• ベストアンサー

ある英語の問題に対する質問のコト

(1) The ( ) combined votes easily defeated the unpopular proposal. (a)delegates (b)delegation (c)delegates' (d)delegate's (  )の中に、(a)~(d)のどれかが入るらしいんですが... 文法的にいったら、(d)のような気がするんですが、意味がつかめず 決定力不足です。(d)でホントにあってるんでしょうか? また、意味も添えてもらえるとありがたいです。 (2)Go ( ) , without turning left or right , and you'll see the grocery store on the center of Main street and Park Avenue. (a)directly (b)up ahead (c)straight ahead (d)the direction これも形式は(1)と同じです。 これは、なんとなく(c)かな~、と思いはするんですが、 "go straight"というのが辞書に載っておらず、これも決定力不足です。 (3)To place a small child in a car seat designed for an adults is akin to refusing to feed or clothe him :both endanger the life of the child. (a)To place (b)designed (c)akin to (d)the life of the child これは、(a)~(d)のどれかが間違っているらしいです。 意味は、 「大人用に設計された車のシートに幼い子供を座らせるのは、  衣食を与えないのと同じだ。(両方とも子供の命を脅かすものだ。)」 みたいな感じでしょうか?  でも、答えはワカリマセン。 (d)がアヤシイような...theのあたりが...the→aのような...でもtheの ままでいいような...。  これも、サッカー日本代表とチガって決定力不足です。(※カメルーンに 2点差をつけて勝っちまうとは...良いぞ!)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • farside
  • ベストアンサー率41% (23/55)
回答No.4

(1) (c) delegates' (2) (c) straight ahead (3) To place を Placing に変える。 Placing a small child in a car-seat designed for an adult is akin to refusing to feed or clothe him: both endanger the life of the child akin to = comparable to だから、 to place と to refusing to feed.. でなくて、Placing と refusing と、同じ形にする。 と、思うんですが、、。 どうでしょう?

noname#4530
質問者

お礼

!!  スゴイ!! (3)は、To place → Placing だったようです。 正直いって、最初は信じてませんでしたが、そのとおりだったようです。 それでは、ありがとうございデシタ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • artist0
  • ベストアンサー率24% (92/378)
回答No.3

再び、artist0です。 問題の傾向からすると、(3) は (d) のようですね。 すっきりしませんが、決定力は問題傾向ということで割り切りませう。 悪いのは、問題のほうですから...

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Alias
  • ベストアンサー率59% (173/293)
回答No.2

(1) 答えはdelegates'でしょう。The delegates' combined votes「delegateたちの団結された投票」つまり「delegatesたちがみんな一致して投票したので」というふうにcombinedがあるために,delegateは複数になります。combinedがなければ,ひょっとしたら1人のdelegateが複数回投票したということでdelegate'sというのも考えられるかも?? それと,この文だけからははっきりしませんが,voteの話ですので,delegateは「使節」ではなく「(アメリカの一部の州議会の)代議士」の意味かもしれません。 (2) without turning left or right「右にも左にも曲がらずに」とあるので,straight ahead「まっすぐ前方へ」でしょう。directly「直接に」だと,曲がることもあり得るでしょう。 (3) いちおう「文法的」にいえば,the life of the childをthe child's lifeに直さなければならないのではないでしょうか? 「~の」の意味を表すとき,「~」が人間(や動物)の場合には~'sを使い,「~」がモノの場合には of ~ とするのが原則とされています(例外もいっぱいあります)。the life of the childでも意味は十分通じるはずですが,まあこれかなあと。 the life of the childがこのままで正しいとした場合,theの使い方もやはりこのままでいいはずです。 引用ではan adultsとなっていますが,これはan adultのミスタイプですね?

noname#4530
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 それと、 an adults → an adult のマチガイでした。ご指摘ありがとうございます。 それにしても、(3)はやっぱ、はっきりとは解りませんね。 実際に海外で英語ハナスときこんなチッチャな違いは問題になるんかい~? しゃーない問題だしやがってからに... って、小さな違いを理解するのに全力を尽くすことで、 日常の簡単な会話が上達するという考えもあるのか...(独り言でした..) P.S. >「~の」の意味を表すとき,「~」が人間(や動物)の場合には~'sを使い, >「~」がモノの場合には of ~ とするのが原則とされています これは、はじめて聞きました。ほんとに勉強になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • artist0
  • ベストアンサー率24% (92/378)
回答No.1

