中古マンション売買トラブルの落とし所

このQ&Aのポイント
  • 中古マンションの売買トラブルに関して、落とし所を考える必要があります。売却価格と手取り金額の差に不満があり、交渉中に暴言が飛び交いました。現在は裁判を起こすかどうか迷っています。
  • 売却物件は希望していた価格よりも値引きされ、不満が生じています。交渉中に感情的な言葉を交わし、相手の暴言にも反応してしまいました。
  • 裁判費用は考慮しつつも、契約書の違約金を払っても希望の売却価格で売れれば問題ないと考えています。しかし、落とし所を見つけるためにアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

中古マンションの売買に関してのトラブル・・・

お世話になります 今回発生してしまったトラブルについて識者のアドバイスを願います。 今回、築約40年の自己所有のマンションを売りに不動産屋へ出し(初対面の印象が良かったので複数業者ではなく一軒のみです)希望売却価格(希望最低受け取り価格)で決まりました。 金額的には仮の金額ですが希望売却金額700万、希望最低手取り受取金額600万です。 そして、決まったのが売却額630万、受取金額が600万プラスアルファーでした。 今後、私は現在売却マンションと車で3時間ほど離れた場所で住んでいますが旧住所に戻り正式契約書を交わした後、買い主側の主導の下で買い主側指定の銀行内で契約してもらいますと不動産屋から説明してもらい言われるがまま、昨晩契約書に判をつきました。 昨晩、その後冷静になって考えたところ、私の最終的正式な手取り金額は、受け渡しは3月中旬頃との話なので今月、来月の当該マンションの管理費、正式契約時の旧住所までのへの交通費、契約当日の休業補償などで当初の最低手取り受け取り金額の600万を明らかに下回るので今朝、電話を入れ当初の売却額から10%も値引きして御社が決めた額なので飼い主側に考慮してもらうように交渉したところ、暴言を諮られこちらも感情的になり言葉を返し、相手の「裁判でも起こすのか?」に対し、「別に特別金に困ってないし、暇つぶしにお前みたいに常識知らずのアホ不動産屋(この業者が3時間離れた当地域に昨晩判を貰いに訪れてますが、その理由がその数日前に郵送してきた不動産売買契約書の売主名=私の名前が間違っていたので激怒したので菓子折りを持って謝りにきましたついでの当地域での契約です・・・)がどんな主張をするのか聞いてもええで。」が現在までの経緯です。 皆様にお聞きしたいのは私の落としどころです。 私としては裁判費用はともかく、契約書に書いてある違約金を払っても当初の希望売却金額700万で売れれば恐らくマイナスにはなりません。 売却物件は売却を希望したのが昨年末で一月ほどで業者が10%も値引きして買い手を決めてきた(よう、売らなんだ)物件です。 様々なご意見、アドバイスをよろしくお願い申し上げます<(_ _)>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oyazi2008
  • ベストアンサー率66% (977/1462)
回答No.4

もう契約済みの売買に関して、価額で今更文句を言うのはマナー違反でしょう。 金に困っていないなら、どうして数万程度の細かな金額に拘るのですか?10%なんて不動産売買の常識的な値引きの範囲でしょうし、端から600万が下限と謡っているでしょう。 管理費等の支払いはあくまで、所有者の義務で仕方のないことであり、質問者さんの主張だと、もし長期間売れなければ、管理費等が積み上がり更に価額が上がっていく感じですよね。 不動産の売買は、どうしても借入れの関係や現金調達の関係が有り、買主側の予定や指定場所で動かざるを得ないのが常ですから、これも仕方がないことです。 契約以前に、主張するのは良いですが、契約後にそのような主張をしても、ただの嫌がらせにしかならず、すべては契約書の定めによって処理されるだけです。 今、解除しても手付金相当のペナルティーと仲介手数料の全額支払いが発生しますよ。 仲介料が26万強、手付金が30万としても56万強 700万の仲介料は28万強 上記を加えると84万強、他に余分な印紙等の兼ね合いも有り、690万で売れても現在の手取り額と変わらないという結果になります。手付けが30万より多ければ、もう欠損です。 後出しじゃんけんが通るほど、不動産売買契約は甘くはありません。 私は言った言わない程度のことですから、今回は冷静になり契約を履行したほうが良いと思いますよ。 業者も商売です。先日はちょっと悪酔いして・・・すまなかったの一言の電話1本で済んでしまう程度のことだと思います。 そうではなく、仲介料の値引きや何かの要求を望んでいるなら、業者も引く道理がありませんから、手付け解除の期限が到来してしまい、質問者さんが契約を履行する意思が無い態度をするなら、買主側について、違約による解除で損害賠償請求など行われることでしょう。 契約締結した以上、それをお互いに履行させるのが業者の仕事です。 質問者さんの記載には、物件を気に入って買ってくれた買主への配慮が一切ない。質問者さんが第三者の買主の立場ならどう考えますか?? 現在の状況だと何を主張しても質問者さんに歩があるとは思えません。

