• 締切済み

中国語で声調が変化して軽声になるのはなぜ?

声調が変化して軽声になる文字にはルールがあるのでしょうか? また変化する語句を見分ける方法はありませんか? 中国語で2文字の語句で声調が軽声に変化するものがあります。例えば 例1. 理由 の 理(li 3声) ⇔ 道理 (li 軽声) 例2. 形式 の 形(xing 2声)⇔ 情形 (xing 軽声) といった具合に軽声に変化してます。 軽声に変化するには、それなりの理由があると思いますが それは何でしょうか? またどの語句が変化するのか、見分ける方法はありませんか。 例えば、日本語読みで ”ん”で終わるものはピンインは”~n”で それ以外は”~ng” となるような規則性があると記憶するのに大変助かるのですが・・・ 御存知の方教えて下さい。

みんなの回答

回答No.3

一つ文字だけの場合に軽声がないです。例えば、「理」だけの場合にいつも「li3」です。 二つ文字以上の場合に前にない文字は軽声になる可能性があります。 「理由」の「理」、前にあるので、軽声になれません。「li3」 「道理」の「理」、後ろにある、軽声になります。「li」 けど、「真理」の「理」、後ろにあるが、軽声になれません。「li3」

回答No.2

ごめんなさい。「现代汉语词典」に確かに「dao4 li」です。 普通のルールじゃないと思います。暗記するしかないです。 ですが、「dao4 li3」の観点もあります。 「轻读」に普通の声調記号をサインします。ただ、発音ちょっと弱いです 「理想」について、前の文字は軽声になれないです。ですから、「li3 xiang3」です。

hiroki0202_3
質問者

補足

同じ文字でも、前にあるか後ろにあるかで(例えば、理想と道理のように)声調が軽声に変化するのに 結局ルールはないということでしょうか?

回答No.1

「道理」の「理」と「情形」の「形」は「轻声」じゃない、ただ「轻读」です。「轻读」は声調もある、発音ちょっと弱いです。「轻声」の声調はありません。 大体、「轻声」のルールは以下です。 1)語気助詞:啊 吧 吗 ... 2) 助詞の的 得 地 3) 接尾辞:椅子(yi3 zi) 4) 重なる語彙:看看(kan4 kan) 妹妹(mei4 mei) 5) 趨勢の動詞:回来(hui2 lai) ちなみに、同じ文字の語彙に軽声と軽声じゃないの読み方の意味が違うこともあります。 例えば、 「孙子」、「sun1 zi3」は孫武の敬称、「sun1 zi」はまご(息子の男児)です。

hiroki0202_3
質問者

補足

回答有難う御座います。まだ疑問なので質問の補足します。 1.「轻读」とは何でしょうか?1~4声の声調記号のついてないものは「軽声」と思っていましたが  「轻声」と「轻读」という区別があるのですか? 2.今回の質問の主旨は、中国語検定試験でピンイン四声を問う問題で2音節の語彙が示されています。     例えば「道理」は(dao2 li)が正解ですが「理」を「理想」の(li3 xiang3)と覚えていて   (dao3 li3)としたら間違いとなってしまいます。  このような失敗を防ぐために 1~4声から声調なしに変化することについての質問です。  丸暗記すれば解決する問題ではありますが、変化するルールがあれば理解しやすいので  宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • 中国語 “一”の声調変化について

    中国語の声調変化について、勉強でつまずいた点についてご教授いただきたいと思います。 “一”という字は、  後ろの字が1・2・3声のときは、4声で読む  後ろの字が4声のときは、2声で読む  後ろの字が軽声のときは、その字の元の声調に準じて変化する  ばらの数字、序数、文の終わりなどのときは、1声で読む  動詞+“一”+動詞のときは、軽声で読む というところまではわかっております。 では、“一…就~”のフレーズのように、“一”が単体で文の中にある場合、この“一”はどう読めばよいのでしょうか? とりあえずはなんとなく読んでおりますが、セオリーがございましたら教えてください。

  • 中国人にとってのピンインと声調符号

    中国の人にはじめてあったとき名前を漢字で書いてもらったときに、 「読み方をピンインで書いてください」 と(正しいかどうかは自信がないですが。)中国語で言うと、 確かにピンインを書いてくれるので、通じてはいると思います。 しかし、今まで3人くらいの中国人に同じことをしてもらったのですが、私の意図に反してどなたも声調符号をつけてくれませんでした。 質問: 中国人にとって単に「ピンイン」と言ったら、それは声調符号のないものを指すのでしょうか。 大の大人が声調符号なんてわざわざ書くものではない、と思っているのでしょうか。 それとも、「(中国語での発音が知りたいのではなく)英語などでアルファベットで名前を表記する方法が知りたい」と解釈されているのでしょうか。

