• ベストアンサー

失業保険支給が90~300日と違いがありますが何故

雇用保険を支払っていた会社で(リストラ、やその他都合で退社になった場合) 失業保険で支給が90~300日と違いがありますが、 どういう基準で違いが出てくるのでしょうか? (1) 勤続年数? (2) 自己都合退社 or 会社都合退社 (3) 傷病・疾病による退社 等でしょうか? その違いをご教示お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.3

昔から、次の3つのファクターで日数が決められております。 1)離職理由  「自己都合」「自己都合以外(特定受給資格者及び特定理由離職者)」「就職困難者」の3つに区分。 2)離職時の年齢  「30歳未満」「30歳以上45歳未満」「45歳以上60歳未満」「60歳以上(規定により65歳未満)」の4階層に区分。    ⇒離職時の年齢であり、初めてハローワークに出向いて手続きした日ではありません。     過去に「退職した1週間後が誕生日です。運よく、年齢が上がると日数が増えます。誕生日を過ぎてから手続きしたら得しますか?」と言った趣旨の質問がありましたがそれは勘違いと言う事ですね。    ⇒離職時に65歳以上だと、『基本手当』では無く、『高年齢求職者給付金』という一時金支給になります。 3)被保険者期間  「1年未満」「1年以上5年未満」「5年以上10年未満」「10年以上20年未満」「20年以上」の5階層に区分。    ⇒求職者給付を受給せずに1年以内に雇用保険の被保険者資格を取得した場合に限り、前職で取得していた被保険者期間が通算されます。    ⇒ですから、『アルバイトで5箇月働いて(雇用保険加入)、1ヶ月間自宅で寝ている(ハローワークに出向かない)』を30回行うと、被保険者期間は5×30=150箇月(実際にはそれより短くなる可能性は有る) ※ハローワークインターネットに載っている「所定給付日数」に関するページのURLを付けておきます。  https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_benefitdays.html 

その他の回答 (2)

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

離職理由・・自己都合とか会社都合とか(会社都合に該当するの、は特定受給資格者・特定理由離職者になります)   離職理由で、支給日数が二つに分かれます   ・自己都合の場合(特定受給資格者・特定理由離職者、以外のこと)   ・特定受給資格者・特定理由離職者の場合     (上記の場合、年齢と雇用保険の加入月数で支給日数も違ってきます)   で、支給日数は下記のようになります https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_benefitdays.html   (3.就職困難者は障害者手帳を持っている方が該当します) 参考:特定受給資格者・特定理由離職者に該当する離職理由 https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_range.html  上記に該当する場合、失業給付を支給されるのには、通常は雇用保険の加入期間は(まる)12ヶ月以上必要ですが、(まる)6ヶ月以上でよくなります 追加:自己都合の場合、給付制限の3ヶ月が付く場合と、付かない場合があります    (給付制限期間は失業給付の支給がされません)下記は給付制限の3ヶ月が付く場合    手続き→待期期間7日(手続き日含む)→給付制限3ヶ月→給付期間→認定→失業給付支給(以下28日ごとに認定、支給の繰り返し)    給付制限が付くと、手続きをしてから4ヶ月後位に最初の失業給付が支給されます(付かない場合は1ヶ月後位に最初の失業給付が支給されます)   

noname#195579
noname#195579
回答No.1

質問者さんの内容に追加で年齢や被保険期間・障害で再就職が難しいというのも 受給期間に係わります。

参考URL:
https://doda.jp/guide/manual/5/003.html

関連するQ&A

  • 失業保険が支給される日数

    退職後に失業保険が支給される日数について質問です。 雇用保険に加入していた年数により支給される日数が変わりますが、 離職せずに傷病手当金を受給していた期間も雇用保険に加入していた年数に含まれますよね。 当たり前のことを聞いているのかもしれませんが、落とし穴があるのではと気になりました。 教えて下さい。お願いいたします。

  • 失業保険

    教えて下さい。 4月に7年勤めた会社から会社都合でリストラになりました。(雇用保険加入) あわてて就職先を見つけ条件の合わない会社に就職しましたが、10日で辛くて、自己都合で退社しました。(雇用保険10日加入) 今から失業保険の申請をすると、3ヶ月待たないともらえないのでしょうか? また私は45歳ですが、もし失業保険がもらえたら6ヶ月間もらえるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 失業保険と傷病手当金のどちらを請求すればいいでしょうか。

    今月中旬に会社を退社しました(病気により自己都合)。 22歳で、仕事は二年五か月続けました。 まだ離職票などは届いていないのですが 疑問があるので質問させてください。 傷病手当金があと1年三か月ほど請求することができるそうです。 そして、ハローワークの雇用保険から 自己都合のため三ヶ月後に失業保険が支給されるときいたのですが この三ヶ月間支給されていない時期は 傷病手当金は請求できるのでしょうか。 失業保険と雇用保険が二重にもらえないと聞いているので この場合はどういう風にどちらを請求すればいいんでしょうか。

