• 締切済み

コミュ症不登校学生の大学進学への不安 ※長文です

心を強く持つ方法についてアドバイスをください。 この質問は、とてもネガティブな内容ですそういうのが苦手な方やイライラする方などはご注意ください。 私はコミュ症で中学と高校のどちらでも友達が全くできず、クラスの雰囲気に耐えられず不登校になりました。 コミュ症のくせにぼっちが苦しいんです。 友達がいないという状況が恥ずかしく、受け入れられません。1人はとても寂しくて辛いです。 中学から高校に入学する際は頑張って受験勉強をしました。 高校に入ったら、中学のようにならないように、友達をいっぱい作って楽しい青春を送れるように頑張ろう!! もう二度と親を泣かせない!! という強い意気込みで挑みました。 高校に強い希望をもっていました。 しかし、結果は友達など全くできず、すぐに不登校になりました。 親にとても迷惑をかけました。 このことがきっかけで大好きな両親は私と距離をおくようになりました。 私のことが嫌いになったんだと思います。 私のことなんて産まなきゃよかったと言っていたのを聞きました。 本当にその通りだなと思いました。 でも、今更どうすることも出来ません。 自殺をしたらもっと迷惑をかけると思います。 裕福な家庭ではないのに 私立の倍の学費がかかるサポート校にいれてもらいました。そこでも、友達は出来ませんでした。 サポート校卒では就職など出来ないので、勉強は苦手でしたが、受験勉強を独学でして、大学に合格しました。 しかし、私は将来やりたいことなどなく、 大学にも何となくではいりました。 とても、愚かなことをしています。 受験勉強が終わって落ち着いた途端に、大学への不安が襲いかかってきました。辛くて辛くてたまりません。 私は馬鹿で大学には偶然受かったと思っています。多分、勘で答えた問題があっていたのでしょう。 自分の偏差値よりも5も高いところに受かってしまいました。 こんな馬鹿な私が大学で留年をせずに きちんと卒業できるかとても不安です。 なんで、勉強が出来ないのに大学に入ったんだと責められても当然です。 留年や中退は絶対に出来ないです。 私の他に兄弟が2人大学に通っています。 つまり、親は3人分の大学の学費を払うことになるのです。 裕福ではなく、むしろ貧乏な我が家にこの状況はかなりキツイと思います。家のローンもまだ残っています。 父は今年、会社の合併で左遷されて、給料がかなり減ったそうです。 絶対に、中退や留年は出来ません。 ただ、親を安心させたい、これ以上嫌われたくないというだけで大学受験をしました。しかし、あまり私の合格を喜んでいる様子はありませんでした。 大学受験後のことはあまり考えていませんでした。 もっと考えるべきでした。 大学以外の進路もあったかもしれない…。 でも今更遅いです。 心を強く持って、ポジティブに大学生活のことを考えたいのですが、高校での失敗がさらに不安を煽ります。 高校と同じように失敗しそうです 大学がうまく行かなかったら、誰にも気づかれずに死のう、という計画をひたすら考えてしまいます。 それ実行する勇気など持っていませんが…。 似たような経験をもった方などの、アドバイスを聞きたいです。 今の不安を取る方法。 大学が辛くても、4年間頑張る強さを持つ方法。 ポジティブで明るくて社交的になれる方法など…。 大学をきちんと卒業して、そして就職をして親孝行をしてあげたいです。 私に使ったサポート校や大学の学費も親に返済したいなと考えています。 気持ちの悪い質問をしていると自覚しています。でも真剣に悩んでいるんです。 私は友達もいなく、親とも気まずい関係なので、このような場所でしか相談できません。 どなたか親切な方よろしくお願いします

noname#191234
noname#191234

みんなの回答

  • chokoita
  • ベストアンサー率19% (55/280)
回答No.6

うむ。よく分かりますよ 次の場所では!て思うけど 自分が同じだから結局同じなんだよね 大学なら、中高よりはまだ居やすいと思いますよ 小さな大学だと厳しいかもしれないけど。 サークルにも入ってみてね 将来やりたいことも探しましょう どんな仕事があるか調べてみてね 夢の力って強力なので。

noname#191234
質問者

補足

そうですね、今までも変わろう変わろうと思っていましたが、結局いつもの自分でした。 努力が足りなかったんだと思います。 将来やりたいことは探しているのですが、なかなかピンとくるものがありません。 大学でみつかるといいのですが…、

