグレモノなんですが、実はこの絆創膏の原理は湿潤療法というものなんです。 初診患者への治療法の説明(医療関係者向け) http://www.wound-treatment.jp/title_heisa.htm 尚、湿潤療法は別名ラップ治療とも言われる様にキッチンにあるラップでできるんです。 わかりやすい解説 正しいケガ(傷)の治し方 http://homepage2.nifty.com/treknz/wound_care.html また切り傷や擦り傷や火傷だけに留まらず皮膚の湿疹などにも応用できます。 慢性湿疹 http://www.wound-treatment.jp/wound155.htm 接触性皮膚炎 http://www.wound-treatment.jp/next/wound325.htm 手荒れ・主婦手湿疹 http://www.wound-treatment.jp/next/wound351.htm 新しい創傷治療 http://www.wound-treatment.jp/ 医療サイトですので実際の症例などでは患部の画像がたくさんありますから気をつけて閲覧してください。 また床ずれなど難しいものに関しての心得は下記に詳しいです。 褥創のラップ療法入門(1) http://www.geocities.jp/pressure_ulcer/sub520.htm 湿潤療法は介護施設でも普及し始めていますがまだまだ先進的なものとして受け取られている面があります。 施設によって差がありますから一度確認しておくとよいでしょう。 湿潤療法に関して家族の理解が得られないと従来通りの方法しかやらないかもしれませんし。 憶えておいて損はありませんので自分が怪我した時に試してみてください。 今までとの違いが分かりますので。

mari090880
質問者

お礼

またまた詳しくご連絡ありとうございます!! しかもこんなに詳しく、、感激です! 湿潤療法知ってます!そしてやってます!! めっちゃいいですよね 私ひどいアトピーだったんですが、湿潤療法と何も塗らない、化粧水なんかも使わないのをしてたらアトピーもほとんど治りました! そしてミョウバン使ってみました~~!!! 10倍に薄めたものをスプレーに入れて旦那の脇にシュってして1日仕事に行ってもらって 帰って臭ったら、、、まったく臭いませんでした!!!すごい!! 旦那はワキガじゃないけど汗をかく仕事なので、夕方は臭いんですが すっごく近くで臭ったのにまったく臭いがなかったです!! めっちゃ感激でした! 今までエイトフォーとか使っても逆に気持ち悪い臭いになったりしてたけど そんなのも全然なくって明らかに臭いが抑えられてるって感じでした! ミョウバンすごい~!!これからもめっちゃ重宝しそうです(≧∇≦) 詳しいサイトまで教えて頂けてとっても嬉しいです! ちょっと怖い画像もありまね( *ω*)でもとても勉強になります よく見させて頂きます! 今日もミョウバン風呂にします^^ 本当にありがとうございました!!

