• ベストアンサー

国債1千兆円とは…

都道府県、市区町村の借金も含めた金額になるのでしょうか。 それとも国だけの借金ということでしょうか。

  • 政治
  • 回答数11
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.6

国債1千兆円とは… ★回答 その呼び名の本質はなにか 財務省の消費税を上げるための 詐欺まがいの宣伝です ・・・・・おわり・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ★そのように言う理由 少し詳しく回答 以下を入り口として 自己で勉強すればよいでしょう ●財務省エコノミクスと普通の経済学 森永卓郎 以下を聴いて学習 http://www.dokkyo.ac.jp/profinfo/eco030.htm 【消費税増税の影響、いつから? 】森永卓郎:阿川佐和子~大竹まことゴールデンラジオ~ ここを↓聴くとよい http://www.youtube.com/watch?v=2LZogNudYpM <概要まとめると以下> 629兆円-1088兆円=-459兆円    -459兆円 しか 国の借金はない(森永卓郎概算) 含み資産は売る必要もない持ってりゃいいのだ。 個人が わざわざ持ち家売って 賃貸にすむ馬鹿はいないのと同じ あるだけでいいのだ信用力の問題 売って現金にすることを考えるのは ただの馬鹿である  どうせインフレになるんだからね 金の価値は落ちる 固定資産は上がる 株の売買と同じで安い時売るやつは馬鹿 普通のインフレ経済の国はみんなそう 日本だけ異常デフレ。 森永教授の話しに出てくる チーフ債券ストラテジスト 熊谷 亮丸 経済判断 はいかがわしい  よく日経ビジネスサテライトに呼ばれる人 リフレ派の経済学者とは何の関係もない 安倍リフレ政策には素人だ。 浜田参与と違うことを言っている。 自分の業界(債権関係)に都合よく歪曲して解説する人で 利権のない学者とはちがう。 国債が暴落 株も暴落するから 消費税で緊縮財政すると 財政再建が出来ると言っている。 ここ↓で確認できる (浜田参与といっしょにセミナーもやりましたとか言って錯覚させてる) http://www.daiwatv.jp/kouen/seminer/02029-003/start.html <理由> 債券ストラテジストは個人的利益関係者だ 中立な経済学者ではない 国債券運用の金融マン(債権から株へグレートローテーション起きたら大損) ほんとはデフレ好き 株運用の金融マンは 企業業績に注目するので信用出来るのが多い デフレ嫌い 国債券運用の金融マン関係者  (債権から株へグレートローテーション起きたら大損) ほんとはデフレ好き。 国民の銀行預金で国債買ってさやとり らくちん収益。  株運用の金融マンは 企業業績に注目するので信用出来るの人が多い デフレ嫌い 為替関連も怪しいのである 全部消費税増税派であった 裏ありとしか思えない 消費税増税しないと 外人が売ってくるので株下がるとか言ってた(@_@;) http://www.gaitame.com/seminar/tokyo_130907/ ようするに 株価格が先行指標=企業業績=働く人の賃金=年金基金の利回りの多く=一般人の生活 と言う仕組みである。 株が先に動く 企業業績を予測し 投資家が買うからだ。 よって株のストラテジストは信用できるが 消費税増税などの官邸ヒヤリングには呼ばれないわけだ。 へたすると 経済TV番組にもよばれないし カンペが 意見とま逆だったりする仕組みだ 株屋は利権はなさそうだ。 【国債マーケット国債の利払いの性質を見る】 (1)国債マーケットは 少数参加による 暗黙談合マーケット 財務省系の金融機関です (2)金融機関 護送船団方式 財務省の管理下 おとなしく従うしかない (3)デフレだと 楽して 銀行預金を使い 国債買って サヤトリ 楽チン市場だったが 儲からなくなる (4)日銀がリフレ派になったので 楽してもうけられなくなった (5)日銀がリフレ派のせいで 金利 国債価格が乱高下するのでいやだ http://livedoor.blogimg.jp/mt4love2011/imgs/9/a/9ad93bd9.gif (6)消費税を上げて デフレ気味になってもらうと たすかるなーってこと (7)バブル後 国民の税金で救われた銀行 これからは収益少なく 多少のただ働きがふさわしい (8)緊縮財政誘導の仕組み 税率変更なら 税収減少OK あまくだり増殖の仕組みがあるための推進 http://livedoor.blogimg.jp/hardthink/imgs/7/4/746fe32d.png 【消費税10パーセント問題点 2年目以降に 経済状況が崩落】 マクロ計量経済学による計算結果↓ここ http://elsp.soragoto.net/toushi/szei1.jpg 【宍戸駿太郎氏】消費増税は精神分裂!