• 締切済み

貸家の隣家からの言いがかりに対する対処方法

隣家の言いがかりについての対処法についてのご相談です。 所有する家を10年ほど前から、近くの不動産屋を通して人(仮にAさんとします。)に貸しておりますが、2年ほど前にAさんが死亡したため、同じ不動産屋を通して、次の人(仮にBさんとします。)に貸しており現在に至っています。 4,5年ほど前から、隣家の奥さんから、1、2ヶ月に1度くらいの頻度で、「Aさんが喧しい」とか「Aさんが近所のルールを守らない」ので、貸し主の私になんとかせよとの電話がかかってくるようになりました。 私は不動産屋とも相談しながら、一応聞きおくという形で対処しておりました。 隣家は夫婦だけで住んでいるのですが、体が悪いのか、精神的に不安定なのか、ほとんど家にこもったきりで、働いている様子もなさそうです。 私自身、その貸家から離れたところに住んでおりますので、実際のところ、その隣家とAさんがどうなっているのか見ていないのですが、不動産屋に聞いてみたりしたところ、隣家の方が、精神的に不安定なのではないかというようです。 その後、Aさんが死亡してしばらくその貸家が空いてからも、「Aさんが家に入っている。」というような電話も隣家の奥さんからかかったりしました。 (Aさんの死亡は住民票でも確認しております。) 1、2年前ぐらいから、次はその貸家にBさんが入りましたが、また、隣家の奥さんから同じような「隣が喧しい」というような電話がかかってくるので、「当方は不動産屋に任せているから、不動産屋と相談してみます」というような対応をしておりました。 ところが、今度は、2、3ヶ月前ぐらいから、隣家の主人から、「その不動産屋とは付き合うな」とか「家を人に貸すな。貸さなくても固定資産税は安いから払えるだろう」とか「隣の音が喧しいからお前のところで防音工事をしろ」とか「家を○○信託に売れ」というような電話が月1、2回の頻度で私にかかってくるようになりました。 不動産屋に相談したところ、Bさんは至って真面目な人で騒音をたてるような人でないし、隣家の主人も奥さん同様、体が悪く、精神的に不安定な人のようです。AさんもBさんも普通に生活をしているようで、隣家の夫婦の思い込みまたは言いがかりのようです。 私も今まで、隣家の電話を黙って聞いておりましたが、もう面倒に感じてきましたので、ナンバー・ディスプレイに加入して、迷惑電話防止サービスを受けることも考えております。不動産屋にも相談したところ、今のところそれしか対処方法がないだろうとのことでした。 ただ、それ以前に、隣家の言いがかりに近い電話がかかってきたときに、何か撃退するような一言とか、別の対応策がないものかと思って、ここにご相談させてもらいます。 長ったらしい文章になりましたが、どなたかお教え願えたらありがたいです。

みんなの回答

noname#224282
noname#224282
回答No.1

「Aさんは亡くなっていますが、まだそちらにお邪魔してますか?」とお尋ねにはならなかったのでしょうか。

nobukunnobukun
質問者

補足

Aさんが亡くなったというのを確認した後も、隣家の奥さんはその貸家に住んでいるということをわざわざ、当方に電話してきたということです。 Aさんの死亡が明らかなのは、質問のほうには書いておりませんが、家賃未納のまま死亡したため、家財の運び出しの必要もあり、Aさんの身内(一人しかいません)に訴訟を起こしたためです。

関連するQ&A

  • 言いがかりへの対処法その2

    先週、言いがかりをつけてきた同級生への対処法について相談させてもらった者です。 皆さんのアドバイスを参考に、彼女とは距離を置き無視していたのですが…今日、講義で久々に顔を合わせました。 すると、先ほどこのようなメールが来ました。 要約すると「あなたの態度は間違ってる。 あの話(先週の言いがかり?)は私とあなただけで済ませる話だ。 あなたの態度のせいで皆(他の同級生)に気付かれた。 私は正しい。あなたは間違ってる。」といったものです。 もういい加減にしてほしいので 「あなた自分が正しいと思っているけど、人の価値観は違うんだから押し付けるのは間違ってる。 私が気に食わないなら関わらないでほしい。 毎週毎週、こんなメールがきて苦痛だ。」と返しました。 すると「私は間違ってない。あなたは迷惑がられる存在なんだ。」といった内容が返ってきました。 頭が沸いてるのでしょうか? こういう人にはどういった対応をすればいいのでしょか?