  • 123admin
  • ベストアンサー率52% (1162/2213)
回答No.4

ケアへの励ましや支援の受け方などは他の方も書いているので実用的な視点から回答します。 まぁトイレ周りや衛生面からのストレス。特にまだ小さい赤ちゃんがいるので余計敏感になっていると思います。 特にトイレを汚されると悪臭が立ち込める中での清掃作業という状況ですから相手が認知症とはいえ怒らこらない方が無理ってもんです。 既に色々工夫されているとは思いますけど、迅速に処理できる方法などを少しだけ・・・ まず便器回りのトイレマットですがマイクロファイバーのマットまたはバスマットにします。 マイクロファイバーのバスマットの方が大体値段も安いのでオススメです。 それを3セット位ストックして床や便器を汚された時にはそれを雑巾代わりに使う。 スプレー式洗剤を用意して汚れに吹きかけながらやれば元々汚れ除去が大きので普及したので本当に綺麗になります。 何よりも乾くのも早いですから冬場でも乾きやすい。 汚れたのはバケツに入れて洗濯場で水を入れれば洗剤を含んでいるから予備洗いがその時点で完了。 カベなどは100円ショップでマイクロファイバーの雑巾でね。 とはいえ自分のだって子供のだって臭いのにと思ってしまう悪臭。 匂いは脳に直接作用しますから理屈ではありません。 世の中には色々な消臭剤が出回っています。 とは言え効果がありそうなのは結構高いし本当に効果があるかは使ってみるまでは分かりません。 そんな中でも昔から身近に存在するのに忘れ去られた明礬というスグレモノがあるんです。 最初に言っておきます。値段はスーパーで50g130円前後。 これで原液が1500CC出来ます。 通常は原液を10倍から20倍位に希釈して使います。 作り方 http://www.ueda.ne.jp/~wkoide/skincare/myouban.html これが人の体臭などの消臭に効果があるんです。 アニモニアに対しても臭いを中和してくれるのです。 ミョウバンの体臭予防法について http://www.gomiclinic.com/oldlog/lg0316.html ワキガとか加齢臭などの体臭の消臭に効果がありますが、糞尿に対しても非常に効果的です。 個人的に見つけたキッカケがトイレのアンモニア臭の除去のためでした。 色々な洗剤、スチームクリーナーを駆使しましたが便器の便座の隙間などに染み込んだ汚れからの臭いが取れなくて見つけました。 ここを足がかりにミョウバンの紹介サイトで活用法などを仕入れました。 活用法 http://www7a.biglobe.ne.jp/~sysoap/myoban.html 靴の消臭にミョウバンが良い! http://allabout.co.jp/gm/gc/65879/3/ 特にオススメはミョウバン風呂。 アトピーなど敏感な皮膚にはアセモや湿疹の予防になります。 おまけに体臭の予防にもなります。 バスクリンなど入浴剤と併用しても問題ありませんでした。 バブなどの発泡系は溶けるのが若干早くなりますのでブクブクが好きな人はチョッチいいかな? 但し、風呂釜に対しては湯垢を剥がす効果もありますので新品じゃない風呂釜だと積もり積もった湯垢が突然白いモヤモヤとしてドバッと出てくる事があります。 それ以降はジャバなどの風呂釜洗浄剤要らずになりますけど、なんじゃこりゃ!状態でした。 それとスプレー容器に希釈液10~20倍を入れて使用後の紙おむつの汚れている部分にスプレーしてやると夏場でも臭いが激減します。 まさにアンモニアに起因する臭いに特異的に消臭するを実感できます。 タバコとかの臭いには効果ありませんが老人臭や加齢臭が漂う部屋にはファブリーズの要領でスプレーしてやると消臭効果があります。 洗濯ものの濯ぎの時に原液を50CC位入れてやると生乾きでも臭いません。 自動で濯ぎの時に入れれない時には干す時に軽くミョウバンの希釈液をスプレーしてやると同じ効果があります。乾燥時間はスプレーしてもほとんど変わりません。 但しミョウバン原液や希釈液は無色透明無臭ですから間違って飲まないように管理してください。 間違って飲んでも青汁の何十倍もの苦さで吐き出すだけで済むと思いますが掃除とわめき声が面倒だから。 参考程度

mari090880
質問者

お礼

回答が遅くなってしまってごめんなさい! でも、ミョウバン買ってました!!使ってみて連絡しようと思って、、 ペットボトルに「みょうばん原液」と書いて原液を作りました! なかなか溶けなくて今日で3日目になります なかなかしぶといですね(*´ェ`*) 今日から祖父が入院しましてすべて洗濯したので、旦那の靴や脇の臭いに使ってみようと思っています 私そういった自然派と言いますか、化粧水とかもアロエを切ったのを塗ったり、、 化学薬品なんかが嫌いなものでミョウバンは知らなかったのでめからうろこでした! 私自身少しアトピーがあるのでお風呂にも入れて使ってみようと思っています とってもためになる情報を教えていただけて嬉しいです!! 早く連絡をしてくてまだ使ってないんですが、、早速今日からお風呂に入れて使ってみようと思います!!きっといいですよね☆ ほんとうにご親切にありがとうございました^^ これからの夏の時期とっても活躍しそうです!

