バセドウ病の症状と受診について

このQ&Aのポイント
  • 胸苦しさや食べ物の異常な摂取、胸腔や脳の異常感など、多彩な症状が現れる可能性があります。
  • 内科や総合病院の内科でも初期の受診は可能ですが、バセドウ病を専門とする内分泌科の診察も検討してみてください。
  • バセドウ病は若い人に多いイメージがありますが、50代後半でも発症することがあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

バセドウ病の症状と受診について

11月頃から徐々に胸苦しさを覚えるようになり、年末年始に調子悪さのピークを迎えました。 もっと前から思い当たることがないのに下痢をしたり食べているのに痩せるということはあった気がします。 前から心療内科で安定剤を貰っている状態だったので精神的なものだと思っていました。 けれどあまりに苦しいので何か違うと思いだしました。 薬の副作用だといけないので精神安定剤は服薬を止めましたが症状が治まりません。 症状としては 胸苦しくなること。 食感がおかしいこと。 味覚がおかしい。 食事がうれしくないのに食べると食物を丸呑みしてしまうこと。 すぐに消化してしまうこと。 すぐに胃が空っぽになり不味いのに食べ物をつぎ込んでいます。 最初は下痢が酷くて40キロあった体重が37キロに減ったのですが下痢が落ち着いてきたらすごい勢いで体重が回復してきています。 胃腸が反射のように収縮します。 寒さをあまり感じません 脳がしびれている感じ。 まとまった考えが持てないこと。 身体に緊張と脱力が繰り返し起こること。(特に胸部) 脱力して家に引き籠っているのに外に出て歩き出すと足がどんどん動いてしまう。 足の腱も勝手につっぱったりします。 脳に異常があるのではと思い脳神経外科を受診しました。 MRIは予約なのでCTを取りましたが異常なし。 今度心療内科の提携病院でMRIを取る予定です。 診療内科の医師は私が躁になっているのではないかと考えているみたいなのですが話に聞くような幸福感みたいなものは全くありません。 ただただ体の異常を持て余しています。 心療内科で血液検査もしましたがホルモン検査まではしていません。 バセドウ病に気付いたのは今日なので。 専門病院に行かないと判定は難しいのでしょうか。 内分泌科のある病院は近くにありません。 総合病院の内科をホームページ等で確認するとバセドウ病にも対応するみたいなことが書いてありますが内分泌科専門医はいないみたいです。 それでも判るものなのでしょうか。 バセドウ病発症は若い人が多いような気がしますが50代後半でも発症しますか? だらだら書いてしまいましたが最終時に質問は以下のとおりです。 (1)私の症状はバセドウ病若しくは甲状腺機能障害の疑いありと思いますか? (2)受診は、近くの内科、総合病院の内科でもよいと思いますか。無理しても内分泌科専門医に初めからかかるべきですか? 病気の原因がわからないことがとても恐怖です。 早目のご回答が頂けたらありがたいです。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.2

治療を要するようなバセドー病では多くの場合、心拍数が安静時でも90以上である事が多いです。 ですから、大抵の場合、診療科を問わず、医師は気づきます。 心拍数が80以下なら、治療を要するようなバセドー病の可能性は極めて低いです。 普通の一般開業医でも、バセドー病の診断は可能ですが、症状的には不安神経症の可能性が高いです。 一か月前も50歳のバセドー病の患者さんを診ましたが、症状的にはほとんどなにもなく、採血値異常で来院されています。高齢発症であればあるほど、あまり症状はでない印象です。

shirousagi35
質問者

お礼

USB99さんありがとうございました。 お医者様だったのですね。 gooの使い方がわからないのと昨夜ボーとしていたのでお礼を書く欄も間違え文章も酷くて失礼しました。補足欄とお礼欄も間違えていました。 丁寧な御回答ありがとうございました。 確かにバセドウ病ではないかもしれません。 不安神経症なのかもしれません。 ただ、躁と診断されているようなので。 身体症状だけでも緩和されたいと願っています。 重ねてありがとうございました。

