• ベストアンサー

回数券は同じ料金の区間なら別の駅でも使えますか?

金券ショップで近所の駅~東京駅までのJR回数券に「東京駅方面のお出かけに!」とポップがついていたのですが 「方面の」と言うことは同じ料金区間の駅だったらどの駅で降りても平気なのでしょうか? 浜松町まで行くのですが、近所の駅からだと東京駅・浜松町駅のどちらで降りても料金は一緒です。 それとも、東京駅で降りないなら回数券は使用出来ませんか? 金券ショップの店員さんは有人改札なら使用出来ると言ってたのですが、曖昧な感じだったので本当なのか不安です 宜しくお願いします

noname#198887
noname#198887

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

>浜松町まで行くのですが、近所の駅からだと東京駅・浜松町駅のどちらで… その近所の駅は東京駅より神田側または馬喰町側にあるのですか、それとも田町側ですか。 あるいは有楽町か新橋ですか。 神田側または馬喰町側にあるのなら、たとえ運賃が同額でも東京駅以南には乗れません。 有楽町または新橋の場合も、東京駅と反対方向に乗ることはできません。 田町側にあるのなら、途中下車で前途放棄ですので、かまいません。

noname#198887
質問者

お礼

埼玉から行くので、浜松町までは利用出来ないのですね。 分かりやすく説明していただきありがとうございました 金券ショップで購入前に質問投稿して良かったです 回答ありがとうございました

その他の回答 (2)

noname#222486
noname#222486
回答No.2

近所の駅~東京駅 東京駅までです 浜松町では.改札機は通れません 有人改札で東京までの回数券+ 東京から浜松町までの料金を支払うことになります。

noname#198887
質問者

お礼

分かりやすく説明していただきありがとうございました 金券ショップで購入前に質問投稿して良かったです。 回答ありがとうございました

  • papapa0427
  • ベストアンサー率25% (371/1472)
回答No.1

JRの回数券の場合は途中下車OKです。 ただし、同じ料金の駅の手前で降りても料金は帰ってきませんので悪しからず。 つまり「近所の駅~東京駅」の間であれば何処でも降りる事が出来ます。

noname#198887
質問者

お礼

東京駅までの駅なら途中下車可能なのですね。 残念ながら埼玉からなので浜松町駅までは利用不可でした 金券ショップで買う前に質問投稿して良かったです 回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 回数券の区間変更について

    今日 北千住-上野の回数券を購入したのですが、 もともと北千住-浜松町までの回数券を購入予定でした。 通勤だったので一枚使用し、乗り越し料金を払ったのですが 残りの10枚については区間の変更などはできるのでしょうか? できれば浜松町で変更を行いたいのですがやはり区間内の駅ではないとダメでしょうか? よろしくお願いします。

  • 金券ショップで売っているJR回数券の料金区間

    金券ショップで阪神電車の回数券を買いました。180円区間と言う買い方をして、180円区間ならどこでも乗車できるようでした。しかしJRの回数券を金券ショップで買うと、例えば「大阪~姫路」と言うように駅名が印字されているので、たとえ同じ料金区間の所であったとしても、印字されている駅間のみしか使えないのでしょうか?

  • Suica定期券と回数券の併用

    Suica定期券(木更津~姉ヶ崎) 回数券(姉ヶ崎~千葉) を持っているとします。 木更津では、Suica定期券で入場します。 定期券の区間を通り越し、千葉駅で回数券で出場するとき、自動改札機は通れないので、有人改札口で回数券を出したうえ、Suicaの出場処理をしてもらうことになります。 が、有人改札口は混雑していることが多いので、時間がかかってしまいます。 他に方法はないでしょうか?

  • 回数券二ついて2

    無人駅(改札もない)で降りるときの回数券についてはさきほど質問し、回答していただいたのですが、乗るときはどうすれば良いのでしょうか。改札のある有人駅についたとき普通に改札に通すことはできるのでしょうか。回答お待ちしております。

  • 回数券 JRは区間制、私鉄の多くは料金制 なぜ?

    回数券について、JRは区間制、私鉄の多くは料金制となっています。 ご存知の通り、区間制とは、券面に記載された駅間のみで利用できます。(駅間から外に出る場合は改めて初乗り料金分からの料金を別途支払う) 料金制とはご存知の通り、券面に記載された料金分の切符として使えます。乗車駅、降車駅の子弟は券面には記載されていないので、どの駅から乗ってどの駅で降りようとも、その料金に合致さえしていれば乗車できます。 JRの採っている区間制は利用者からすると不便で仕方がないのです。 乗った後に用事ができて区間外に向かいたいとき、降車駅で誤入鋏扱いしてもらって別途料金を払えばいいのですが、中には知らずに初乗り料金からの金額をバカ正直に支払う人も見かけました。 料金の事を巡って駅員と口論している人も見ました。 誤入鋏扱いになった切符は次回は有人改札を通らねばなりません。これも面倒です。 どうしてこの方法を採用しているのでしょうか? JR側のメリットは何でしょうか?(バカ正直な奴から余分な金がとれる?)

  • 新幹線には、乗車区間を2つに分割して買った回数券で乗ることは出来るので

    新幹線には、乗車区間を2つに分割して買った回数券で乗ることは出来るのでしょうか? 新神戸から新横浜まで、新幹線での移動を考えています。 ここの区間の回数券は普通に金券ショップなどでバラで販売していると思いますが、どちらものぞみ停車駅なので、指定席での回数券になってしまいます。 指定席でなくて自由席でいいので、この区間を、例えば新神戸~豊橋、豊橋~新横浜といったような、のぞみの止まらない駅をはさんだ分割購入したいと思います。 この方法は出来るのでしょうか?

  • あずさ回数券について

    羽田空港へ行くために、あずさ回数券を購入しました。 羽田空港まで行くには、浜松町まで区間内とのことで、行きは疑問点はないのですが、 旅行の帰りに浜松町から山手線で東京駅へ行くときもこの券は使えますか? また、東京駅で降りて、特急で地元に帰る前に、東京駅の出口を出てしまったら、もうその券は無効になってしまいますか? 東京駅は、いつも構内をうろうろするばかりなので、外から見てみたいなと思っているんです。 初歩的な質問でしたらごめんなさい。よろしくお願いします。

  • JRの回数券

     金券ショップで購入した、目的地までの回数券2枚を、駅員さんに見せずに、自動改札で通すことはできるのでしょうか?(例えばA駅でA~B駅間の回数券、B駅で途中下車しないで、C駅でB~C駅間の回数券を通すことはできますか?)

  • 余った二枚の回数券を売りたいのですが・・・

    以前、回数券を11枚買ったのですが、2枚がいらなくなり不要になってしまいました(諸事情で)。金券ショップで売ろうと思って行ってみたら、「この区間は扱ってない」といわれました。この区間も地味同士な街の回数券なので売る価値もないのでしょうか?誰か、こういう場合どうしたらいいか教えてください。 金になるものは金に替えたい!もともと自分の金で買ったものですから・・・

  • 回数券

    少し説明しにくいんですけど、教えてください。 ある区間の回数券を買いました。 その先の駅までいくのは、改札を出る前に精算すればいいのはわかるのですが、もし、その先の駅から自分の駅まで帰るときは新しく切符をかわないとダメですか?? 回数券あるんだから使いたいんですけど、その回数券で入場することはできないですよね?? 教えてください。