• ベストアンサー

農協は普通銀行とは違う感じがした。

今回初めて農協は、普通の金融機関と違いお客さんに冷たいと思った。嫌な思いをしたので注意を上司からしてもらおうと電話すると、嫌ならやめたらという感じで、営業担当を休ませて、きてくれません。普通ならノルマがあり大変なのに不思議な気がした。管轄である県に言った方がいいのでしょうか。客が気を遣わないといけないのかと思うと嫌になる。足が不自由なので大手の金融機関はきてくれないので、きてくれるところはどこでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.1

金融機関といのは一般的には日頃からお付き合いが大切ですよ 例えば何らかの金融商品に興味示せば、嫌でも来ることになります よ、一般的には来てといわなくても、勝手に来てどこかの金融機関 が庭で待っているというのも、実際にはある話ですよ。  そうでなくとも、一定の資産預けてあれば、相手から何々はいかが ですか、とお尋ねは普通にありますよ。

関連するQ&A

  • 農協と金融機関の比較について

    先日、私の質問に答えてくださった方々から見れば、大変滑稽なことをしていると自覚していますが、どうかまだ学生ということで大目に見ていただければと思います。・・・・本題に入ります。 私は東京JAに内定をいただいたのですが、「ノルマと自爆」について、あるところと無いところがあり、決して楽ではない職場だと分かりました。 そこで、銀行信金さんなど金融機関を拝見したところそこでも、親兄弟に頼むノルマというのがあるらしく 私の親戚でも信金マンで辛いノルマにより辞められた方がいました。 その、農協は金融機関の中で突出して辛い職場なのか 聞くこと自体、無意味で答えようがないかもしれませんが・・・。客観的なご意見をお待ちしています。 内心、励ましてもらいたいだけのかもしれませんが・・。

  • 農協から外資系金融への転職について。

    春から農協に就職する大学生です。 率直にお聞きします。農協から外資系の金融機関に転職は可能でしょうか? 国内大手証券に4社内定をいただいていたのですが、不動産鑑定士を取得する目的があったので、時間に余裕のある地元の農協に就職することに決めました。 不動産鑑定士や外資系の金融機関にこだわりを持っているのは、やはり高い報酬に魅力があるからです。あと語学を活かした仕事をしたいというのも理由のひとつです。 魅力のある仕事だけにハードルが高いのは覚悟しています。外資系は専門性を求められるという点で、地方農協では厳しいかも知れません。まだ考察すべき点は多々ありますが、率直にお答えいただけた嬉しいです。

  • 銀行、信用金庫、信用組合、農協、...。これらの違いを教えて下さい

    こんにちは。 金融機関として、メジャーな所から、「銀行」「信用金庫」「信用組合」「農協」「消費者金融」「日本郵政公社」等があると思います(他にもあったら教えて下さい)。 これらの違いはなんでしょう。特に、銀行と、信用組合・信用金庫の違いが気になります。教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 投資信託を移管したいのですが。(某銀行 → 某証券会社)

    某銀行から某証券会社へ投資信託を移管したいので、 移管元金融機関に「投信口座振替依頼書」を請求したのですが、 某銀行営業担当者に、稟議書を作成し上司の承認が必要だと言われました。 後日、某銀行営業担当者に上司の承認が得られないとの回答を頂きました。 理由は、入ってくるはずの手数料が得られなくなるからとのことでした。 しかし、 その理由は銀行側の都合であり、お客(私)の都合ではありません。 お客(私)が、移管したいと依頼すれば、 それを銀行側は拒否できるのでしょうか? それとも、そういった同意書(移管はしない)に、 お客(私)が同意しているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 保険営業が辛い。。。

    25歳大手保険会社の営業をしています。勤めて4年目で良いお客様にも恵まれているとは思うのですが、尊敬できない上司と毎月のノルマに追われ、正直仕事が辛すぎます。 働く中で保険の必要性もわかるし、大切なお客様のことを思えば長く勤めたいとも思うのですが、最近限界を感じ(成績は中くらいで月によって波があります)どうしても転職を考えてしまいます。 自分の人生のために転職をすべきか、お客様のために自分を犠牲にして続けるべきか、もしくは営業をやるための気の持ち方など何でもいいのでアドバイスを下さい。お願いします。

