• 締切済み

HDAT2で表示されたLBA位置はWin7だと?

コピー出来ないファイルがあった2TBのHDDをHDAT2でチェックした所、LBA表記で 2457882050から2462865599 (1.26TB) の間と 3153956650から3153972249 (1.61TB) の間に不良セクタが幾つかある事が分りました。 LBAの総数は3907029167でした。 ( )内の数字はHDAT2で表示されていたものです。 複数回ゼロフィルやHDAT2のfixをしてSMARTを確認した結果 この範囲以外では発生していない事を確認したので 上記の範囲を含めた前後10GB程度を跨いでパーティションを作りたいと思っているのですが Windowsでパーティションを作る場合はMB表記なのでどう計算すると良いのか分からず困っています。 HDAT2で1.26TB、1.61TBと表示されていた部分を頼りに分けようと思っても 容量の表示がWindows7だと1.819TB、HDAT2だと2.00TB表記なので 1GB=1024MB or 1000MBの違いもありそうで余計に分からなくなってしまいました。。 Windows7でパーティションを作ろうとした時の最大ディスク領域は1907727MBです。 どなたかHDAT2でのLBA 2457882050と3153956650がWindowsだと何MBの位置になるのか教えて頂けないでしょうかm(_ _)m LBA×512バイト×?と言う様な感じで計算式があると思うのですが その計算式も教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願いしますm(_ _)m パーティション作成後、このHDDに大切なファイルは入れず、 録画フォルダなどいつ消えても気にならない物を保存する予定です。

みんなの回答

noname#190417
noname#190417
回答No.1

512*2457882050/1024/1024=1200(MB) 512*3153956650/1024/1024=1540(MB) でしょうかね。 ちなみに512*3907029167/1024/1024=1907729(MB) 大体合ってますね。

関連するQ&A

  • win8DSP版を、インストールできず困ってます。

    windows8DSP版を、新規インストールしたのですが、 どうもうまくいかず。 途中まではできますが、進まない。 何が原因か判らず困ってます。 認証はできましたが、ドライブの割り当て時に、 「新しいパーティションを作成できなかったか、既にあるパーティションが見つかりませんでした。」 と表示されます。 HDD1TBやSSD120GBでダメで、フォーマットし直してもダメでした。 誰か判る方教えてください。 よろしくお願いします。 わかる範囲でスペックを書いときます。 元がマウスコンピューター製(2009年) OSはvistaから7に変更して、今は空です。 CPUはi7 メモリは12GB(2×6)から24GB(4×6)に変更 win7の時に認識確認 グラボは元は不明で、2年前にnVIDIA GeFoce GTS450に変更  SSDはMS社製120GB HDDは購入時のままで1TB

  • HDDの不良セクタ修復後の使い方

    2TBのHDDにてOSでいきなり使えなくなってしまったので、「HDAT2」などのソフトを利用して検査を行ったところ大量の不良セクタによるものだと分かりました。 2TBを検索する初めの100GBに不良セクタが4000ほどあり、その後は不良セクタは無いようです。とりあえず、HDAT2にて出来る限りの修復をしました。 不良セクタの数はかなり減りましたが安心して使えるような感じはしません。 元からデータ用として使えたらという事で今回HDDの修復に試みた次第であります。 そこで最初の100GBに集まっている部分だけをパーティションの切り分けにて使わないようには出来ないでしょうか? もし、セクタ不良の検査内容と順番にパーティションの切り分けも行ってくれたら良いと思い質問させて頂きました。 データに関しては万が一の時に消えてしまっても大丈夫という上での使用になります。 HDDの不良セクタを修復する順番、もしくは場所とパーティションを切り分けする順番、もしくは場所などがお分かりでしたらアドバイスの程お願い致します。

  • WIN7をVISTAに戻したい。

    WIN7をVISTAに戻したい。 パソコンは、DELLです。クリーンインストールした WIN7を、クリーンインストールで、元々のVISTAに 戻したいのですが。上手くいきません。 途中で、「指定された言語が読み込まれません」 と表示されて、最初のページに戻ってしまいます。 HDDは100GBと400GBのパテーション分けが、 1台、2TBが1台、計2台です。 パテーション表示では、OEM予約、システム予約、 100GB、400GB、2000GBの「5種類」が確認できます。 狙いは、パテーション分けをした、一台目の、100GBの パテーションです。 フォーマット、削除から新規、試しましたが駄目でした。 何故か、ブートシステムOSがWIN7を表示しますが、 フォーマット削除をしているので、 当然、起動出来る訳もありません。 よろしく、お願いします。 追伸 再び、WIN7をクリーンインストールして、現在 ネットに繋いでいます。 「WIN7から、何故、VISTAに戻すのか?」という、 回答はご遠慮下さい。

  • メディアの計算方法について

    メディアのカタログ表記を見ていていつも思うのですが、なぜ1GB=1,000MBとか、1TB=1,000GBとかで計算しているのだろうかと思います。 PCで認識される容量は1GB=1,024MB、1TB=1,024GBであり、メディアの設計もこれに合わせてしてほしいと思います。 1GB=1,000MBや1TB=1,000GBでメディア設計をしているのはなぜでしょうか?

