• 締切済み

ノートPC-WiFi接続でUSB外すと繫がらない

2台のノートPCのインターネット接続を、Wi-Fiで行っています。 これまで、「DATA08W」という機種をサブ機ノートPC(2)にUSB接続し、 その隣でメイン機ノートPC(1)を使っていました。 今回、「HWD11」という機種に替えたのですが、 これまでのようにノートPC(2)にUSB接続すると、ノートPC(1)のインターネット接続ができず、困っています。 ノートPC(1)にUSB接続すると、ノートPC(1)・(2)ともインターネット接続できるのですが、 メイン機であるノートPC(1)の周りはすっきりさせておきたく、 USB接続するのは今まで通りノートPC(2)にしておきたいです。 ノートPC(2)にUSB接続のとき、ノートPC(1)で コントロールパネル→ネットワークとインターネット→ネットワークと共有センター→ネットワークに接続 ・・・と追っていくと、HWD11の状態は『接続』になっています。 ですが、インターネットエクスプローラーが繋がらないのです。 どうすれば、これまでのようにノートPC(1)にUSB接続しないで2台のノートPCのインターネット接続ができるのでしょうか?

みんなの回答

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.3

聞いている事に対して断片的な補足しかされないのであれば こちらとしてはこれ以上回答のしようがありません 例) ・192,168.1.100 になったのは PC1? ・もう片方のPCはいくつになってますか?  (100と違った値になっているのか) ・USBなしの両方無線で試しましたか?(またそれらの結果どうなったのか) 192,168.1.100になってるといった単純な一点だけでいえば 見た目は問題なくIP取得できているように見えます でもインターネットにはつながらないんですよね? 例)の所に書いた情報で変な事が起こってないというなら 私には今のところ他に原因思い当りません

NPAsSbBi
質問者

お礼

結論として、原因不明、ということですね。 この運用をする期間は終了しましたので、この質問は締め切りにしたいと思います。 2014.3.22

NPAsSbBi
質問者

補足

192.168.1.100だったのは、PC(1)です。 先ほど書き忘れましたが、PC(2)は192.168.1.101でした。 PC(1)にUSB接続した状態で確認しました。 続いて、PC(1)のUSB接続を外し、PC(1)・PC(2)とも無線となった状態では、 PC(1)はインターネット接続不能、PC(2)はそのまま接続可能でした。 PC(2)にUSB接続しても、変化なし。 再びPC(1)にUSB接続してPC(1)でIP確認したところ、192.168.1.102になっていました。 今、出先におり、USB-DCの変換アダプタを持ってこなかったため、 USB給電をDC給電に切り替える確認はできていません。 が、データ通信端末の表示窓は満充電表示ですし、 昨日開梱した新品なので充電池がへたっているわけでもないでしょうから、 PC(2)で無線接続できていることからも、給電形態は関係ないのではないか、と考えられます。 PC(1)インターネット接続、ネットワークと共有センター画面を表示させた状態で データ通信端末のUSB接続を外すと、数秒で「複数のネットワーク」と「インターネット」とを 結ぶ線に『×』が表示され、インターネット接続不可になりました。

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.2

No1 です >IPは、どういった情報をお伝えすれば良いのでしょうか? とりあえず以下参考にして 設定が IP自動取得になっていることを確認してください http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF2367 説明と全く同じものの選択はできないので(環境で違う) 実際使うネットワークデバイスを選択したうえで設定してください (環境に合わせて読み替えてくださいということ)   とりあえずはPCで認識している全てのネットワークデバイスを   自動取得に設定してください   特に確認すべきはPC1の設定ですが他のトラブルと重なると面倒なので   全ての設定を行ってください そのうえで接続後 コマンドプロンプトで ipconfig と入力して 取得できているIPアドレスが 192.168.1.* であることを確認してください *の部分は 2~254 で各PCで異なっているはずです (デフォルト設定の時) もしそうでないなら実際どうなっているか補足してください それでも改善されないなら 給電のためのUSBとのことのようですが近場の空いている コンセントからの給電はできないでしょうか? (バッテー駆動でテストでも構いません) 現状のままではUSBを使ったことに起因するトラブルなのか スタンダードな状態で発生してるトラブルなのかがわかりません (以前接続できたのは置いておいて 現在の機器で何処が悪いのか切り分けができない) 可能性の一つとして書いておきますが USB給電の場合 使い方によっては電力不足で誤動作する場合もあります (特に バッテリ残容量もなくて USB以外の機器を無線で接続したようなとき) これもAC駆動でテストできれば切り分けができます