  • sakurarc
  • ベストアンサー率42% (96/228)
回答No.5

私も,中学高校は友達なんてほとんどいませんでしたよ。 私も,「高校は心機一転頑張ろう」と思っていましたが,結局はいじめにもあいました。 でも,大学は違いました。 大学は,中学や高校に比べて本当に色んな人がいて,全く違う空間です。  私は思っています。 中学や高校はたまたま気が合う人がいなかっただけだ,と。 でも,大学では必ず気が合う人がいると思います。そういう人は,一人だけで十分です。 なんとなく同じ匂いのする人がいると思います。 だから,中学や高校で失敗したからって,大学でも失敗すると決めつけないでください。 そして,仮に大学でも友達ができなかったとしても,そこだけが自分の世界ではないんです。 一つの学校の中だけが自分の世界の全てだと思ったら,つらくなっちゃいます。 でも,世の中色んな世界があって,その中には必ず自分に合った場所があるはずで。 だから,死ぬ前にそれを見つけてくださいよ。 今の私は,学生の時の自分とは別人です。中学高校の時の自分は今でも嫌いだし,今その時の自分に出会っても,友達になりたいとは思いません。 でも,大学に入って変わりました。色んな人がいることを知ったからです。 ご質問者様も,今の自分は井の中の蛙だということを知ってください。  そしてそして,長くなりましたがもう一つ。 親のために生きなくてもいいのですよ。苦しくなります。 あなたの人生はあなたのものですから,親と切り離して考えてください。 「生まなきゃよかった」と言った親が悪いのであって,あなたは悪くありません。 「いい子」しか愛さないのではなく,いいも悪いも,わが子の全てを受け入れるのが本当の親です。 本当の問題は,あなたの中にあるのではなく,ご両親にあると思います。 「親に嫌われないように」過ごさなければいけない,安らげない家庭を作ったご両親の心をどうにかしたい。 それがどうにかなれば,ご質問者様の悩みも自然に解決しそうな気がします。 ご質問者様は,それでもご両親のために頑張っています。ご両親を愛しています。十分親孝行です。 いい子しか愛せないご両親を,いい親じゃないのに愛しているご質問者様は立派です。 ご両親が,こちらに相談に来ればいいのにと思います。 ご質問者様が,ご両親から愛されたい,認められたいと願っているのが伝わって,つらいです。 その気持ちを,ご両親に伝えたいです。

noname#191234
質問者

補足

私と一緒にするなんて、失礼かもしれないけど、似たような体験をしたことがある人がいて少し安心しました。 気の合う友人が1人でもみつかれば 私は救われると思います。 大学でそんな人がみつかれば嬉しいです。 大学で私も変わりたいです。 今の殻を破りたいです。 両親は何も悪くありません。 私が裏切ったのがいけないのです。 すごく辛い思いをさせました。 私が普通の子ならこんな思いはしなかったんだろうと思います。 親だって人間なので、出来の悪い子は嫌になっても当然だと思います。 むしろ、私のために高い学費を出してくれるなんて、とてもよい親です。 完全に見捨てられたわけではないのだと思います、愛そうと努力してくれているのではないかと思います。 私の書き方が悪かったと反省しています。 ひどい親みたいな書き方をしてしまいました。 どうか、親を悪くいわないでください。

