• ベストアンサー

無反動砲とは?

  どういったものなのですか?マゼラトップ砲は無反動砲らしいのですが、通常の戦車砲との違いも教えていただければ幸いです。ちなみにマゼラトップは排莢をしていませんが、無反動砲はそういうものなのですか?

  • nhkbs
  • お礼率87% (290/331)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • starbucks
  • ベストアンサー率20% (23/111)
回答No.1

俗に言う、バズーカ砲は無反動砲です。何故無反動かというと、砲の後ろも穴があいていて、ロケットの噴射が全て後ろに抜けるからです。つまり両端の穴があいた筒の中にロケット弾が入っていて、点火するだけなので反動が発生しません。排莢は薬莢があるので行いますが、バズーカ砲も薬莢がなく、いわばロケット花火の様に自分自身の中に推進用の火薬が入っているので排莢しません。

nhkbs
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  なるほど、だからバズーカ砲の後ろからは派手な噴射がされるのですね(←全然分かってない)。でもそうするとマゼラトップは発射時に噴射してないけどどうなってるんだろう???

その他の回答 (2)

  • yanron
  • ベストアンサー率29% (206/690)
回答No.3

まず、最初に バズーカ砲はロケットランチャーであって、 一般的な大砲の類とは一線を画します。 無反動砲(低反動砲)は薬莢と言われるカートリッジが パンチングメタルのように穴あきになっており、 砲弾発射時の圧力を後方に噴射する事で反動のバランスを取り、 各種の反動を中和する機構を必要としない。 発射時の内圧を下げることで肉厚の薄い砲身を使用する事が出来る。 以上の効能により ジープのような小型車両にも105mmクラスの火砲を搭載する事が可能となる。 ただし、 低初速の砲弾しか発射できない火砲であるため、射程もあまり長くなく 粘着榴弾(HESH? だったけ) 成形炸薬弾(HP? だったかな)  等の 特殊な対戦車砲弾専用の火砲のようなものである。 やっぱ、火砲の基本性能は高初速&大口径 でしょう。 パンチ力が勝負の決め手ではないでしょうか? マゼラトップはケースレスカートリッジだったと思う。 マゼラトップがケースレスで、 ザクマシンガンがカートリッジ式 ってのも  どんなもんかね?

nhkbs
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。ザクマシンガンがカートリッジ式というのは、理屈は分かりませんが描写としてその方がかっこいいと思うので僕は好きです。  でもマゼラトップは後方噴射を排出していないし、ザクが手に持って使う場合もそうでしたね。見た目も無反動砲という感じじゃないし、どういうことなんでしょうか?

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.2

何度も発射したことがあります(国外で)。 無反動砲は前方に砲弾、そして、同じ力(推進力)を後方へ噴射しますので、砲自身には反動が来ないのです。 とはいっても、実際には少しの衝撃がありますが、銃の発射に比べると、全く何も感じないといってよい程の反動しかありません。 発射の際に真後ろに立つと‥自殺となります。 通常の戦車砲では一部の発射ガスを逃すこととクッションによる反動吸収はしますが、無反動砲とは異なりますネ。 以上kawakawaでした

nhkbs
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  撃たれたことがあるのですか!すごいですね、僕も一度でいいから体験してみたいです。

nhkbs
質問者

補足

 ポイントあげられなくて御免なさい。

関連するQ&A

  • レールガンの反動

    レールガンについて調べていて不思議になったのですが レールガンの反動というのはどの程度の物なのでしょう? 弾頭の初期加速分は普通に発生するとして ローレンツ力で加速を加えてる分の反動は発生しているのでしょうか? その場合の反動(反作用の力)は何を介して伝わっているのか? 詳しくわかる方がおられたら教えていただきたく存じます。 また参考文献なども教えていただければ幸いです

  • 好き避け(反動形成)する女性との接し方

    現在、好きな女性がいるのですが、その女性は精神障害を患っていて、恋愛に対してもちょっと異常なところがあります。本心とは正反対の態度や行動をとってしまうのです。いわゆる好き避けですが、ちょっと程度が酷いので反動形成と言った方がしっくりくる気がします。僕は彼女が大好きなのですが、彼女は僕に対して酷いことを言ったりして僕を困らせています。でもやっぱり彼女は本当は僕のことが好きなんだと感づいています。現在は話しかけることすらできないような状態ですが、今後どのような接し方をしてゆけば反動形成が緩和してゆくと思いますか?難しい質問だと思いますが、ご回答くだされば幸いです。

