• 締切済み

【Outlook Express】メールの削除がおかしい!

syamonの回答

  • syamon
  • ベストアンサー率82% (24/29)
回答No.3

どのような手順で削除しているのでしょうか? >「このメールを完全に削除しますか?」というダイアログが開き 正常であればこれが表示されるのは『Shift+Delete』で削除しようとした場合です。  ・「×」ボタン  ・右クリック→削除  ・削除済みアイテムへドラッグ 等のどの手順で削除しても同じダイアログが表示されるのでしょうか?

love-dct
質問者

補足

すみません、そうですね。 まず、マウスでメールを選択して、そのあとで、 削除のボタンを押しています。 ですので、該当は、 「×」ボタン これですかね?

関連するQ&A

  • Outlook Expressのメールを削除してしまった!!!

    こんにちは。 Outlook Expressのメールを削除しまいました。 自分で、フォルダを作って分別していたんですが、 そのフォルダを削除していたらしく(知らなかったのですが) 確認せずに、削除済みフォルダを空にしてしまいました。 過去の質問をみて、試してはみたのですが、よくわかりません。 すでに、Outlook Expressのデータは上書き保存されてしまったようです。

  • Outlook Express 6 の.dbxファイル削除後の振り分け

    Outlook Express 6 の.dbxファイル削除後の振り分け設定についてご質問です。 現在、Outlook Express 6を利用しているのですが、容量調整のため、 不要な.dbxファイルを削除致しました。その後、振り分け設定をそのままにしておりましたところ、 その振り分け設定が動いたためか、削除した.dbxファイル を参照しているOutlook Express内の フォルダに着たメールが閲覧できなくなってしまいました。。 具体的な挙動としましては、Outlook Express内のフォルダに受信した表示(1件だったら(1))と がされるのですが、そのフォルダを選択するとメールを閲覧出来ず真っ白で(1)の表示が 消えてしまいました。。 そこで、試しに.dbxファイルを削除した後、振り分け設定しているフォルダを削除したところ、 正常にメールを閲覧できました。 バックアップなどを取り、.dbxファイルを削除した後はどのような処置をすべきか、 御教示いただきたいです。 ※OK WAVE初心者なのでこのような形の書き込みでよいかわかっていないのですが、、  ご返答いただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • Outlook Expressでメール受信すると、削除済みアイテムに入ってしまう。

    Outlook Expressでメールの送受信を行っていますが、いつの頃からか、メールを受信すると「削除済みアイテムフォルダ」に入ってしまっています。これを元の「受信トレイ」に受信できるようにするには、どうすれば良いのでしょうか。

  • Outlook Expressの削除済みメール・・・

    WindowsXPのOutlook Expressで、重要なメールを誤って削除してしまいました。更に、削除済みメールのフォルダからも削除してしまいました。 削除してしまったメールをもう一度見ることはできますか?

  • Outlook Express メール削除不可能

    Outlook Expressで、メールを削除しようしても何も動作しません。 また、いらないメールを削除のフォルダに移動させようとすると エラーになります。 削除できません。どうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • WEBメールとOutlook expressの関係

    niftyのメールをWEB上とOutlook expressとで送受信しています。 1)Outlook express で一度読んだメールはWEB上受信箱では、受信されたなかったかのように消えます。 2)どちらかで送信したメールはもう片方では送信箱には見当たりません。 3)WEB上ではOutlook expressと違って前日受信したメールは翌日受信箱には残りません。 上記のような状態をなくし、完全に両方でメールの表示がおなじになるような設定の仕方はないでしょうか? よろしくお願いします。   

  • Outlook Expressの最適化で削除されたメールの戻し方

    Outlook Expressを利用しています。 メールの最適化がされ、過去受信したメールがすべて 削除されてしましました。 バックアップが保存されている場所を探し、 インポートしようとして、Outlook Expressの 「ファイル-インポート-メッセージ」からファイルの場所を 指定し実行しましたが、エラーメッセージがでました。 ≪エラーメッセージ≫__________________ このフォルダにはメッセージが見つかりません。または、ほかのアプリケーションが、必要なファイルを開いています。ほかのフォルダを選択するか、ファイルを開いているアプリケーションを閉じてください。 ____________________________ 過去のメールを閲覧できるようにしたいのですが、 どうしたらよいか教えてください。 よろしくお願いします。

  • Outlook Expressでメールルールが設定できません

    OSはMEを使っています。 メールソフトにOutlook Express6を使っていたのですが 最近迷惑メールが増えたので、メールルールの設定をすることにしました。 ツール→メッセージルール→メール→新規でアクションの設定 ここまで設定を行い、最後に「OK」「キャンセル」のOKボタンを 押すのですが反応しません・・・ ウイルスにでもやられているのかと思い、ウイルスセキュリティゼロと言うソフトを導入しました。 このソフトでも迷惑メールの削除設定ができるのはずなのですが 設定を行うメニューを選ぶと「create Tabdialogs」と言う妙なダイアログが3回ほど開き、 設定画面に入れはするのですが「ルールの追加」がクリックできない状態になってしまいます・・・ また、このソフトを入れてからOutlook Expressを起動する度に 「Unable to create Rule」と言うダイアログが出る様に なってしまいました。 メール設定にかかわる何か決定的に壊れてしまっているのでしょうか? 何かとっかかりなどありましたらよろしくお願い致します・・・

  • アウトルックエクスプレス6の受信フォルダのメールの重複メールを削除したい。

    アウトルックエクスプレス6を使用しているのですが、 受信フォルダにいっぱいフォルダを作っていて、 その中で同じメールがあったりするので、その同じ重複メールを 削除したいのですが、そのやり方を知っている方いますでしょうか?

  • outlook expressについて

    outlook expressについて質問させていただきます。 アカウントを2つ以上設定した場合、受信したメールが1つの受信フォルダに入ってしまうため管理が大変です。 outlook expressではアカウントごとに受信フォルダを用意できないのでしょうか。 詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。