noname#246720
noname#246720
回答No.4

難しいかもしれませんが、まず「人に好かれる」ということをやめて、「人を好きになる」ことを心がけた方が良いと思います。 どんなに冷たくされても、その人の良いところを見つけて好きになる。 その際、どうして自分が嫌われるのかを考えない事です。 こちらを嫌ってくるのはその人の自由。 あなたに悪いところがあるのではなく、単にその人の気まぐれで冷たくしているだけ。 誰にでも機嫌が良かったり悪かったりはあります。 それに巻き込まれただけだと思いましょう。 そして実際それは9割くらいは合っています。 「冷たくされた」「嫌われた」ということは置いておいて、相手の存在そのものを認めるんです。 質問者さんは10数年の負の感情が溜まっているはずなので、はじめはうまく行かないかもしれませんが しばらく続けているとそういう気持ちは必ず表情や雰囲気にも出てきます。 そうなれば周りに人が集まってくると思いますよ。 ただし簡単ではないです。 でもそこに挑む気持ちはあるようなので…

noname#191234
質問者

補足

私は、他人の目を気にしてしまうことがあります。だから、積極的に行動できませんでしたら。 人に嫌われることがなによりもこわいのです。 でも、人の態度はそんな気まぐれで決まるものなんですね。 それはそれで、なんだか怖いですね。 人を好きになるという事はあまり考えたことがありませんでした。 そうゆうやり方もあるのですね。 頑張ってみます。

  • makaay5
  • ベストアンサー率32% (255/790)
回答No.3

物語のシンデレラではないから「さぁ、明日から貴方はポジティブよ!!」なんて簡単にいきません。そういうのはディズニ~にでも行って、ネズミにでもやらせとけばいいんです。コミュ症だって同じ事。質問者様は高校で失敗して逃げて来てますから、簡単に直らないでしょう。なかなか友達も出来ないかもしれません。だから、諦めてこれからもずっと1人でいます? 質問者様は相当なネガティブです。でも、ネガティブさなんて誰にもあるもんです。質問者様がうらやむような明るくて美人で仲間に囲まれるような人間だって、必ず少しはあります。じゃあ、ネガティブな人間とポジティブとみられる人間のどこが違うの?と聞かれたら、最後に前を向くかどうか?ってのと、自分を認めてあげる・許すかの違いだと回答者は思います 最後に前を向くってのがどういう事か?と聞かれたら、たとえですが、質問者様に友達が出来なかったとします。質問者様はおそらく「私なんかと友達になりたい人なんか・・・」とか「私がつまらない人間だから・・・」と下を向くでしょう。そこまでは全然かまいません。上手くいっていないのに自信がもてないのは普通だから。ただ、ネガティブな人はそこでお終いにします。「じゃあ、みんなが友達となりたいと思うように頑張ろう!」とか、「楽しくなれるようにやってみよう!」とはならないんですよね。ポジティブな人間はどんなにへこんでも、最後は少しでも前を向こうとします。これは癖づけで意識が変わることだと思います 質問者様は中学で失敗して、高校でも失敗して、「でも諦めない!」と前を向くつもりなんでしょう?それは努力だとおもいますし、自分を認めて褒めてあげていい。両親のしてくれたことを「子を扶養するのは当然だ!」なんて思わずに、「いつか恩を返してあげたい!」とか、「今まで失敗したことを克服して安心させたい」と思うのでしょう?それは形が今は伴わないかもしれないけど、そう思える事が親への恩返しだと第3者の回答者は思いますけどね。コミュ症かもしれません。でも、克服する努力をしたいと思っている。形として返せなくても、いつか返したいと思っている。質問者様は自分を否定してばかりだけど、キチンと自分を認めていい所もちゃんと持ってると回答者は思います

noname#191234
質問者

補足

1人でいるのは嫌です。 諦めたくありません。 でも、この気持ちで向かった高校は失敗しました。 しかし、ここでネガティブになるだけではダメなんだとわかりました。 高校では駄目だったけど、でも大学では成功させよう、と前を向いて頑張ろうと思います。 もちろん、人に好かれるための努力も自分なりにしようと思います。