うまい説明は他の方に期待してください。 (1) は (c) delegates' 「代表者達の」 delegate(名詞)「代表」の複数形を所有格にしたもの。 所有格が入ることはおわかりのようですので、 複数形のときの所有格の作り方を確認してください。 -s で終わる複数名詞の場合は、-s' その他の場合は、-'s 例:a girls' school, a children's hospital (2) は (c) straight ahead 「曲がらずにまっすぐに行け」ということですので、そのまんま。 (3) は (a)To place ここは To put が適切かと。 the life of the child の冠詞は the で問題ありません。

noname#4530
質問者

お礼

そうか、代表団(delegation)と代表者(delegate)をごっちゃにしてました。 それと、(2)はやはりそのまんま、(c)でOKでしたか。 それでは、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ある英語の問題のコト

    Long after the pub had closed , a group of men who frequented the place regularly , sat a table in the corner playing poker among a haze of cigarette smoke. (A)had closed (B)frequented (C)sat a table (D)among (A)~(D)のどれかが間違ってるらしいんですが、、、、 (C)があやしいような気がするんですが、(D)もあやしいように思います。 一応意味は、以下のような感じらしいです。たぶん。そんな気がします。 「そのパブが閉店になってしばらく経つが、そこにアシシゲク通うある男たちのグループは、端のほうのテーブルについてタバコの煙の中でポーカーやってた。」

  • とある英語の問題のコト

    1.She never starts her day except having a hot cup of coffee in the break room with her two closest colleagues,Lisa and Marge. (A)except (B)break room (C)two (D)closest 2.Songs were sung,dances danced and poems read---all to honor of the retiring leader of the nation after an unprecedented 53 years of rule. (A)danced (B)to (C)an (D)53 years 上の2つの問題なんですが、それぞれ、(A),(B),(C),(D)のうちどれかが マチガッテいるらしいのですが、サッパリです。 1.は意味はつかめるのですが,どれが間違ってるかはサッパリで、 2.に関しては,意味もつかめません... どなたか、お力ゾエを... ※ちなみに、この問題は、TOEICの某問題集からデス。

  • 英語 質問

    どちらが正しいですか? Okinawa is the place where I want to go for a long time. Okinawa is the place where I want to go to for a long time. (「go」の後に「to」が あるかないかです。) また、 上の文で、 動詞「行く」のところに 「visit」を入れると、 「where」が「which」に なるらしいのですが、 どういうときに 「where」を使い どういうときに 「which」を使うのかが わかりません。 どなたか 教えていただけませんか?

  • 英語の問題のコト

    (1)The Philippines has been trying to attract international investment   (   ) of three planned power plants in Luzon. (A)to build (B)for building (C)so as to build (D)in the build (   )のなかに、(A),(B),(C),(D)のうちどれかが入るらしいんですが... 僕は(B)かな?と思っているのですが、どうでしょう? とりあえず、(A),(C)はチガウ、とは思っていて、(B)と(D)で マヨッテいるのです。 (B)では素直すぎるし... できれば、意味も添えてもらえるとアリガタイです。 (2) (   ) change in the restaurant's decor occurred    after it was taken over by a first-food chain. (A)Most extensive (B)The most extensive (C)Extensively (D)Many extensive これも、(  )の中に(A)~(D)のどれかが入るらしいんですが、 これは(B)であってますか? 意味は、 「ファーストフードチェーンに引継がれてから、そのレストランの  内装は、劇的に変化した。」 でいいんですかね? うぅん...不安だ... どなたかお力ゾエをヨロシクです。

  • 英語の問題が分からないので教えてください。

    次の英文と一致するのは、A~Hのどれだと思いますか? 英文の意味も教えてください 1. A small platform or box where someone stands to give a speech. 2. A list of points to be coverd during a presentation. 3. A device for showing data on large screen in front of an audience. 4. A series of visuals, including pictures, graphs or text displayed during a presentation. 5. A very large hall for making preesentations to hundreds of people. 6. A device which throws a beam of light on to a screen so that the presenter can point things out to the audience. 7. Papers with relevant information to give members of the audience during the presentation. 8. People attending a conference. A.podium B.agenda C.slide show D.handouts E.auditorium F.overhead projector G.laser pointer H.delegates