shinotetsu
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 ここに相談して皆様のご意見を拝聴できて良かったと思います。 本日、直接アドバイスをいただいた方とこの欄でご回答していただいた方のご意見を参考にして自分の態度を改めたいと思っています。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.5

あんたが悪い! 私もすでに書き込まれた内容の通りだと思います。 決済までの管理費等負担 交通費 休業補償 そんなこと主張する人は初めて見ました。 休業補償って、交通事故の被害者じゃないんだからさあ(笑) アホ不動産屋呼ばわりするなら 向こうからも100倍返しで言われるでしょう。 売りたいのだったらお詫びした方がいいと思います。 極悪クレーマーと言われたけなければ あやまったほうがいいと思います。

shinotetsu
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 ここに相談して皆様のご意見を拝聴できて良かったと思います。 本日、直接アドバイスをいただいた方とこの欄でご回答していただいた方のご意見を参考にして自分の態度を改めたいと思っています。 ありがとうございました。

  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.3

>希望最低手取り受取金額600万 これが、あなたの言う管理費負担や交通費や休業補償も考慮した金額、ということであれば、あなたは事前にそれらを計算し、希望額算定をしなければなりません。 管理費等は、所有権の移転登記が終わった時点で新所有者負担となるわけですから、移転登記の時期にも気を配るべきでしょう。 交通費については、不動産業者は関与する余地は無い話で、仮に海外に転居すれば、海外からの交通費も考えろ、ということになります。 考えるのであれば、あなたが考える事でしょう。 休業補償も、仕事を休む必要があるかどうかは不動産屋が知るよしもありません。 休業補償だ、というのであれば、あなたが事前に計算しておくか、休業しなくても良い時に契約すればよいだけです。 つまり、あなたとしては事前に何の計算もすることなく、契約してしまってから「これもあれも」と言いだしているのです。 状況的にはクレーマーです。 不動産業者が怒るのももっともです。 >売却物件は売却を希望したのが昨年末で一月ほどで業者が10%も値引きして買い手を決めてきた でも、その時点であなたは納得したはずです。 「管理費、交通費、休業損害を考慮することなく、10%値引で契約したので、結果として最低希望売却額を下回ってしまった。差額分を補填せよ。」として裁判を起こしますか? まったく相手にされないと思いますが。

shinotetsu
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 ここに相談して皆様のご意見を拝聴できて良かったと思います。 本日、直接アドバイスをいただいた方とこの欄でご回答していただいた方のご意見を参考にして自分の態度を改めたいと思っています。 ありがとうございました。

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.2

<今後、私は現在売却マンションと車で3時間ほど離れた場所で住んでいますが旧住所に戻り正式契約書を交わした後、買い主側の主導の下で買い主側指定の銀行内で契約してもらいますと不動産屋から説明してもらい言われるがまま、昨晩契約書に判をつきました。> 既に契約終わっているじゃないですか。 後100万上乗せできる訳がない。 裁判を起こせば良いのではないですか。アドバイスとしてはその前に無料法律相談などを利用して、貴方が正しいか、不動産屋が正しいかを判断してもらうことをお奨めします。 案外、自分の言い分が正しいと思っていても、法的には正しくないことが多いですよ。

shinotetsu
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 ここに相談して皆様のご意見を拝聴できて良かったと思います。 本日、直接アドバイスをいただいた方とこの欄でご回答していただいた方のご意見を参考にして自分の態度を改めたいと思っています。 ありがとうございました。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