  • 銀行員の使い込み

    先日、金融機関の口座に入金の為、大金でしたので担当者に来て頂きました。金額は1000万円です。担当者に渡し、預り証を頂きました。次の日、確かに口座に入金されたかどうか確認する意味で支店に電話したところ、入金された事実がないとの返答でした。二日後にその担当者が来て「実はお金を流用してしまった」と詫びながら涙を流すのですが、私はどうしても納得できず、「支店に相談します」と告げました。担当者は借用書を書いて実印を押し、印鑑証明も一緒に置いて帰りました。 その後、直ぐに金融機関の支店窓口に出向き、状況を話したところ、調査中との事で取り合ってくれませんでした。その後、聞くところに寄ると担当者は退職したそうです。 一昨日、取引金融機関の顧問弁護士から電話があり、「本人を調査したところ、金利を付けて返すからと言ってお客様個人から直接、借りたと証言していますので、返金は出来ません」と言ってきました。 その事を書面にして送って下さいと頼んだのですが、それは出来ませんと突っぱねられました。 金利を付けて返すからなんていう言葉も聞いていないですし、貸した覚えもありません。 冷静に考えれば、金融機関の顧問弁護士があのような電話をしてくるのですから社員であった担当者の横領に対して責任のある対処をしてくれるとは到底思えませんし、担当者自身もお金がないから横領した訳で担当者自身から返済してもらえるかどうかも疑問になりました。 ある法律相談の掲示板で他の相談者の質問で監督官庁の金融庁に苦情を申し立てるのが一番とありましたので早速金融庁に昨日、電話して相談しましたが、個人の申し出だけで金融機関を調査する訳には行かないと担当者から言われ途方にくれています。 経験者の方、法律家の方、宜しくお願いします。

  • 営業とは・・・?どんな感じ?

    機械メーカー等の企業向けの営業はどんな感じなのですか? やはり、個人宅に周る訪問販売みたいな感じなのかな・・・。 やはり、ノルマやライバルとの戦いで辛いものですか? 事務職はノルマ等の事で毎日上司から怒られ接待などで気を使い、 技術職は接待も無く、仕事は物を作ったりという感じなので上司から毎日の ように怒られる事もないように感じます。 自分のイメージではやっぱり技術職はモノを作るのが好きな人は楽しく 新しいモノを発見できる夢も持てると思います。 事務職の営業は外周りばかり、不景気でモノは売れないがノルマは厳しいと いった感じで辛いイメージがあります。 今のモノの売れない時代に「営業がたのしくて楽しくて毎日がバラ色」という 人も少ないでしょう。 自分のイメージは間違いでしょうか? そこでみなさんの事務職(営業)のメリットとデメリットはどうお考えですか? また、技術職のメリットとデメリットは? いろいろ質問して悪いのですが宜しくお願いします。

  • 銀行、証券会社とどのような付き合い方をしていますか?

    これまで大手証券や大手銀行で資産運用をしてきました。 正直言って、証券では損しただけです。 大手銀行では、定期預金をしている分には損はしません。 しかし、少しでも高い金利を取ろうとして、ファンドや債券などで約2年前から運用してきました。 外国債券では、円安傾向であったため利益は出ました。 ファンドでは、まだトントンの状態です(始めたのが2ヶ月ほど前なので) 証券にしろ、銀行にしろ、いろいろな商品を勧めてきます。 それが、最近煩わしくなってきました。 充分考えずに気軽にそういう商品を買うと、うまい汁を吸うのは証券や銀行だけで、客はそこそこの金利が取れればいいほうで、悪くすると損をしかねないなと用心しています。 皆さんは、そういう証券会社や銀行のあの手この手の勧誘などに、どう対処されてますか。 適当にあしらっているのですか。 キッパリ断っているのですか。 それとも、自分で自由にポートフォリオを組んで運用されているのですか。 証券会社だと、ネットトレードならいちいち営業マン(ウーマン)とのやり取りをしなくていいので、かなり煩わしさは減少します。 しかし、銀行だとそういうわけにいかないので、煩わしいですね。 こちらが資産運用の勉強をしっかりして、銀行側に「この客は手強いな」と思わせるのが一番いいのかなとも思ったりします。 皆さんの金融機関との付き合い方を聞かせてもらえれば助かります。 宜しくお願いします。

  • パワーハラスメントになりますか

    相談を受けています。住宅の営業において、接客したお客様を、上司が、君には無理だから、そのお客様は、今後その上司が担当すると無断で取り上げられたとのことです。これって、パワーーハラスメントになりますか。また、この相談は、相談をするとすれば、どこの公共機関に相談にしたほうがいいのでしょうか。とのことです。

  • 銀行の営業店の職場環境について教えてください。

    今度派遣で銀行の後方事務で働こうかと思っています。 今は金融機関の一般事務で働いているので、机でペットボトルのミネラルウォーターをこまめに飲む習慣があり、トイレも周りに声をかけずに自由に行っています。 以前、営業店の仕事をしていたのは8年近く前のため、最近の状況が分からないのですが、机で飲みものは飲めず、トイレもわざわざ声をかけて行っていました。元々、トイレ報告をする事自体が苦手で、水分補給も自由に出来ないようなら今回は見送ろうかと思っています。 派遣会社の営業担当に相談してみたのですが、そんなこと大した事じゃない、くだらない事と言って確認してくれそうにありません。 就業中の方教えてください。私にとっては大したことなんです。 宜しくお願いいたします。