shirousagi35
質問者

補足

回答ありがとうございます。 必ずしもバセドウ病だと考えている訳ではありません。 症状を見てそうかなあと思っているだけです。 間違いないのは症状と苦しいということだけです。 検査すればわかるのでしょうが中々その道のりが遠いです。 今日3か所回った医療機関で総合病院だけが診療前に機械で打ち出された脈拍の紙をつけて診療を受けるのですが混んでいたため診療拒否されてしまいました。 他の医療機関は脈は計りませんでした。 自分で計ろうとしたら秒よりかなり早く脈を打っていましたが途中で飛んでしまい計ることが出来ません。 昨日は布団の中で88くらいでしたが。 最高血圧が2月もたたないうちに57も上がっています。 バセドウ病は血圧も上がると読んだ気がしますがどうでしょうか? 不安神経症でこんなに消化が速くなるなんて考えられないのですが。 3年も心療内科にかかっていますが落ち込んでいる時は胃も動きません。 食べられずに痩せるのが不安神経症で食べても太らないのがバセドウ病かなと思ったんですが。 不安感が強かった時でも筋肉や消化器がつぱったことはありません。 その他にも本当に身体症状酷いので 全て憶測なのでともかく検査を進めるようにしたいのですが、お医者さんもご自分の立場に沿った見方をされるのでなかなか前に進みません。 私が悪いのですが。 いくら気分が酷くても血圧あげたり異常食欲や消化まで亢進させたりしないのではと思うのですが 苦しいのは自分なので早く何とかしてほしいです。 済みません相談しておきながら。 でも辛いのでこのくらいでお許しください。

その他の回答 (1)

回答No.1

こんばんわ。 症状的には甲状腺の感じですね。 近くに専門医がいないとのことですが、とりあえずはお近くの総合病院・内科で診断はできると思われます。 質問者さんがどうしても専門医で治療されたいのなら、そこから紹介していただいたら良いかと思います。 大学病院などは紹介状がないとなかなか、予約が取れないと聞きますし、まずは内科でもよろしいかと思います。

shirousagi35
質問者

お礼

ise-mamumamuさんありがとうございました。 gooの使い方がわからないことと、症状でボーとしているのでお礼欄と補足欄を混同してしまいました。 病人の訳の分からない文章で済みませんでした。 身体が苦しいのに食べ物の消化だけできるとか訳の分からない状態で混乱しきっています。 気持ちで色々な病にもなるのだという気もしてきました。 バセドウ病でなくても原因がわかって治療して戴きたいです。 結果が判ったらご報告します。 重ねてありがとうございました。

shirousagi35
質問者

補足

今日、総合病院の内科に受付してもらい問診票も書いたのですが、あまりに混んでいて結局受診させられないと担当の看護士に帰るように言われてしまいました。 地域の総合病院なので紹介状のない患者は後回しになってしまうのです。 今日は日が悪いとのこと。 普段でも朝一番で待っていなければ診て貰えないとのことでした。 かかりつけに紹介状を書いてもらうように言われたので又、心療内科に受診しました。 先生は私を躁で食欲が出ていると考えているのでお願いできませんでした。 食欲が出ているだけで苦しいわけないのですが、判って戴けません それでも自分のところの検査に甲状腺ホルモン該当で出してくださるとのことでした。 4日にも検体取っているのですがその時はお互いバセドウ病のことは考えていませんでした。 検査会社に出すので時間がかかると思うしその間私は苦しいのです。 もちろんバセドウ病があたりなら、結果が出れば治療できるわけですが判らなければまだ苦しいもどかしさが続きます。 バセドウ病患者は血圧が上がることが多いとサイトで見ました。 私は普段、健康診断や受診のさいの血圧は100に届かぬか届かないくらいで家に血圧計を置いておく必要もありませんでした。 それが総合病院に2回赴いたとき1回目1342回目138だったので気になり、先生の指示はなかったのですが看護士さんに計ってもらいました。 結果は140でした。 それをカルテに書いてもらったのですが先生は重要と思っていないようです。 普段最高血圧が100しかない人間が140になったらそれだけでも苦しいです。 ほかの症状もお伝えしているのですが先生は血液検査結果が出れば良いと考えています。 心療内科以外にはかかりつけがなかったので内科のかかりつけ医が必要と思いました。 今回、バセドウ病でなくても診て貰わなければなりませんから。 小さめの市ですが駅前に住んでいるので診療所はたくさんあるのですが(逆に大病院は遠いです。もちろん内分泌科専門医は見当たりません)自宅に一番近い開業医に今日受診しました。 血圧計ったら最高血圧157でした。 紹介状の事バセドウ病でないかと思っていることは言えませんでした。 照会状を書いてもらうためだけに受診したと思われるのも憚られました。 症状を話して血液検査の検体を取られましたが先生がどこまで理解したか不明です。 また無駄な検査になってしまうかもしれません。 眠れるかと聞かれたので胸がドキドキして眠れない時があると言ったら睡眠導入剤と降圧剤を処方されました。 早くバセドウ病か否かを知りたいのですがこの道が遠いです。 たまたま半月ぶりに家に戻った子にそのことを告げたらなんではっきりバセドウ病の検査をしてもらいたいと言わないのだと怒られました。 医療機関に、それが言えるほど私は強くないし、苦しい今は尚更言えません。 付き添ってくれる人がいればいいのだけど誰もいないので。 子も今、自分のことで精一杯です。 1時間くらい滞在して職場のある街にかえりました。 私は退職したので時間はあるはずですが苦しくて素早い行動がとれません。 ネットの皆さんに相談するしかないのでご意見ありがたく頂戴します。 長く書くと差し障りがあるので察してください。 有難うございました。