  • 隣家が恐くてどうしたらよいか分かりません。

    このカテゴリーでよいのかちょっと不安ですがお願いします。(長文です。) 隣家の家のことで相談です。 今私が住んでいる家の隣に、ある一家が引っ越してきてから、もうかれこれ8年くらいずっと悩み続けています。私の家はごく普通の一軒家なのですが、隣の家(一戸建てです)の夫婦・親子は本当に仲が悪く喧嘩をしている時のものすごい争い声や物や壊すような音が毎日のように聞こえ大変不快な思いをさせられています。その一家が引っ越してきた日から現在に至るまで、ほぼ毎日といってこ過言ではないほどこの騒音は続いていて、我が家だけでなくむこう隣の家の方もとても不快な思いをしていると聞きました。 特に奥さんの旦那に向けた罵り声はあまりにもひどく、子供がいたら耳をふさがせなくてはならないような、とんでもない言葉を窓が開いていようとお構いなしでわめき叫び散らします。二十歳前後の娘も母親に似てまたしかりです。その争い声たるやものすごく、夜きちんと雨戸を閉め部屋でTVをつけていても良く聞こえてしまう程です。本人達はなんとも思っていないのか、先日は家の外で母娘が平気で怒鳴りあいの大喧嘩をしていたくらいです。また春から秋にかけての暖かい時期は窓を開けている為、本当に全てがまる聞こえで最悪です。 私はかれこれ8年位これを我慢していますがそれには訳があります。この隣家の奥さんが上にも記したようにとても気性が荒く何をするか分からない恐ろしい人と思われてならないからです。家族の仲が悪くストレスがたまるのか、何かにつけて「庭を歩く足音がうるさい」とか私の家で当時飼い始めた「犬の大きさが気に入らない」とか、ありとあらゆることで私達一家も言いがかりを付けられ、朝の7時から奥さんに怒鳴り込まれたことも何度もあります。喧嘩したくなかったので私がなんとか我慢して話を聞き奥さんに穏やかになってもらい収めました。どれもこれも全く筋の通らない訳の分からないことばかりで話して気が済むと、聞いてもいないのに自分の家の内情の話をしていました。つまり自分の家庭の愚痴です。 こういった奥さんに怒鳴り込まれたりというトラブルはウチだけなのかと思い悩んでいたのですが、ウチの他にも奥さんに怒鳴り込まれた家は地元の人も含め4件もあったことが分かりました。ウチの場合、刺激をしないようとても気を遣って生活しているので怒鳴り込まれることは最近なくなってきています。 争い声が聞こえるだけなら本当は嫌ですが、まだ何とか我慢しますが(と言うかせざる終えませんが・・)本当に何を考えているか分からない、嫌な相手です。逆恨みされて包丁を持ってこられるなんていうことも十分考えられるので、一切刺激をしたくありません。 こういった事情があることを知って頂いた上で、助言頂けたら思います。 まず今一番の悩みは回覧板のことです。以前何年か前に当時の班長さんに相談をして回覧板の順序を逆周りに変えてもらっていたのですが、毎年班長さんが代わるため、今年の春になってまた元に戻ってしまい(ウチがその問題の隣家に回覧板を回さなくてはならなくなっている状況です。)どうしようかと大変困っています。というのもポストが小さく回覧板は入らない上に、玄関の脇に立てかけようにも玄関の真ん前につないだ大きな飼い犬(全くしつけしてないようで、朝でも昼間でも真夜中でも人やバイク、車が通る度にお構いなしに吠えまくります。この大きな吠え声もまた悩みの種です。)が威嚇するように吠えまくり飛び掛ってこようとしてとても恐いのです。 本音を言えばまた班長さんに順序を変えてもらいたいのですが、ウチの我侭ばかり言うのもどうか、聞いてもらえないのではないかとも思いますし、もし回覧板を何とか隣家の人に声をかけたりせず差し支えなくうまく置いてこれる良い方法はないものかと思っています。 大変長くなってしまいましたが助言頂けたら幸いです。 回覧板をまわすくらいのことでなんだ、くだらないと思われるかもしれませんが、上記にあげたような大変特殊な家なので本当に関わりあいになりたくないのです。一旦ウチにまた目を向けられれば、またどんなことでなんくせを付けられ怒鳴り込まれるかも分かりません。何とか関わらずに回覧板をまわす良い方法がないものかお知恵を貸していただけないでしょうか。どうぞよろしくお願い致します。

