幼稚園選びに迷っています

このQ&Aのポイント
  • 幼稚園選びに迷っています。迷っている理由や条件などを詳しく教えてください。
  • 幼稚園選びに迷っている方へのアドバイス。幼稚園選びのポイントや考慮すべき条件について解説します。
  • 幼稚園選びのアドバイス。各幼稚園の特徴や教育方針、地域の状況などを考慮し、最適な幼稚園を選ぶポイントについて解説します。
回答を見る
  • ベストアンサー

幼稚園選びに迷っています

来年度から3年保育で幼稚園に入れるのですが、どこにするか迷っています。なんでも良いのでアドバイスを下さい。 A…車で5分。教育方針に気になるところはなし。同じ小学校に上がる子が多い。バス、給食弁当、預かり保育あり。園児の数が少ないのと、とても古く耐震面が不安。月謝20000弱。 B…車で10分。教育方針に気になるところはなし。園児500人ほど。バス、給食、預かり保育あり。月謝30000円くらいで周りの相場より高いのがネック。 C…車で20分。Bと同じような条件。近所の友達の子供が入園中。教育方針が厳しいのと、海の近くで震災時に不安。 D…車で20分。公立で月謝7000円。バス、給食、預かり保育なし。親の出番が多いのに少し遠いことと、海の近くにあり震災時に不安。 E…車で20分。モンテッソーリ。バスコースは毎年変わるので不明。弁当と給食の日あり。預かり保育あり。月謝20000円弱。同じ小学校から上がる子は多分ほとんどいない。 もう少し足をのばすと、このあたりでは相場な、中規模で20000円弱の幼稚園があります。が、町が違うのでバスはないかもしれませんし、遠すぎる気もします。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 育児
  • 回答数7
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

基本的には、小学校に一緒に上がれる子が多い 幼稚園にしたほうがいいと思います。 最近の子供は親があまり一緒に遊ばせないせいもあってか、 小集団でまとまる傾向があり、 そこから排除されると仲の良い友達グループがいない なんてことになりかねません。 小学1年生に上がるときは、そのグループごと 幼稚園から一緒に移動するわけです。 もちろん小学校でお友達ができないなんてわけはありませんが、 不安な小学校生活の初めに馴染みの友達がいるのと いないのとでは、随分と違うと思います。 これは親にとってみてもそうです。 さまざまな公式、非公式の情報はママさんの ネットワーク経由で入ってくることが多いからです。 3階建ての鉄筋校舎とかならともかく、 幼稚園などは基本平屋でしょうから耐震性云々は 問題にならないような気がしますが。 これでいうとAが近いかな。 全体の人数が少ないのもコミュニケーションがとりやすくて よいと思います。

mononmonon
質問者

お礼

ありがとうございます。 近い方がよさそうですね。

その他の回答 (6)

noname#198792
noname#198792
回答No.7

プレの体験なんかはありますか? とにかく子供を連れて行って見学や体験に行ってみてください 合う合わないありますし 子供が食いつく園は楽しく通ってくれると思います また、先生とのやりとり、先生同士の雰囲気 子供たちの雰囲気 整理整頓、園内の清掃、目の行き届き方。 掲げている教育理念と現場の実態がどれぐらいできているかも違いますし 厳しくてしっかりしていて良いと感じる人もいれば もっと温かく、相談しやすい先生がいいという人もいいると思います。 規模が大きい方がのびのびする子もいれば 規模に圧倒されてしまう子もいます。 Aみたいな園で敬遠してたら翌年には立て替えて立派になったってこともあるし マンモス園でお友達がうまく作れない場合もあれば 小規模園でトラブルがあったら卒園まで針のむしろということもあるし。 一長一短ですが、合っているかどうか、って結構重要なので。

mononmonon
質問者

お礼

ありがとうございます。 まずは見学してみようと思います。

  • suzu1019
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.6

mononmononさん、初めまして。 今年の三月まで幼稚園で働いていたおばさんです。(預かり保育担当) 皆さんおっしゃっていますが、とにかく見学してください。 新入園児獲得のため、大体の幼稚園が、未就園児のクラスを設けているハズです。 入会金、体験料が掛かりますので、大体に絞って体験してみると良いです。(親子一緒です) そこで、キチンとした園であるかどうか?なんとなく感じると思います。 注意して頂きたいのは、未就園児の専任の先生がどんなに良い先生でも、それだけで決めてはいけません。 冷静に職員室の雰囲気、園舎の掃除状況、子供用トイレの使用状況(トイレ用スリッパの有無)→退職した園は、クラスもトイレも同じ上履きのままでした。等を、良く見学して下さい。 実際、通園されている親御さんに聞くのももちろん有効です。 自宅からの近さは視野に入れた方が良いと思います。 発熱や、怪我、等の急なお迎えは近い方が安心ですよ。 園バスは、要相談になると思いますので、諦めないで下さい。交渉の価値ありです。 参考になれば嬉しいです。