( ̄ヘ ̄;)う~ん、これを読んだ限りではクレーマーに近いような印象を受けます。 納得して契約書に署名捺印しているのですし、その時点で600万円以上の受け取りがある状態ですよね?ある程度受け渡しが先になることは普通ですし、契約書にそれも書かれていたのですから自分で払うしかありません。仕事を休むことについての損害も同じで、そこまで不動産屋は関知出来ないでしょう(金額も不明なのですし)。 売り値に付いて納得いかないのであれば契約しなければ良いだけの話で(600万円以上を満たしているのですし、後から文句を言うのは道義的には問題ですが…)、受け渡し日の相談や管理費等の交渉も出来たはずです。契約の日取りも相手の意向だけに従う必要もなく、あなたの都合の良い日や場所を提案すれば良かったかと。 値引きについても範囲内ですので、特に問題視する理由が分かりません。 この状況ですので、落としどころと言われても、このまま契約履行するか違約金を払って契約破棄するしかないでしょう。唯一落ち度があるとすれば名前を間違ったことくらいで(こんなことで激怒するのも普通じゃないような ^^;)、菓子折りで納得して終わっていますし。 不動産屋も困ってるでしょうね (ノ_-;)

shinotetsu
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 ここに相談して皆様のご意見を拝聴できて良かったと思います。 本日、直接アドバイスをいただいた方とこの欄でご回答していただいた方のご意見を参考にして自分の態度を改めたいと思っています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 続、中古マンションの売買に関してのトラブル

    再び、お世話になります。 数日前に http://okwave.jp/qa/q8461731.html で質問したものです。 直接相談に乗っていただいた方の話も皆さんからのアドバイスとほぼ同じで唯一こちらが交渉できるのは今後の買主指定の銀行内での契約場所を中間地点位までなら交渉する余地はあるとのことでしたが、皆様からのアドバイス(特に買主への配慮が一切ない)の一文に反省し、後出しの要求を一切止めて600万弱の手取りで買主指定の銀行での本契約で話を進めるつもりに改心しました。 後、この方(=直接相談に乗っていただいた方)に聞いたのは 「私はこの不動産屋へ今後一切顔も声も聞きたくないので今後の銀行内での契約はは信頼できる第三者に代行してもらうわけにはいかないか?」に対し、「それは可能だと思うが念のため確認してください」とのことでした。 これが問1になります。 と申しますのが信頼できる第三者に今回のいきさつを説明し代行の了承を貰った直後の先ほどに不動産屋から 「売主****氏から申し出のあった、不動産売買契約解除の件ですが、本日買主****氏から承諾を頂きました。後日、合意解除書と鍵を送ります。」 とのショートメールが届きました。 私としては買主が了承しているのであれば例え手取り金額がさらに減ったとしてもこの業者とは手を切り今回の反省を教訓に納得した売買をしたいのですが今回の場合、飼い主側のメリット(問2になります)ってなにかあるのでしょうか? (業者の話だと手付金は内定の約一月前の時点ではすぐに渡すとのことでしたがもちろん貰っていません) 以上、識者のご回答をよろしくお願い申し上げます。

  • 不動産売買の仲介手数料

    一般媒介契約でマンションの売却を2つの不動産屋さんに頼んでいます。 半月ほど前1つの不動産屋さんを通して、買主と売買契約書を締結し、手付金190万円(マンション価額は1990万円)を受け取りました。 しかしその後買主側の都合で、契約解除になり、手付金は私の手元に。 先日不動産屋さんから、190万円の手付金の中から、約69万円の仲介手数料を払うようにと、連絡がきました。 しかも、今後マンションが実際に売却できた場合は、また同じ額の仲介手数料を払わなければならないらしのです。 1つのマンション売却の流れで何回も、仲介手数料を払わなければならないのでしょうか? 前に不動産業は成功報酬主義なので、取引が成立しなければ支払いはしなくてよいと何かで読んだことがあります。 手付金の3%+6万円+消費税ならまだしも、売れてない金額の3%+6万円+消費税なんてとても納得がいきません。 ちなみに最初はこの不動産屋さんと専任媒介契約を結んでいましたが、3ヶ月たっても売却できないので、一般に切り替えました。 私は法律に無知で何も分からないので、質問させていたただきました。 よろしくお願いします。