  • サヤ取りと、サヤすべり取りの違い。

    サヤ取りと、サヤすべり取りの違いを教えてください。

  • 人生が「反動」のかたまりから抜け出したい

    いつもお世話になっています。ありがとうございます。 現在大学2年の女です。自分の今の性格や生活が、過去からの反動でしかなく、その振れ幅が大きいことに悩んでいます。 小さいころからなんでもできる子どもでした。成長もはやく、大人びた、ある意味「冷めた」子どもでした。 高校卒業までの私は、いつも頼れるリーダー役として組織の中でスポットライトを占領し、自分で言うのもなんですが、周囲との信頼関係と人望を得て、物凄く輝いているように見えたとも思います。 いわゆる全国トップの進学校で学ぶ誇りを持ち、責任感や自覚も強く、自律的で、自分が決めたことは最後までやりきることが常に頭の中にありました。 文武両道を目指すことがポリシーで、かつ、何事とできて当たり前、とは言いませんが、何かを捨てることはせずにすべて(学業もその他も)やってこそなんぼやというスタンス。 生真面目だったのです。 幸せで何も不自由なく、また生き生きした学生生活。 ですが一方、家庭不和で、家庭への不満や不安を隠しながら、学校という場所に自らの居場所のすべてを委ねるようになっていたように思います。 そして、順調だった高校生活が終了。 その頃、「完璧だったはずの」自らがすべて崩れる経験をしました。大学受験の失敗と、これまで何があっても信頼していた両親の決定的な「裏切り」を知りました。 それから、自分のアイデンティティを見失い、最大のよりどころだった母校という受け皿なしの状態に、うつのようになってしまいました。 ですが、今では、これらを不幸なこととは思ってはいませんし、時間が傷を癒し「乗り越えた」とも思っています。 大学合格と共に、少しずつですが心の調子を取り戻すことができました。完璧さなんてありえないと割り切ることも、以前よりはできるようになりました。 ただ、特に両親との一件が私の性格を変え、すべての反動を形成させ、 今のどうしようもない自分を作った要因として深い影を落としていると思えてなりません。 弱さを見せずに、あるいはそれを自然と乗り越え頑張ってきた昔とは対照に、今はそれを言葉にして表してしまいます。 かなり甘えん坊になりました。実は、昔の私は親との悩みを誰にも打ち明けられずに苦しかったのか・・・(一人っ子で誰とも状況をシェアできなかった苦しみはいつもありました)その反動のように感じます。 これは友人や好きな人に時に重い印象を与え時に関係性をややこしくする要因です。 また、一番信頼していた人に裏切られたことへの恐怖が、人を信じること、そして自分を信じることに対して臆病にさせている気さえしています。 恋愛の失敗はほぼここから来るもので、信じることへの自信のなさが、ちょっと照れ隠しのようにごまかしてみたり、 肝心なことを言葉にして確かめずに勝手に一人で相手の心情を想像して一喜一憂してみたり、につながっています。 また、人一倍愛情に飢えていたのか災いしてか、大学生になってから無意識に恋愛にどっぷりはまるようになってしまいました。 よくそこまで人を好きになれるねとよく言われます。 更には、生真面目さや完璧主義すぎるところは緩和されよい傾向かと思うのですが、 やることには徹底的にのめりこみ頑張る性質は変わらず、昔のように気張ってがんばればまたしんどくなるとわかっているので、初めからがんばることを放棄してしまう事柄が最近増えてきました。 予防線を始めから張ってしまうのです。それはひいては責任感の欠けた行動をも生んでしまっています。 どんどん昔の自分との溝があいてきて、まさに反動のかたまりの人生。うまくその間でバランスがとれないものか。。。 親とのいざこざをすべて言い訳にしていると言われればそれまでですが、 自分として言い訳というより、そうしたフィルターをかけて自分を見てしまっているとは思います。 (ちなみに親との関係は今は見違えるほど良好ですし、少し大人になった私も当時の親の心境などに思いをはせる余裕はあります。) どうすればこの反動から抜け出せるか、、日々自問自答しながら、自分と向き合っています。 つい最近失恋し、自分の重さがその原因でした。その根本を探っていくと、それはやはり自分自身のこうした人生そのものの悩みにつながっていきます。 こんな私に、どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。 どんなご意見でも受け止めます、よろしくお願いいたします。