にて国債に対する考え方が示されている https://www.youtube.com/watch?v=VGvScVwh4NA 【日本固有の消費税の問題】 (1)貧乏人ほど負担が大きい逆進性 (2)事業が赤字でも納税義務のある実質的な直接税(形式的には間接税) (3)中小零細企業が価格転嫁出来ないケースが多い (4)輸出戻し税などの輸出大企業への優遇・不公平  (5)デフレ期に税率を上げるとデフレを促進 (6)税率を上げるのが 目的で 税収は増えない (税率を変えると 軽減税率の話が出るので 役人が天下りしやすくなるため) (7)消費税は 財政再建が遠のき時間がかかる効果をもたらす   (8)もともと 竹下政権の時 所得税を O 円にするためだった税金を 社会保障のためですと財務省がごまかして 存続偏向したのが消費税 (9)日本の欠陥消費税と 海外の消費税はまったく別物である (10)消費税でデフレ気味にすれば 外為積立金が増やせる 今の120兆円を20兆円程度でいいリフレ派の金融政策は嫌いだ 為替介入がいらなくなり 自分たちで使える国民の税金が減ってしまう 為替手数料で利権を財務省でがっちりいただこう (11)間違った増税には 愚かな財政支出が必要になるという結果になっている http://gendai.ismedia.jp/articles/-/37813 (12)すぐ消費税上げないと 国債が暴落すると言う うそ報道による 国民誘導 仕組みは↓ここ http://livedoor.blogimg.jp/hardthink/imgs/7/4/746fe32d.png 【日本国債の 信用度とは】 GDP 対 国の債務残高 を 国際比較評価するのはいかがわしい  GDP 対 国外への債務残高 で国際比較評価するべし 日本国債は「かなりの安全資産」 すぐ税率あげないと破綻するのはうそであることがわかる 各国のCDS保証料率チャート(ブルームバーグ)でわかる安全性 保証料率4%(400bp)が危険、保証料率2%(200bp)が要注意とのこと 米国 http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=CUST1U5:IND 日本 http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=CJGB1U5%3AIND 英国 http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=CUKT1U5%3AIND ドイツ http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=CDBR1U5%3AIND フランス http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=CFRTR1U5%3AIND%20 イタリア http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=CITLY1U5%3AIND スペイン http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=CSPA1U5%3AIND ポルトガル http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=CPGB1U5:IND ギリシャ http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=CGGB1U5%3AIND 中国 http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=CCHIN1U5%3AIND 韓国 http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=CKREA1U5%3AIND ロシア http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=CRUSS1U5:IND ・・・・・おわり・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ●おやくだち Q&A 一覧 なぜ財務省の中高年官僚は増税原理主義になったか? http://okwave.jp/qa/q8303469.html 公務員の天下り先潰しは、経済効果があった? http://okwave.jp/qa/q8466971.html 国の借金の1000兆円を日銀が買い取ったらどうなる? ベストアンサー http://okwave.jp/qa/q

