ホームテレホンとADSL

このQ&Aのポイント
  • Win98のパソコンで使っていた無料プロバイダのモデムについて相談
  • Win8のパソコンを購入し、ADSLに申し込もうとしているが、ホームテレホンが影響する可能性がある
  • ホームテレホンの特殊な構造とモジュラージャックの問題を解決する方法を知りたい
回答を見る
  • ベストアンサー

ホームテレホンとADSL

以前、Win98のパソコンで、NTTの回線を使い、ダイヤルアップでインターネットを使用していました。無料のプロバイダでIDとパスワードを登録するだけでつながるものでした。 このたび、Win8のパソコンを購入し、NTT以外の回線業者のADSLに改めて申し込もうとしています。 ところが、通常はプロバイダからレンタルしたモデムに線(正式名称がわからないので、幼稚な表現で申し訳ないです)を差し込むだけでインターネットができるそうですが、当方(一戸建て)の電話がホームテレホン(ハウディホン)というもので、普通にプロバイダ(NTT以外を考えています)に申し込んで、ADSLができるのかわからないのです。 と言うのも、ホームテレホンというのが特殊な電話らしく、モジュラージャクが4芯になっていて(普通は2芯と聞きました)、ダイヤルアップでインターネットをするときにもNTTに自宅に来てもらい、配線工事(?)をしてもらいました。電話近くの壁から線が2本出ていて、1本は電話に、もう1本はPC用にモジュラージャックが差し込まれている中継点(1)を経由し、5cmほどの線を経て中継点(2)(モジュラージャックが2カ所差し込める物)にモジュラージャックがつながっています。そして中継点(1)(2)それぞれから線が出ていて、PC本体の背面にある電話マーク2カ所にモジュラージャックが差し込まれています。中継点(1)は、同じ箇所で2本の線があり(電話からの線が入り、中継点(2)に経由する線が出て行っています)、その反対側の箇所はモジュラージャックでPCに繋がっています。 新しいPCの背面を見ると、モジュラージャックを差し込めるような場所はなし(モデムからLANケーブルを差し込むと聞きました)、電話からモデムに1本モジュラージャックを差し込むと聞きましたが、Win98のPCに差し込まれているモジュラージャックは2本なので、どうすれば良いのだろうということで困っています。しかもモジュラージャックの4芯は普通じゃないといわれたので、モデムに差し込めるのかもわかりません。 説明がわかりにくくて申し訳ありませんが、どうすればADSLを使用できるようになるのかアドバイスをよろしくお願いします。

  • ADSL
  • 回答数8
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 45yama
  • ベストアンサー率56% (875/1553)
回答No.3

>ダイヤルアップでインターネットをするときにもNTTに自宅に来てもらい、  配線工事(?)をしてもらいました。  その配線が残ってるならば、新たな配線工事は不要ですよ。  古いPCのアナログモデムへの入力側モジュラーコードを、ADSLモデムの 入力端子へ接続。(LINE)  古いPCのアナログモデムからの出力側モジュラーコードを、ADSLモデムの 電話機側端子に繋ぐだけですよ。(TEL) NTT東西のADSLならば、スプリッタという部品が有りますが、イーアクセスや YBBのADSLモデムは、スプリッタ内蔵型ですので、ADSLモデムの 入力側は、電話回線用(LINE)、出力側がLAN端子(ADSL)と 電話機接続用(TEL)の端子になります。

boby05
質問者

お礼

新たな配線工事をしなくても、繋ぎかえるだけで、電話もネットもつながりました。今つながったPCから投稿しています。 ありがとうございました。

boby05
質問者

補足

ありがとうございます。 NTTに聞くと「NTTのADSLならそのことも含めて工事しますけど、そうでなければなんとも言えません」、プロバイダに聞くと「NTTに確認するのかどうか、明確な情報が提供できず申し訳ない」と言われ、途方に暮れていました。 ひとつ疑問なのが、古いPCの入力側モジュラーコードをADSLモデムの入力端子へ接続、古いPCの出力側モジュラーコードをADSLモデムの電話機側端子に繋ぐだけとのことですが、モデムと新しいPCは何でつながるのですか。 全く素人で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

その他の回答 (7)