  • 乗馬の正反動ができません(重症)

    乗馬をやっています。(始めてから1年くらいの初心者で、レッスンの頻度は週一ほど) 1年経つにも関わらず、乗馬の初歩である速歩の正反動ができません。 どうしてもオシリが浮いてしまいます。 現状をまとめるとこんな感じです。 【現状】 体が激しく揺れ、お尻が浮く。足が前後に動いてしまう。 体の力を抜くとさらに大地震のごとく大揺れ状態に。 【気をつける点】 ・体の力を抜く ・体の中心を意識する ・鐙は浅く履く ・脚は前に出さない など イントラにはいつも同じ事を注意されます。 何度も注意されているにも関わらず、私は運動神経がとても鈍く、 頭では分かっていても体を上手くコントロールする事ができません。馬にも申し訳ないです。 できるだけ連続して今より多くレッスンを受ける他に方法はないのでしょうか。 それとも、1年やって出来ないのならもう辞め時なのでしょうか。。。 同じような状況を克服された方がいらっしゃいましたら アドバイスいただければ幸いです。厳しいお言葉も真摯に受け止めます。 よろしくお願いします。

  • システム配管とは?

    システム配管とヘッダー・サヤ管工法の違いはなんですか?

  • さやいんげんはサヤごと食する状態だと思うのですが、それが

    さやいんげんはサヤごと食する状態だと思うのですが、それが マメ(種)だけの状態になったものは何と呼ばれるのですか? 単純にいんげん豆で良いのでしょうか。教えていただければ 幸いです。

  • Black Catをご存知の方

    ご閲覧ありがとうございます。 ジャンプで連載していたBlack Cat という作品でサヤとトレインの過去(サヤが死んでしまうエピソード)が収録されている巻を購入したいのですが詳細を忘れてしまい困っています。 単行本でも文庫版でもかまいませんので巻数をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • あなたの「反動」

    消費増税の反動なのか仕事がヒマになっちゃいました。自営業を始めた頃なら「遊ぶ時間ができた~♪」って喜んでましたけど、リーマンショックの時に辛酸を舐めた反動で、さほど仕事好きじゃないのに仕事依存症になったらしく、忙しく働いた反動で遊びたいとは思うんですが、ヒマ過ぎるとどうしていいかわかりませんね・・・(営業活動しろよ!) 駄文失礼いたしました。さて、あなたの中にあった・または今もある色んな「反動」を教えてくださいw

  • いつか反動が来るのでしょうか?

    もうすぐ5歳の双子の女の子です。 赤ちゃんの時は人見知り?場所見知りが激しく、睡眠も浅くって、寝つきも悪くって・・・、本当に大変な子達でした。がんばって、市の育児サークルに連れて行っても「おうちに帰る・・・」とかで泣き出して、帰ったり、公園でまだ遊ぶと泣いたり・・、ホントに大変だったのですが、トイレトレーニングが終わった頃から?ビックリするくらい楽になって拍子抜けしています。 3歳過ぎからは、メリハリを付けて公共の場での振舞いは怒る事もありましたし、4歳過ぎてからは「明らかな悪意のあるいたずら」は、とても厳しく怒る事もありました。 双子だったので、スーパーに行くのも一苦労な時期もあり「今日は牛乳とたまねぎだけを買いに行くよ」とか「今日のお菓子は1個ね」とか良く言い聞かせてはいたと思います。 今はおもちゃ屋さんとかでも、本当に自分が欲しいものしか(めったに)欲しいなんて言わないし、スーパーでもそうです・・・。 ワガママが足りないような気がします。親の私に気を使ってるんでしょうか?厳しくしすぎたのかな?とか心配になっています。 いつかこの反動は来るのでしょうか?それとも、もともと物分りが良い・・という、欲求が少ないタイプの子もいますか? 経験者の方、教えてください。よろしくお願いします。