その他の回答 (10)

回答No.11

私たちはお金が政府によって作られていると信じている それは本当だ でも 事実の一端にすぎない。 私たちがお金として考えている紙幣や貨幣は、造幣局という連邦政府機関によって生産されている。しかし大半の莫大なお金は 造幣局によって作られているのではない。それは銀行と呼ばれる民間の会社で、毎日とてつもない金額が創造されているのだ。 私たちのほとんどは 預金者によって預けられたお金を、銀行は貸し出していると信じている。 だが それは事実ではない。事実は 預金や銀行が稼いだお金を貸すのではなく、借り手が約束している返済からお金を創造している。  ~ 太陽や 重力 地熱 磁気 その他全てのエネルギーは再生可能です。再使用し、全てをリサイクルすることによって資源の再生可能な範囲内でのみ、この社会は持続可能です。人は死んだり生まれたり、人口は自然に置き換わっています。そんな社会は 永遠の経済成長を必要とするマネーシステムを使っていては 決して実現しないでしょう。少なくとも崩壊することのない安定したお金の供給を必要とするでしょう。この安定したマネーサプライの総容量は地球による生産量の範囲内であるべきです。また 金貸したちが実際貸すためのお金を持っていると仮定しましょう。もしその貨幣で銀行家たちが利息付きの貸出を始めたとしたら、やはり彼らは儲かり成長するでしょう。もし彼らが利息で稼いだすべてのお金を再び貸し続けるならば どんな結果が起こりますか?それが 金貨か借金のお金かは問題ではなく、金貸したちは全てのお金をものにしているのです。そして閉鎖や破産が起こされたあとでまた彼らは本物の財産を手に入れるわけです。全住民のあいだで、貸出金利の収益が均一に分配されたときだけこの問題は解決します。銀行利益への重税は、この目標を解決に導くかもしれません。しかし、そうすると何故銀行はビジネスすることを望むのでしょう?もし私たちが現状から自由になることができたとしたら、銀行の金利収入をすべての人々の配当として分散させることを想像できるかもしれません。    http://www.youtube.com/watch?v=3hlaif6w8GE&list=PL318479305C84706B (動画)    http://rothschild.ehoh.net/material/animation_01b.html (Money As Debt テキスト版)  _ _ _  上記、(Money As Debt)に、借金は、ある銀行家が創めた、ペテン創造であることが示される。 “借り手が約束している返済からお金を創造している”、“閉鎖や破産が起こされたあとでまた彼らは本物の財産を手に入れるわけです”とありますが、歴史人災紛争の主役黒幕なのかもしれない。 1千兆円の赤字も、貸すだけ貸して、鼻から金利などはどこにも造幣されていない、ペテンのペテンたる油煙ではないでしょうか。 閉鎖や破産が引き起こされることを先刻承知のうえで、私利私欲、抵当権にてその銀行街銀行コンピュータシステムを飾りたて並びたて、人々をそのマネキン人形として搾取社会の悪夢とする。 不正な金利根性の賜物、それが国債、ローン、借用書、借金、赤字、それら石頭、金鎚頭、ペテン頭脳と言うことではないでしょうか。 _  現代の借金によるマネーシステムは、300年ほど前に生まれました。イングランド銀行が王室から特許状を与えられ、2:1の穏やかな比率で金の受領書を発行した時です。このささやかな割合が悪夢の始まりだったのです。そのシステムは今世界中に及んで無限のお金を無から創造し、地球の誰もが永遠に決して払うことのできない膨張する借金で鎖につながられています。  これは偶然に起こったものでしょうか?  あるいは陰謀?  明らかでしょう   (資料.下段) _  “誰もが永遠に決して払うことのできない膨張する..”、ペテンの歴史ここに極まれり!、と言うことが出来るのではないでしょうか。  誰もが払うことの出来ない紙_造幣紙片_借金証文、紙は紙くずチリに至る愚能、社会は確認となすことではないでしょうか。 ペテンが書き並べた数字数値、すでに誰もどこの国家首脳も調達できない、まして一般人々をや、ペテンのペテンたる由縁ではないでしょうか。

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.10

回答6 補足 リンクミス訂正 参考Q&A 質問者が選んだベストアンサー  国の借金の1000兆円を日銀が買い取ったらどうなる http://okwave.jp/qa/q8296044.html

  • pringlez
  • ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.9

最近発表された「国の借金1000兆円越え」という話は 「国債及び借入金並びに政府保証債務現在高」の 25年度末見込(補正予算ベース)の数字です。 当然国の借金です。 内訳は (1)普通国債 751.5兆円 (2)財投債 104.5兆円 (3)借入金、交付国債等 60.8兆円 (4)政府短期証券 122.0兆円 の合計 1,038.7兆円 となっています。 地方の長期債務はこれとは別に201兆円あります。 国債及び借入金並びに政府保証債務現在高 : 財務省 http://www.mof.go.jp/jgbs/reference/gbb/201312hosoku.pdf

回答No.8

一般的な新聞記事などでは、財融債が政府負債にカウントされていない。 これもカウントすると2012年末時点で国の借金は1,200兆円超えとなっている。

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.7

国債残高は700兆円ほどで、地方債(都道府県・市町村)は140兆円ほどです。 足しても1000兆円にはなりませんね? 国の借金1000兆円とは、国債の他、政府短期証券などを足した額です。 国の税収は入ってくる時期が決まっていますし、必ずしも4月に入ってくるわけではありませんが、支出は4月から支払いが始まります。政府短期証券はこのような短期的な税収の凸凹をならすために使われる借入金で、税収不足を補ったり(赤字国債)将来にわたって応益的に負担を分散させる(建設国債)ための国債とは性質が大きく異なっています。

  • m-m-mg
  • ベストアンサー率23% (54/226)
回答No.5

メディアを中心にここ20年ほど言われ続けた「国の借金」とは、政府と地方の借金も含めた金額です。 2005年に小泉内閣下の経済諮問会議によって「このまま国債発行が続けられれば2010年には国と地方合わせて国家債務は1,000兆円に達する見込みで日本は破綻してしまう」とメディアへ向けて語っていました。

noname#235638
noname#235638
回答No.4

まず、国債とは・・・国の発行する債券です。 債券には、普通国債と財政投融資特別会計国債(財投債) の2種類あります。 この2種類は、一体として発行されます。 ですから、国債とは 普通国債 と 財投債 のことを言う。 国の債権が1兆円ですから、国だけの借金です。 あわせてお話させてください。 国債があるということは、地方債も存在します。 地方債とは・・・   地方公共団体が1会計年度を超えて行う借入れ のことを言います。