  • 中国語のピンイン(声調記号ふくむ)検索

     中国語の漢字を入力すると声調記号も含むピンインを表示してくれるようなデータベースはどこかに無いのでしょうか?  できれば無料で利用できるのがいいんですが。 例: 「日本」 → \ ∨             ri ben  よろしくお願いします。

  • 中国語ピンインの声調の表記法

    中国語を勉強しているものです。 中国語のピンインは主に中国式のローマ字だから、パソコンで入力することは難しくないですが、声調にあたる「四声」の表記は入力することができませんので、困っています。 今までのやり方としては、ローマ字でピンインだけを入力して、紙に印刷して、手書きで「四声」をつけていましたが、パソコンで簡単に「四声」を付けられる方法はありますでしょうか? ご存知の方教えていただけますか?よろしくお願い致します。

  • 三声の声調変化

    中国語では三声が二つ以上続くと、二声+三声になりますよね。 それは三声+三声が発音しにくいからそうなるのだと思いますが、 例えば三声が三つ続いた時は、最初の文字は声調変化する必要がなくないですか? 三声+二声+三声の状態になるわけですから。 なぜこのときも二声+二声+三声になるのでしょうか? 請給我打電話。の請給我の部分も Qing3gei2wo3という発音でいいような気がしますが・・・

  • 声調と子音の聞き分けのコツありますか?

    大学で中国語をとっているのですが、声調がほとんど聞き分けできません。 単語を聞いてピンインに声調を振る問題だと9割間違えます。 (声調のそれぞれの特徴はわかっているのですが、自分でコレだと思うのが間違っています) 同じように、似た発音の子音もまったく聞き分けられません。 やはり量を聞くしかないのでしょうか。 聞き分けのコツや良い学習方法があればアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • ピンイン、声調記号付きの表記について

    おかげさまで、Word2000上で中国語簡体字表記ができるようになりました。 新たな問題です。ピンインの声調記号付きを表記したいのですが、 挿入→記号と特殊文字 から相当するアクセント記号付きの小文字ををいちいち選ばないといけないのでしょうか? すばやくキーボードから入力、即表記する方法はありませんか?

  • 中国語のピンインを手書きするとき

    私が中国語を紙にピンインで書いたとき、 qの文字を筆記体のように、しっぽをつけて(※)書いたら、 ある人に 「そういう書き方は英語の書き方で、ピンインの書き方ではない」 と言われました。 私は少し不思議に思いました。 アルファベットの「文字の」書き方に英語とピンインとでは違いがあるのでしょうか。 それとも、ピンインというものは筆記体では書かないものなのでしょうか。 書き方に違いがあるとすれば、他にどんな文字が違いますか。 もちろん、私は、文字の書き方について質問しているのでして、 声調符号を英語では使わないとか、 綴り方について質問しているのではありません。 ※ 表現が難しいですが、「しっぽをつけて」とは: 「『qの縦棒をまっすぐ降ろして下でとめる』ということをしないで、 筆記体の小文字のオーのように丸めて書いたら」 という意味です。すみませんが、お願いなので、縦棒自体をしっぽと読まれませんように。

  • 中国語を学んでいる方。。すごすぎです!

    本当に驚嘆しているのですが、皆さんはあの発音をどのようにマスターされているのでしょうか。 昨日、何気なしにNHKの中国語を見たんですが、もう手も足も出ない感じがしました。 「マー」と言う発音(声調)も4種類(広東語はもっと??)もあるし、しかも単語や文レベルで発音するんですから。。 ところで、本題の質問ですが、学習者の皆さんはそれぞれの漢字1文字につき、発音と声調をその都度全部覚えているのですか!? 例えば、「日」と言う漢字の読みと声調を覚えるんですよね? 「日本」と言う時も、「大日本」と言う時も、「日」の声調を変えずに発音できるのですか。 速く読んだりするときも、同じ声調で言うのですか。 第3声と言うのですか、下がって上がる声調がありますが、一文字「マ~ぁ」と言うのはできたとしても、文中で速く読んでいてもそのように発音できるものなのでしょうか。 本当に素朴な疑問です。 よくこんな発音が難解な言語が人気があるのが不思議です。 しょうもない質問ですが、ご経験者の思いを聞いてみたく質問しました。 よろしくお願いします。

  • 「禮」の繁體中国語

    macOSXで繁體中国語を入力しています。 先ほどからピンイン変換サービス http://www.frelax.com/sc/service/pinyin/ を使ってピンインを調べ、繁體中文を用いて入力しているのですがどうしても『禮』の文字が出てきません。 ピンインとしては『li』『lei』を試しました。 何か入力方法ご存じの方教えて下さい。 あるいはこれは現在中国では使われない文字なのですか? 代用の可能な文字等教えていただけると大変嬉しいです。 急いでいるため既出でしたら申し訳ありません。