• 締切済み

RCMGRって何ですか?

最近ウインドウズ(98SE)を終了させようとしますと、頻繁に「RCMGR アラーム起動中のプログラムがあります アラーム処理を中断させますか? YES NO 」という画面が表示されます。一応プログラムは終了させているつもりなのですが、これって、どう対応(処理)すればいいのでしょうか? ちなみにYESをクリックすると終了するみたいなのですが。

みんなの回答

  • inoue64
  • ベストアンサー率29% (334/1115)
回答No.1

・時間などに合わせてプログラムを起動したり、  音が鳴るソフトを使用していませんか?

thanks-k
質問者

補足

タスクスケジューラで設定してますが、これでしょうか? それ以外はメールソフトなども含めて何も記憶にないのですが。よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • UWSCについて

    お世話になります。 ご教授ください。 UWSCで処理をしたいものがあります。 SELECT MSGBOX("処理をしますか?",BTN_YES OR BTN_NO)     case BTN_YES          //はいを押したときの処理      case BTN_NO          //処理終了 SELEND はいを押したときはもちろん処理しますが、メッセージ表示のまま5分経過したら はいを押したときと同じ処理(case BTN_YESに進む)をしたいのです。 大変困っています。 どなたかよろしくお願いします。

  • ウィンドウズ終了時にコメント表示させたい

    素人に近いレベルです。よろしくお願いします。 私の会社では、その日帰るときに退社時刻をパソコンにインプットする必要があります。 でもついうっかり終了させてしまってから「あ、入れ忘れた!」と再起動することもしばしば… そこで、ウィンドウズ終了時に「退社時刻を入れましたか?」などというコメントが表示されて「yes」を押すとそのまま終了し、「no」を押すと終了処理を停止して作業待ち状態に戻る(あるいは「退社時刻を入力するアプリを起動する」)…なんてことはできるものでしょうか。 できるなら教えてください。よろしくお願いします。

  • このアンケートに答えると、もれなく寿命が伸びます。

    嘘ですよ。 タイトルに騙されてクリックしてしまった貴方が悪い。 てかそんなのどうでもいい。アンケートに答えて頂戴! 1、学校にて反日教育を受けた経験が貴方の記憶にありますか? (YES OR NO)? 2、YESと答えた人に聞きます。世の中の何%の人が反日教育を受けたと推測しますか? 3、1でYESと答えた人に聞きます。世の中の何%の人が反日思想をしてると推測しますか? 4、貴方は反日思想をしてますか?(YES OR NO)? このアンケートに答えくれた人には、一応、わたしが貴方の寿命が伸びると信じて、神に祈らせていただきます。

  • DynaBook2540SのBIOSを初期化するにはどうすればよろしいのでしょうか?

    起動してF8から入って「Microsoft Windows 98 Startup Menu」を開き、六つある選択肢の中から「Step-by-Step confirmation」を選びました。昔、IBMPCで98SEで余計な作業を省いた結果起動が速くなったので、こちらでもそうしようとしましたが、逆にYES/NOで訊く質問が大量に出てきて分からなくなりました。結局全部YESで通しましたが、やる前より起動に時間がかかるようになりました。初期化するにはどうすればよろしいのでしょうか。ご教示ください。

  • チェックボックスの合計値の取得

     ACCESSとVBを使ってプログラミングを行っているのですが、チェックボックスの合計値の取得をしたいのですが、同じ行のチェックボックスをクリックする度に碁合計値がズレてしまい、困っています。  どなたか解決方法をお教えください。 例:1行 □YES □NO   YES合計 XX個   2行 □YES □NO    NO合計 XX個       :   30行□YES □NO