  • 四択問題をいくつか

    正誤問題から The [ purchase ] is required to inspect the merchandise [before] [agreeing] to go through [with] the deal . 正解は purchase → purchaser なんですが purchase を主語にできないか ? 「物を買うってことには、~が必要とされる」無生物主語で。 purchase = required to inspect~ You should have listed all of you [ ] of information in a bibliography at the end of the report. A.bodies B.pieces C.terms D.sources A B D で絞れないんです。日本語の問題かもしれませんが Galilee's experiment designed to measure the velocity of light, was [ inconclusive ] indecisive と unfinished が選択肢にあったんですが絞利切れないです。これも日本語の問題かもしれないですが。泣きました。

  • 英語の問題がわかりません

    英語の問題です 次の()に当てはまる記号を答え和訳しなさい Activities included in the program () to promote physical fitness A are designed B being organized C is planned D will project イマイチよくわからないのでよろしくお願いします

  • 英語の問題で分からない所があります

    英語の問題で分からない所があります 解答が無い上に体調がすぐれない為 思う様に進められません どなたかお力添えを頂けると助かります 次の英文中の () 何に最も適する表現を a ~ d 1つ選びなさい  ・ I feel like ( ) to the movies tonight .   ( a: but go  b: to go  c: gone  d: going )  ・ I wish I ( ) a bird .   ( a: am  b: am not  c: were  d: could )  ・ ( ) do you think of this ?   ( a: How  b: What  c: Which  d: Whichever )  ・ She ( ) be a polite person to do such a thing .   ( a: must not  b: cannot  c: dare not  d: ought not )  ・ Hurry up , ( ) you will miss the train .   ( a: or  b: and  c: after  d: before ) 恐縮ですが 和訳や解説等も頂けると助かります 宜しくお願い致します。

  • 英語の問題を教え下さい。

    (1)It looks to me as if the lead actor (__) experience in action movies. (A)be lacking (B)is lack (C)lack (D)lacks (2)The country's largest multiplex cinema(__) in the middle of Westpark Mall. (A)is locate (B)is located (C)is locating (D)locates (3)My brother gave (__) two tickets for tomorrow night's sneak preview. (A)by me (B)for me (C)me (D)to me (4)The lead (__) while shooting the film and had to be replaced. (A)got hurt (B)hurting (C)is hurt (D)was hurted (5)My mother doesn't really approve of films, but lart weekend she let us (__) see the latest animated movie from Japan. (A)go to (B)going to (C)gone to (D)went to 上記の問題(1)~(5)の(__)にA~Dの中から正しいものを入れて、なおかつ英文を日本語に訳せる方、教えて下さいm(_ _)m

  • 英語の穴埋めと訳の問題です

    次の英語の問題の解答をどなたかお願い出来ないでしょうか 答えが無いのと体調がすぐれない為 思う様に進められません 宜しくお願いします。 次の英文中の( )内に最も適する表現を a ~ d の中から1つ選びなさい  ・ There is ( ) telling what will happen in the future .    ( a:not   b:any   c:all   d:no )  ・ You ( ) go to such a place in the middle of the night .    ( a:had better not   b:had not better   c:didn’t have better      d:hadn’t better )  ・ He is one of her friends . = He is a friend of ( ) .    ( a:she   b:hers   c:her’s   d:she’s )  ・ I haven’t seen him ( ) three years .    ( a:during   b:from   c:since   d:for )  ・ ( ) had he finished his work when he went out .    (a:Frequently   b:Hard   c:Scarcely   d:Often ) 答えと合わせて 訳・解説の様なものも頂けると助かります 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 海外長期渡航するための部屋や家具の処理について相談です。
  • 現在独り暮らしの賃貸マンションを解約するかそのままにするか悩んでいます。
  • 荷物を処分するか最低限まで絞るか、または安いワンルームマンションへ引っ越すかを考えています。
回答を見る