回答No.3

認知症の症状としては、下記のような症状があります 参考にして下さい、 中核症状と周辺症状(行動障害・精神症状)があります。  中核症状   記憶障害(物忘れ)、見当識障害、失語症、失行症、失認症、判断力の低下   関心の低下、意欲の減退、自発性の低下、感情障害  周辺症状   (行動障害・精神症状)    物盗られ妄想、その他の妄想、猜疑心、幻覚、徘徊、無断外出、    性的逸脱行動、暴力行為、昼夜逆転・せん妄、食行動の異常   等が現れてきます。 ご祖父様の認知症の症状はどれくらいかわかりませんが、 高齢になると関心の低下、意欲の減退、自発性の低下は現れてきます、 自分の事で精一杯で他人を思いやる事はできません、 介護はマラソンと一緒で最初から全速力で行きますと ばててしまいます、適度な休憩が必要です。 介護サービスを有効活用されるべきかと思います、 現在はデイサービスの利用だけのようですが、ショート利用等も考えていいかと思います、 また、はけ口も必要です、相談できる方を持ちましょう! ケアマネに話されても良いかと思います。 あまり、自分を追い詰めないで下さい。 下記は 安心介護という 介護の相談窓口です、参考にして下さい。 http://ansinkaigo.jp/?btn_id=n_cmn_head_logo

mari090880
質問者

お礼

回答が遅くなってしまってごめんなさい ここ何日か祖父の体調が悪く母も夜中中祖父のそばにいて母も私もずっとイライラいしていてお互い言い合ったりしていたんですが、、 今日病院に連れて行き入院になりました 正直、ほっとしました これで病院に見てもらえる、世話をしなくていいと思うととても楽になれる自分がいます 認知症には色々な種類があるんですね、、 祖父は大人しい方で優しく接すると大人しいんですが トイレも自分でできませんし、ここ何日かは5分に1回はトイレに行きたいと言うので 何度もトイレへ運んで、その帰りにしりもちをついて、母と2人で倒れた祖父を起したりの繰り返しで本当に疲れました yamadayoonさんのおっしゃる通り自分本位で他人の事を思いやるなんてまったくなくなってしまいました 本当に子供のようです でも90歳近い祖父を子供のようには思えなくて、、 オムツも自分の子供は可愛いですが祖父のは耐え難いものがあります とりあえずいつまで入院かは未定ですがその間にゆっくりしたいと思います 相談窓口等のサイトも教えて頂いてありがとうございます! 今はこうやって相談したらこんなに優しいお言葉をかけて頂けてとても心がすっとします 本当にありがとうございました!

  • shimakky
  • ベストアンサー率34% (47/137)
回答No.2

こんばんわ~ とても辛いですね。 頑張り過ぎない様にしてくださいね。 自分も大変な時は早くいなくなればいいのにって 思っちゃいます。 その後自己嫌悪におちいります。 病気のせいでおじい様のせいではないですが そう思っちゃいますよね。。。。。 わかります~ 愚痴るの大事ですよね~ あなたに休憩がいると思います。 特養等、所は家族の理解とお金が必要なのですぐにとは いかないと思います。 ショートステイの利用を考えられてはどうでしょう? またオムツを外してしまうのが防げず、危険も考えられる状態ならば拘束着(チャック部に鍵がついている) 等の使用も考えてもいいかもしれないですね。 これは自分個人の考えですが、もし自分が認知症になり汚染行為をするならば 拘束してほしいって考えてます。 おじい様が酷く嫌がるなら拘束はだめでしょうが、嫌ではないのであれば衛生上・身体上・人間性の向上のため 拘束の選択があってもいいと思います。 拘束に反対の方、不快な思いをされたのであれば申し訳ありません。 一個人の考え方として聞き流してください。