  • 中古マンション値引き交渉に交渉する時

    こんにちは。どなたかご意見ください。 現在、自宅の中古マンションを売却中です。 都内ターミナル駅近・築浅で、見に来る方も多いのですが、引渡しを来春にしているため、すぐにはお申し込みはいただけていなかったのですが、不動産屋いわく「お盆明けには動きがあると思います」との言葉通り、昨日見に来た方(2度目の来訪)から、さきほどお申し込みがあったのですが、値引き交渉ありです。 うちとしては引いてもいいかなという金額(120万引き)ですが、できれば50万引き程度に収めたいところです。なぜなら査定額ぎりぎりで出していること、このところ、この地域の中古がだいぶ値上がりしており、秋からならもっと高くだせたのに、という意見を他の不動産屋から聞いたりしましたので・・。 値引き交渉に対して「そこまでは引けません。○○万円引きでお願いしたい」ということは、通常、売り手側・買い手側の間でさかんに行われているものなのでしょうか。 不動産屋は「満額で買ってもらえるように頑張ったのですが、引渡しが来春ということもあり、買主様が値引きを希望されています」とのことなのです(こちらとしてはそれも見込んだ上での、査定額ぎりぎり価格で売りにだしてたはずなんですが・・)。 買主のコメントは「とにかくとても気に入りました」とのことです。

  • 中古マンション購入時の値段交渉

    こんばんわ。 仲介で中古マンションの物件なのですが、 不動産屋にマンション購入申し込み書を提出したところ、 売主の提示してきた額と100万ほど差があります。 どうやって値切ろうかと考え中なのです。 1人で考えても迷ってばっかりなので、 参考として、みなさんの経験談を聞かせて下さい!! 売主側でも買主側でもかまいません。 売主の提示金額だと、予算が100万オーバー。 でも、けっこう気にいってて・・・・。 宜しくお願いします。

  • マンションを売って欲しいと相談されています。手数料はかかるのでしょうか?

    先日、不動産会社の人から、うちのマンションを購入したい人が居るので、売却予定があるか相談されました。売却する意思はなかったのですが、有利な条件が出るのであれば、売却も考えるということにしました。この場合、話を持ってきた不動産会社を通して売却した場合は、手数料とかを払う必要はあるのでしょうか? 不動産会社に対して、売却のお願いをしたのではありませんので、必要な手数料があるとすれば、買主が負担することになるのでしょうか? たとえば、売却の場合、代理契約ということが一般的にあり、その場合買主は手数料は払わないことが多いそうですが、買主に対する代理契約といったものが存在するのでしょうか?

  • 不動産売買の手付け金について

    わたしの持ち家の売却で先日、買い主が見つかり売買契約を交わしました。その際、手付け金も支払ってもらってます。 しかし、引き渡しを来週に迎えた今週、買い主の奥さんが突然亡くなられ、契約を解除することになりました。 仲介不動産屋も非常にレアケースですと言っています。 仲介不動産屋から引き続き、新規顧客を探すと言ってますが、その話の中で、今回売買契約までたどりついたので、売却金額の15%の半値は契約手数料として支払ってもらうと言われました。 もちろん、手付け金の費用内に収まる金額ではありますが、実際にはまだ不動産が動いたわけでもないのに売却費用の契約手数料が発生するのは何だか納得いかない気分です。 また今度新たに買い主が決まり売買契約を結んだら、15%の手数料が発生するそうです。もちろん、仲介不動産屋も仕事で動いているので経費が発生するのは仕方ないでしょうが、これは当たり前のことなんでしょうか?何せ、レアケースらしいですから。 契約の時に交わした用紙のタイトルとかは今は忘れてしまってますが、家に戻れば確認できます。 できれば不動産業の方からの回答をお待ちしています。