  • hucha
  • ベストアンサー率15% (18/119)
回答No.2

今の症状を治すことが良いと思います。貴方は今の症状に馴れてしまっています。貴方は入学しても同じことを繰り返します。私は貴方の症状が病気かは知りませんが、私は未知なる病気を二つ発症したので完治するのに19年、その間永らくの世間からの差別を受け、極度の人間不振になりました。しかし、私は自分の病気を受け入れ、病気を自分の個性に変わりました。大学の授業などに率先して手を挙げました。所詮授業(社会人や就職先でのマナーの練習)ですから、周りの友達から笑われても良いと思いました。 貴方は自分の症状を貴方の個性に変えることが良いと思います。そうすればいろいろな人から目立ちます。すると遊びに誘われたりします。ここで相手の誘いを断ると、貴方は今のままです。善悪の人から誘われるだろうが、それを判断するのは貴方です。

noname#191234
質問者

補足

そうですね、私のこれも病気みたいなものですよね。 受け入れるのは難しそうですが、これから努力して行こうと思います。

  • iamsam765
  • ベストアンサー率25% (19/75)
回答No.1

自分は心が強いと思って、行動することです。 コミュ障でも自分はとても社交的で、快活な人間だと思って毎日を生きることです。 そういう行動はいつか現実化します。 そしてあなたは自分自身を第三者として見たとき、あなたはその自分自身と友達になりたいですか? 私はあなたのような方とは申し訳ないですが、あまり関わりたくないです。 一人が嫌とか、ぼっちだと恥ずかしいという前に自分にはその程度の魅力しかないと自覚することが大切です。 周りが必要としている人はどんな人なのか? それをまず考えてみてください。

noname#191234
質問者

補足

厳しい意見ですが、それが現実ですよね… 自分に魅力がないのは、とても自覚しているつもりです。 だから自分がとても嫌いです。 鏡で自分の姿みると、イライラします。

関連するQ&A

  • 大学でやっていけるのか不安

    今日、大学から入学式の日程などの書類が届きました。 それをみてやっと、誰も知らない人ばかりの大学に入りまた新しい生活なんだなと実感しました。期待より、不安や緊張がほとんどです。 中学も高校もたくさんの女友達に恵まれ、楽しく毎日を過ごしてきました!しかも、今まで高校、大学の受験も簡単に受かり、良い友達にも恵まれてきました…。なのに、また新しい生活…。 そして、友達ができるのだろうかという不安。 私は一人でいる時間が嫌いで、誰か友達と一緒に居たいんです。 そして、さらに不安なのが…悪口です。女子からではなく男子からです。中学も高校も男子から悪口を言われてきました。 だから大学のため、ダイエットもしているしメイクだって勉強しています。 でもやっぱり不安なんです。悪口を言われないか…、友達はできるのか… 現役大学生の方や同じ不安を持っている方、体験やこうしたらいいのでは?というアドバイスをお願いします!

  • コミュ症の大学での友人作り

    とてもネガティブな内容です 苦手な方は注意してください。 中学、高校で友達が出来なかったけど 大学では出来た、という人はいますか? また、中学と高校でぼっちだった人とは 友達になりたくないですか? 中学でも高校でもコミュ症で友達が1人もいませんでした。ちょっとした会話ができる人すらいませんでした。 携帯のアドレス帳には親しかのってません。 カラオケなどに遊びに行ったこともありません。 ずっと1人でアニメを観たり、ゲームをしたりしていました。 でも最近、それにも飽きてきました。 大学では中学や高校よりも友達を作るのが難しいと聞きました。 このままでは一生、友達が1人もいない人生です。 結婚もできず、友達もいない、親が死んでしまったら本当の孤独です。 私は孤独死するしかないのでしょうか。 とても、辛いです。 こんな人生なら死んだ方がましだけど、 死ぬ勇気なんてありません…。 友達が欲しいです…。 すごい欲をいえば彼氏も欲しいです…。 いつか結婚がしたいです。 私はブスなので無理だと思いますけど…。 こんな私でも友達になってくれる優しい人は存在しますか?

  • 大学進学を反対する親と不安

    こんにちは。 長文ですがよろしければ色々お話を聞かせていただけるとありがたいです。 現在高校3年の大学受験を控えている者です 家庭環境が少し一般の方と異なっていて受験についていろいろ不安が絶えないです 私の家庭は父が定年で退職していて、母が専業主婦、兄が大学中退フリーターという家庭です そして両親については生まれつき耳が完全に聞こえない”ろう者”です そして現在両親から経済的な理由から大学受験を反対されています 私は上京して私立の大学へ入りたいと思っています。もちろん経済的にかなりかかるということは承知していますが、それでも行く価値がある大学だと思っています。 私は中学1年の時から将来の夢があり、ずっと夢のために多少寄り道をしながらですががんばってきたつもりです もちろん両親にも以前よりやりたいことがあるという話はしていましたが、受験期になり具体的に大学の話をするようになりました しかし、具体的に話をするようになってから両親からやんわりとですが”NO”と言われました 正直耳を疑いました。 やりたいこともなく就職もしたくないという兄を私立の中でも学費の高いボーダーフリーの大学へいかせ、ずっとやりたいことがあった私を進学させてくれないのか、と。 正直かなり落胆しましたが、私はあきらめずに奨学金制度などを徹底的に調べました。 それで借りれる奨学金を満額借りることでなんとか生活、学費のめどが立つかもしれないというところまで来ました。 そして私は奨学金制度などを利用してでも大学へ行きたいという旨を伝えました。 しかし私の拙い手話ではなかなかうまく通じず、筆談をしても一般の方々より教養が足りない親にはなかなか理解してもらえまえず、なお大学受験を反対されています。 正直つぶれそうです。 奨学金を借りるといっても、入学金などまとまった金額はどうすればいいのか、入学後本当に親の援助を受けず通い続けることができるのか(アパートなど諸費用かかってしまいますので) 学校の先生方にも背中を押してもらってはいますが正直不安が多すぎて辛いです。 家で毎日寝て起きて遊ぶだけの父を見てると本当に憎いです。 もちろんここまで育ててもらった恩は十分あると思いますが、子供を産んだ以上最後まで面倒を見てほしかったです...(学費全額とかではなく多少の援助という意味で) 学力の方では不安など多少はあれど十分届く範囲だと思います。 第一希望に合格するのがなんとか、という状況で特待生などは厳しいです。(早慶上智以上とだけ) でも私の目指しているものは”それなり”の大学ではだめなんです。知名度、学力、コネ然り。絶対に目指している大学に入りたいんです。 第一希望に受かっても入れないかもしれないと考えると勉強もまったく集中できません... 本当になんでもいいので意見をくださると助かります。 もっと視野を広げるきっかけにしたいと思っています。 宜しくお願いします。 ※奨学金は借りないほうがいい等本質問から外れる回答はご遠慮をお願いします。

  • 大学進学について

    私は今高校3年生で、受験生です。 実は、私立大学に進学したいと思っています。 その大学は医療系で、とにかく学費が高いのです。 親は「心配ない。」と言ってくれるし、学資保険もしっかりとかけてきてくれたようです。 しかし、やはり下に弟もいますし、思いがけない高額の学費を払ってもらうのはとても気が引けます。 そこで私は奨学金制度を利用し、学費の一部を、社会に出てから自分のお金で返していくという方法を思いつきました。 「親に甘えて高い学費をだしてもらう」のが嫌だったのです。 しかしそれすらも、私の親は「奨学金なんか必要ない。」といいます。 嬉しいことではあるし、とても贅沢な悩みかなとは思うのですが…。 でも、やはり少しでも負担は減らしたいし、何より払ってもらっている本人の私が嫌です。 そして、家計にゆとりがないと厳しいような大学に、お金のコトをすべて親に任せて入学するのも嫌で…。 もし何かアドバイスがあればよろしくお願いします。 読んでいただきありがとうございました。

  • 鬱→大学進学

    私は高2の時にうつ病になり高校を中退しました。 大検を摂っているので大学の受験資格はあります。 学力は中学校のときは学年10番以内には必ず入っていましたが高校に入ってからは鬱がひどくて全く勉強していません。 これから大学受験をしようと思うのですが何から始めたら良いでしょうか? 中学の時は神戸大学やお茶の水女子大学を目指してました。 今は・・・「無理」と言う弱い自分が出てきてしまいます。 鬱でも大学に通っている方のお話を聞かせてください。

  • 大学進学で。。。

    こんばんは! 大学進学で悩んでいます(-。-; 長文ですが、つきあっていただけたら嬉しいです! 私は今まで将来のためにリハビリ系の大学に行って資格とろうかなって思ってたのですが。。 国家資格を取るのは容易ではないことで、興味の無い勉強だと途中で挫折してしまったりしないか不安があり… そこで少し考えてみたのですが、好きなことは英語とか音楽なんです。 だから英語の専門学校に行って語学を学ぼうかな~とか、音大に行ってピアノをもっと弾きたいな~とか親に言ったら、英語の専門学校はいいけど、音大はダメだと言われました(-。-; 確かに音大は学費も高いし資格も取れないし、留学できるのはほんの一握りですよね。 でものだめカンタービレ読むと いいなぁ。。。って憧れてしまいます。。 わたしは4歳から高校1年の冬までピアノずっと習っていましたが、勉強に集中しようと思って、その時からピアノのレッスンに行くのをやめてしまいました。 だから、私が今更音大に行きたいというのを親は猛反対… とりあえず、リハビリ系の大学は1校受験するつもりです。でも、そこが落ちたら英語の専門学校か音大に行きたいなぁ…って思っているのですが。。 でも親に学費とか色々払ってもらうのに結果残せないと本当に申し訳ない…のでかなり悩んでいます(-。-; どなた様か何かアドバイスをいただけないでしょうか(>_<) それと最近多いのですがケンカ腰なコメントは控えていただけると嬉しいですm(._.)m

  • 大学卒業&進学できるか不安です・・・

    私は半年留年して9月に卒業予定の大学4年生です。 いまは卒論と院試の勉強をがんばっています。 勉強をがんばるために1ヶ月ほど前に彼氏と別れました。彼氏は私が卒業するまで待ってくれると言ってくれていて、勉強を応援してくれています。 ですが、別れて以来、 ・別れてしまった寂しさ ・院試に受かるかどうかの不安と合格後の学校生活への不安 (今の専攻とは違うところを受験するつもりなので・・・) ・卒論を書き終えられるかという不安 (留年したのは以前いた研究室で先生と合わず、精神的に追い込まれて登校拒否になってしまったせいなので、今度こそ卒論を書き上げられるかとても不安です) が頭の中でごちゃごちゃで不安で不安でしょうがない状態が続いています。9月まで耐えられそうにありません。 彼氏と別れなければ良かったのかもしれませんが、どうしても彼氏といると勉強に身が入らなかったので、やむをえず別れました。 別れて以来勉強には集中できていますが、上記の不安におしつぶされそうな毎日です。 同じような体験をされた方などいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。。

  • 大学進学について

    高校中退をしたので 高卒認定を取りました。 正式にはまだ取れていませんが 自己採点で合格してたので 来月の結果発表の通知の際には合格書もくることでしょう。 親からは大学に行けと言われています。 私自身、大学行ってみたいなという気持ちはありますが そこまで強くありません。 幼稚園から高校まで、どこにおいても 不登校時期がありました。 体調不良で欠席以外は毎日行ったなんてことはありませんでした。 大学だと学費も桁違いです。 親からは大学行けと言われていますが 大学では高校みたいなことは無しだぞと言われていますが 自分の頭の中できちんと単位を取って入学から4年後に卒業してる絵が浮かびません。 一つ昔から行ってみたいなと思っている大学があって 学びたい学部があり、レベルも頑張ればいけるかもというぐらいのレベルです。 偏差値は48程度ですが 中学生とか高校1年生ぐらいのレベルでは偏差値50ぐらいはいきますが 大学入試レベルとなるといかないと思うので、努力は必要かと思いますが。 高卒認定は結局1分も勉強せずに挑みました(親が過去問買ってきたんで、それはやってみましたが、そこで間違えた問題とかも復習とかせず、今ある知識だけでやりました) Wiki情報では高校1年生レベルの問題ということですが とてもランクの低い偏差値43のところで、高校1年生1学期までしかやっていませんでしたが 解けました。まあボーダーが40点なので数学とかは45点とかでしたが 他は60~70点でした。 まあテスト自体レベル低すぎるので・・・・ ただ、私立だから学費が高いというのは重々分かっているので リタイアできないとなると、やっぱり前向きな気持ちになれません。 思うのが通信または3流の大学でも出ないよりはマシですか? 高卒認定を取れば、高卒と同等の扱いをしてくれるところも多いと聞きますが、 やはり大卒でしょうか。 私的には自分の頭の中で大学に4年間通うというのが無理そうなので とても行きたい学部だけど諦めて通信にしようかとも思っています。 親は結局大学さえ出ればいいのですから 通信でもいいんです。 行きたい学部というのは情報通信学部なので 勉強しようと思えば、家でできなくもありません。 (実験とか無いですし) ご意見お聞かせ下さい。