  • 45yama
  • ベストアンサー率56% (875/1553)
回答No.8

No.3です。 >モデムと新しいPCは何でつながるのですか。  LANケーブル(8芯のケーブル)で、繋ぐのが一般的です。  ノートPC等で、有線LAN端子が無い場合は、無線LANで 接続する事になるので、ADSLモデムに、無線ルータを付ける 事になります。  ADSLモデムによっては、無線カードを搭載すれば良い場合が 有りますので、契約されたプロバイダ等に確認して下さい。

boby05
質問者

補足

もう一度、NTTに相談してみようと思います。ありがとうございました。

  • ekayim
  • ベストアンサー率51% (779/1503)
回答No.7

>ひとつ疑問なのが、古いPCの入力側モジュラーコードをADSLモデムの入力端子へ接続、古いPCの出力側モジュラーコードをADSLモデムの電話機側端子に繋ぐだけとのことですが、モデムと新しいPCは何でつながるのですか。 基本的なLAN構成は ADSL回線のモジュラージャック・・・・・・・・スプリッタ・・・・・・・・・PC(広帯域(PPPoE)の設定)。                            :                         スプリッタ・・・・・・・電話機の回線へ PCを同時複数使用するのであれば、下記構成、ルータが必要です。 ADSL回線のモジュラージャック・・・・・・スプリッタ・・・・・モデム・・・・ルータ・・・・・・・複数PC (現在使用されているジャックから)     :                         上記スプリッタ・・・・・・・電話機の回線へ 現在PCに設定されているプロバイダのインターネト接続、ID、パスワードをルータに設定します、現在PCに設定されている、広帯域(PPPoE)等の設定は必要ありません。 同時使用でなければ、ケーブルを差し替えるか、LAN切り替えスィッチで使用するしか方法はありません。 一般手に販売されているルータは無線LANルータが多く出ております、無線LAN、有線LANとも併用可能です。

boby05
質問者

補足

もう一度、NTT等に相談してみようと思います。ありがとうございました。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2986/6672)
回答No.6

#2のy-y-yです。 > NTTに聞くと「NTTのADSLならそのことも含めて工事しますけど、そうでなければなんとも言えません」、プロバイダに聞くと「NTTに確認するのかどうか、明確な情報が提供できず申し訳ない」と言われ、途方に暮れていました。 固定電話契約がNTT東・西なら、電話ケーブル・引込線まで点検します。 固定固定電話契約がNTT東・西でないなら、NTT東・西では直接の受付をしません。 理由は、電話の設備記録がない為です。だから,契約の電話会社にして、契約の電話会社の判断で、NTT東・西に連絡をして、その時、電話関係の設備記録等も連絡します。(家の中なら、契約の電話会社から修理担当が行きます) また,ADSLがNTT東・西のフレッツで無いなら、NTT東・西では、直接の受付をしません。この理由も、NTT東・西のフレッツの規格が違うためです。しかし、家の中の配線の場合は、契約のADSL会社の判断でNTT東・西します。(契約のADSL会社の修理者が行くこともあります) --------------------- 他の回答者にもありますが、料金の格安に目がくらがいろいろな会社と契約すると、電話回線会社や、インタネット回線会社が複数に入り組んで、何処へ連絡していいか分からなります。 基本的に言えることは、電話回線・インタネット回線は、契約の会社へ連絡することです。 特に,ADSLは、NTT東・西のメタル線(材質が銅線の電話夜ケーブル・引込み線)を必ず使います。しかし、電話回線会社・インタネット回線会社をNTT東・西以外で契約すると、設備データが分らなくなる為、NTT東・西では直接の受付をしません。(契約の電話会社・ADSL回線会社会社の判断で、NTT東・西へ連絡します。)

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.5

みなさんNTT嫌いなんですね他社が安いからでしょうか みな料金で選ぶんですね   ダイヤルアップからADSLで定額になるのですから配線が変わります また作業をしないとつながりません ホームテレホン用の作業をする事でつなげる事が可能に成ります 電話線ではなく パソコン用の線をモデムとの間で接続すればつながると思いますが 電話番号が変わる可能性があるかも 今までの番号が消える訳ではないですが 最近のパソコンはダイヤルアップはまず使う事が無いので付けない場合が殆どです 付いていたとしてもまず使う事は無いですよね ダイヤルアップは遅いし高いし万が一使ってもメールくらいでしょう

boby05
質問者

補足

ありがとうございました。

  • ekayim
  • ベストアンサー率51% (779/1503)
回答No.4

現在の構成のまま使用できますよ。 NTTのモデムと新しく契約した回線事業者からレンタルされたモデムと交換するだけです。 但しプロバイダも変えるるとPC側のプロバイダでIDとパスワードの変更も必要となります。

boby05
質問者

補足

ありがとうございました。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2986/6672)
回答No.2

