確定申告は昨年分or今年分?支払証明書は来る?

このQ&Aのポイント
  • フリーランスの確定申告方法や収入の年度区分について疑問があります。また、源泉徴収があった場合に企業から支払証明書が送付されるのかも知りたいです。
  • フリーランスの確定申告では、収入を得た年度に合わせて申告を行うことが原則です。ただし、短期アルバイトの場合はどうすればいいのでしょうか。
  • 源泉徴収のある業務委託の場合、企業から支払証明書が送られてくることがありますが、確定申告に間に合うように送付されるのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

確定申告は昨年分or今年分?支払証明書は来る?

フリーランスをしていますが、収入が低いので年末に短期のアルバイトをしました。 昨年の12月にアルバイトをし、アルバイト料の振込は来週1月15日です。 Q1:労働は2013年で完結していますが、賃金を得るのは2014年なので、この分の確定申告は2014年分として2015年の3月15日までにすればいいのでしょうか? 今年の3月15日締切分ではないですよね? もう一つ質問です。 2013年の1月~3月に、ある企業と業務委託契約を結び、働きました。 Q2:収入が低いので、ギャラ支払いの際に引かれた源泉徴収は戻ってくるはずですが、この企業から確定申告に間に合うように何か支払証明書のようなものが私宛に送付されてくるのでしょうか? わかる方の回答だけでも結構です。どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212174
noname#212174
回答No.2

>Q1:労働は2013年で完結していますが、賃金を得るのは2014年なので、この分の確定申告は2014年分として2015年の3月15日までにすればいいのでしょうか? はい、【税法上の給与所得】については、いわゆる「給料日」で考えれば問題ありません。 つまり、「給料日が2014年(平成26年)」であれば、【平成26年分の所得税の確定申告】の対象(2015年の3月15日までにすればいい)ということです。 『所得税基本通達>収入金額>収入金額の収入すべき時期』 http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kihon/shotoku/05/01.htm >>(給与所得の収入金額の収入すべき時期) >>(1) 契約又は慣習その他株主総会の決議等により支給日が定められている給与等(次の(2)に掲げるものを除く。)についてはその支給日、その日が定められていないものについてはその支給を受けた日… >…業務委託契約を結び、働きました。…確定申告に間に合うように何か支払証明書のようなものが私宛に送付されてくるのでしょうか? 原則として、何も送付されません。 ただし、支払者(事業主)によっては、税務署に提出する『報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書』と同じものを、委託先にも送ることも多いようです。 『[PDF]報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hotei/annai/pdf/23100038-2.pdf ただし、以下の記事にもありますように、申告書に添付する必要はありません。 『源泉徴収票と支払調書に関する「義務」の話』 http://ameblo.jp/zeirishi-tosu/entry-10427156189.html --- (備考) 業務委託契約の場合は、「請求書(の控え)」「領収書(の控え)」が(商習慣上は)必ず残るものですから、それをもとに帳簿を作成し、帳簿をもとに申告書を作成するということになります。 ***** (その他参考URL) 『その支払いは、給与か?外注費か? ~Vol.1~』(2010/08/20) http://news-kaieda.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/vol1-cc4d.html 『個人事業主と請求書について|個人事業主.BIZ』 http://個人事業主.biz/seikyuusho.html --- 『平成26年1月から記帳・帳簿等の保存制度の対象者が拡大されます』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/kojin_jigyo/index.htm --- 『小規模事業者の現金主義|森会計事務所』 http://www.mrzei.jp/article/13393274.html --- 『「報酬の源泉所得税」のここに注意しよう!!|TabisLand』(2010/03/23) https://www.tabisland.ne.jp/news/account.nsf/1point/251889C91D114184492576EF00065EE4

sasha_88
質問者

お礼

じっくり読み込んでいたところお礼が遅くなってしまいました。申し訳ございませんm(__)m >ただし、以下の記事にもありますように、申告書に添付する必要はありません。『源泉徴収票と支払調書に関する「義務」の話』 安心しました。 >(備考)業務委託契約の場合は、「請求書(の控え)」「領収書(の控え)」が(商習慣上は)必ず残るものですから、それをもとに帳簿を作成し、帳簿をもとに申告書を作成するということになります。 なるほどです。ギャラが支払われた際、明細がメールで送られてきたので、それは保管してあります。 青色申告ではないので、フリーランスとして領収書、請求書関係はファイリングし、貸借対照表等のない単純な経理処理をしています。 貴重な時間を割いて、懇切丁寧なご教示とURLのご紹介をいただき、本当にありがとうございます。ご厚意に心から感謝いたします!

