• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分がコントロールできない)

コントロールできない性格の改善法とは?

このQ&Aのポイント
  • 自分がコントロールできない18歳女性の悩みについて探ります。
  • 夏休みの宿題や日常の課題に対する面倒くさがりな性格の特徴とは?
  • コントロールのできない性格を改善するためのアドバイスをまとめます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makoriri
  • ベストアンサー率27% (169/616)
回答No.2

若い頃の僕と同じですねぇ(^ .^) 「明日やる」が合言葉みたいな?(笑) 僕は夏休みの宿題なんかやりませんでしたけどね。 終わりよければいいんですよ。 自分を変えるためには大きな目標が必要です。 しかしながら目標が高くて萎えてしまうんですよね。 ってことは… すぐできる事を1つ1つこなせればいいんじゃないかな~ あとはNo.1に準じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.1

>両親ともにその性格で、自分もそれを受け継いだようです。 それは単なる感情論の思い込みに過ぎません 理性的に判断できる人なら逆に反面教師にします >この自分のコントロールのできなさは異常だなと思い・・ 別段珍しいことでもありませんし異常でもない、 自分でそうやって追い込むことは 賢明とは言えません 切羽詰まればするだろうしやれるのですから あまり生真面目馬鹿真面目・糞真面目に考える必要はないですよ、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分の性格について

    中学生女子です。 自分があまりにも楽観的すぎて、最近嫌になることがあります。 将来私は心療内科医になりたいと思っていて、となるときんちと勉強しないといけないということは分かっています。でも、テスト前にやればいいや(実際テスト前も勉強しない)とか、まだいっかなーとか思って、授業中も全く集中していなかったり、パソコンでインスタを見てることもあります。 また、最近私は物事を後回しにすることにハマっています。今やれば良いものを後回しにして未来の私のタスクを増やしたり、コツコツやれば効率が良いものを適当にやっていつかの自分を困らせるというのが習慣になっているし、そういうのを楽しいと思ってしまいます。 宿題の提出率がやばいのも知っていて、先生から指摘されるとかなり凹んでしまいます。でも、高校生になってから頑張ろ!と心の何処かで思ってしまって、真剣に向き合うことができません。また、あんま勉強しなくても良い点がとれることから自分を過信しすぎているのかもしれません。 また私の学校は自称進学校で、みんな習い事・塾に行っていないのに宿題に追われているのですが、私はバレエ週5+ピアノをしています。週5に増やした最初の半年間はうまくやっていたのですが、勉強のモチベーションが下がったことがきっかけで夏休みから勉強をしなくなり、今に至ります。今回のテストも、ほぼ平均で危うくバレエを減らされるところでした。 そこで皆さんにお聞きしたいのは、 1.どうやったら勉強に集中できるか 2.どうやったら後回しにせず努力ができるか 3.根本的な楽観的な性格の治し方 です。 長々と、しかも読みにくい文章をお読みいただきありがとうございました。皆様の貴重なご回答をいただけましたら幸いです。

  • 何でも後回しにしてしまう自分との決別

    仕事でもプライベートの用事でも、何でも先回りして 早めに済ませておけばいいのですが、いつも後回しにしてしまって 焦って段取りが悪くなり時間がかかってしまいます。 思い起こせば学生時代の夏休みの宿題も 最終日3日間くらいで追い込んでいたタイプです。 どうにか、何でも後回しにしてしまう自分と決別したいと思っています。 皆さんは、普段どんなことに気をつけてらっしゃいますか? 参考にさせて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 自分の性格

    わたしはなんでも物事をネガティブに考えてしまう癖があります。一番仲の良い友だちにさえも疑ってしまうことが多々あります。 この性格を一刻も早くなおしたいのですが、やはりそれは自分の性格なのだからなおすことはできないと思います。でも、本当になおしたいのです。 どうすればいいでしょうか?本気で、悩んでいます。

  • どうしようもない自分に困っています

    高校3年になります。 文章力が無いのですがご了承ください…。 自分は危機感があまりにも無さ過ぎて提出物などがギリギリ、または終わらない、例えると夏休みの終わりギリギリに宿題をやる…タイプで、その度に前からやっておけば…などと思いながら必死に課題などを進めています。 このいい加減な性格が一周回って工業高校なら当たり前のレポートなど、提出期限を守れないことがあり、そして同じようなことを何度も繰り返している、、、、 これだけならまだしも、テストの方にも影響が出て、赤点をとってしまう、、という状況です。。 こんなに馬鹿なことをしているのに、また「どうにかなる」と勝手に思い込んで、その場しのぎをして、そしてこうして質問をして自己満足をして、同じことを繰り返すと思います。 自分でも手に負えないくらいの屑なのですがアドバイスをもらえないでしょうか…

  • 自分の性格について

    初めまして。 自分の性格について悩んでいるので質問させてください。 私は性格が適当で、嫌な事、面倒な事は後回しにしてしまいます。また、計画を立てて物事を進めたり、管理するのが苦手です。そのせいで今まで大事な書類を出し忘れてしまったり、ぎりぎりになって慌ててやっつけ仕事になってしまったり、何回も後悔してきました。でも痛い目にあっても同じような過ちをおかしてしまいます。 私は現在就活していますが、そんな性格が災いして、現在選考が進んでいる企業からの連絡に気づかないで、面接を無視してしまいました。本当に本当に後悔しています。 こんな性格だと就職できないし、もし働けたとしても社会の中でうまくやっていけないじゃないかと不安になってしまいます。 いっそ死んでしまったほうがいいのではと思ってしまいます。 私のような性格の人間はどうすれば物事をうまく進める事ができるのでしょうか? また、大きな過ちをしてしまったときはどういう風に反省すればいいのでしょうか? わかりづらい文章で申し訳ないのですが、どうかよいアドバイスをください。