> どうすればADSLを使用できるようになるのかアドバイスをよろしくお願いします。 モジュラージャック当の配線、ホームテレホン/ビジネスホンの配線工事は、工事担任者の市ウ資格が必要の工事です。 boby05 さんが質問文に書いているとおり、ホームテレホン(ビジネスホンを含む)の一番モトのモジュラージャックと、ADSLの接続・配線は、プロが工事をしないと、素人では出来ません。(その工事内容を文章にしても、長くなって素人では理解できません)。 しかも、モジラージャックに、ADSLの配線工事があったり、ドアホンも接続されていたりすると、完全にプロの仕事です。 質問文では、過去にダイアルアップの接続していたとなると、余計に配線工事が複雑になっています。 ビジネスホン/ホームテレホンがNTT東・西の製品であり、また,ADSLがフレッツADSLならば、NTT東・西に工事の工事をしたほうがいいですね。 ビジネスホン/ホームテレホンが電話工事会社の保守ならば、その工事会社に依頼するか、ADSLがフレッツADSLで無いならADSLの会社に依頼するか、迷うところです。(この場合、NTT東・西では引込線までを保守しますが、家の中の配線は責任を持ちません) 質問文で、あーだこーだといろいろ説明されても、実際の接続する「芯線の色」が、工事者によって色の接続が違うこともあります。 だから、配線の変更をする場合、工事者は「事前」に実際の芯線の色が、何番の端子に付いているかメモ・記憶してから、変更する芯線の色を、何番の端子から何番へ変更していくのです。(この色の使い方の説明が理解できないなら、すべてをプロにまかせましょう) -------------------- ホームテレホン/ビジネスホンが約15年以上前の古い型式・機種ならば、一番モトのモジラージャック等は20~30ホンの配線です。 ホームテレホン/ビジネスホンが約15年以内くらいの型式・機種ならば、モジラージャックの配線は外線2本+子機4本で6本の配線です。 これに、ドアホンやダイアルアップ用の配線があるならば、プラス2本で、合計8本の配線になります。 質問文では、たぶん、最近の型番・機種らしいので、モジラーには最低でも6本、ADSL配線・ドアホン配線を含めると8~10本もありえます。 > しかもモジュラージャックの4芯は普通じゃないといわれたので、モデムに差し込めるのかもわかりません。 ビジネスホン用のモジラージャックは、普通の電話回線用より少し大きめなモジュラージャックを使っているはずです。

boby05
質問者

補足

ありがとうございます。 NTTに聞くと「NTTのADSLならそのことも含めて工事しますけど、そうでなければなんとも言えません」、プロバイダに聞くと「NTTに確認するのかどうか、明確な情報が提供できず申し訳ない」と言われ、途方に暮れていました。

  • dimio38
  • ベストアンサー率23% (869/3647)
回答No.1

どちらにせよ、工事は必要なはずなので、一度業者に相談されたほうがいいでしょう。 たぶん、98のPCは、有線ランとファックス用の電話線がつながっているのでしょう。

boby05
質問者

補足

ありがとうございます。 NTTに聞くと「NTTのADSLならそのことも含めて工事しますけど、そうでなければなんとも言えません」、プロバイダに聞くと「NTTに確認するのかどうか、明確な情報が提供できず申し訳ない」と言われ、途方に暮れていました。

関連するQ&A

  • ホームテレホンとADSL

    ホームテレホンとADSLを繋ぎたいのです。 ホームテレホンにはインターホンが付いています。 壁にあるモジュラージャックの差込部は普通の物より幅があり、色の違う8本の線があります。 今、ドアホンよりADSLを優先し、その幅のあるモジュラージャックに普通の物を差し込んで使っています。 別に不都合は無いのですが、少々不安です。(汗) NTTにたずねたところ「回線分配器を付けてみてください。」と言われました。 回線分配器は普通幅サイズの物を2つに分けていますよね!? 結局、壁に差し込むものは、普通サイズの物になっちゃいますよね。 いいのかなぁぁ? 過去ログを見て、もしかして、壁の中に分配器をつけなきゃいけないのかな?と思い始めました。 分配器の壁に挿す側が幅のあるモジュラージャックのものって無いですよね?? うぅぅぅ。どうしたら良いのでしょうか? 出費を最小限に済ませたいのですが、良い方法ありませんでしょうか? 教えてください。

  • ホームテレホンでのADSLの使用(宅内配線)