その他の回答 (1)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>賃金を得るのは2014年なので、この分の確定申告は2014年分として… まず、税金は和暦です。 次に「賃金」というのはバイトの給与のことですか、それとも事業の売上ですか。 給与なら支払日が基準なので、平成26年分。 売上なら、青色申告で、かつ、現金主義の届けを出してある場合を除き、発生主義なので平成25年分。 >Q2:収入が低いので、ギャラ支払いの際に引かれた源泉徴収は… 具体的にどんなお仕事ですか。 個人だからといって、何でもかんでも源泉徴収されなければならないわけではありません。 源泉徴収されるのは、指定されたいくつかの職種の場合だけです。 下記にあなたの職種が載っているかどうかどうかお確かめください。 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/aramashi2011/pdf/07.pdf 個人に対する支払いはすべて源泉徴収しなければならないと誤解している人・企業が多々あります。ご注意ください。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2792.htm >企業から確定申告に間に合うように何か支払証明書のようなものが私宛に送付されてくる… 源泉徴収の対象になる職種で間違いないとしても、「支払調書」 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hotei/annai/pdf/23100038-2.pdf は支払者が税務署に提出するものであって、受取人への交付は必ずしも義務づけられてはいません。 したがって送ってくる会社もあれば送ってこない会社もあります。 給与の源泉徴収票と違って、支払調書は確定申告に必須なものではありません。 なくても確定申告はできます。 前払いさせられた所得税額を正直に記入すれば良いです。 税金について詳しくは国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

sasha_88
質問者

お礼

じっくり勉強していたらお礼が遅くなってしまいました。申し訳ございませんm(__)m 大変丁寧でわかりやすい回答をありがとうございます! >「賃金」というのはバイトの給与のことですか、それとも事業の売上ですか。 Q1にある2013年年末のアルバイトは、いわゆる時給○○円で募集していた惣菜屋の調理場での調理で、アルバイトの給与になります。 これは、支払日基準で平成26年分になるということで、一安心しました。 >具体的にどんなお仕事ですか。 Q2の2013年1~3月に働いたのは、バイトの給与ではなくフリーランスとして企業に企画を持ち込んだ事業の売り上げになります。 具体的には、企業のホームページの原稿作成や宣伝戦略の企画立案および製作、SNSを用いた広報企画です。 ご指南いただいたURLを見ると、源泉徴収の対象にはなっているという点は問題ないようですね。 青色申告とかの手続きはしていないので、個人の事業主としての売上げとして今年3月の〆切までに申請する予定です。 >給与の源泉徴収票と違って、支払調書は確定申告に必須なものではありません。なくても確定申告はできます。前払いさせられた所得税額を正直に記入すれば良いです。 明解な説明で大変役に立ち、安心しました!! 貴重なお時間を割いていただき、本当にありがとうございました!感謝しております!!

関連するQ&A

  • 確定申告の収入金額の計算

    去年の1/1から会社員を辞めてフリーランスとして動いています。 社員として働いていた会社は、アルバイト形態として引き続き働いてるんですが、 年明けに届いた源泉徴収票には、1月分の収入が社員の給料(12月分)になっています。 確定申告時に、1月の収入は、 1月のフリーランスとしての請求分とするのか、 それとも前の年の社員時の12月分の給料とするのか、 どちらになるのかわかりません。 発生主義で考えると、前の年の社員の給料は関係無いと思うのですが、 そうすると源泉徴収票の「支払金額」とその会社からの2011年の収入総額は違ってきてしまいますよね? となると申告書には源泉徴収票とさらに給与明細等を提出すればいいのですか? 初めての確定申告で分からない事ばかりです。。 よろしくお願いします!

  • まだ支払われていないのに昨年分として支払調書が

    フリーの仕事をしているものです。 昨年12月に仕事をして、12月中に請求書は出したのですが、 その取引先の振込み日は翌々月という決まりがあるため、 今年2月中旬以降にならねば支払われません。 つまり、昨年中の収入にもなっていなければ、 今月の確定申告時にも手にしていない状態です。 しかし、「19年分支払調書」として計上されて、 支払調書が届きました。 私としては、今年支払われるものは今年分の確定申告として、 来年2月に行いたいのですが…。 すみません、これは私の認識のほうが間違っていますか? どなたか教えてください!