mari090880
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 介護されていらっしゃるんですね、、 本当に大変ですよね shimakkyさんは愚痴を聞いてくださる人はいますか? 私はこの回答をした日に普段旦那には言わないんですが、泣きながらぶちまけたら 次の日掃除や洗濯を全部してくれました 家族はありがたいと思いました ショートステイいいですよね! でも一度試したんですが、泊りと何回も説明して無理に行かせたんですがもうわからなくなっていて 泊りが嫌だったようでスタッフの人に怒鳴り散らしたりして連絡があって夜中迎えに行ったことがありました 基本大人しいんですが、だめでした 拘束着ですが知らなかったです 祖父は病気がありまして頻尿でしょっちゅうトイレに行くんです 病院で尿道から管を通されてたんですが、それも取れないように膀胱に風船のようなもので止めていたんですがそれも夜中に引っこ抜いていました 痛かっただろうなと思いましたが、嫌だったんだろうなと思ってそれからそのままです 拘束着もどうしてもの時は考えてみようと思います そうやって優しいお言葉をかけて頂けて本当に楽になれました shimakkyさんも同じように大変な思いをされているんだと思うと頑張ろうと思いました 本当にありがとうございました!お互い明るく考えていけますように!

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

介護度はどれくらい、、、ケアマネはいるの、、、。そろそろ、、、特養とかに入れるべきじゃない、、、。10万円程度ですよ、月に、、。 家では無理では、、、。 旦那さんがいるなら、、、家の中に、、、ツーバイフォー材木で、インルームでも作り、、、祖父をいれておくとかね、、、。 介護保険では、お金がない人は自宅で見る、、、お金がある人なら、、施設にいれた方が安上がりですよ。

mari090880
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 介護度3です 特養にと母と話し合ったのですが、病気があるのでどうなのかなと思ってます でもやはり第一に祖父の意思を尊重して家にいさせてあげたいとは思ったものの 毎日の介護でとても辛かったのでそういうふうに言ってもらえて本当に救われます 旦那と同居で、旦那の早出の時なんかはトイレがすごいので後から起きて悪かったなぁと思ったりします もう少し自分にカツを入れて頑張ってみます 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 認知症の祖父について

    いつもお世話になっております。 ご相談させてください。 母方の祖父母と、母・私・弟の3人が同居することになり、先日から既に同居生活が始まっているのですが、 祖父の認知症がかなり重度で、祖母は私達が同居する前から、毎日介護を続けています。 もちろん、これからは私達も介護要員に加わります。 デイサービスは、週に2回お願いしているのですが、 祖父はなかなか行きたがりません。結局、今週は1度も行かず終いでした。 デイサービス先から帰ってくると、疲れてはいるものの、感情の起伏などもなく、精神状態も安定しているので、デイサービス先に問題があるとは思えません。 おそらくは、慣れている自宅から離れがたいのだと思います。 ただ、介護生活の負担を軽減するためにも、やはり週2回は行ってほしいのです。 どうしたらデイサービスへ行ってもらえるのでしょうか。 ちなみに、祖父の認知症の度合いは、 ・満腹中枢が侵されていることにより、際限なく食事をする。(夜中も起き出して、食べ物をあさる) ・1時間に1度はトイレに起き、トイレの場所が分からず、玄関等のトイレ以外のところでしてしまうことがある ・人の名前が分からなくなる ・日付、時間の認識がない ・朝か夜かが分からなくなることがある …などです。 祖父の気持ちを頑なにしないように、デイサービスへ行くように促す方法など、ご経験者または現在もご家族を介護されている方がいらっしゃいましたら、是非お知恵をいただきたく存じます。 宜しくお願いいたします。

