• 締切済み

D-snap AS-10で音楽再生できません(T-T)

isdsの回答

  • isds
  • ベストアンサー率100% (4/4)
回答No.4

機種はAS10ですね。 まず、確認する内容です。 (1)CD→PC→SD-JUKEが正しいか確認します。  SD-JUKEBOXに一旦MP3情報を登録しているはずです。  SD-JUKEBOXのHDD上にあるMP3データが再生できるか  確認をしてください。  ここで間違えている場合、データがおかしいか  登録の方法を間違えています。 (2)(1)ができたらSDカードにデータを登録します。  SD-JUKEBOXでSDカードから再生ができますか?  この時点で再生できなければ、  データの転送の方法を誤っています。 (3)(2)ができている状態でAS10で再生できない  AS10の状態を確認します。  まず、カードにロックをかけてはいませんか?  音楽データを入れいている状態で一度記録をし、  その後、再生をしてみてください。  (上記方法で再生できた人がいた) まずは、この手順で確認してみてください。 (あまりここは見ないので、急ぎならば、  参考URLのBBSまでどうぞ)

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2397/
Riruka
質問者

お礼

遅くなりましたが、ようやく音楽を聴けるようになりました。 結局何が悪かったのかわからずじまい(^^; パナソニックのサポセンに色々やらされて出来ました。

関連するQ&A

  • D-snapからipodへ

    D-snapからipodに音楽を移すことを依頼されました。 D-snapというのを私は触ったことがないのでとりあえずSDカードをPCに入れてみたところ.LSTというファイルしか存在しませんでした。 そこで色々と調べてみたところSD-JukeboxというものでPCとD-snapをつなぐようだということがわかりました。 しかし、依頼主はそのSD-Jukeboxの入ったCDは捨ててしまったそうです。 そこで質問です。 D-snapからipodに音楽を移す場合、SD-Jukeboxを介さなければならないのでしょうか? 他になにかやり方がある場合教えてください。 また、SD-Jukeboxを使わなければいけない場合、再度SD-Jukeboxを入手することは可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • D-snapとMP3

    Panasonic D-snapですが、MP3のファイルを再生することは可能でしょうか。その具体的な方法を教えて頂きたいのですが。 D-snapはSD-Jukeboxというソフトを経由してコントロールするようです。CD→SD-Jukebox→D-snapという流れで利用しています。MP3ファイルはどのようにしてD-snapに保存するのでしょうか。MP3ファイルをそのままD-snapのフォルダにコピーするという使い方ではないように思います。 よろしくお願いします。

  • mp3の取り込みが面倒(D-snap編)

    パナ製のD-snap:SV-SD370Vを使っていますが これにPCでmp3の音楽を取り込もうとすると まずSD-Jukeboxというソフトを起動してこのソフトに ソムリエとかいうのを作成しますが、これに時間がかかります。 こうしてからやっとSDに取り込むことができるわけですが 手間暇かかって非常に面倒です。 ドラッグ&ドロップではファイルを認識できず再生できませんし。 以前に使っていた三流メーカーのmp3プレーヤーはそのまま ドラッグ&ドロップできたのですが、著作権の兼ね合いと思いますが 国内主流メーカーの作っているmp3プレーヤーっていうのは みなこういうものなのでしょうか。 D-snapでも楽に取り込める方法、また、楽に取り込みのできる製品は なにかないものでしょうか。お教え願います。

  • SD-Jukeboxを使わずにD-snapで音楽を聴きたい

    PCでダウンロードした曲をD-snapで聴くには、やはりSD-Jukeboxを使ってSDカードに取り込まないとダメなのでしょうか。 諸事情によりD-dockに付属しているCDを失くしてしまったので、どうにかして聴きたいのですが・・・ 少々面倒ですが、 PC→CD→D-dock→SDカード という方法でも可能でしょうか?

  • D-SNAPのSDメモリーカードに曲を転送

    iTunesで曲(MP3)を管理している、SDカード対応のD-Snapに曲を転送したいのですが、やはりSD-Jukeboxを使用しないと転送できないのでしょうか?上司に頂いたのですがD-Snapの本体しかなく、SD-JukeboxのCD-Rが無いので困ってます。

  • 【緊急です】SDカードの音楽をCDにいれることはできるでしょうか?

    こんにちは! 急いでいるので簡単にかきます。 不明な点があれば補足するのでよろしくおねがいします。 普段PanasonicのD-snap(SV-SD310)で音楽を聴いています。 SDカードに音楽をいれるときは、 CD→SD-Jukebox→SDカードなのですが、 逆にSDカードの曲をCDにかきこむことはできないのでしょうか? パソコンにはあまり詳しくないので できるだけ詳しく説明してもらえると嬉しいです。 よろしくおねがいします。

  • パソコンに入れた音楽を…

    私は、借りてきた音楽CDをMP3形式・128kbpsでパソコンに保存しています。 その保存した音楽をSDカードに入れてD-snapで聴こうと考えているのですが、可能ですか? やっぱりD-dockが必要なのでしょうか?

  • CDからD-snapへの曲の取り込みについて

    CDを借りてきて、曲をパソコンに取り込み、それをD-snap専用のSD-Jukeboxというソフトに取り込んだ後、D-snapのSDカードに書き込もうと思ったのですが、ライトプロテクトという表示がでて、書き込み出来ませんでした。取り込みする方法はないのでしょうか。あれば教えて下さい。お願いします。

  • SD-JUkebox への録音について

    お世話になっております。パナソニックのD-snapのSV-SD370Vという機種で音楽を楽しんでおります。  専用のSD-JUKEBOXというソフトにCDから録音し、D-snapにコピーしました。  今、SDカード二枚使っているのですが、一枚にしたいと存じております。一度SDカード内の音楽をSD-JUBOXにコピーしてから、再度SDカードに戻さなければならないと思うのですが、オートシンクなどさまざまなことをやっても、SDカードからSD-JUKEBOXにコピーをすることができません。どのようにやればよろしいか、ご存知の方がおりましたらご教授くださいませ。

  • SDカードの中の音楽を新しいウォークマンに。

    最近までD-snapを使って音楽を聴いていましたが、D-snap本体が壊れてしまいこのたび ソニーのNW-S775に買い換えました。 しかし、NW-S775を買う際に店員さんからsdカードからそれまで聴いていた音楽をうつせると 聞かされていたため、カードリーダーやSD-JukeboxやX-アプリを使ってどうにか転送しようとしましたができませんでした。 カードリーダーでは200曲近くあるはずの音楽がパソコンで認識されず、SD-Jukeboxで認識される音楽はパソコンやNW-S775に移すことができませんでした。 結局X‐アプリに取り込むことはできませんでした。 SDカードの中の音楽をNW-S775に移すにはどうすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう