• ベストアンサー

飛び上がったときの体重は?

エレベーターに乗ったとき、よく重量オーバーで、あの不快な音、「ぶーー」を聞きますが、このとき、最後に乗った人が降りないで、乗っている人の中で(失礼ながら)一番重そうな人に勢いよく飛び上がってもらい、その人の足が床に着く前に誰かもう一人の人が飛び上がる、また次の人が飛び上がる・・・・・・・・と言うふうに常に一人の乗客が空中にいればエレベーターは乗車?拒否をしないのでは、と言う自分でもばからしいと思える提案を持っているのですがどんなものでしょうか。一度試そうと思っていますがさすがに出来ません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • starbucks
  • ベストアンサー率20% (23/111)
回答No.2

飛び上がる際に下向きに蹴る力及び着地の時に下向きにかかる力の方が、最後に乗ってきた人の体重より軽くないと無理だと思いますが、60kgの人を浮き上がらせるためには、少なくとも重力にうち勝つ必要があります。静止しているとき下向きに60kgある訳なので、それを0kg以下にしないと浮かない訳ですので、けり上がるときどうしてもどうしても下向きに加算する力は60kgより重くなる必要があります。つまり、床には元々の60kg+60kg以上(浮き上がる反作用を得るために下向きに足がけり出す力)となり、かえって重くなってしまうのではないでしょうか。 もう一本待ってもらうか、階段を上った方が良いですね。

tombo3
質問者

お礼

Starbucksさんのご回答、そして皆様方のご回答に対しまして感謝します。正直言って無知な者の考えと一笑に付されるかなと心配していました。しかし皆様、まじめに回答して頂きました。これですっきりしました。雑念無くエレベーターに乗ることが出来ます。

その他の回答 (7)

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.8

シャレで考えてください。 飛び上がったのでは、その瞬間に下向きの力が加わるので、よけい重くなります。 では、 立ったままの人が、その場所でしゃがんだら、しゃがみつつあるあいだは、確実に軽くなります。しゃがみきったときは、その反動をうけることになりますが、ドアの閉まるまでにやっちゃえば・・・。 ただし、ブザーがなるようなエレベーターで、何人もしゃがめる空間があるはずがないですが。

  • minya3
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.7

雑談なのですが、小学校の時の夏休みの学習で ガラスの容器の中(密閉、、、、そのうち死んでしまうでしょう(笑))に入った鳥が飛びあがって羽ばたいてても飛びあがる前と飛びあがったあとでは重さはかわらないそうです。(って何年前の事なんだか・・・(汗)) それに飛んだ瞬間には当てはまりませんね、すみません(^^; 簡単に考えて、部屋の中でジャンプしたら床が「ギシッ」となることから その瞬間は重くなるんじゃないでしょうか?そして着地するときも「ギシッ」 適当な考えですみません。

  • acacia7
  • ベストアンサー率26% (381/1447)
回答No.6

あの・・体験談なんですけど・・ 小さなエレベーターで一人で跳ねてブザーがなって止まったことが・・(--;; っていうことは・・下の方で答えているかたがいらっしゃいますけど・・ 飛び跳ねるってことは荷重がその瞬間だけ体重の何倍もの力がかかってるってことで・・ そっちでアウトっていうことですよね・・ はい・・アウトでした。

  • toushika
  • ベストアンサー率36% (21/58)
回答No.5

エレベーターでブザーが鳴ったときは、乗っている人全員が端っこのほうに固まって、真中をあけると、止るらしいです。

  • nobor3
  • ベストアンサー率16% (68/404)
回答No.4

質問の意図とは違うと思いますけど、現実的な回避方法があります。 エレベータに乗った人が全員できるだけ外側に体をよせるのです。 エレベータの中心は周辺部よりも、体重によって沈みやすいので、周辺部に体を寄せる事で、センサーの感度を鈍くさせることができるんだそうです。 ただし、エレベーターの構造によっては、効果が無い場合もあるとの事です。 たしか、目覚ましテレビの「目覚まし調査隊」でやっていました。

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.3

tombo3さん、こんにちは。 飛び上がったときに下向きに、その人の体重がかかるので エレベータが感知する重量が変わらないので、 無理ですね。

  • hero1000
  • ベストアンサー率29% (114/390)
回答No.1

詳しい理論は置いておくとして、人が飛びあがるときと着地するときは、 エレベーターの底面にその人の体重の何倍もの力がかかります。 なので、人が飛びあがったり、着地したりするたびにブザーがなること でしょう。 それどころか、エレベーターが思わぬ重量を検知してしまい、危険回避 のための機能が働いて動かなくなってしまう可能性大です。

関連するQ&A

  • 公共交通機関へ乗った時に貸し切り状態になった経験

    公共交通機関に乗った時、車両に自分1人で貸切状態だった経験をしたことのある人はいますか? 私は昔、広島の市内電車で1回だけ乗客が私1人だけになったことがあります。 私が乗った時間帯が乗客が少なかった上に私が乗車した市内電車のすぐ前を途中まで同じ行き先の車両があったので他の乗客がそちらに乗ったりしてそうなってしまったようですが、同じような経験をした人がいるかどうか気になりました.

  • 正規分布の問題なのですが

    統計学の本を読んでいて問題があり、その答えしか出ておらず 解き方の細かい部分がよくわからないのです。 人の重さは正規分布N(65,100)に従う。制限重量800kgのエレベーターに 12人が乗ったときに重量オーバーとなる確率を求めよ。 という問題なのですが…。 どのように変数変換したらよいのでしょうか? とある変数Xがあって、X~(65,100)のとき Y=12X~(12×65,12^2×100)で行えばいいのでしょうか? でも答えが0.2819となるらしいのですがならない気がします。。。 よろしくお願いします。

  • 手荷物の重量制限の不思議

    目的地によって違うのかもしれませんが、先日ヨーロッパを旅行する時なんですが、手荷物についての重量制限は20kgでした。 ただツアーのメンバーに聞いても、多少オーバーしても制限外として追加料金をとられる事はなかったように思います。  その辺は現場判断に委ねられているように感じました。 そこで議論になったのですが、航空機に搭乗する以上は安全性の確保が最重要課題になるので、全体の重量を制限以内に収めるのは航空会社にとって当然の義務ですよね? でも乗客の体重を調べる事ってありますか? 50kg前後の体重を維持している人もいれば、100kgを軽く超える人も結構多いです。  たとえば日本人観光客の多い日本~欧州便に搭乗する乗客の平均体重と、欧米人が多い (はず) アメリカ~欧州便に搭乗する乗客の平均体重を比較した場合、その差はおそらく30kg以上になるかも知れませんよね?  少なく見積もっても平均体重差は15~20kgはあると思います。 でも手荷物の重量制限は体重と関係ありません。  みな同じ。 たとえば体重50kgで手荷物40kgは重量オーバーで追加料金の対象になりますが、体重100kgで手荷物20kgは何もオトガメなしですよね。 もちろん無制限というわけにはいくはずもありませんが、何か矛盾しているような感じがします。 それと極端な話、手荷物の全重量は制限以内なのに、乗客全員の体重が予想外に多くて 「飛べない」 というトラブルは過去ありませんか?  そんな場合、「降りてほしい」 と頼む乗客をどのように選ぶのでしょうか?

  • エレベーターの落下時の人間

    エレベーターが落下したときの人の状態について言い争いになりました。    僕 以前、何かでどんな物も空気抵抗を除けば、落下速度は同じだと聞いていたので、エレベーターが落下したとき、人は床に着いたまま落下する。  友達 エレベーターが落下したとき、人が天井にぶつかって、エレベーターが地上に落ちたとき、床にぶつかる。 こういう、意見に分かれました。彼は、バスが発車するとき、人は後ろに押し付けられるじゃない?と具体例を挙げてくれました。そこで、つい、納得してしまいましたが、よく考えるとおかしいな?と思いました。    実際はどうなんですか? あと、彼に説得する場合、エレベーターと人間は共に重力がかかっているが、バスの場合、エンジンの力が人には常にかかっていないから、後ろに押し付けられる。っていうつもりですが、修正がある場合はお願いします。

  • どの筋肉の硬さが?

    全体的に身体は 柔らかい方ではないのですが 仰向けに寝て 両足を頭の向こうに もっていくポーズが全然できません。ストレッチのクラスで 同じくらい硬い人たちも このポーズは 簡単にできていて 私だけはできず 反動をつけ やっと足を上げて やっていますが それでも 足先は 全然床には 遠く 空中です。それに 肘をまげ 手でシッカリ 腰を支えてないと スゴい勢いで お尻が床に戻ってしまいます。ちなみに 反り腰気味といわれています、このポーズができるようにするには どうしたらよいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 割り込みに対する文句or苦情

     私自身は通常、松葉杖を使って歩いてます。普通に仕事も行ってます。 で、通勤ラッシュに当然ぶつかる訳ですが、始発駅から終点まで電車に乗るため、 行きも帰りも、2~3台待てば座れるハズです。しかし、先頭に並ぶ事によって、 後ろから押され転倒。「モタモタ歩いてんじゃねぇ」「こんなとこで転ぶなよ」等の罵倒も何度か。 最後尾に並んで、ドア側に立つ事もありますが、途中駅での降りる乗客に押されて、 やはり転倒しました。降りて道を開けようと思っても、勢いとスピードに耐えられません。 ラッシュ時間を避けて5時台の電車での通勤もしましたが、会社の門が開く2時間前。 春~秋に掛けてはなんとか出来たのですが、最近は寒さがきつくて、出発時間が遅くなってます。 午後出勤も考えましたが、昼の時間帯でも、結構混んでます。  また、エレベーターにて、降りる人を待ってから乗る形を取りますが、降りる人を待たずに 乗り込む人がかなり居ます。降りる人の為に道を開けてると、後から走ってきた人が次から次へと エレベーター内へ。結局、定員オーバーで乗れず、3台ほどエレベーターを見送って、諦めて階段。 階段も怖い所で、後ろから駆け込んでくる人に押されたりして、ゆっくり下っていると、 突き落とされたりします。  何かおかしくないですか? あまりにも頭に来たので、「ふざけんなよ!」って叫んだら、 「やあねぇ。キチガイは…」等と言われる始末。電車の会社の方に苦情のメールなど入れてはみたものの、 意味が無い気がしました。と言うか、会社の責任なのかどうかも良く分かりません。  対策として、1.何も言わない 2.乗客に注意orお願い 3.会社に何か言う 大きく分けて3通りかと思うのですが、もし、2or3の場合は、どのような形で言うのか、 個人的な意見が欲しいです。

  • デパートのエレベーターにて。

    よく行くデパートのことです。 そこは入り口のすぐ側にエレベーターがあります。 そのため休日などは常に満員状態で、他の階での途中乗車はなかなか出来ません。 そのため、ベビーカーや車椅子の方が乗ろうとしても、何度も見送ることになります。 エレベーターの脇には、「ベビーカーや車椅子の方が優先的にお使い下さい」と張り紙があるのに、我先にと乗り込む人の多いこと。 どうしてちょっと歩けばエスカレーターがあるのに、そんなにエレベーターに固執するのでしょうか? ちょっと譲ってあげてもいいのになあって思うのですが。

  • エレベーターが自由落下した時の乗員への衝撃度

    エレベーター(エレベーター様の鉄の箱等でも可)が、高さ100mの場所からストンと落下した場合、中に乗っている人は死にますか。 死ぬという場合、地面へ衝突した時の乗客の状態はどのようになるのでしょうか?天井に叩きつけられるのでしょうか?それともエレベーターの床にハンバーグミンチのようにベチャンと押し付けられる感じでしょうか? そしてこれに伴いもう一つ質問をします。 厚さ100mの鉄板(大きさは問わない)の上に人が乗り、 鉄の地面(とにかく硬い物。鉄板の衝撃でへこまない地面)に 高さ10000mから落下した場合、鉄板の上にいる人は死にますか。 死ぬとした場合、鉄板の上に居る人間にはどのような衝撃が伝わり 「見た目どーいう風になって(ここが一番聞きたい)」死にますでしょうか。地面に衝突した後時間差で人間に衝撃波が伝わって死ぬ感じでしょうか。 出来れば物理の専門用語等あまり使わず、わかりやすく教えて下さい。

  • 電車の乗車定員について

    乗用車では、乗車定員が決まっていて、決められた乗車定員を超えて走行することはできませんよね? 同じように、貨物(トラックとか)も、積載量が決まっていて、それを超える重量を積載すると違反になります。 何より、過積載の場合、重大な事故の原因になることもあります。 通勤時の電車においては、明らかに定員を超える乗車がなされていますが、トラックにおける過積載のように、事故の原因となったりすることはないのでしょうか? 私の考えでは、積載量(この場合は、乗客の数)が多くなれば、制動距離が長くなったりとか、旋回時に不安定になりやすくなるとか、自動車であれば、配慮しなければならないことが電車の場合にもあるのではないかと思っています。 また、根拠は薄弱なのですが、満員電車に乗っていると、床が抜けたりしないだろうかと、心配になってくることがあります。 例えば、電車の場合、積載量に応じてブレーキの制御が自動的に最適化されているとか、そもそも、想定している乗車定員数が、ラッシュ時の数倍に設定されているとか、何か考慮がなされているということでしょうか? このあたりの事情をご回答いただける方、よろしくお願いいたします。

  • 夢占いお願いします。

    登場人物が多いのでアルファベットで書かせていただきます。 宜しくお願いします。 エレベーターに、5~6人乗っています。 全員知らない人ですが、夢の中では1人知人(D)がいるようでした。 前に親子 (A:父親と、B:小学生くらいの男の子、C:幼稚園生くらいの子)がいたのですが 突然、その(A)が物凄い形相で、(B)のお腹をグーで殴りました。 エレベーターのドアが開き、(A)は(C)を抱っこしたまま降りていきました。 (B)がピクリともせず壁にもたれかかっていて、床に崩れていくのに (A)は見向きもせず行ってしまいます。 (B)に寄って行こうとすると、(D)に止められエレベーターを下され 向かいのエレベーターに乗り換えました。 (B)の意識が無いようで、床に横になってしまい 自分の後ろにいた人2~3人が(B)を介抱していました。 何か意味がある夢なのでしょうか。。 怖いです。 宜しくお願いします。