  • 認知症の祖父について

    いつもお世話になっております。 ご相談させてください。 母方の祖父母と、母・私・弟の3人が同居することになり、先日から既に同居生活が始まっているのですが、 祖父の認知症がかなり重度で、祖母は私達が同居する前から、毎日介護を続けています。 もちろん、これからは私達も介護要員に加わります。 デイサービスは、週に2回お願いしているのですが、 祖父はなかなか行きたがりません。結局、今週は1度も行かず終いでした。 デイサービス先から帰ってくると、疲れてはいるものの、感情の起伏などもなく、精神状態も安定しているので、デイサービス先に問題があるとは思えません。 おそらくは、慣れている自宅から離れがたいのだと思います。 ただ、介護生活の負担を軽減するためにも、やはり週2回は行ってほしいのです。 どうしたらデイサービスへ行ってもらえるのでしょうか。 ちなみに、祖父の認知症の度合いは、 ・満腹中枢が侵されていることにより、際限なく食事をする。(夜中も起き出して、食べ物をあさる) ・1時間に1度はトイレに起き、トイレの場所が分からず、玄関等のトイレ以外のところでしてしまうことがある ・人の名前が分からなくなる ・日付、時間の認識がない ・朝か夜かが分からなくなることがある …などです。 祖父の気持ちを頑なにしないように、デイサービスへ行くように促す方法など、ご経験者または現在もご家族を介護されている方がいらっしゃいましたら、是非お知恵をいただきたく存じます。 宜しくお願いいたします。

  • 認知症で酒乱の祖父

    私の祖父(母方)についてご相談・アドバイスを お願い致します。 私の祖父は81歳です。 一昨年脳梗塞となり、その後認知症となりました。 (その人が誰かということは認識できます、 トイレ・風呂等も自分でできます) 9人兄弟の末っ子で我侭放題に育てられてきた人です。 昔からお酒の量は多く酒乱はあったそうですが、認知症が進むに つれて酒乱がひどくなりました。 少なくとも缶ビール(300ml)を2~3、多いと5、6本飲み、 自分の妄想で話を組み立て、気に入らない事をわめきます。 ドアをたたく、ものにあたるなど。 私と母、(父はいません離婚しました)祖母が一緒に 同居しておりますが、 祖父は『住まわせてやっている』と言うのです。 もちろん生活費は私と母の賃金から入れていますが、それを言うと 気に入らないのです。 昔からお金の使い方もどんどん自分の好きなように使ってしまい、 母は昔、就職して働いていた当時のお給料を全部取られたそうです。 『一番苦労しているのは年金生活の自分』なのだと言いい、 その年金も自分の好きなように計画なく使う為、お金がなくなり またイライラして荒れるようです。 ※家を出たいくらいなのですが、私は10代(現在30代前半)の頃に 手術を受け、治療期間が長かった為就職も普通より遅く、 薬代などの医療費もかかり、現段階で家を出る資金はありません。 母は昨年乳がんになりやっとパートにの仕事に復帰したばかりです。 毎晩ではないのですが深夜になると 『起きろ!不満があるなら出て来い!』など、大きな声で 怒鳴り散らし、ドアや家具を叩くなどして大きな音を立てます。 最近は、私も母もドアノブにヒモをくくりつけ、本棚に 結ぶなどして簡単にドアが開かないようにして寝ます。 騒いでいるときは私も母もトイレにも行けず、介護用オムツを 常備しておき、それを使って用を部屋で済ませる有様です。。。 みじめになります。。。 また、祖母を『この野郎』『バカ野郎』などと言い、夜に 布団の上からゲンコツで叩き続ける、などなど…。 祖母もこんな事が毎晩続けば精神的にも体ももちません。。。 祖母は足が悪く歩くのがやっとという状況です。 そして、祖母にひどい事を言った翌朝は、情けないほど 平謝りするときもあるのだそうです。 私や母には一切謝りませんし、何事もなかったかのように 朝、起きてきます(朝といっても9時過ぎくらい) こんな事の繰り返しです。 自分で飲んだ量も忘れてしまうようですし 一日の時間の間隔もわからなくなってきているようです。 物忘れや状況判断ができない等、1、2ヶ月でかなり認知症も 進んでいるようです。 今、私の母が一番憎まれる対象となってしまっており 祖父の中では完璧に母が悪者になっています。 (それも勝手な妄想です) 本当は、祖母をデイサービスに出して気分転換を させてあげたいくらいなのですが、とにかく祖父が 祖母を離さず、祖母がひとりでどこかへ出かけるなど 許しません。 そして自分は『介護』を受けるような対象ではないと 思っているため、『介護』『デイサービス』『高齢者』などと 言えば、怒り狂います。 こういったことはどこに相談などすればいいのでしょうか? 役場などで何か相談にのってくれるのでしょうか? 病院からは、もう認知はよくなる事はないから受診には 来なくていいと言われており、一昨年入院したときにも 夜中に異常行動・徘徊・他人のベットサイドでの排泄などで 手に負えず夜中に家族が呼び出されました。 こちらの質問や回答を色々読ませていただきましたが、 『酒乱』と『認知症』両方がなかったようなので新たに質問させて 頂きました。 まとまりのない文章で申し訳ありませんが、アドバイスなど 頂ければ宜しくお願い致します。

