• ベストアンサー

鍋物の定義を教えて下さい!!

こんにちは、いつもお世話になっております。 よろしくお願い致します。 今回は、ふと思った疑問を解決したくて質問してみました。 それは、鍋物の定義です。 鍋物というとキムチ鍋とか豆乳鍋とかそういうものは見当がつきますが、私にはでっかい汁物にしか見えません。 そもそも、具沢山の味噌汁とかスープとか、そういったものとの違いもよく分かりません。 鍋に入ってテーブルに出されたら鍋物という程度なのでしょうか。 なんだかよくわからないので、解決のヒントでもいただけたら嬉しいです。 よろしくお願い申し上げます。

  • HIUMI
  • お礼率37% (202/541)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.1

つくりかたがちがいます。 鍋の基本は、テーブルのうえにおいたコンロのうえで沸騰させたおゆのなかに 具をいれて火が通ったところで、小鉢にとりだし、ポン酢などを基本とする味付 け用の汁で味をつけていただくものです。 味噌汁などは、普通のガスコンロのうえで完全に調理するのと、具の量がち がいます。のむための汁がおもです。具もちいさくきってあります。 鍋物でも、日本以外の国の鍋は、キムチ鍋のように味がこくついているものも ありますが、日本の鍋は、お湯のなかでゆでるのが基本です。 コンビニでかってくると見分けがつかないかもしれませんが、家庭でつくると つくりかたのちがい、食べ方のちがいなどで歴然とちがうものとなります。

HIUMI
質問者

お礼

なるほど・・・ありがとうございます。 確かに、そう言われればそうですね。 簡単でわかりやすかったです。 ありがとうございました!

その他の回答 (3)

noname#230414
noname#230414
回答No.4

鍋物の定義とは 惣菜を食器に移さず.調理に用いた鍋に入れたままで食卓に出す日本料理 個々の椀にポン酢やタレを入れた鉢などで食べます。 最後は雑炊にして食べます。 おでんも鍋物です。

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.3

今日は鍋、と日本語でいったときのお料理としておでんがありえるか また、料亭でなべといったときおでんをだして客が納得するかでいえ ばおでんは鍋ではないとおもいます。 今日はなべ、のなべは、土鍋だからです。きっすいの日本語つかいは おでんのことを鍋とはいわないですね。

  • octopoda8
  • ベストアンサー率37% (346/925)
回答No.2

微妙な物として良く言われるのが、おでんですね。 調理はキッチンで仕上げられますし材料の追加も無い。 唯一言えるのは、食卓の上に鍋を据えて自分で好きな物を取り分けるという事です。 というわけで最低限の定義として、「食卓の上に鍋を据えて自分で好きな物を取り分ける」を上げてみましょう。

関連するQ&A

  • イチ押しの鍋物を教えてください♪

    秋も深まりあったかーい鍋物が恋しい季節になりました。 鍋といってもご家庭によって全く違うものなんでしょうね。味も具材も。。。(*^_^*) あなたのおうちのイチ押しを教えてくださいませ。 郷土色豊かなものから定番ものまで大募集です♪ ちなみに我が家のイチ押し。 みそキムチ鍋。エバラだったかな?薄めて入れるだけです。 具材はタラ、海老、牡蠣、薄切り豚ばら肉、くずきり、豆腐、白菜、春菊、きのこ類、長葱、にんじん。 良いだしが出て、翌日もご飯の上からかけていただいたりして、2度美味しいですよ~。 それではよろしくお願いします。

  • お味噌汁って、毎日?

    お世話になります。 結婚してからほぼ毎日、夕食を作っていますが 「えっ、今日もお味噌汁あるの?」と主人に言われ 私は反対に「えっ、毎日汁物があるのが普通じゃないの?」と聞き返しました。 これは家庭によって違いはあると思いますが、皆さんの家庭ではどうでしょうか? 汁物(お味噌汁やスープ類)は、毎日の食卓にかかせないものですか? それとも、毎日ないものなのでしょうか? 自分の生まれ育った環境が一般的だと思いがちなので、 皆さんの意見が聞いてみたいです。 お時間がありましたら、回答お待ちしております。 それと、意外なお味噌汁の具があれば、教えてください。 先日ニンニクをお味噌汁の具にすると回答した時に、 質問されたかたに驚かれました。 もっと珍しいよ!と思われる具があれば、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 豆乳キムチ鍋レシピ

    豆乳キムチ鍋を2回作ったんですが、スープが分離してしまいます。 おだしで材料を煮てから豆乳を入れ、最後にキムチとキムチ鍋の素を足したんですが、沸騰すると分離してしまいます。。。 滑らかなスープを保つ方法ってありますか? 豆乳は最後に入れた方がいいのかなー?