  • 貸家の隣の伸びている木について

    母が貸している貸家について相談させてください。 貸家の隣の家はいわゆるゴミ屋敷で家の中はゴミが溜まり放題の状態なのですが 自分の家の庭の木についても何もせず、隣の貸家にかなり木が伸びて来ている 状態と借主から苦情が来ました。 貸家の前住んでいた時も同様の事があり、木を切っていいか隣の家に相談したところ 「家が見えるので嫌だ」と言われてしまい、その後交渉を重ね少しだけ切らせてくれる 事になり多少こちらで切ったところ「切り過ぎだ」とトラブルになってしまいました。 1.貸家の場合、この様な相談も貸主として受けるべきなのでしょうか?  (関係はないかもしれませんが、現在借主は家賃を滞納しています) 2.隣から出ている木なので勝手に切っては問題になると思いますが   このような交渉相手が難しい方の場合、弁護士か行政書士に入ってもらった方が   良いのでしょうか?

  • 貸家の立退き要請

    2年前1月入居で同年の8月に退去要請がありましたが退去費用が折合わずそのままです。この時点で困惑していました。 理由は家は大家さんの物、土地は2軒隣にいる親戚(Bさんとします)のもの。 入居前には知っていましたが問題ないとの事でした。 でしたが、Bさんから土地を使用しているから駐車場代を1台につき5,000円支払うよう直接言われ、当然、そんな契約ではなく駐車場2台込の契約でした。 他にも借りている(契約上)敷地内に倉庫をどんと置いたり、他にもたくさんあります。 我家の前に3世帯ほど賃貸してたらしいですがBさんとのトラブルは全くなかっとは言えないと近所から聞いていました。何かにつけて、内容証明送ってきたり朝晩に突然やって来ては名前を教えろ常識だと言われていましたが、不動産と話してくれとお願いし続けていました。 が、今度は弁護士を立ててBさんから内容証明が送られてきました。「年内に立退きしろ」との内容です。家主を通じて不動産から電話がきました「もう、この状態で1年経ったので退去して下さい」と。 もうどうにかなりそうです。 結局は親戚同士の相続争いらしいです。 (貸家は家主のご主人名義でしたが亡くなったそうで、その後好き勝手に色々と名義変更したらしいです) 以前は公営住宅に住んでいましたが、いじめなど問題が沢山あり子供の為に引越しました。 (家賃は2倍になりました)。 しかも引越した地域はめったに貸家がない地域です(貸家にこだわるのは集合住宅だと、またいじめ問題があるかもと考えたからです。かなりひどかったので)。 貸家があったとしても確実に今の家賃より1万~2万UPしてしまいます。家主のご主人が亡くなったのは平成8年です。なぜ今なのかと頭にきております。Bさんが我家にしている事は法律に触れないのでしょうか?かなり苦痛です。今までの手紙や経緯などは不動産にメールしているので残っています。正直、Bさんに退去費用と賠償金を支払って貰いたいくらい腹が立っています。法テラスや市の無料相談、他にも相談しましたが、訴えられるまで待ちなさいと言われました。 (こちらが訴えると費用がかかるからとの理由で待ちなさいと言われました) 本当はすぐにでも引越ししたいのですが、費用の問題、引越し先、26年度に小学校入学の子供いて入学の為の健康調査など終わったばかりです。共働きなので児童クラブは入学予定の学校に申込していいのかな?などもあり現在頭を抱えています。校区外になる可能性もあるので1月までにと思っていますが、良い解決方法などありますでしょうか? 長々と読んで頂き、とても感謝致します。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 窃盗してるといいがかりをつけられ・・・