関連するQ&A

  • バセドウ病と似た症状で苦しんでいます。

    バセドウ病と似た症状で苦しんでいます。 28歳(女)の会社員です。 ここ10日ほど、バセドウ病と似た症状(酷いめまい、常時頻脈、わけもなく突然不安の波がくる、ひどい疲労感、だるさ)に苦しんでいます。 これらの症状は今年4月頃からあり、ここ10日ほどで酷くなりました。 頻脈は5年ほど前から健康診断で指摘されており検査したときの心拍数は毎回110を超えてしました。 洞性頻脈と毎回結果に書かれていました。 ここ一ヶ月ほどベッドに横になったときやリラックスした時に脈を測ってみたところ、常に110を超えています。 (いつからそうなのか分かりません。気づいたのは最近です) 体重は、去年の11月からダイエット(ウォーキング1時間を週に4回、1日の摂取カロリー1700前後)をしたこともあり、52キロから44キロ(身長153cm)に下がってます。思ったより下がりすぎで気になってます。 最初にかかりつけの精神科を受診(以前鬱病で受診)しましたが、甲状腺の専門病院での検査をすすめられ、本日17日、甲状腺専門病院にいきました。 血液検査およびエコーの結果甲状腺の病気ではないとのことでした。 (血液検査結果 FT3 3.1 / FT4 1.45 / TSH 1.20 / TRAb(ECILA)0.4 / TgAb 10.00 / TPOAb 9.9) 正体不明の体調不良の原因が分からないままで途方にくれたところ、本日先月末に受診した健康診断の結果(別の総合病院A)が家に来ており、 「若干甲状腺機能に異常を認めます。念のため医療機関で再検査してください。異常が続けば内分泌内科を受診して下さい」 と書いてありました。「甲状腺刺激ホルモン-0.467 FT4-1.10」という値ででした。 これはどうすればいいのでしょうか。 「念のため(他の)医療機関で再検査」とありますが、今日既に受けたのでもうこれ以上調べても意味はないのでしょうか。 ●6月末に受診した総合病院Aの検査結果─若干異常あり  (↓その後、回復か?) ●7月17日の甲状腺専門病院の検査結果─異常なし となっておりますが、総合病院Aの内分泌科に行くべきか迷ってます。今日の時点でもう異常がないなら意味がないのでは…。 会社を休んでAに診断を受けに行き、また休んで検査を受けて、また休んで結果を聞きに行く…。 4月からの体調不良で休みがちで、年休があまり残ってません。 また検査を受けても結果は同じじゃないかと、かなり諦めております。 バセドウ病と似た症状で別の病気の可能性もありますか(自律神経失調症でしょうか) その場合どのような病気で何科に行けばよいですか。 会社に行ってもかなり体調が辛く仕事もままなりません。病名も分からず毎日絶望感を味わってます。 早く病名をはっきりさせたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 症状はバセドウ病だけど??

    初めまして、お世話になります。 先日、バセドウ病を患っている同僚に首の腫れを指摘され、 自分でも調べてみると当てはまる諸症状があり、総合病院の内科を受診しました。 触診や視診で「バセドウ病の可能性が高い」とのことでしたが、血液検査は正常値で「甲状腺機能亢進類似状態」と診断されました。 そこで質問なのですが…。 現在月経不順でピルを服用しています。 その服用で良くも悪くもホルモンバランスがととのって、血液検査は正常だった…なんてことはあるんでしょうか? 診て頂いた先生が、 「症状も喉も腫れも、バセドウ病だと思ったんだけど…」 と首を傾げられていたので、時間が経つにつれ何だか不安になってしまって…。 また、バセドウ病の症状の1つに月経不順もあったので、 もしかしたらバセドウ病の症状だったのかな…?とも思って。 お詳しい方、よろしくお願いします。

  • この症状は…何科に受診すればいいですか?