mononmonon
質問者

お礼

ありがとうございます。 まずは見学してみようと思います。

noname#248727
noname#248727
回答No.5

まずアポイントを取って実見することをお勧めします。 できればお子さんを連れてです。 先生の対応や雰囲気はどうか、園内は清潔に保たれているか(これは新しいか古いかではなく掃除が行き届いているかという意味です)、先生一人当たりの受け持ち子供数は何人いるか、どんなことを重視して保育しているかなど実際いくと気がつくこと比較できることがたくさんあります。 あとは終了後の預かり保育があるかとか給食があるかなど保護者負担が自分たちの希望と一致しているかどうか。 後は行く予定の小学校へ行く子が多いかどうかなどもありますがそれはどちらかというと本人たちよりママ友的な便利さかなとおもいます。 あとは仏教系かキリスト教系かとか保育の専門学校をやっている法人かどうかなどで教育方針が違います。 一般的にはキリスト教系のほうが仏教系より自由で厳しくないと思います。 法人に専門学校などがあったり併設されていれば人手がたくさんいたりします。 情報は相当集まっているようですので全部見に行くのが大変でしたら絞って3つ前後ぐらいは見に行って比較してみたらいかがでしょうか?

mononmonon
質問者

お礼

ありがとうございます。 まずは見学に行ってみようと思います。

  • 3hotsugar
  • ベストアンサー率34% (293/844)
回答No.3

とにかく、見学しましょう。 何となく「ここは雰囲気が良い」「何か嫌いかも」ってのが出てきます。 雰囲気が好きか嫌いかは大事です。 耐震については、耐震補強工事が義務付けられているはずですから、多分大丈夫です。 昨年度中に耐震工事が必要な施設は工事の申請が義務付けられていて、それが出来ない施設は廃業がどうの~ってニュースになっていましたので。 心配なら、幼稚園に「耐震工事は?」と聞いてみましょう。 心配するより、直接質問です。 震災時の対策も質問しましょう。 津波も心配ですが、内陸部であっても津波が到達する場合もあります。 津波以外にも火事などの心配もあります。 きちんと避難経路の確保や対策、非難の練習を定期的にやっている幼稚園の方が良いと思います。 車で通園するようですが、可能なら、朝の通園時間に、その道路を走ってみましょう。 朝の時間帯だけ渋滞する道や、通行停止になる道(通学路だったり)もあります。 あと、これらの幼稚園は、全て入園可能なのでしょうか? 定員オーバーになると抽選になったり受験が必要になる所もありますよ。

mononmonon
質問者

お礼

ありがとうございます。 耐震工事はしてあるように見えなかったので、問い合わせてみます。 あと、見学してみます。

  • mayusea
  • ベストアンサー率15% (161/1007)
回答No.2

人数が少ないとか建物が古いとかよりも、見学するのが一番良いと思います。 うちは二人とも保育園でしたが、気になる保育園は全て見学して決めました。 いくら周りがいい!と言っても、自分たちに合わなければ疲れるだけです。 実際にうちも人気の保育園は行事やらが多く、土日が仕事の私には合わせ酢らく他の保育園にしたことがあります。