  • 大学に入学する上での不安点…

    こんにちわ現在大学受験勉強をしてる高校3年生の男です。 一応私立難関高のW大学を受験しようと思い、偏差値もいまで63あるので受験自体に不安はないんです。 ただ私は生まれてから根っからの人見知りなんです。 中学のときに親の都合で引っ越してからなかなか友達ができずに一応話せるぐらいの人間関係しか築けません。高校でも2,3年になってからは楽しく過ごせていますが1年のときは友達が少なく楽しくない日々でした。 そこで今回大学受験してもしうかったとしても、そのあとの大学生活になじめるかどうかが不安で受験勉強がなかなか手につきません。 私の具体的な人見知り症状は、はじめてすることができない(美容室だとか会員カードが必要な店とかに行き辛い)。知らない人とか慣れてない人に軽く声をかけられない。道や店の人などに質問できない。 こんな理由で大学行ったら免許とってバイトして…といろいろ思い描くことはあるのですが、なかなか期待より不安のほうが先にいってしまいいつも悩んでいます。大学生活でも自由なイメージがあって期待もあるのですが、高校と違って友達がぜんぜん出来ないんじゃないかとか、お昼ご飯をひとりでたべたくないなぁ…とか不安が非常に大きいです。 だれか人見知りを改善する方法や、大学生活での慣れ方、友達をつくるにはどうしたらいいかを教えてください。お願いします。

  • 大学に通うのが不安です

    19歳で今年から大学1年です。 私は去年看護大学を1年前期で中退、それから再受験しました。 1日に入学式を迎え、その前日までは期待で溢れていた私の心に不安が出てきて、夜から涙が止まりませんでした。 それから、オリエンテーションがあり、まだ授業も始まっていないのに毎日不安と戦いながら学校に行ってます。 昨日はせっかくの学部で仲良くなれるチャンスを、サボって無くしてしまいました。 昨日1日親と話し合いの機会を作って貰えて、話し合いをしたところ… 私は去年の大学を中退したことを思い出して不安になる。 サークルも友達作りも勉強もなんでも完璧にしようと気を張りすぎている。 などなど出てきました。 その結果、気を張らずにゆっくりと過ごせばいい、友達なんてすぐできるし、勉強もあんたの成績なら大丈夫。だと言うことで落ち着きました。 私もこれなら今年は通えるだろうと思っていたんですが… やっぱり心には痼が残っていて、モヤモヤと言い様のない不安があります。 父には学校に行くのが不安だなんて、お前は良い身分だと言われました。 本当にその通りだと思いましたし、たかが大学に行くことがこんなにも辛くて不安になるだなんて思いませんでした。 昔理解出来なかった引きこもりの気持ちもわかってしまう自分が嫌です。 そして19にもなって同じことを2度繰り返してる自分が情けなくて、申し訳なくて… 心の持ちようはどうしたら変わるのでしょうか? 乱文失礼しました。 回答お待ちしています。