    度々、お世話になっております。 いつも皆さまの回答を参考にさせていただいております。 今回も宜しくお願い致します。 25歳女性です。以前より頭痛持ちで悩まされています。去年からだんだんと痛くなる回数が増えてきたので、近くの総合病院の内科を受診しました。その際、緊張型頭痛と偏頭痛の両方の症状がありますね。と言われ、痛み止めの薬を処方されました。脳のMRI検査を受ける予定でしたが、主人の転勤が決まり受ける事ができませんでした。 そして、ここ2~3カ月前から目(まぶた)の上に骨があると思いますがそこが痛くなり時間が経つとこめかみまで痛みが走り、さらに時間が経つと頭全体が痛くなります。決まって痛くなる時は、テレビを長時間見た時、車を運転した時など目が疲れた時に痛くなります。先日、テレビで目が疲れた時には温かいタオルで目を温めたら症状は改善しますと言っていましたが、温めると楽になる時と、そうでない時があります。 ここ最近、痛みの頻度が増しているので、病院に行こうかと思っていますが、何科を受診すればいいのでしょうか?眼科でしょうか…それとも脳神経外科?内科?…でしょうか?それから脳のMRI検査は受けた方がいいのでしょうか? 長文ですいません…。宜しくお願い致します。

  • バセドウ病は何科にかかる?

    ここ数年、咽喉元の腫れ(しこりのようなもの)、頻脈、疲れやすい・・・等の症状があります。 自律神経系かと思い、ほっておいたのですが、最近あまりにもひどいので、バセドウかもしれないと考えています。 血液検査ですぐにわかるということなのですが、内科にかかればいいのでしょうか? もし、バセドウだった場合、内科で治療してくれるのでしょうか? 近くに内分泌科がないので心配です。 宜しくお願いします。

  • 脳神経外科?神経内科?

    めまい、ふらつき、しびれ、動悸、片側のみの眼痛、肩こりなどいろいろな症状があり、該当する科(内科、耳鼻科、眼科)はすべて受診しました。 神経症状が多かったので脳神経外科で血液検査、CT及びMRIを撮りましたが特に異常が見つかりませんでした。 更年期も調べましたし、心療内科(神経科、精神科)も受診しました。 現在、内科で軽い精神安定剤を処方されていますが一向によくなりません。 かかりつけの総合病院には「神経内科」がありません。 脳神経外科で異常なしと言われた場合でも神経内科を受診したほうがよいのでしょうか…

  • こんな症状なのですが・・・。どなたか同じような症状の方いらっしゃいますか?

    一年程前から、浮動性のめまいと足のこわばり等で歩行のフラフラ感で苦しんでおります。 頻度も増してきているように思えます。(39歳女性) 午前中はわりと調子が良いのですが、夕方より疲れてくるとふわふわ浮き上がったりするようなめまいで歩くことが辛くなります。耳鳴りや吐き気は伴いませんが、数ヶ月前から頭部よりゾクッとして唇がしびれたような感じも受けます。 一年前、病院へは耳鼻科・内科・脳外科・心療内科いろいろ行きましたが特に異常なしでした。が、脳神経の異常の場合は言語障害等がでないとMRIの画像でわからないと言われました。 ほかにどんな科を受診すればよいでしょうか? どうか・・・お助け下さい。 どうしても完治させたいです。 よろしくお願い致します。