    今はケーブルテレビでインターネットをしているのですがイーアクセスのADSL(OCN予定)に変えたいと思っています。 家(一戸建て)は「ハウディホームテレホンSX」という古いホームテレホンを使用していて、CATVの前は 保安器から別の線を引いた工事をして、間に[WMJ-22]を付けてアナログ・ISDNを使っていて、パソコンのアナログモデムに二つ電話線を差し込まないと電話が使えない状態でした(今はその線は切断されてます)。 自分なりに家の配線を調べたのですが、保安器からホームテレホンのモジュラージャック(MJ-8WC)から各部屋のモジュラージャック(MJ-8W)につながっているみたいです。 (MJ-8WCのカバーを外すとネジが6個ぐらいあってそこに各部屋からの線がつながっているみたいです) そこでADSLを使うために配線工事を頼みたいのですが 現在:[保安器]---[ホームテレホン(MJ-8WC)]---各部屋のMJ-8W 予定:[保安器]----[電話コンセント]--[ADSLスプリッタ]--[ホームテレホン]---各部屋へ または:[保安器]---[ADSLスプリッタ]--[ホームテレホン]---各部屋へ これで考えていますが大丈夫でしょうか?(後々市販の電話機が使えるように保安器とホームテレホンの間の線はプラグかジャックにしたいと思ってます) ちなみに保安器は室内にありブレーカーの横に付いています、それと[電話コンセント]は部屋の壁にある電話線差し込むやつで増設ボックスのように露出で横に置く予定で考えてます。 いろいろ書いていてすいませんが、http://www.hijiki.net/archives/000250.html のサイトと多分似たような配線だと思っています(似ていればこのサイトを見せて工事したいと思ってますにています) それとADSLプロバイダの審査は先に宅内工事したあとに申し込んだほうがいいのですか、それとも審査後に宅内工事しても大丈夫ですか? 最後にNTT西日本のサイトで距離を調べたら1830m、51dBでしたが12Mでどのぐらい速度出ますでしょうか いろいろと分かりずらいかと思いますがよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ホームテレホンを買い替えたい

    現在、自宅で1988年製のホームテレホン(NTT製ハウディSX)を使用しています. 本宅に親機が一台、別棟に子機が一台設置されていますが、 どうやら親機が壊れてしまったようです(現在契約しているKDDIで 調べてもらったところ、モジュラージャックまでの回線に不備は無いとのこと). 親機が壊れているので、子機も使えません。 で、電話機を買い替えようと思うのですが、 別棟での使用は殆ど無い(ホームテレホンの機能は別にいらない)ため、 本宅の親機のものだけ、通常のコードレス電話に買い替えたいと思います (屋内回線が無駄になるのはやむを得ませんが)。 しかし、元々NTTのホームテレホンだったので、ケーブルも特殊なもので、(8芯?) 普通に売っている電話機が使えない感じです。 この場合、市販で、ホームテレホン用の親機代替機って売っているんでしょうか? それとも、回線工事を行い、通常の電話が使えるよう(モジュラージャックの交換) にしなければ行けないでしょうか。

  • ADSLモデムと雷

    前回ここで質問したかいがあってADSLに なりました。ありがとうございます。 ところでADSLモデムに電話のモジュラージャックが 差し込んでありますよね。 私は一度雷でパソコンが壊れたので(電源は ぬいてあったけど電話線が繋がってた)懲りています で、このADSLモデムにつながるモジュラージャックを ぬいて電源もきっておけばいいぞ、とおもっていたら ジャックをぬくとホームテレホンまでつながらなく なるのに気がつきました。 モデムの電源はぬいてあっても、差し込んであれば電話が 使えるということみたいです。 そうするとADSLモデムに電話線をずっと繋げておかないと いけないのですが雷は平気でしょうか。 みなさんは雷対策を何かしているのでしょうか。 常時接続ですが使うときだけモデムの電源をいれて 繋げている毎日です。 それともADSLのモデム(NTTのですが)って 雷には強いのでしょうか。 おひまなときにでも教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ホームテレホンについて教えて下さい。