    よろしくお願い致します。 私の職場のAちゃんが 店の商品を持って帰っていると Bちゃんに言いがかりをつけられました。 Bちゃんは本部に電話して Aちゃんを辞めさせようとしましたが、 証拠がとれなかった為、 行動にはうつせませんでした。 我慢できなかったBちゃんは、 同じ売り場の従業員を巻き込み、 みんなにこの事実を あたかも本当のように言い、 仲間はずれにして 辞める方向にもちこませようとしました。 それでAちゃんは 悩んで困っています。 店の主任はどちらも自分の部下なので どちらにもつけないと言っています。 むしろ、Aちゃんが いなくなった方が お互いのためにしあわせなんじゃないかって感じで 言ってます。 私は Bちゃんのせいで 辞めようとしているAちゃんが かわいそうでなりません。 Bちゃんに考えを 直してもらえば 誰も今まで通り うまくいくと思います。 何かお知恵を貸してください。

  • 言い掛かりを付けてくる隣人を住居侵入で訴えることができるでしょうか

    昨年、念願の一戸建てを手にし、新しい団地で新生活を始めたばかりなのですが、入居して間もなくして隣人からの執拗かつ陰湿な嫌がらせが続いており、まいっています。 最初は「お宅の窓からうちが見えて気分が悪いので窓に目隠しをしろ」という要求でしたが、その隣人とは6メートル道路をはさんで10メートル以上離れており、窓からはその隣家の居間などは見えません。しかし、入居早々トラブルを抱えるのも嫌だったので、その隣人が家にいる時間帯はカーテンを閉めるようにしていました。 ところが今度は「私が家に帰るとカーテンを閉めるのはどういうことだ、嫌みのつもりか」などと意味不明な言い掛かりを付けるようになりました。 私もまったくわけがわからず、その隣人に原因を尋ねてもはっきりとは言ってくれません。 その後も、私が家を出ようとするとわざわざ玄関に近づいてきて言い掛かりを付けたり、罵声を浴びせたりとやりたい放題で、こちらも精神的にまいってしまっています。 一度警察にも相談したのですが、具体的に暴力を加えられたり物を壊されたりもせず単に言い掛かりを付けているだけでは動くことはできない、と一蹴されてしまい、もうどうしたらよいか途方に暮れています。 そんなとき、友人から「言い掛かりを付けるために玄関に入ってきているとしたら、住居侵入罪になるのではないか」と言われました。 確かに、その隣人が言い掛かりを付けるときはいつも我が家の敷地内に入ってきています。でも、いくら敷地と言っても玄関の前に立ってわめいているだけの人を罪に問えるのでしょうか。 私としても今や藁にもすがるような思いでいるので、もし罪に問えるとしたら、今度その隣人が玄関前に来たときに証拠の写真でも撮って警察に訴えたいと思っています。 そのへんの法律に詳しい方がいましたら教えてください。

