• 締切済み

扶養をはずれて働くかどうか迷っています(大至急)

知識かなくわかりません、教えて下さい。 月収98400円で、扶養を外れて働くか、 78300円で扶養内で働くか、決めないといけないのですが、どちらが良いかわかりません。 夫の会社の家族(扶養)手当は8000円です。

みんなの回答

回答No.4

初めまして、友人でも迷っている子がいたので先日話してた話題でした。 103万円と130万円の壁というものでしょうか? 参考までに:http://okanehelper.com/ottto-huyou/ お役に立てたら幸いです。

回答No.3

どちらにお住まいか分かりませんが東京の場合ですと98400円で手取りが84634円となります。 旦那様の扶養手当てを含めると扶養の方が86300円なのでお得になります。

回答No.2

扶養手当が全て無くなるとして双方の差額は月1万(年間12万)くらいの差ですね。 さらに貴方に住民税が加算されて、旦那の配偶者控除(103万から減っていく)が減るので旦那の税金も上がりますと、月の差額はもっと減ります。 78300→98400になれば全体の収入は微増するでしょうが、時間単価に換算するとかなり安く働くことになります。 時給800円と仮定すると24時間(6時間勤務4日くらい?)シフトが増えて、増額6000円位だと実際の時給単価250円位かな? 乱暴に要約すると(自給800円と仮定してです)・・・ 78300円分の労働(週何日だろう?)に加えて、さらに4日間時給2・300円で働きたいかどうか次第ですね。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

旦那なさんの会社の家族手当の支給条件が、その対象者の月収が78,300円から98,400円の間になっているということですね。それなら単純に計算してみれば、どちらが良いかの判断材料になります。 家族手当を貰ってで86,300円の収入にするか、家族手当を貰わず98,400円の収入にするかの違いです。家族手当がある分時給にすれば手当を貰う方が高くなりますが、その収入で生活するのに足りるかどうかの面でも考える必要があるでしょう。 出来るだけ多くの収入が欲しいなら手当は諦めて稼げるだけ稼ぎ、別に収入は多くなくても良いなら手当(ある意味不労所得)を貰う方が時給面では得だということになります。

関連するQ&A

  • こどもの扶養手当について。共働きです。

    6歳と4歳のこどもがいます。今までは税法上、健康保険ともに夫の扶養にしていました。 家族手当として二人分で6000円いただいています。 私の会社の扶養手当の方が高いため、今年の1月から二人とも税法上は私の扶養 にして扶養手当をもらい、健康保険は夫の扶養のままにしてあります。 夫の1月の給与に家族手当がついたままだったので、問い合わせました。 すると、夫の会社は健康保険の扶養者に家族手当が出るので、 そのままで良い、と言われたそうです。私の会社の就業規則には 「扶養手当として一人〇○円支給する」とだけ書いてあり、そのほかの規定は 記載がありません。 このままの状態だと夫の会社と私の会社、両方から家族手当(扶養手当)が出ている のですが、何か法的な問題はあるのでしょうか。 分かる方がいましたら、教えてください。お願いいたします。

  • 税金と扶養

    税金について教えて下さい。 夫年収800万 私350万 21歳、20歳の子供2人の4人家族です。 現在子供を、夫の扶養にいれていますが、夫会社では扶養手当がでません。 そこで私の扶養に入れるほうが良いのでは?と考えています。 因みに第一子は7千円 第二子は5千円の手当がでます。 ただ、そうなると夫の税金が増えマイナスにならないか心配しています。 扶養と税金にお詳しい方教えて下さい。

  • 扶養から外れないようにするには

    ・現在夫の扶養に入っています。 ・ 昨年8月から派遣社員として勤務しています。 ・ 現在までの6ヶ月分の月収は毎月10万8334円を超えています。(昨年の4ヶ月は15万~19万、今年からは11万~12万程度です。) ・ 昨年の年収は130万を超えていません。 ・ 派遣会社との契約では、扶養内勤務とする契約はしていません。 ・ 派遣会社から社会保険の手続きの案内が来ていましたが、年収を130万に収めるつもりだったので加入手続きをしていません。(年金手帳も手元にあります。) ・ 派遣は3ヶ月更新です。 現在の私の状況です。今後は月収10万8334円以下にし、年収も130万以下に収めようと思っています。このような場合、扶養のままで大丈夫なのでしょうか?派遣を始めた当時、扶養について簡単にインターネットで調べてみたのですが、「年収130万を超えると扶養から外れる・・・」との記載だったので、月収を気にせず、もし超えてもその時点で扶養から外れようと思っていました。ですが最近、ちょっとしたきっかけがあって再度調べた所「10万8334円を超えた時点で扶養から外れる」という記載がありました。 その他いろいろ検索していくうちに、「年収130万の基準は関係なく、月収が10万8334円超えれば扶養から外れる・・・」と記載があったりします。そうなると私は既に扶養から外れていなければならないことになります。ですが、年収を130万に収めることが確実である場合は、どうなのでしょうか?扶養のままにするとこは可能なのでしょうか?それとも、一度扶養から外れ、月収を抑えてから再度扶養に入る手続きが必要になるのでしょうか?その場合、私の社会保険の一括請求が発生するんですよね?(さらに、夫の会社から支給されていた家族手当も返金しなくてはならないようなのです。) 出来ればこれを避けつつ扶養のままにしたいと思っています。そのことを前提に、ご回答、アドバイス、注意点などありましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 子供の扶養について