  • バセドウ病の症状?困っています、お願いします。

    微熱が1か月、食べすぎても太らない、まぶたの浮腫み?腫れ? を主症状に内分泌内科を受診したところ、 受診時に頻脈・手の震えもあったため、バセドウ病の疑い有で血液検査とエコーを受けました。 結果は、エコーは基準値より少し大きめだけど許容範囲内、 血液検査もTSH:2.27、FT4:1.55、FT3:2.88と正常値で問題ないとのことです。(TRabは検査していません) しかしその後も症状は相変わらずで微熱も続いたままです。 気になっているのは、目が以前よりパッチリしてきて明らかに大きくなっていることです。(主治医には瞼が腫れているとしか相談しませんでした。) 本来ならまつ毛の生え際がまぶたに埋もれて見えることはないのに、生え際もアイラインもバッチリ見ることが出来ます。(8月頃から、アイライン入れる手間が省けてラッキー程度に思っていて、最近は大きく見えることをいいことにデカ目アイメイクを楽しんでいます。) そこで眼症について調べたところ、「ごく稀に(1~2%だったと思います)数値には異常なく、眼症が出てくることがある」という記述(医師会のHP)を発見しました。 素人判断ですが、下を向いて白目が見えるほどではないので眼瞼後退かなあと思っているのですが、「血液検査結果が正常な限り、体に悪さをすることはない(眼症は除く)」という記述(yahooで甲状腺専門医の方が回答されたもの)もありましたし、まさか自分がごく稀の1~2%に当てはまるわけがないと思います。 血液検査に異常はなく(TRabは検査していません)眼症以外の症状が先行して出てくることはあるのでしょうか? TRabは必須項目なのでしょうか? もう一度TRabを調べて、眼の相談をした方がいいのでしょうか? 経過観察で様子を見てからでもいいのでしょうか?(微熱も引くかもしれないし、、、) 質問ばかりですみません。 症状ばかりが残ってモヤモヤしています。 ご教授お願いいたします。

  • 甲状腺関係の病気の症状&受診科について

    1ヶ月ほど前に風邪を引いてから、ずっと喉に違和感(くしゃみやあくびをすると、リンパ腺が痛い感じ&飲み込んだときの違和感)があったのですが、最近、外から喉の左側を触っても痛みを感じるようになりました。ひどい肩こりのような感じです。 いろいろ調べてみたら、甲状腺関係の所に、似た症状がありました。バセドウ病とか橋本病と言われるものです。 確かに最近無気力で、「やる気がでないのはなんでかなぁ…(>_<)」と思っていたので、「無気力」が症状にあって驚きました。 長くなりました。以下が質問です。 1.これらの「無気力」症状は、うつ病のように、日常生活に支障が出るようなものなのでしょうか?(例えば、食事をするのも億劫、みたいな感じ) また、好きなこともやりたくなくなるのでしょうか? 2.受診は「甲状腺科」「内分泌科?」が良いそうですが、近くの病院にない場合、どこの科を受診すればいいのでしょうか? 3.個人病院(かかりつけの内科)か、総合病院か、どちらがよいでしょうか? 4.ピルユーザーですが、何か関係はありますか? たくさんすみません。 お礼は月曜以降になる可能性もありますが、よろしくお願いいたします。

  • 何科を受診すれば良いのでしょう

    座っていると急に喉に違和感が発生し息苦しくなり血の気が引き目の前が真っ暗になり失神寸前になるのが多発します しかも椅子に座っている時だけです おそらく脳貧血とおもうのですが・・・ 今まで30年間こんな事にはなった事がありません そこで血液科で貧血(血の成分による貧血)の検査をしてもらいましたが問題無し 喉の違和感は気管支には問題無し,過換気症候群でもないと呼吸器科で言われました 甲状腺の検査は後日行います 脳のMRI・MRAと首の血管のMRAも問題無し 安静心電図も問題無し 不整脈は後日受診しようかと思います ・・・という事で残るのは[脳貧血]しか考えられないのです そこで質問ですが脳への血流不足・酸素不足などの脳貧血(いわゆる立ちくらみと一緒の症状 ただし座っている時しか起きない)の症状は何科の専門受診ですか 私の言っている病院は内科という科がなく内科の中でも専門分野に別れていてよく分からないです ただ神経内科は入院までしましたが,問題なしと言われたのでこの科ではないと思います またこの科だとしたら症状が出ているのに分からないと言われもうこなくてもいいと言われたので絶対に神経内科には行きません できれば専門の方,教えて下さい

  • 何科を受診すれば良いでしょうか

    49歳男性です。 2ヶ月程、嗄れ声が続いています。 こちらも2ヶ月程左胸(位置は肩甲骨)の痛み(痛みと言うか違和感)が続いています。 復視は以前よりありましたが、症状が酷くなりました。 復視は、以前より出る度に、眼科を受診し、右側の視野狭窄があり、 脳外科のある総合病院を紹介され、総合病院の脳外科では、 脳から視神経を調べましたが、何ともなく、他のが考えられるで、 総合病院の脳外科行く度に、「またー」と言う感じを受けます。 嗄れ声と左胸の痛みが出だしてから、復視の状態も酷くなり、何科を 受診すれば良いか迷っています。 何科を受診すれば良いでしょうか?

専門家に質問してみよう