NPAsSbBi
質問者

補足

ノートPC(1)で、教わった通りにやってみたところ、 IPアドレスを自動的に取得する, DNSサーバーのアドレスを自動取得する ともチェックが入っており、 IPアドレスは192.168.1.100と表示されました。

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.1

もう少し詳細の環境をお聞きしたいのですが 2台のPC共に無線接続しないのには何か理由があるのですか? PC2に無線が付いていないということ?    それにしてはPC1にUSBにするとPC2もつながるとか書いてあるし    ICSの有線接続でもしてるんでしょうか?    状態がわかりません 2台とも無線子機搭載機なのであればためしに無線で2台接続は可能なんですか? PC1/2それぞれで使ってるOS(型番)などの情報 とりあえず不明情報とは別に確認すべき内容として IPはそれぞれのPCできちんと設定(取得)されていますか?    全く同じ値になっているのであればそれは正常な状態ではありません 現状の情報だけで考えられる原因としてはPCでIP固定取得していたのが 端末変わったためにIPセグメントが変わったことで接続できなくなった とか言ったことぐらいしか思いつきません

NPAsSbBi
質問者

補足

データ通信端末をノートPC(2)にUSB接続する目的は、給電のためです。 ノートPC(1)にUSB接続して両方繋がっている状態から、USB接続を外すと、 ノートPC(1)は繋がらなくなり、ノートPCは繋がった状態を維持していました。 OSは、ノートPC(1)がVISTA HOME PREMIUM、ノートPC(2)が7 Professionalです。 IPは、どういった情報をお伝えすれば良いのでしょうか? 特に設定らしきものはしていませんので。

関連するQ&A

  • ニンテンドーWi-Fi USBコネクタを使ってノートPCをインターネット接続したい

    ADSLでインターネットに繋がっている(有線)デスクトップPCにニンテンドーWi-Fi USBコネクタを差して、Wiiをインターネット接続しています。そして、もう1台ノートPC(無線LAN内臓)を新たに導入したのですが、このWi-Fi USBコネクタを使ってインターネット接続できますでしょうか。もしできるよようでしたら、設定方法を教えていただけますでしょうか。デスクトップ、ノートともWindowsXPです。 よろしくお願いいたします。

  • iphoneのwifi接続について

    iphone4で3日ほど前まで 普通にwi-fiを接続してFaceTimeなどしてたのですが、 急にwi-fiの接続が切れました。 電源を落としてみたりネットワークのリセットなど いろいろ試してはみたんですが…全然繋がる気配無し。 設定のwi-fiネットワークをみると、 一応ネットワークにチェックは入ってるんで 接続はしてそうなんですが 画面左上の扇形の電波のマークが出ないんです。 家のノートpcなどは普通に繋がってるんで、 ルーターに問題はなさそうなんですが。 分かるかたいれば回答お願いいたします。

  • テザリング(USB接続)

    PCをテザリングでインターネットに接続しているのですが、Wi-FiではなくUSB接続にしたいのです。スマホの設定はできるのですが、使う度にWi-Fiに戻ってしまいます。PCの方がWi-Fiに設定されてしまうのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • インターネットに接続できません→回復

    お世話になります。 Windows7をメインPCとしたホームネットワークにハブを経由してLANケーブルで接続しているデスクトップのWindows8.1機のインターネット接続が毎日切れます。 ハブの電源を抜いてしばらく置き、再び電源を入れた直後は接続できませんが、翌朝には直っています。その日のネット接続は正常で、8.1機の電源を落とし、翌日になると接続できないの繰り返しが1週間ほど続いています。 ハブには他にも3本のケーブルが繋がっており、3台のPC接続は正常です。8.1機のハブの差しこむ場所を変えても問題の症状は同じでした。 8.1機はWi-Fiを持っています。室内にはWi-Fi親機がありますが8.1機は接続していません。 なにを調べたらいいでしょうか? 補足します。