mononmonon
質問者

お礼

ありがとうございます。 見学してみます。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.1

一日を通して見学してください。 いくら書類や数字を頑張ってくらべても百聞は一見に如かずです。

mononmonon
質問者

お礼

ありがとうございます。 見学してみます。

関連するQ&A

  • 幼稚園選び

    現在来年3年保育で入園する長男の幼稚園をどちらにするか迷ってます。 (A園) いい面 ・徒歩15分 バス通園可 ・同じ住宅街の中で一番人気 ・しっかりとしたしつけ、お勉強 ・サッカークラブが有名 悪い面 ・給食が仕出しでおいしくなさそう お弁当週2 ・夏季などの休暇は預かり保育がない ・プールがない ・厳しい (B園) よい面 ・給食が園内で作られており、お弁当は月1 ・大きい温水プールあり ・夏季など預かり保育あり ・役員などない 悪い面 ・車で10分 近所に通ってる人は今のとこ一人しかいない(今年卒園) ・なんとなく古臭いイメージ(校舎が古いせいだと思いますが・・・) ・朝が遅い(バスのお迎え9時半ごろ)早朝の預かり保育はなし B園の方がいい面が多くいいかなぁと思いますが、 朝が遅い点と(働く場合困る)同じ住宅街のお友達がいなさそうなことです。小学校に上がったとき親子ともさみしいかなぁと。 皆さんのご意見お聞かせください。

  • 幼稚園選び

    三歳の息子がいる母親です。 もうすぐ幼稚園の願書提出なのですが、なかなか決められないでいます。 ★A園 ・家から一番近い。徒歩で5分。 ・園児約60名の小規模園。 ・毎年定員割れしている。 ・同じ小学校に通う子が多数。・遊び中心で子供達がのびのびしている。 ★B園 ・家から自転車で15分。(園バス有り) ・園児約150名の大規模園。 ・人気園で願書提出時並ぶ。 ・同じ小学校に通う子がごく少数。 ・のびのびだけどきちんと躾をしてくれる。 A・B園共に私の希望する延長保育、給食(週三回)、制服があります。 月々の保育料はB園が少し高めです。 見学した限り、教育方針や園庭の広さを見ると私の理想はB園です。 送り迎えが楽で同じ小学校に通う子がたくさんいる、ということを考慮するとやはり幼稚園は家から近い方がいいのでしょうか。 皆様は何を重視して幼稚園を選びましたか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 幼稚園選び

    三歳の息子がいる母親です。 もうすぐ幼稚園の願書提出なのですが、なかなか決められないでいます。 ★A園 ・家から一番近い。徒歩で5分。 ・園児約60名の小規模園。 ・毎年定員割れしている。 ・同じ小学校に通う子が多数。・遊び中心で子供達がのびのびしている。 ★B園 ・家から自転車で15分。(園バス有り) ・園児約150名の大規模園。 ・人気園で願書提出時並ぶ。 ・同じ小学校に通う子がごく少数。 ・のびのびだけどきちんと躾をしてくれる。 A・B園共に私の希望する延長保育、給食(週三回)、制服があります。 月々の保育料はB園が少し高めです。 見学した限り、教育方針や園庭の広さを見ると私の理想はB園です。 送り迎えが楽で同じ小学校に通う子がたくさんいる、ということを考慮するとやはり幼稚園は家から近い方がいいのでしょうか。 皆様は何を重視して幼稚園を選びましたか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 幼稚園選び!とても悩んでいます。

    幼稚園選びについて皆様からご意見をいただきたくスレを立てさせていただきました。 現在2歳になる元気イッパイな女の子の母親をしています。 家の周りの地域ではプレ保育にいかなければ幼稚園入学が難しいところが殆どです。 なのでもう幼稚園を選んでいかなければならない状況なのです。 現在検討中の幼稚園が以下の二つあります。(どちらも徒歩圏内です) 1.全校生徒300人弱のマンモス校。  教育方針はのびのびと元気良く。  周りの評判は可もなく不可もなくだが、完全給食制・設備が大変綺麗・月謝が安いとの理 由で大変人気。  プレ保育に行かないと入学は大変困難。(朝3時くらいから並ぶようです)   2.全校生徒30-50人の少人数制の幼稚園  教育方針はのびのび・課外授業、体操教室、スイミングなど大変充実しており、課外授業 の時は縦割り保育、通常は横割り保育である。  園自体の評判は大変良いが、月謝が1の幼稚園に比べて3000円ほど高いこと、親の出ごとが 多い事、人数が少なすぎること、園舎が古い、お弁当が週に2回持参である事で入学希望者 は少なめ 娘や私には2の小さい幼稚園の方が向いているのかなと思っていますが、回りの友人たちは皆1に入れると言っています。その理由としては・・・ 1.将来通うであろう小学校が超マンモス校のため、今のうちから沢山の人数の中で集団行動 する事に慣れさせておかないと小学校に入ったとき大変な事になる。 2.もしイジメなどにあった場合も親同士の知り合いが多い程早期発見また解決につながる 3.弁当作るのがいや 4.親の出ごとがめんどくさい だそうです。 私は毎日主人のお弁当を作るのでお弁当は苦ではありませんし、親の出ごともそこまでは苦になりません。問題は1と2の理由です。この理由を考えると小さいほうの幼稚園に娘を通わせるのはかわいそうなのか?と不安になってしまいました。今は毎日この事で頭がイッパイで悩んでいます。 皆様はどう思われますか?マンモス校もしくわ少人数の幼稚園に通われてるお子様の保護者様、また今回幼稚園入園を決められた方、なので経験談、またアドバイス、ご意見何でもかまいませんお聞かせください。よろしくお願いいたします。