  • シェルスクリプトのYes、Noの入力ロジックに関する質問

    こんにちは。 よろしくお願いします。 Linux(RHEL5)にて、以下のようなシェルスクリプトを作成しました。 ユーザにアンインストールを問い合わせるもので、 yesの時は処理が進み、noの時は処理が中断、 それ以外を入力した場合、再入力を促すようにしています。 echo "" echo "*** アンインストールを実行しますか? ***" read -p "  >>> 実行する場合「yes」、しない場合は「no」を入力してください <<< " YESNO while (test $YESNO != yes) && (test $YESNO != no) do echo "" read -p "  >>> 「yes」もしくは「no」を入力してください <<<  " YESNO done if (test $YESNO == yes) then continue else echo "****** アンインストールをキャンセルしました ******" && exit fi しかし、 何も入力せずに「Enter」を押した場合、 本来なら、再入力を促すように表示したいのですが、 以下のようにエラーが出て、終了してしまいます。 XXX.sh: line YYY: test; !=; unary operator expected XXX.sh: line ZZZ: test; ==; unary operator expected ****** アンインストールをキャンセルしました ****** 恐らくロジックのどこかに見落としがあると思うのですが、 原因がよく分かりません。 よろしくお願いします。

  • シェルスクリプトのYes、Noの入力ロジックに関する質問

    こんにちは。 よろしくお願いします。 Linux(RHEL5)にて、以下のようなシェルスクリプトを作成しました。 ユーザにアンインストールを問い合わせるもので、 yesの時は処理が進み、noの時は処理が中断、 それ以外を入力した場合、再入力を促すようにしています。 echo \"\" echo \"*** アンインストールを実行しますか? ***\" read -p \"  >>> 実行する場合「yes」、しない場合は「no」を入力してください <<< \" YESNO while (test $YESNO != yes) && (test $YESNO != no) do echo \"\" read -p \"  >>> 「yes」もしくは「no」を入力してください <<<  \" YESNO done if (test $YESNO == yes) then continue else echo \"****** アンインストールをキャンセルしました ******\" && exit fi しかし、 何も入力せずに「Enter」を押した場合、 本来なら、再入力を促すように表示したいのですが、 以下のようにエラーが出て、終了してしまいます。 XXX.sh: line YYY: test; !=; unary operator expected XXX.sh: line ZZZ: test; ==; unary operator expected ****** アンインストールをキャンセルしました ****** 恐らくロジックのどこかに見落としがあると思うのですが、 原因がよく分かりません。 よろしくお願いします。

  • エロ動画サイトから請求されてます…

    お恥ずかしながら、無料のアダルト動画のサイトで動画を検索してました。 自分は20歳以上であることの同意を求められたつもりで「YES」をクリックすると、 突然「あなたは有料登録されました。3日間以内に5万円を振り込んでください」って出ました。 ビックリしました。 よ~く読むと、小さい字で「有料登録されます」みたいに書いてたんですが、 YESかNOのクリックをするところには書かれてなかったので、 ついついYESをクリックしてこんなことに…。 僕のパソコンには、5分ごとくらいに請求の表示が出ます。 「振り込んだら消える」って書いてるんですが、本当に振り込んだら消えるんでしょうか? というより、振り込まなきゃいけないんでしょうか? 自分の不注意でこんなことになってしまったのですが、 困っています。 誰か助けてくださいm(_ _;)m!!

  • フォームのちらつき

    VB6で、Yes/Noメッセージボックスを表示させ、Yesなら処理実行、Noなら何もしない・・・というプログラムを作ったのですが、Noを選択したときにフォームがちらついて、エクスプローラーが一瞬表示されてしまいます。 これを防ぐにはどうしたらいいのでしょうか? 教えてください。

  • continue文について

    C言語について質問します。 以下のような処理をC言語で実現するとしたらどのようなプログラムになりますか?私は if(aが偽) { continue; } のようにやってみましたが、うまく動作しませんでした。 --------------------------------------------------------------- 《処理A》 ↓ [aが真?]→→→ Yes↓     No↓ (処理1)      ↓ ↓ ←←←←←  [bが真?]→→→ Yes↓     No↓ (処理2)       ↓ ↓ ←←←←← [a,b両方が真?]→→→→ Yes↓           No↓ (処理3)            ↓   ↓ ←←←←←←←← [Wが真?]→→→ Yes↓      No↓  《処理B》      ↓   ↓         ↓ 【《処理A》に戻って無限ループ】 --------------------------------------------------------------