  • インターネット接続の切り替え方法について

    自宅ではノートPCをADSL(有線)にてインターネット接続していますが、外出先でも使用したいと 思いwi-fi(ソフトバンク・ウルトラスピード)を契約しました。 ただいざ外でインターネットを使用しようとすると、wi-fiのエリア内にもかかわらずインターネットに 接続できません。 PCはwindows7で無線LANにも対応した機種です。 ヘルプなどを参照し、ネットワークアクションセンターを開いてみても・・・・よくわかりません。 気軽に有線⇔無線(wi-fi)の切り替えなど、出来ないものなのでしょうか???

  • メインPCのPCIにLANボードを増設してそこからサブPC(ノート)をインターネットに接続する方法

    メインPCをサーバーのようにしてサブのノートパソコンにもインターネット接続できるようにしたいのですが、ハブがなくちょうど100/10のPCI増設のタイプのLANボードがありますのでそれを利用してネットワークを構成したいと思います。 メインPCのPCIにLANボードを増設してそこからサブPC(ノート)をインターネットに接続する方法についてわかりやすいサイトまたはやり方を教えてください。 自分であれこれ試しましたができませんでした。 メイン XP-Pro サブ  XP-HOME です。 増設は完了し認識しています。 メインのLANは接続OKです。 増設したLANは赤い×マークがついています。 よろしくお願いします。

  • USB を使ってのディスプレイ接続(ノートPC)

    D-sub 15ピン 経由でディスプレイ接続してましたが、(ノートPCの)接触悪くなってしまいました。 そこでD-sub 15ピン をあきらめ、USB経由でディスプレイ接続できませんでしょうか? もしくは ほかにいい方法があれば教えてきただけませんか? ノートPCを使用してましたが、液晶を割ってしまい、安価なディスプレイを購入し、D-sub 15ピン 経由でデスクトップの用に使ってました。

  • Wimax HWD15のWi-fi接続について

    WimaxのHWD15を使用しています。 最近気付いたのですが時折りスマホのWi-fiをONにしてもWifiが使えない現象があります。 原因はWifi walker(HWD15)がスリープ状態(画面が消えている状態)のときにスマホのWi-fiが立ちあがらないように思えます。 で、スリープでない、画面が点灯しているときは1分ほど経ってからスマホのWi-fiが接続されるようです。 どうなんでしょうか。 HWD15がスリープのときはWi-fi接続が出来ない構造になってるのでしょうか。 因みにPCにはクレードルでLan接続しているのでHWD15がスリープでもPCは接続 できていますがWifi接続の場合はスリープだと接続できないのが正常なのでしょうか。

  • wifi接続ができない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ・製品タイプ ノートパソコン ・製品名・型番 NEC VersaPro 型番:PC-VK26TXZDJ window10 数日ぶりにパソコンを通常通り起動したのですが、インターネットに接続できなくなっていました。 中古で購入したパソコンなので、wifiのUSBを差し込み使用していました。 タスクバーのところには地球?🌐のようなマークが表示されており、ネットワークの状態を見ると「未接続」トラブルシューティングと表示されています。 機内モードはオフです。 利用できるネットワークにwifi自体がありません。 USBを差し直したり、再起動させてみたりしたのですが、直りませんでした。 ちなみに、スマートフォンのwifi接続は問題ないです。 何か方法があれば教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Wi-Fi・無線LAN」についての質問です

  • ノートPCからLAN接続HDDにアクセスできない

    先日、LAN接続のHDDを購入しました。 デスクトップのPC2台…LANで接続してネットに接続 ノートPC一台…Softbankのwi-fiを使用してネットに接続 上記のような状態です。 デスクトップ2台は問題なくHDDにアクセスできるのですが ノートPCだけ、HDDにアクセスできません。 HDDはI・Oデータの、HDL-S500を使用しています。 エラーメッセージは 「エラーコード:0x80070035  ネットワーク パスが見つかりません」 というものです。 一応パスは確認したのですが、間違っている様子はありません。 アクセスできているデスクトップPC2台と同じように設定したつもりですが なぜノートPCだけアクセスできないのでしょうか?