  • キムチ鍋の残り汁で

    昨夜、夫がキムチ鍋を作ってくれました。 中華スープの「ウェイパー」と昆布で出汁を取り、味噌とキムチを 入れたようです。これが凄く美味しくてビックリ! 美味しくいただいたんですが、残った汁を捨てるのが勿体なくて…。 ケチ臭いとは思うんですが、何か別の料理に再利用できないかなぁと 思いまして。今まで普通の鍋をやった時は煮物とかにしてたんです けど、キムチ鍋の再利用は想像出来なくて…。 もし何かあれば教えて下さい。そんなに辛くないです。

  • みそ汁とみそ味の鍋

    素朴な疑問ですが、 「みそ味の鍋」と「みそ汁」の違いは何なんでしょうか?? みそ味の鍋は具が多くて、でかいだけの鍋なんでしょうか?? あと、とん汁も具がおおいだけのみそ汁なのでしょうか?? 教えてください。

  • 皆さんは、おでんの残り汁、どうしていますか?

    今回も食べ物ネタで失礼いたします。 おでんのおいしい季節に突入しました・・・ で、グツグツ煮て具のおいしさが染み出た汁ですが、鍋に残ることってありますね。 で、残った汁、どうしていますか? みそ汁やスープ代わりに飲む? 他の野菜を入れて、鍋っぽく変える? うどんとかを入れる? 雑炊にする? ご飯にかけて、お茶漬けっぽく食べる? 仕方ないので捨てる?・・・ どうしていますか? それとも、うまく具と一緒に合わせて残らないようにしていますか?

  • おすすめの鍋料理(だし)教えてください!

    検索したのですが、私が聞きたい質問内容に合っているものを探せなかったので教えてください・・・。 私は、鍋の味付け?はしたことがなく、いつも市販のつゆを買って使っています。 ちゃんこ・寄せ鍋つゆ・豆乳鍋など色々買いました。家で作るのは、ただ水たきにしてしてポン酢で食べるくらいしかしたことないです。。。 味噌味を家でしてみましたが、量の多い味噌汁?みたいな感じにしか出来ませんでした(^^;) 冬は結構鍋をするので、市販のものを毎回買うのもばかにならないし、味も同じような感じなので、家で出来るポン酢以外の味の鍋を作りたいなぁと思います。 ちなみに、今回はおすめの「具」ではなく、「味つけ」のほうを教えてください。 また、子供が小さいので、酒かすやキムチなどは出来ません・・・個人的には食べたいですが・・。 よろしくお願いします。

  • 弁当に豚汁

    お弁当に汁物(味噌汁、豚汁、スープ、すいとんなど)を入れる時は どんな入れ物に入れていますか? また、漏れる恐れのある時は、漏れないようにどんな工夫をしていますか? 味噌汁は水筒に入れます。しかし、具だくさんの豚汁は、 その水筒だと口が広くないので具が詰まってしまいます。 タッパだと漏れが心配です。 スタバのタンブラーは蓋に穴が開いていなければ最適なのですが…。 なにか良い方法を探しています。 食べる場所には、レンジも器もあります。 よろしくお願いします。

  • 味噌について・・・(T-T)

    味噌汁の味噌はどのように使い分けるのですか?また味噌で調味する汁物には他にどんな具を用いたものがあるのか教えてください。

  • カレー味のみそ汁を作りたい

    慢性腎臓病が分かり、医師から徹底した塩分カット1日6gを言われました 24時間蓄尿検査では、塩分14.5gと出ました(蓄尿日の食事は朝梅干し、味噌汁 昼おでん あじの干物 夕キムチ鍋+おじやでした) 梅干しを4.2%のもの1個 みそ汁は減塩味噌 干物、練り物は食べない キムチも食べないで再検査したら、9.5gでした 日本人男子の平均が10.8gというので、6gは難しいハードルです 減塩目的の血圧は125~75ですが,達成できています 醤油はできるだけ、マイルドポン酢にしたりしていますが、減塩みそ汁を使った朝1杯の具沢山みそ汁が全く美味しくありません/アイデアとして、札幌のスープカレーを思いつきましたが、どうしたら、いいか分かりません 今まで料理経験がないので、分かるように教えて下さい