  • 祖父の介護について

    私の祖父の介護を私が引き受けるべきか悩んでいます。 私は27歳女性の一人っ子で生まれ、 生まれてまもなく母親が亡くなり祖父母、父に育てられました。 現在は東京で働いており、実家は飛行機で1時間半くらいの場所にあります。 父は母親が亡くなった後私が中学生のときに再婚。 現在実家には父と義理の母と祖父の3人で暮らしています。 祖父は今年80歳、癌を患っていて、最近はどんどん体力が落ちています。 トイレもなんとか自分で行っている状態です。 祖父と義理の母はあまり関係がよくなく、義理の母は祖父の介護は避けたいようです。 というのも祖母が生きていた頃、義理の母に祖父母がきつく当たっていたようで、 祖父はとても優しく穏やかな人なのですが、祖母がかなりきつい人で、それが少し移ってしまったんだと思います。 祖父も病気が重くなるにつれ、どんどん頑固になっていて素直に周りの人に助けを求めれなくなっています。そして私が帰ると嬉しいのか私に甘えてくれます。 最近は実家に帰って祖父の部屋を覗くとゴミはたまっているし、異臭もするし、見ていれないです。 前は悩んでもしょうがない、なるようにしかならない!自分に今できることは自分が今できる事を頑張る事!と思っていたのですが、祖父の気持ちを考えると私がそばに居た方が一番幸せなのかなと少し思ったりもします。 でも、今実家に帰ってしまうと将来父親や義理の母を責めてしまうかもしれません。 決めるのは自分ですが、皆さんの意見もお伺いしたいと思い載せます。 よろしくお願いいたします。

  • 認知症の祖父について質問します

    認知症の祖父について質問します 私の祖父は最近グループホームにはいったのですが 帰りたがるのでまた自宅に戻るつもりみたいです 在宅介護をするのにはどのような苦労がありますか ちなみに 夜中にトイレに行こうとして外にいってどこにいくかわからなくなってしまったことが 何回かありました 自宅に戻ってまた行方不明になったら心配なのですがどのような対策をしているのでしょうか 口には出さないけど私の母も施設に入れたことをとても気にしているようでそんな母にどう声をかけてあげればよいのでしょうか?