回答No.3

国ではなく日本国政府の借金です。 ただし、政府には通貨を発行する権利がありますので 別にお金を印刷して返しても良いのです。 といいますか、この借金の多くの部分は国債を日銀が 買い取っているため、日銀から借りている形になって いるのですが、日銀に支払う利子の殆どは、政府の 収入になりますので、実質金利0の借金なのです。 返せと言われれば、また国債を出して借り換えれば よいのです。なんせ利子がつかないのですから・・・ こんな借金はいくらあっても痛くもかゆくもありません 気にしないのが精神衛生上最も正しい生き方です。

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.2

国債=国家が発行する公債です。 地方自治体の場合は地方債になります。

回答No.1

 国だけの話です。大阪なんか府も借金だし、大阪市も借金です。都構想が実現したらいったいいくらの借金になっているのでしょうね。一括返済を迫られるかもしれません。

関連するQ&A

  • 国債??

    国債とは、ようするに国の借金のことですよね?広い意味ではそういう解釈でいいそうですが、狭い意味では「国の借金のうち、証券を発行するもの」だそうです。 いまいちイメージがつかないのですが、「国の借金のうち、証券を発行する」とはどういうことでしょうか??

  • 国債って

    国債っていうのは国が借金することなんですよね? どこに借金をするのでしょうか? 馬鹿すぎる質問だったらごめんなさい。 無知なもので、すいません。

  • 国の借金とは、国債を買ってる人(金額)の事なのでし

    国の借金とは、国債を買ってる人(金額)の事なのでしょうか? 私は国債を買っていないので、 国にお金を貸してない、国の借金とは直接は関係ない と言う事でしょうか?

  • 国債をどう見るか?

    国債は、国の借金ですね。だけど、日本は外国から借金しているのは無いかほんのわずかでしょう。そうすると、国は借金を抱えていてもその債権者は日本法人の銀行とか証券会社とか生命保険会社が債権者なわけですね。そうすると、国、政府は貧乏でもお金持ちの日本法人の銀行とか証券会社とか生命保険会社がいるわけですね。そしたら、銀行とか証券会社とか生命保険会社から税金を取り立てる新しい税金を考えれば良いということですか。例えば、外形課税、なんかで取り立てれば良いから、勿論、国債発行高を押さえて国債累積額を減らす方策は考えなければならないけれど、ブラジルとかアルゼンチンなどのように、外国の銀行などから借りている国とは、全然違うよということですか。明治時代には日本も外国から相当借金したけれど、それを考えると今の借金はずっと良いということですか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 国債って。

    日本は国債って借金を背負っていると思うのですが、 ほかの国もすべて、そのような形で国の運営資金をまかなっているのでしょうか? 経済よくわかっていないです。よろしくお願いします。

  • なんで国債って売れるの?

    アメリカも、我が国日本も、借金まみれで破綻寸前 とか言われています。それなのに、国債が売れる理由が わかりません。 国が破綻したら、国債も紙切れになると思います。 また、政府がヤケクソになって紙幣を刷りまくっても 困ります。インフレになりそうです。 普通、借金まみれの人に、お金を貸すことは考えられません。 なのに、どうして国債は売れるのでしょうか?

  • 国債について教えてください

    国債は国の借金とありますがよく意味がわかりません。国債とは私たち一般人が国にお金を貸して半年ごとに僅かながらの利子をもらいながら返済してもらう。もう社会人にもかかわらずこれだけの知識しかありません。宜しくお願いします。

  • 国債はなんで消せないの?徳政令を出せばいいんじゃないの?

    国の借金が何百兆あってそれを返すのがたいへんなのはわかってますが、日本のトップである政治家が国債について徳政令を出せばいいんじゃないですか?首相が国の権力を握ってるのだからそうやって国の借金を帳消しすればいいのに。もしくはたくさんのお金を印刷すればいいのに。どうして税金から返さなくちゃいけないんですか? すごくわかりやすいように何かに例えるように話て下さい。

  • 国債ってどうゆうしくみですか?

    11月の国債が、あっという間に売れたとニュースでみました。 どうして、みな買うのですか? 学校では、国の借金だと習いました。

  • 国債

    国債を購入しようか迷っています。金利がいいから買うべき!と言う人もいれば、国の借金だから買わない方がいい!と言う人がいます。どうなのでしょうか?