  • 隣家とのトラブル

    私は一戸建てに住んでいるのですが、隣家とのトラブルで悩んでいます。 (隣家は二世帯で1階に親夫婦、2階に息子夫婦が住んでおり直接やりとりがあったのは親夫婦の奥さんとだけです。ちなみに私は30代でその奥さんは50代です。) 隣家との境界ギリギリに高さ2.2mの目隠しのフェンスを設置しました。 (私の家が東側で隣家が西側です。南側は道路です。ほぼ方角どおりです。) もちろん事前に隣家に伺って奥さんに高さと範囲等簡単に説明をし、了解を得ました。 しかし、施工後になって土地販売業者を介し「そんな話は聞いていない。撤去してほしい」と言って来られたので、同じように土地販売業者に「ちゃんと話をして了解を得ました。日照や風通しも法律上問題ないので今さら撤去できない。」と返答してもらったところ、土地販売業者から「ご主人さんは了承したが、奥さんは納得できないと言われていた」と報告を受けました。 その後、特に何も隣家から話に来られないので様子をみていたのですが、ある日、隣家の奥さんが問題のフェンスを一生懸命押して壊そうとしているのを家の中から見かけたのですぐ注意したのですが、逆上したのか混乱したのか「こんなものつくってあなたは常識がわからないのか」と言いながら家に入っていきました。 確認したところフェンスは壊れておらず、とっさのことなのでその時の証拠は何もなかったのですが、ほかにも何かされそうで気持ちが悪いので、一応警察に話をしに行きました。 頭にくるのでほかの家族に今回のことを話して見ようかと考えたのですが、火に油を注ぐような気もするので迷っています。 どのように対処したら良いのでしょうか。 長文になってしまい、読みにくいと思いますが、よろしくお願いします。

  • 隣家とのトラブル

    隣家が引っ越すにあたり、測量会社が調査に入ったところ、隣家の18cm×10メートルほどのコンクリートブロックが30年ほど我が家の土地に進入してることがわかり、引っ越す前に撤去してほしいとお願いしたところ、家、土地とも不動産屋に売却済みなので、うちは関係ないとようなことを言われました。隣家は、本当に関係ないのでしょうか?我が家が被害者なのに困ってます。

  • 隣家に工事の了承を得たい

    田舎の一軒家です。わたしの持ち物となる家ですが、別の人が住み、わたしは都会に住んでいます。その家を補修する必要が生じ、隣家に入らないと工事ができません。 しかしながら、隣家の人もそこには住んでいなく、たまに帰ってくるだけです。また、隣家の名前、電話番号などまったく分かりません。近隣の人に聞いても分かりません。 どのようにして、隣家へ工事などの了承を得たらよいのでしょうか?

  • 隣家から「補修して」と言われ困ってます。

    文章で説明するのが難しいのですが、私の家の敷地と隣家のAさんの敷地には約2メートルの段差がありAさんの家のほうが低い位置にあります。 やはりAさんの隣に住むBさんとCさんの家にも約2メートルの段差があります。 言い換えるとAさんの家は私の家とBさん、Cさんの家とAさんが所有する畑に囲まれる形で建っていて、 Aさんの家だけが私の家とBさんの家とCさんの家より低い位置にあります。 Aさんの家とAさんが所有する畑は同じ高さです お互いの家はそれぞれ20メートルぐらい間隔があります。 数年前からAさんはごくたまに私とBさんとCさんに「すぐでなくてもいいので段差の部分を補強してほしい。地震のとき段差のところが崩れてお互いの家が壊れたら困るでしょう。」と言っています。 段差の補強工事は安価でできるものではなく少なくとも50万円以上もかかりそうで困っています。 建築関係の人に一度現場を見てもらいました。そうしましたら「地震で段差が崩れてお互いの家が壊れるとは 思えませんが。もしその段差が崩れ、段差だけでなく家まで崩れ落ちるほどの地震がきたなら、この付近一帯ががれきの山になるほど ほとんどの家が倒壊すると思いますが。」と言っていました。 余談ながらCさんはお金を出して段差を補強工事をしましたが、Aさんとの人間関係は悪化して、 CさんはAさんと隣同士にもかかわらずあいさつさえしなくなったみたいです。 私はBさんに相談してみましたが、Bさんは「ほんとに必要な工事ならお金をかけてでももしますが、 単にAさんが過剰に心配しすぎて我々に補修工事をしてほしいと言っているのなら、何十万円という大金は出せない。」と言っていて、それは私も同じ考えです。 こういう場合どうしたらいいと思いますか?