  • 認知症の祖父について。

    認知症の祖父がいます。 祖母と二人暮らしで、認知症になり二年近くなりますが祖母も介護の限界のようで施設を探しましたが空室がなかったり費用の事などから精神科への入院を考えてるそうです。 祖母が決めた事に反対をするつもりはないです。 暴言や人を疑う事が多く、私も会いに行ってももう来るなと言われたり物を盗まれたと言われたり… 病気のせいとわかってても辛い部分はあります。 そこで相談なのですが、祖父との最後の思い出というのは大袈裟ですが何か祖父が喜ぶこと、入院までに楽しいと思える時間を少しでも作れればと思ってます。 入院してからも見舞いには勿論行くつもりですが、今何かしてあげれることはないか? 親戚が揃って食事をしても祖父は食べす離れるという現状です… 一体何をすれば喜んでくれるのか…わからず悩んでいます。 自己満足かもしれませんが、このまま離れるのは悲しいと思い相談させて頂きました。

  • 祖父の介護について

    祖父のことで質問させてください。長文ですがよろしくお願いいたします。 私の母は施設で育ちました。 祖父と祖母は幼い母と叔父を施設に預け、それぞれ別の家庭を持ち、ろくな連絡も無いまま育ちました。 母と叔父は自力で学校を出て就職、結婚をしましたが 私たち孫が中高生になったころ、突然祖父から連絡が来ました。 母はすぐに受け入れることができずにしばらくは拒絶していましたが、あまりのしつこさからか、少しづつ連絡を取り合うようになり住んでいる場所もそう遠くないので身体の悪い祖父の家へ度々出向くようになりました。 とはいっても、母自身数年前の事故で足を悪くしていて 働くことができず、今は生活保護は受けている状態です。 それでも、祖父の3度目の結婚相手を「おかあさん」と呼び、ある程度の距離を保ちながら付き合ってきました。 先日、その3度目の結婚相手が腸のポリープを切除する手術を受けることが決まりました。 祖父は、母に「心配だから一緒にきてくれないか」と電話をかけてきました。 母は「悪性のものでないのだからそんなに心配しなくても大丈夫」と言ったらしいのですがどうしても来て欲しいようです。 祖父はもうすぐ80歳です。 これから何時介護が必要になるか分からない状況で、母は自分を頼ってくる祖父に戸惑いを感じています。 子供の頃一つも親らしい事をしてもらった記憶も無いのに自分が介護するのだろうか、と。 叔父は遠方に住んでいる事もあり、祖父からも連絡を取っていないようです。祖父には2回目の結婚のときにできた子供いますが、そちらとも連絡を取っていないようです。 私は、母が疑問を持つのは当然だと思います。祖父の自業自得だと思ってしまうのです。 自分のしてきたことの結果ではないかと。 でも、80近い祖父に突き放すようなことを言うのも気が引けるというか。。 母は幼いころの体験の影響もあり、うつ病も患っています。 みなさまどう思われますか・ この場合、母が面倒を見る立場にあるのでしょうか? 何か良い方法は無いでしょうか。 よろしくお願いいたします。   

  • 祖父、祖母の介護についてアドバイスお願いします。

    自分(長男)の祖父(転んで腰をいため寝たきり状態。)、祖母(認知症があります。)が二人とも介護施設に入っています。 祖父、祖母は貯金をあまりしていなかったようで、自分の父と母がお金を出している状態です。 実家に帰省する度に、介護にかかるお金は大丈夫なのか聞くと、「そんなこと気にしなくていいから仕事がんばれ」と いわれます。実際にいくらくらいかかっているのか明細をみてみたら、毎月20~30万くらい出ていっているようです。 父も母も働き詰めだったためこれからが楽しくなるというときに介護で苦しんでいるようで見ていられません。 実家は茨城県なのですが、もっと安い施設はないのかと聞いたところ、どこも待ちになっていて 入ることができないそうです。 正直なところ祖父も祖母もあと何年いきるかわからないし、父も母も介護のお金がかかりすぎて自分達のお金が 残らなかったなんてことになったら。。。と思います。 自分も将来的には父と母の面倒を見なければいけなせんし、今のうちに考えておこうと思いました。 みなさんは似たような境遇になった場合、どうされているのでしょうか。 また祖父、祖母の介護について何かアドバイスありましたら是非お願いします。 宜しくお願いいたします。