  • 中古マンション売却しますが、仲介不動産が悪

    マンションを10年住んで手放そうとしています。大手不動産会社(以降A社)と専属専任媒介契約してから、そろそろ半年経とうとしています。 その不動産会社ではない、業者さん(大手、以降B社)から買取希望がありました。当方急いでいる訳ではありませんが、希望額ギリギリだったので、売却希望である事をA社に伝えました。 不動産業者の買取は、広告に出している価格より2~3割低いですが、買取希望価格は、A社にも最初から伝えていて、当初A社は更に数百万低い額しか言いませんでした(社内での買取価格の確認は頼んでありました)。 ところが、買取を進めて欲しいと、A社に連絡したその日に、B社の買値から手数料を差し引いた金額(=Aに売ってもBに売っても同額になる金額)しか出さないけど、買取は自分の所でやれば、ウチは大手だから安心出来る。と言ってきました。 何度言っても、相手は上乗せする気もないのに、私がA社と契約した方が私の為になると言うのです。 ○京○ブ○不動産です。 「安心出来る」とは思えないのですが。 これまで、広告出して2か月程で売却価格を下げろとか(実際200万も下げました。最初の査定額は何だったのか?)、掃除に努力したのに「清掃済と謳うには業者のクリーニングをしろ」とか、 威張り散らしておいてです。 インターネットのマンションタイプが入っているのに、4か月もの間ネット広告に漏れていた事、私の方から指摘して、やっと追加されました。 長文ここまで読んでくださり、ありがとうございます。 一般市民を小馬鹿にしていると思うのですが、対処方法が有りましたら、教え下さい。

  • 中古住宅の売買契約 手付の支払について

    私が希望する中古不動産は当初、2000万円で広告の出ていました。  それを、先日、1800万円で買付の書面にサインして 不動産業者に提出しました。 そして契約をするので、 売主側の不動産業者の事務所に行くようにと連絡がありました。  しかし売主が、私の希望価格では売る気がない場合、 私はその場に行って、売主と値切り交渉をするものなのでしょうか。通常そういうことを買主、売主が面と向かって するものかどうか教えて下さい。 (私が買付を申し出てからしばらくすると その物件が1900万円で広告が出ていました。 売主は100万円は下げてもいいと判断したようです。)   それと手付金の渡し方なのですが、 契約の日に現金で相手方に渡すものなのでしょうか。  以前に読んだ本(加藤憲一郎著「マイホームの建て方、買い方」) によると、『買主側は、その場ではハンコを押さず、契約書を持ち帰り、 家族会議を開いて検討した上で、最終判断を下すのが賢明』とありました。  不動産業者からは、契約時に手付金を準備するように 言われていますが、契約時に現金を持っていくものでしょうか。  初歩的な質問だと思いますが、どうぞよろしくお願します。

  • マンション売買、金額を下げて後悔。

    始めまして。マンション売買をしているものです。今回、マンションを売って住み替えをするために、不動産屋さんへ数社依頼をし、マンションを販売しています。 あまり動きがないため、販売価格を一ヶ月程前に100万円下げました。数日前に、あまり動いてくれない依頼をしていた不動産会社より電話がありマンションが売れそうだと言われました。 先ほど申し上げましたようにあまり動いてくれない印象のあった所だったので価格を下げた事を連絡しておらず、恐らく当初の金額で売買が進みそうです。こういった場合、金額を下げたので同じように下げた事を言って金額は下げなければいけないのでしょうか。 ローン残もギリギリなので出来ましたら当初の価格で販売したいところなのですが。その不動産会社と書面等での契約等は一切していません。よろしくお願いします。

  • 中古マンション売れますか?

    駅バス15分の公団分譲マンション築12年です。 売却価格は購入価格より3000万安い金額(6割引)(査定最低額:2000万です)で検討していましたが売れず、さらに250万下げた価格で買い取りとなりそうです。 このまま売却を続行してもう少し検討価格で買ってくれる人を待つか、このまま売却するか迷っています。 今中古市場はどうなんでしょう?また売れる時期というものは関係ありますか?