  • 自分がダメになっていく…

    付き合って3年の彼がいますが、どうしても彼から必要とされていないと感じます。 彼は物事を深く悩まず、あっさりしていて友達も趣味も多いです。 反面私は物事に全力投球し、落ち込みやすい性格です。 思えば、彼が私を本気で心配してくれたことはなかったと思います。 物事を深く考えない=私のことに関しても同じなんですよね。 彼は色々持っているので、私がいなくなっても何も変わらないと思います。何とも思わないんじゃないかと思います。 必要とされる価値も人間性のない私が悪いんだと思います。 今はソラナックスなど安定剤をを服用せずにはいられません。 必要とされてないと思うと悲しいです。 もういっそいなくなったほうがいいでしょうか。 自分でもウザいのは自覚してます。

  • 自分に甘いのでしょうか?

    高一男子です。 無口で内向的な性格で、学校が楽しくありません。 授業(実技含む)についていけず、さらに僕が弱気であまり反論しない性格なのをいいことに、周りの人達から嫌味や皮肉を言われています。 また、時間にルーズで、やらなければならない事をやらないという癖があり、そういう自分がとても嫌です。 ただ、部活や趣味などの好きな事はいくらでも頑張れます。 夏休み中はそういう好きな事に逃げることができたのですが、夏休みが終わりまた学校が始まるということになって、近頃はとても気分が落ち込んでいます。 何事に対しても頑張りが利かず、好きな事へ逃げている間に溜まった宿題を終わらせようという気持ちが持てません。 無気力で虚無感、孤独感を感じながら毎日を過ごす中、自殺を半ば本気で考えたりもしていました。これからもずっとこんな日々が続くのなら、と。 とりあえずは、気持ちを落ち着かせるため、学校を休みたいという気持ちが強くあります。 そういう意思が弱い自分の姿に、自己嫌悪は強まるばかりです。 他にも色々な事があり、もう自分で自分に混乱しています。気持ちの収拾がつかなくなりました。 しかしその一方で、上にも書いたように、好きな事を頑張れる自分がいることも確かです。 まだ力があるのです。 しかしその力を回すべきところへ回せない自分は、甘いのでしょうか? 回す努力をしようにも、やれば出来るのかもしれませんが、その気力が全くないのです。 一度頑張ってみたのですが、やはり無理でした。 こういう事は親などの身近な人に相談すべきなのかもしれませんが、人と直接関わる事が嫌になっているので、こちらで質問させていただきます。 文に纏まりがありませんが、よろしくお願いします。

  • 冷めてる自分

    わたしは今大学生(♀)なのですが 高校三年ぐらいから性格が ころっとかわってしまいました。。 冷めた目で人や物事を みてしまうようになったり、 裏を読んでしまったり損得を 考えて行動したり、 相手の言葉等に敏感になったり 物事を深くくよくよ考えすぎたり 周りの目を極端に気にしたり 自分に自信もないし 友達と騒いだり話すことすら めんどうで楽しくない、くだらない とおもってしまうように なってしまいました。 以前はふざけたりするのが とても好きだったのに自分では ないみたいでとても嫌です。 急にませてしまったように感じます。 良い意味であまり深くくよくよと 考えていないときのほうが 色々と上手くいっていたし 楽しくすごせていたようにおもえます。。 過去をふりかえってもなにも いいことがないのはわかりますが、 今の自分と過去の自分のギャップに 悩まされています。。 どうしたら上記のようなことが 少しずつ変わっていきますか? 親友にすらも変わったねと いわれる始末です、、、(>_<) もっと明るく、何でも楽しめる 性格になりたいです! 些細なことでもいいので アドバイスをください! お願いします!!

  • 素朴な質問です。

    素朴な質問です。 今、夏休み中なのですが、宿題のレポートがなかなか手につきません。。 やらなければいけないことなのに後回しにしてしまうんです>< こういう時にやろうっと気がおきる方法ってありますか? どんな方法でも構いません。 教えて頂けると助かります!!

  • 時々感情をコントロールできなくなるのは病気?

    私はたまに自分の怒りをコントロールできなくなることがあります。 職場でもたまにイライラが抑えきれず、無意味にパソコンのキーボードをたたきつけるような感じで打ったり、机にあるペンを投げつけて八つ当たりしてしまうことがあります。人に対しては直接キレることはまずないのですが、感情のコントロールがきかなくなるとものに当たったりしてしまいます。 いけないことだとわかっていてもどうしても感情をコントロールできなくなるのです。 そして怒りがおさまると翌日まで魂が抜けたように無気力状態になってしまいます。 私自身とても物静かな性格で、周りからも「相当おとなしく感情を表に出さないよね」とよくいわれているため、こういったことはしょっちゅうあるわけではないのですが、たまに怒りがこみあげてくるとどうしても表に出てしまいます(人に対しては何とか抑えていますが)。 こういったものはやはり何か病気なんでしょうか?周りを不快にさせてしまうため、もし治せるものなら治したいです。

このQ&Aのポイント
  • 先輩にタメで話してもらうためには、まずは距離を縮めることが重要です。共通の話題や趣味を見つけて会話を楽しむことで、自然に先輩との関係が深まります。
  • 会話を続けるためには、相手の興味や関心に寄り添うことが大切です。質問を通じて相手の意見を聞いたり、自分の話題を適度に振りながら会話のバランスを保ちましょう。
  • 先輩に好きだと気づいてもらうためには、積極的にアプローチすることが必要です。一緒に過ごす機会を増やしたり、さ sub #恋愛 #告白
回答を見る