  • 幼稚園選びに悩んでいます。

    幼稚園選びに悩んでいます。 1歳11ヶ月になる息子がいます。 来年度から幼稚園の2歳児クラスに預けようと思い、幼稚園探しをしてる真っ最中なのですが、どうしても2つの園から絞れません。 そこで、良かったら皆様の考えを聞かせてください。 【A幼稚園】 1学年4クラスのマンモス園。 諸費用込みの月謝が25000円程度(給食費別)で、週4回給食あります(残り1日は弁当持参) 英語・音楽・陶芸・体操・和太鼓・絵画、いろんなことが体験出来て、芸術系に力を入れてます。 基本、14時半までの保育ですが、帰りのバスを使わずお迎えに行くのであれば16時半まで無料で預かってくれます。 長期休暇(夏休みなど)は1日150円で9時~17時まで預かってくれます。 幼稚園での出事は、基本 日曜日。 遠足も園児だけで行きます。 2歳児クラスは2クラスで、1クラス30人弱。 先生は4人ついてました。 【B幼稚園】 1学年1クラスの小さな幼稚園。 学習よりも外遊び重視で、体力づくりと生活習慣に力を入れてます。 諸費用込みの月謝が21500円程度(給食費別)、週3日給食(残り2日は弁当持参) 14時以降の預かり保育については、16時までで200円。17時まで300円。18時まで400円。 長期休暇中はお迎えの時間によって1日400円~600円。 同じマンションの子供達が結構行っていて、親子共々仲良くしてるお友達もこの幼稚園に通っています。 下の子は息子と同学年なので、同じクラスになります。 子供が幼稚園に行きだしたら働く予定(パート)なので、A幼稚園の預かり保育には惹かれます。 でも、人見知り&場所見知りがある息子は、B幼稚園の方がもしかしたら伸び伸び出来るのかもしれません。 先生は、両幼稚園ともに良い先生だったので、どちらに預けるにしても安心してお任せできます。 いろんなことを体験させてあげたいという親心もあり、でも子供はB幼稚園の方が早く慣れそうだし・・・・ 主人は3交替勤務で、平日休みが多いので、行事が週末にあろうと平日にあろうと変わりありません。 こんな感じでかなり悩んでいます。。。 皆さんならどちらの幼稚園にしますか? また、上のお子さんがいる方、どのようにして幼稚園を決めましたか? 良かったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 幼稚園選び 迷っています!