  • 失業保険

    この度、会社都合による退職となりそうですので、失業保険の受給申請を考えていますが、 失業保険の仕組みに不明な点が多く、ご教示をお願い致します。 2000年4月1日に就職し、途中2回自己都合により退職し、転職をしていますが、 2回のいずれも退職日の翌日から別会社へ勤務していますので、 5年→4年→3年の通算12年間雇用保険料を納めています。 いくつか、失業保険の概算を出せるサイトを見ましたが、下記の点が不明です。 (1)雇用保険料を納めていた期間12年間=勤続年数ではなく、 最後に勤務していた会社の3年間が勤続年数になるのでしょうか? (2)また、自己都合による退職と、会社都合による退職で受給期間が違ってくると思うのですが 雇用保険料を納めていた通算で考えるとすると、2回の自己都合による退職は関係なく、 最終的な会社都合による退職のみが受給期間に影響するのでしょうか? 無知でお恥ずかしいのですが、こちらに質問を致しました。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 失業保険

    話すと長くなりますので簡単に説明いたします うつ病で1年半、傷病手当で生活してきましたが 今月で打ち切りのため会社は自己都合での退社となりました 失業保険とは仕事が出来る状態で仕事を探す間 手当てをもらう事だとは重々承知していますので 市役所に生活保護の相談に行ったところ まずは 「働ける状態と嘘をつき、失業保険を・・。。。」 と言うことでした 会社で離職票を用意していただける事になりましたが 「離職票」と言うのはどんな内容が明記されているものなのでしょう? 傷病手当打ち切りまでの流れ 「年齢44歳、勤続22年、自己都合での退社」 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 失業保険を受け取らずに再就職したのですが。。。

    質問させていただきます。 (1)四年間正社員で働き、去年の9月末に会社都合で退社。(雇用保険4年半加入。失業手続きはしていません) (2)去年の12月から派遣で働き、今年の3月で退社予定。(雇用保険4ヶ月間加入) この場合、(1)の離職票が適用されると思います。 現在派遣社員として雇用保険に4ヶ月入る事になりますが、離職理由が自己都合になります。 失業手続きをすると (1)の離職票に沿って会社都合による退社で待機期間がなして支給されるのでしょうか? それとも(1)の離職票で、自己都合による退社になるのでしょうか? (1)の離職票は今年の9月まで有効なので、支給を受けられればと思っています。 宜しくお願い致します。

  • 失業保険について

    失業保険についてです。来年11月1日で現在の会社の勤続年数5年になりますが、それを目前に来年9月に退職予定です。前の会社に1年半勤めて雇用保険もかけており、退職後は失業保険はもらいませんでした。勤続年数5年、30歳が失業保険が90日になるか180日になるかの境目だと聞きましたが、友達が言うには現在の仕事に5年以上勤めていないと駄目だよと言われました。でも他の人は雇用保険をかけていた通算が5年以上で30歳なら大丈夫という人もいます。どちらが正しいのでしょうか。職業安定所が遠くてなかなか行く時間もない状態です。もしわかる方おりましたら教えて頂けないでしょうか。

  • はじめての失業保険

    この度、リストラのため1月いっぱいで会社を 退社することとなりました。 私的には、会社都合でのリストラなので 早めにやめて次の職も探したいのですが 上司にはきりがいい所で1月いっぱいで、 退社という形といわれたのですが 早く失業保険と、就職活動もしたい場合 1月半ばくらいで退社した方がいいのでしょうか? 2月はじめ位からは、働きだしたいと 思っているのでもし1月中に、新しい会社の内定がきまったら、 逆算で1月半ばにやめた方が計算どおりにいって 失業保険ももらえるのでしょうか? 分かりにくい文章ですみません。 2月頭より働けて、失業保険もうけとりたいので 分かる方がいらっしゃれば教えてください。 保険の事はよく分からないので、宜しくお願いします。

  • 失業保険の受給資格はあるのでしょうか?

    失業保険の受給資格があるかどうか教えて下さい。 ・勤続8ヶ月でもうすぐ退職します。(自己都合です) ・雇用保険をかけています。 ・そのうち現在まで3ヶ月の休職期間があります。 ・傷病手当を頂いています。 この状況で私は失業保険を受給できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 失業保険、失業給付金の条件について

    正規雇用の社員で、勤続年数は10年以上です。 現在はうつ病により休職中で、症状が回復しないため退職しようと考えています。 以前、一年半休職していた際は、その間に傷病手当金を支給されていました。 このような条件でも退職後、失業保険が適用され、失業給付金は支給されるでしょうか? また、何か良い方法はございませんでしょうか? どなたか教えて頂きたく、投稿いたしました。 自分なりに社会保険庁のHPで保険給付について調べたのですが、自分がどの項目に該当するかわかりませんでした。 社会保険庁HP http://www.sia.go.jp/seido/sennin/5kyufu_shitsugyo.htm 何卒宜しくお願い申し上げます。