  • Win7でボリューム全体をフォーマットしたい

    MacProで使用していた内蔵HDD(1TB、1パーティション→詳細後述)を2TBのHDDに換装することにしました。 そして、別にあるWindowsシステムに転用するに辺り、NTFS形式でフォーマットしようとしました。 が、当該HDDはMacで使用していたためか、ボリューム冒頭部にEFIシステムパーティションがあります。 かつ、この部分はWindows7のコンピュータの管理でも削除出来ません(いじれません)。 これを削除してWindowsのシステムで予約済みNTFS領域にするには、あるいはボリューム全体を1パーティションとしてNTFS形式で1ドライブにするのはどのような操作を行えばよいでしょうか。

  • 3TBのHDDをWin7でフルに使いたい

    デスクトップPC(VAIO TV Side PC TP1 VGX-TP1GX/B)に、HGSTの3TBのHDD (http://kakaku.com/item/K0000187247/spec/)を購入→換装し、Windows7を 導入しました。 Win7のコンピュータの管理から、ディスクの管理を確認してみましたら、 以下の状況でした。 (1) システムで予約済み100MB (2) C:ドライブ2047.0GB (3) 未割り当て746.52GB となっています。 (1) と(3) は、削除も、パーティション作成もできません。 領域を右クリックしても、全てグレーアウトされています。 いわゆる、2GBの壁というやつでしょうか? HDDの説明書には、http://www.paragon-software.com/hitachi/から Hitachi Edition GPT Loaderというのをダウンロードせよ、とありますが、 このツールでGPTというのに変換しようとしたら、 Windows7が消えてしまいました(PCを電源ONで、「OS not fount」になる) 結局、3TBをフルに使うにはどうしらいいのでしょうか。

  • Windows10 Pro パーティション

    自作PC故障により、新たに自作PCを作りました。 --------------------------------------------------------------- 前)Windows7 OS HDD(1TB)を、複数パーティションに分割 今)Windows10 OS SSD(250GB) これに、OSをクリーンインストール HDD(1TB)を、複数パーティションで存在(いくつかはデータ削除した) ※画像参照 --------------------------------------------------------------- 普通に使えているのはよしとしています。 聞きたいことが、2点あります。 (1)SSDにWin10を入れたのはいいが、HDDに何故か100MBでシステムで予約と出ています。 調べるとWin10 Pro のBitlockerにかかわるとありました。 それで、SSDに100MBパーティションを作り、AOMEI Backupper StandardでクローンしたのですがHDDのほうの100MBは削除すればいいのでしょうか? クローンしたほうは、プライマリですがアクティブの記載はないのが不安なのです。 対応が間違えているならば正しい手順を教えてください。 (2)HパーティションにWIndows7のときのProgramfileなどがそのまま存在しています。 Hパーティション(200GB)以外を、1つのパーティションにしたいのですがどうすればよいでしょうか?空き領域と未割り当ての記載の違いも不明です。

  • HDD修復でHDAT2のマニュアルは有りますか?

    先日、HDAT2 というHDDのフリー修復ソフトをダウンロードし、ISOイメージをDVDへ作成し、使用を開始しました。 WDの2TB、HDDでCrystalInfoを通したら、C5のエラーが出ていて、「注意」の黄色表示が出ていました。 このHDDにHDAT2を試したところ、この注意表示が消え、正常になりました。(使ったのは、セクターのVerfyとFix の項目です。 もう一つの同じく、WD製 1TBのHDDに同じ項目を選んで試したのですが、こちらは修復できませんでした。 現在、Sectors のRenewal という項目を試しているのですが、こちらは、完了予測時間を見ると、どうも5日間かかるようです。(推測)現在、進行中です。 どなたか、HDAT2を使いこなし、そのオプションなどを分かっていらっしゃいませんか? もし、ご存知であればご教示をお願い致します。 使っているOSは Windows10とWindowsXP(こちらはネットOFF)です。 宜しくお願いいたします。

  • linuxでの第一パーティションの開始位置

    「sfdisk -d /dev/sda」で表示すると、第一パーティションの開始位置が63の場合と2048の場合があります。 どのような違いがあり第一パーティションの開始位置にヅレが生じるのでしょうか? 買ってきたHDDによるのでしょうか?それとも、CHS方式、LBA方式に関係しているのでしょうか?

  • Win7 RAID 4TB インストール

    ●質問内容 Windows7 SP1 64bit Ultimateで「コンピュータの管理」からパーティションが思ったように作成できません。 OSのインストール自体はCドライブのみの領域を区切って問題なく進みました。 ○希望する構成は以下の通りです(容量はおおよそです。) 100MB   システム予約済み Cドライブ 100GB (プライマリ) Dドライブ 500GB(拡張) Eドライブ 1400GB(拡張) Fドライブ 2000GB(拡張) ●詳細内容 ・2TBのHDDを4台でRAID 0+1で4TBの構成で構築し、正確には3.6TB程で認識しました。 ・OS上から拡張パーティションが一切作成できない状況です。 色々実験したのですが、以下も不可能でした。 100MB   システム予約済み ⇒ (対象外) Cドライブ 100GB (プライマリ) ⇒ (対象外) Dドライブ 1900GB(プライマリ) ⇒ 作成可能 Eドライブ 1600GB(拡張) ⇒ 作成不可能 ●環境と補足 マザーボード:ASRock z68 extreme4 UEFI対応で2TBの壁は越えられるはずなのですが。 http://www.asrock.com/mb/overview.jp.asp?Model=Z68%20Extreme4 現在ユーティリティも使用して試行錯誤中ですが、解決にいたっておりません。 http://gigazine.net/news/20090815_partitionwizard/ 拡張ドライブのコマンドも試しましたが、解決にいたしませんでした。 http://crazy-man.cocolog-nifty.com/blog/2009/06/windows7-d2d6.html 正確には3.6TB認識しているうちの1.6TBがこのコマンドでは適用できませんでした。 どなたかお知恵をお貸しくださいませ。