• ベストアンサー

海外渡航する場合の失業保険について

私は3年半ほど勤めた会社を辞める事にしました。 退職後すぐに海外へ1年間行く予定です。(語学学校などに通う) この際、失業保険はもらえるものなのでしょうか? もらえるとしたら、退職してから3ヶ月後からなのか(もちろん日本には居ません)、日本に戻って来てから3ヶ月後なのかどちらでしょうか。 また、海外に行っている期間中に日本で払わなければならない税金・年金等は何があり、免除可能なものがあるのか教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jj3desu
  • ベストアンサー率34% (291/849)
回答No.2

参考URLは失業保険の受給についてのHPです。 受給中は4週間に一回、指定日に失業中の認定を受けなければならないので、その間留学していると、認定が受けられないので無理なのかな?思われます。 また、税金などは非居住者ということであれば、居住する海外での、その国への納税になるのでしょうが、日本に住民票があって、単に1年間居ないでは駄目だと思います。下記のURLのQ&A(一時海外居住者の住民税)が少し参考になりそうです。 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/zeikin/20010402mk11.htm

参考URL:
http://www.ymg.urban.ne.jp/home/quark/htm/hoken.htm

その他の回答 (2)

  • nana_nana
  • ベストアンサー率16% (28/174)
回答No.3

 雇用保険のことについてですが・・・・・。  本人が国内にいなければ(通えなければ)もらえませんよ。    配偶者の海外勤務とか、海外青年協力隊であれば帰ってきて  からもらえるようにする~という手続きもあるようですが。    近くの安定所に聞いてみてください。

  • Ri-cky
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.1

過去に似たような質問がありましたので、参考にしてください!

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=69626

関連するQ&A

  • 退職後にしばらく海外に行く場合の失業保険について

    退職後すぐ(今月末か来月頭あたり)にワーキングホリデーで1年くらい海外へ行ってしまいます。 この場合失業保険は日本にいないため手続きできずもらうことができないと思うのですけど、もらう期間を先延ばしにすることは出来ますか? それとも海外に行く場合は失業保険はあきらめなければいけないのでしょうか? 去年の6月~今年の3月までバイトで働いて雇用保険は7ヶ月程度払ったので手続きをすれば失業保険は多少なりとももらえると思います。

  • 結婚して海外に行く場合の失業保険

    現在、失業保険をもらっていますが,受給の途中で主人の都合で外国に引越しをします。この場合は配偶者の海外転勤ということで、最高3年間の受給延長手続きができる、ということです。ただ、私の場合、結婚後は(相手が外国人なので)海外にいくことは初めから決まっていましたが、離職してから引越しまで期間もあったので失業保険をもらっていました。しかし、受給一ヶ月を残して海外に行かなければなりません。3年以内に日本に戻ってくるかもわかりません。この場合、延長手続きは無理でしょうか?そもそも、外国に行くのがわかっていたのに、国内での就職を探します,といって失業保険をもらっているのが悪いのでしょうか?最終の認定日に行けないため給付一ヶ月分頂けないので、正直なんか惜しい気がして。。。たとえば、ワーホリに行くと決まっているのに、日本で就職を探すフリをしていて、期間ぎりぎりまで失業保険をもらっていた方とかも本当は悪いことなのでしょうか?どなたか知っている方がいらしたら教えてください。

  • 非課税者が失業保険をもらったら

    今年の4月末で退職し、出産のため失業保険の延長手続きをしていましたがそろそろハローワークに行こうと思っています。 退職してからお金がなく、主人の分と一緒に申請をし 年金の免除・住民税の免除・健康保険の減免をしてもらいました。 非課税者世帯の扱いになっているかと思います。 失業保険をもらったら、受給期間中は収入があるとみなされ通常通りの金額の税金支払い義務が発生し、来年の住民税も変わってくるのでしょうか。 詳しいかたいらっしゃいましたら回答お願いします。

  • 失業保険

     今年の3月で自己都合により、妻が退職しました。(今年一年間の年収は、失業保険も含め、104万円以上、130万円以下です)。  失業保険を8月から受給するそうなのですが、待機期間中(3ヶ月間)私の厚生年金と社会保険に入れることは出来るのでしょうか?

  • 障害者の失業保険について(海外に行った場合)

    表記の件、どなたかお詳しい方ご助言いただけませんでしょうか。 5年半正社員として勤めてきた会社を 今年9月に自己都合で退職することになりました。 障害者ですので、ハローワークに申請すれば、 失業保険が300日分でることがわかりました。 退職後は、海外(アメリカ)で仕事を探すつもりです。 11月くらいまでは日本にいる予定ですが、 その後は、仕事が見つからなくても、米国へ行き、 現地に滞在するつもりです。 日本にいる間は、失業保険は受けられる と思いますが、米国現地に行ってしまった後は、 失業保険は受けられるのでしょうか? 受けられる場合、手続について少し教えていただけました 助かります。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 退職後の留学における失業保険

    今年の9月末で退職し(夫、契約社員2年半勤務、妻、派遣社員5年半勤務)10月より4ヶ月間、海外へ語学留学する予定です。 その際、失業保険の受給はできるのでしょうか? 自己都合の退職なので、3ヶ月後からの給付になるので 1月、2月、3月受給できると思うのですが、 1月分はまだ、海外にいるので受給できないということでしょうか? それとも帰国後、手続きした方がよいのでしょうか? しかし、帰国後がすぐ職を探すつもりなので、できれば失業保険は早めにもらいたいのです。どなたかご参考意見あればいただけるとありがたいです。よろしくお願い申し上げます。

  • 年金と失業保険

    「年金と失業保険について」について教えてください あと4ヶ月で65歳になります。 現在は、定年後再雇用制度でそのまま継続して勤めております。 今は給料の差額?として年間60万円強の年金を支給されております。 そこで、65歳になって退職して年金と失業保険を取得するのと それ以前の65歳になる直前に退職して年金と失業保険を取得するのと どちらが良いのでしょうか?  教えていただければと思います。

  • 失業保険について質問です

    失業保険について質問です 一年間正社員として働き(雇用保険に加入している)退職、その後アルバイトを始め、一か月半たった時点で雇用保険に加入しました。 今現在雇用保険に加入してから一か月たっておらず、この時点で週の労働時間を20時間未満にして、雇用保険を外すとします、その後そのアルバイトを三か月続けて退職し失業保険をもらうとなった際に、失業保険の額は正社員時代の給料だけを見て算出されるのでしょうか?それともアルバイト期間のものも含めるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 失業保険

    3ヵ月後に60歳定年で退職予定ですが、退職後の失業保険は受けられるのでしょうか?支給される場合は何ヶ月可能でしょうか?会社の都合で退職した場合は即支給されると聞きましたが定年退職の場合はいかがでしょうか?今まで41年間失業した事が無かったので年金も含めてどうなるのか不安です。よろしくお願いします。

  • 失業保険について

    退職してからすぐに、 ハローワークへ行かないと、失業保険はもらえないのでしょうか? 退職後すぐに3ヶ月ほど海外に行こうと思っているのですが、 それからハローワークに通い、 3ヵ月後から支給というのはできないのでしょうか? また失業保険をもらいにハローワークに手続きする際に、 何が必要でしょうか??住民票など、必要ですか?

専門家に質問してみよう