    面接目前で2つの園のどちらか決めきれず悩んでいます。 2園ともプレに通っています。 A園 ・1クラス35人×4クラスの大規模園。  設備充実。先生の雰囲気はあたたかく、きめ細やかに見てくれるので、  娘も先生のことを好きになれそう。  いわゆるお勉強系。英語・リトミック・体操・美術の専門講師有。  放課後の課外活動もバレエ・サッカー・体操・英語など豊富。  バス通園。自転車だと15分~20分ほど。  園児の様子は明るく大変お行儀がよく、あいさつがしっかり出来る。  おとなしい雰囲気。  ほぼ給食。月2くらいでお弁当。保護者のお仕事は少ない。  B園 ・年少時1クラス13人×2クラスの少人数制。  古い園舎。整理整頓がいまいち。  先生は笑顔が少なく、預けるのに少々不安も。  自由保育のお遊び系。庭に土の山や竹林あり。庭でさつまいも栽培など  自然あふれる環境。  園児はのびのび、生き生きしている。  バス送迎なし。自転車通園。自転車10分ほど。   保護者のお仕事多い。 娘は消極的・引込み思案・人見知りで、知らない子でとっぴな動きをする (奇声を発する、急にジャンプする、突き飛ばすなど)ちびっこが 苦手なタイプです。 娘の性格からすると、A園のおとなしめの園児とあたたかい先生の方が 合っている気はするのですが、親の教育方針としては、 「幼稚園のときくらい、思いっきり遊んでコミュニケーション力を養ってほしい」 という感じです。特に、今娘がおともだちづきあいがあまり上手でなく、 どちらかというとママにべったりだからこそ、B園でもまれて、おともだちと 沢山遊んで、「おともだちとあそぶって楽しい!」と思ったり、 人見知りなど克服してくれたら・・という願いがあります。 近所のよく遊ぶおともだちもB園を受験する子が多いし、 少人数なので、B園のほうがなじみやすいのかな、とも思います。 A園は、園長先生はじめ先生方が本当にあたたかい印象で、 はつらつとしているのが大変好印象なのですが、 「早期教育=大人からの指示待ち児童のできあがり」という批判を ネットでたびたび目にして、二の足をふんでいます。 お勉強が多いので、自由遊びも少ない点も気になります。 また、B園は、少人数ゆえに募集人数が少なく、よく面接で落とされる話を 聞きます。プレに入っていても、入園確実というわけではないそうです。 ただ、友人の話だと「今年はB園は願書配布が例年より少なかったから、 よっぽどのことがないと落とされない」とのことだったのですが、 それを100%信じるのもどうかと思うところです。 また、娘が分離不安がある点をB園に相談したことがあったのですが、 「まだお母さんと一緒にいたほうがいいと、面接で判断させていただいた 場合は、2年保育をおすすめしています。」 と言われました。 まだ妊娠はしていないのですが、娘が年少のうちに第2子を出産したいという 希望もあって、3年保育しか考えていません。 A園はプレに通っていれば入園できるので、落ちることはないです。 でも、A園の先生方はいいのですが、教育方針に共感できないため、 本当に迷っています。 また、B園の先生方の笑顔が少なく、娘も先生を好きになれるか ちょっと自信がないのも困っているところです。 保護者の負担(自転車通園やお弁当など)は、二の次だと思っているので、 そこは判断基準として考えていません。 どんなことでもいいので、アドバイスがあったらぜひお願いいたします!

  • 幼稚園選びのポイント

    幼稚園に通うくらいの年齢のお子様をお持ちのお母様方に質問です。 お子さんを幼稚園に入園させるときの幼稚園選びのポイントっていくつかあると思います。 ・園の教育方針や雰囲気 ・給食の有無 ・スクールバス ・保育料や諸費用 などなど・・・。 園の雰囲気、教育方針、給食や他の条件もほとんどクリアしているけれど、どうしても制服が可愛くない。 そんな時、制服が可愛くないと言う理由だけで別な幼稚園を探しますか?? その他、こんな事を幼稚園選びのポイントにしています!と言うご意見がありましたら教えていただきたいです。

  • 幼稚園選びについてご意見お願いします。

    幼稚園選びについてご意見お願いします。 来年3年保育で幼稚園に入園予定の娘がおります。 おとなしく、人見知りもありお友達作りが苦手な娘です。娘の友達作りの面では、幼稚園からの友達がそのまま小学校へと続くと安心です。 来年2月に二人目出産予定で、近所に頼れる親戚はいません。二人目の子も含め、子育ての面では、延長保育や給食がある方が便利です。 娘が通う可能性のある幼稚園4園を見学しました。どれも悪い印象は持ちませんでした。 このような状態でどの園を選ぶのが良いと思いますか、ご意見お願いいたします。 A園: 延長保育はありません。給食はあります。家から近くにあり、近所の方がほとんど通っています。 B園: 延長保育はあります。給食はありません。教育プログラムは一番充実しています。 C園: 延長保育、給食があります。、あまりよい評判を聞きません(悪い評判も聞きません) D園: 延長保育、給食があります。教育方針は一番気に入っています。家から車で20分と遠く、近所で通っている方はいません