    現在ハウディーホームテレホンSXを使っています。 親機が1台、子機が3台です。 インターネット(ダイヤルアップ)を始めた時も、NTTで回線の工事が必要でした。 子機の一台のモジュラージャックを使い、PCに差し込んでいました。 今回インターネットをケーブルネットに変更するため 今まで使用していたPCからモュラージャックを はずし、元の電話機に差し込むと、家中の電話機が使用不可になってしまいました。 NTTに電話してみたところ、使用するPC用に工事したものなので、元に戻すならまた別途工事が必要とのことでした。 現在は新たにPCを買い、ケープルネットを使っていますが、旧PCからモジュラージャックを外すと、 電話が使えなくなってしまうため、旧PCを捨てることも出来ません。使用しないまま置いてあります。 NTTでは工事しなくてはならないとのことだったのですが、そういうものなのでしょうか? また、市販の電話機に変えたいのですが、 今のホームテレホンの回線では、市販の電話機は 使えません。 ホームテレホンは、いちいち工事が必要なので、 普通?の一般的な回線に戻したいのですが、NTTでは一万円近くかかるとのことでした。 電気屋さん等でも工事を行ってもらえるのでしょうか また、その場合はいくらぐらいかかるのでしょうか?

  • ADSLにするには

    ADSLにしようとしているのですが、家のモジュラージャックを見ていたら、八芯(MJ-8wc)の仕様になっていました。このような、八芯のモジュラージャックに、スプリッタを接続する事が出来るのでしょうか? (変換する物があるのでしょうか?) モジュラージャック==スプリッタ==電話              ┃             モデム━━パソコン ==:モジュラーケーブル ━ :LANケーブル また、質問タイトルとは違うのですが、ADSLに変更する際、マイラインを契約している会社と同じにしないといけないのでしょうか? 分かる方よろしくお願いします。

  • ADSLにしたいのですがホームテレフォンで…

    2世帯住宅で3階建ての一軒家です。2階と3階はそれぞれ別回線の電話ですが ホームテレフォンですのでどちらの電話も取れ、玄関の呼び鈴にも電話で出るような造りです。 現在2階部分でISDNを使用しておりますが、それをADSLに変えたいと考えています。 NTTに問い合わせたところ 「ホームテレフォンですとADSL専用の回線を引くか ホームテレフォンを独立させるような形でないと インターフォンが使えなくなりますよ」 と言われました。 アナログ回線に変えてから配線工事をしても無理なのでしょうか? 以前かかってきたNTTの営業の方は大丈夫そうなことを言っていましたが 今回電話で対応されたNTTの方はろくに調べもせず話されてまして 「本当か?!」と疑問に感じましたので質問いたしました。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ホームテレホン子機用のモジュラージャック(2芯)を親機で使えるようにするには?

    築25年の戸建住宅です。今までホームテレホンの親機と子機を各部屋のモジュラージャック(2芯)に接続して使っていました。今回デジタルコードレス電話を購入し、子機用のモジュラージャックに接続したところ、電話が使えません。試しに親機用のモジュラージャックに接続したところ正常に使えます。コードレス電話は子機用モジュラージャックの部屋に置きたいのですがどうすればよいでしょうか。 多分屋内配線を子機用から親機用に変更しなくてはならないのでは、と想像しているのですが、その場合何処に頼めばいいのでしょうか。 新築当初はNTTでしたが現在の契約はKDDIです。

  • ホームテレホンにノイズが入るのですが・・・

    いつもお世話になっております。 NTTの局線(アナログ)にスプリッターをつけ、一方にADSLモデム(YahooBB12Mb)、他方にホームテレホンプロセッサを接続、後者から、ホームテレホン、ドアホン等に配線されております。 さて、先日ADSLモデムをつないで以来、ホームテレホンによって、外線と交信するとき、ザーッと言う、ホワイトノイズのような音が入るようになりました。モデムを接続からはずすと、普通に通話できるようになりました。また、電話機をモデムにつないでかけても普通に通話できます。 前述のノイズの原因として、どのような要因が考えられるでしょうか。ご教示の程よろしくお願い申し上げます。 なお、情報が足りなければ、補足要求をいただければ幸いと存じます。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLケーブルとモジュラーケーブルの違い

    質問お願い致します。 ADSL接続のために使用するケーブルについてお伺いさせてください。 部屋の壁にあるモジュラージャックから、ADSLモデムを繋ぐケーブル(ADSLケーブル)と、 ADSLモデムから電話機を繋ぐケーブル(モジュラーケーブル)の違いは どのような点なのでしょうか? 自分なりに調べてみたところ、ADSLケーブルが6極2芯なのに比べ、 モジュラーケーブルは6極4芯ということが書いてありました。 実際2芯と、4芯の使い分けが必要なのかわかりません。 自分の環境で試してみたところ、どちらでもいいような気もします。 その辺についてご存知の方がおられましたら、教えてください。よろしくお願い致します。