    子供の扶養について質問させてください。 夫(私)、妻、子供の3人家族です。 現在子供は、税法上も健康保険上も私の扶養になっています。 私の会社は家族手当が出ないのですが、妻の会社は税法上の扶養家族がいると1万円の家族手当がでます。 年収は私は650万、妻は400万です。子供の扶養を妻の方に変更した場合、家族手当として1万円収入が増えますが、 収入の少ない妻の方の扶養にしたことで、何かデメリットはありますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 扶養家族について

      はじめまして。 扶養家族について質問させていただきます。 夫の年収500万円  妻の年収400万円 子ども 小学6年生 小学2年生の2人 現在、子どもは夫の扶養に入っています。 妻の収入が現在の約半分で、 扶養は収入の多い方に入れた方がよいと思っていたためです。 夫の会社は扶養手当はありませんが、妻の会社は1人あたり月5000円の手当があります。 夫と妻のどちらの扶養にした方が、得なのでしょうか? よろしくお願いいたします。  

  • 子供の扶養について(扶養控除)

    再来月に子供が生まれる予定です。夫婦共働きなのでどちらの扶養にした方が経済的なメリットがあるのか考えており、お知恵をお借りしたく投稿させていただきました。 夫所得:約300万(+住宅手当1万2500円/月) ※もし子供が夫の扶養に入れば、家族手当1万7500/月が支給されます。 ※手当ては所得に含まれるのか分かりませんでしたので、純粋な給与所得とは別に記載いたしました。 ※手当ても所得としてみなされ、控除対象になるのでしたら、夫の所得は現在約315万(含:住宅手当)で、子供を夫の扶養に入れ家族手当が支給されるようになれば約336万となります。 ※交通費は所得に入れていません。 妻所得:約350万(手当てなどなし) 今までは、家族手当が出る夫の扶養にしようと考えておりましたが、gooで色々と拝見したところ、扶養控除額は所得によってパーセンテージが異なり、 330万以下は10%、330万以上は20% ということが分かりました。そこで、私たちのような収入状態では、1万7500円/月の家族手当がつく夫の扶養に入れた方がいいのか、330万以上の所得がある妻の扶養に入れた方がいいのか分からず悩んでいます。 夫は細かい計算は分からないので、第一子は夫の扶養に入れ、第二子(もし生まれれば)は妻の扶養に入れればいいんじゃないか、と言っていますがそこに数字的な根拠がありません。私としてはできる限り節約(節税?)できるところはしたいと考えておりますので、どうか皆様のお知恵をお借りしたく、ご教授いただけますようお願い申し上げます。

  • 扶養について

    結婚して子供が一歳になったので、6月4日よりフルタイムで新たな会社で働き始めました。それまで主人の扶養として、保険証も被扶養者として主人の会社の健康保険に入っておりましたが、入社した会社より保険証をいただきましたので、返却を求められております。 (1)ここで疑問なのですが、月収は交通費を除いて18万5000円の予定です。今年は12月までで(20日ジメの月末払いなので)120万円程度収入(1年目はボーナスなし)の見込みですが、上記の手続きで合っていますでしょうか。 (2)また主人の会社で家族手当をこれまでいただいていましたが、扶養から外れると無くなると言われました。会社によるかと思いますが、今年の120万円程度の収入でもそういった手当ては無くなるところが多いのでしょうか。 (3)その他の手続きなどはございますでしょうか。 以上です。よろしくお願いいたします。

  • 扶養内が良いのかどうか

    夫は自営(フリーで仕事)で私は専業主婦です。 私は今仕事を探していまして、扶養内の仕事とそうではない仕事のどちらにしたようがうちにとってより良い条件なのかよくわからずにいます。 扶養内ではないと夫の配偶者控除がなくなり、私が夫とは別の健康保険や年金を払わなくてはいけなくなりますね?それで、 夫の所得が230万円くらいで、会社員ではないので家族手当などはなし。 扶養内で年収100万円くらいの仕事と、年収170万円くらいになる仕事のどちらがよいか? どなたか教えてくださると大変助かります。 無知でお恥ずかしいのですが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 子供の扶養を変更するべきか

    夫と子供は妻の扶養に入っています。 妻の会社では扶養手当(子供は1万円)が支給されます。 夫が10月から就職したので、夫は扶養から外れるのですが、子供を夫の扶養に変更するのとしないのとどちらが得でしょうか。 夫 年収 850万 年収制のため扶養手当なし 妻 年収 550万 扶養手当を含めて550万円 夫の扶養にすると妻の年収が扶養手当の分12万円減りますが、それでも夫の扶養にした方が得でしょうか?

  • 扶養範囲

    専業主婦をしていますが、仕事を始めようと考えています。 そこで扶養の問題が出てくるのですが、よくわかりません。 現在、夫の収入は手取りで約34~35万/月です。(うち、扶養手当13,000円) 月収168,000円で4月から仕事を始めた場合、 やはりかなり損(この「損」定義もよくわかっていないのですが・・・)をしてしまうのでしょうか? 恥ずかしながら、よくわからないのですが、夫の扶養を外れると 夫の給料はどれくらいになってしまうものなのでしょうか? (夫婦の収入で今まで夫1人で働いていた時の収入よりも低くなる??) また夫の職場に扶養を外す手続きをするのは、 実際にその扶養を外れる金額に達した時に手続きをすれば良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。