  • 確定申告で証明がないとどうなりますか?

    はじめまして・・初めて確定申告をします。 昨年から本格的な収入があります。 収入もアルバイトの振込も全てネットでしています。 その際、支払い証明等の用紙がありませんが、 確定申告の際、通帳を見せなければいけないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 【確定申告】昨年分の国民年金を今年支払いましたが・・・

    昨年の9月から12月の分の国民年金を、今年に入ってまとめて支払いました。 年を越して遅れて支払った分(9~12月分)も、今年の確定申告で申告してよいのでしょうか? それとも、支払ったのが今年なので、来年の確定申告で申告でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 確定申告について。

    今月に、退社を致しました。 会社を退社してからフリーランスで仕事をしようと考えております。 しかし退社後は、仕事を頂く為の挨拶周りや接待で年内は多分、仕事を頂ける感じではなさそうです。もし、仕事を頂いてもギャラの発生は来年になりそうです。。 その場合、来年の確定申告は退社した会社の収入分から(フリーでやっていく為にかかっている)必要経費を引いて確定申告したいと思っています。 ギャラを頂けない状況での経費の出費ですが問題あるでしょか? 来年は確実とは言えませんが、90%は仕事の契約がとれると見込んでおります。 それとも、その経費はギャラが出てからの来年持ち越し?(そんな事はできませんよね??)にした方がよいのでしょうか? 教えて下さい。

  • フリーランスの確定申告の時期について

    はじめまして ものすごく基本的な知識だと思うので 知らなくて恥ずかしいのですが… フリーランスの確定申告についてひとつ教えていただきたいのです 私は駆け出しのフリーランスの翻訳者です 確定申告をする際には いつからいつまでを確定申告したらいいのでしょうか? 実際に作業をした時期とお支払いをいただく時期に2ヶ月程差がありますので ちょっとそれについてどうなるのかなと思っております たとえば、 2009年の12月に作業をして 2010年の2月にお支払いをいただいた物は 2010年度分の確定申告の対象になるのでしょうか? 作業をした時期(納期)かお支払いの時期かどちらを基準に考えたらいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 12月働いた分のお給料が1月支払いの確定申告

    確定申告について伺いますが、 (1) 2012・12月に働いた分を、2013・1月に報酬をいただいたんですが、 その場合、2012年分の確定申告になりますか? それとも2013年分の確定申告になりますか? (2) また、自宅で仕事を始めたため、電気代などの経費も計上したいのですが、 12月分の電気代は1月支払いです。 その場合は、2012年の確定申告になるのか、2013分の確定申告になるんでしょうか?

  • 約束手形と確定申告

    フリーランスで仕事をしているものです。 確定申告をする際に、わからないことがあるので質問させていただきます。今年初めて約束手形での支払いを受けました。 約束手形を受け取ったのは平成18年12月28日です。その約束手形の支払い期日は平成19年2月10日です。 そして平成18年度分の確定申告する際、この収入は、平成18年度分に含めるのか、それとも平成19年度分になるのかがわからないのです。ようするに約束手形を受け取った時点で収入となされるのか、それとも約束手形の支払い期日(約束手形から現金に換えたとき)が収入とみなされるのか、どちらになるのでしょうか? どなたか詳しい方おられましたら宜しくお願いいたします。

  • 昨年失業、今年再就職の場合の確定申告

    類似の質問が多い中すいません。 昨年9月に夫が失業し、 夫は失業保険をもらいながら友人のところでアルバイトをし、その収入を私名義で受け取っていました。(税金は引かれています)(本当はいけない事でしょうが・・・)その場合確定申告は私と夫の二人の分で分けて申告するのでしょうか? また半月ほど前に再就職をしたのですが、一月分の国民年金と健康保険料は会社の方で払ってもらえるものなのか、支払いをしないといけないのか どなたかお教え願えませんか?

  • 初めての確定申告

    初めて白色の確定申告をします。 確定申告をする場合に《支払い調書叉一年分の給料明細が必ず必要》と言う人がいたので《この人は元経理を一般企業でしていただけ》確定申告をする都内の税務署に直接問い合わせた所《郵送ならどちらも必要ない》と返事をされました。 ただそうすると、(1)確定申告のどういう時に支払い調書叉給料明細の提示叉提出が必要になるのでしようか? (2)初めての確定申告は後から提示や提出を求められる事が多いのでしようか? 補足 個人事業者で業務委託での収入で税金は引かれていないです

専門家に質問してみよう