  • 認知症の祖父がお金をよく無くします。

    認知症の祖父(90代前半)が自宅内でよくお金を無くし、その度に「お金を家に置いていって」と言ってきます。 何かいい対応方法を知りたくてこちらに質問させていただきました。 以下、祖父のスペックなどです。 ●認知症 ●介護レベル1 ●祖父宅に一人暮らし ●自由に動けますが認知が少し悪いので、基本一人では外出せず買い出しなど身の回りのことは私の母がおこなっています。 半年前くらいから自宅内でよくお金を無くし、無くすたびに「お金がない」「自分はいじっていない」「手元にお金がないと格好悪いので少し置いていって」などなど母に要求します。 これまではその都度お金を探していたり、渋々千円~五千円程度を祖父に渡していました。祖父の年金や貯金から渡しているので損害などではないのですが、その度に家中を探したり「勿体無い」という気持ちでこちらもイラついてしまったり…。 これまでは、 ◆買い出しや新聞など支払いが必要そうなものは先にこちらで払い、祖父がお金を使う場面を作らないようにする。 ◆なくしたお金をこちらで探して出してから渡す。 ◆「今日は持ち合わせがないからまた今度ね」と言って断る。 といった対応をしてきたのですが、お金がないと祖父も不機嫌になり「お金がないと何もできない」「●にたい」「ーー(母)が全部お金を持っていく」など悪態をつくようになり、母も精神的にかなりストレスを溜めてしまっています。 おそらく祖父的には渡したお金を母が回収していると思っているらしく、その為に渡されたお金を家のどこかに隠し、隠した場所、隠したこと自体を祖父自身が忘れているみたいです。 探し物アラームのキーホルダーを買ってみたのですが、最近は財布からお金だけを抜いてどこかに隠してしまうので、アラームを財布につけても無意味になりそうでまだ使用していません。 こういった状態なのですが、なにか良い対処法(祖父と母のどちらもストレスを溜めない方法)などありましたら、ご助言いただけましたら幸いです。

  • 祖父の介護について

    母方の祖父の介護について質問します。祖父は数年前から癌をわずらっており高齢という事で手術もせず自宅で療養しておりました。その介護は祖母がやっています。具体的には下血がひどいらしくトイレのたびに下血をし、そのために貧血で輸血をするというのを繰り返しています。貧血のためだんだんベットから出ることもできず、半年前から祖母曰く「ボケてきた」ということです。 ちなみに母は父と父方の祖母と離れて暮らしています。孫である私は今一人暮らしをしています。祖父母の長男である叔父は祖父母の自宅の近所に住んでいますが、大学生から小学生までの4人の子供がいる状態です。 祖母が祖父を「ボケてきた」扱いをしてきたくらいから、介護に疲れた祖母と祖父の関係が悪くなってきました。 先日反抗する祖父に祖母には手におえずとうとう病院へ入院させられました。しかし、病院でも祖父は看護婦さんに不信感を抱いているようで逃げ出そうとして(しかし足腰が弱っている為転ぶ)薬をうたれて紐でくくられていました。私や母が行った時は、「ボケている」という状態じゃなく時々話は前後するものの言っていることは論理的で理解できる状態です。母に「(紐を)取ってくれや」と懇願し、不信感を抱いていない私や母に対しては大人しいのです。 病院はあまりにもかわいそうでホームのショートステイを利用しようとしたのですが、病気を理由に断わられそうな雰囲気らしいと母から昨日連絡がありました。 祖母は祖父の介護は精神的身体的に無理と拒否しています。母は別居で叔父も介護どころではありません。だからといって病院ではあまりにもかわいそうで・・・ 一番かわいがられていた孫なので私がなにかできたらな、と思っています。 どこかいい施設や案はありませんか?長文ですみませんでした。