  • 幼稚園選び:少人数の幼稚園

    3歳の息子の幼稚園選びについて相談させてください。 現在二つの園を迷っています。 A園:現在園児12人。(12人に対して園長と先生2人で見てくれる)年長さんは3人。家から車で5分(徒歩は無理)園バスは自宅マンションまで来てくれる。 先生は普段英語で園児に話しかけたりして英語教育、スイミング、お行儀、お料理(包丁を持たせる)等生徒が楽しめる感覚で指導してくれる。少人数なのでみんな兄弟みたいに仲良しで先生の目が当然行きとどく。先生が幼児教育に非常に熱心でしかもかわいがってくれそうだった。園舎はとても古く狭いがとても清潔にしている。 B園:モンテッソーリ導入の園。縦割りで1クラスが30人(各年齢10人)(30人に対して先生2人)。全体では3クラスなので園児総数は90人。自宅からは車で20分。園バスはバス停(徒歩5分)のところに来る。モンテッソーリが主体。設定保育はリトミックやクッキング、体操等を取り入れている。こちらの先生もとても熱心で、信頼できる方々でした。モンテッソーリはとても素敵な教育法だと私は思っています。先生が手厚いと評判もいいです。 B園のモンテッソーリ教育に感銘を受けたので入園をほぼ決めていました。ただ、園バスがバス停までしか来てくれないので二人目を連れてそこまでいくのがちょっとしんどいなと思っています(現在生後3ヵ月)しかもバスの時間が7:30です。でもそれは私の努力次第なのですが・・・。 もともと近くにあるA園はとても小規模だし候補ではなかったのですが、知人に少人数だからこそとてもよく見てくれてすごく良いとの意見を聞き気になったので見学に行きました。 やはり先生に対する生徒の数がすごく少ないので(保育園の1歳児並みですよね)とても密に接してもらっているのだと思いましたし、素敵だなと思いました。お行儀もしっかり教えてもらってるようでした。しかも家から割と近いのでそれもいいなと思いました。またB園にはない英語教育があるのも魅力でした。ただやはりちょっと園児が少なすぎるかな・・・と。 ある程度の規模の集団生活も必要かなと思ってみたりもしています。皆さんどう思われますか?皆さんならどちらを選ばれますか? ご意見をお聞かせください、よろしくお願いいたします。

  • 幼稚園選びで迷っています。

    願書の受付時期になりましたが、まだ3つの幼稚園で迷っておりなかなか答えが出せません。 よろしければご意見お願い致します。 A幼稚園::: 保育方針は遊びの中から学ぶということで、園児の雰囲気、保育の様子も一番よいと感じた。ただ、車で10分ちょっと(園バスだと30分ほど)なので少し遠いのと隣町の幼稚園なので近所で通っている人が2-3人だけで、ママ友や知り合いが欲しいので(引っ越して来た土地なので)はじめのうちは不安が母子共にあるかも。バスの乗車時間も気になる。(酔ったりするので)ここにしようと決めて未就園児クラスに通っているが、上に兄弟がいる人が多く、幼稚園に対する愚痴も聞き、(園長が愛想や挨拶が悪いなど)迷いが出た。確かに園長先生は愛想が悪かったかな。先生はいい感じですが。 B幼稚園::: 自宅から車で5分かからないところで近い。保育方針は「音楽、美術」に一番力を入れているようで、鼓笛隊やコンサートなどもあり行事に力を入れているっぽい。私は体づくりや思いやりを幼稚園に一番に求めているので少し違うかも?先生たちも気が利いてすごく優しいのですが、かしこまった感じを受けた。園庭や遊具は素晴らしくよい。 近所で通っている人も多いが、あまり外遊びをしない子が多いのか公園などで会わない。会っても子どももママさんも私が受ける感じはあまり良くない。我が子はここが気に入っている様子。 C幼稚園::: 距離はAとBの中間。方針はのびのびな感じ。園庭がすごくせまい。募集人数も少ないが、現在年少さんが20人に先生一人なのが気になる。古い感じの幼稚園で手入れも少し行き届いていない。先生の人数が足りてない??園長先生は子どもが大好きでサバサバした感じ。ベテランの先生の感じはよかった。近所の知り合いの人が結構行っていて、ママさんも子どもたちも感じがいい人ばかり会う。あまり色々気にしないおおらかな人が多い?かもです。 色々書きましたが、迷いのドツボにはまっています。方針はAやCがいいかなと思うのですが、子どもはBの幼稚園を見ると「幼稚園!」と叫びます。車でよく通るので。 はじめはBに決めていましたが、幼稚園のブログを見ると、○○の練習などの記事が多くあまり魅力を感じなくなりました。そのときにAを見ていいなと思ったのですが、まだ悩んでいます。どなたかお知恵を拝借できましたが有り難いです。よろしくお願い致します。