• ベストアンサー

初心者です 3

単語だけで申し訳ないんですけど、ミッションのクロスレシオってなんですか??あと1速がトリプルコーン、二速がダブルコーン・・・ですべてマルチコーンシンクロになっているって雑誌に書いてあったんですけど、どういうことなんですか?教えてください。

  • ryo-k
  • お礼率68% (32/47)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12265
noname#12265
回答No.2

 コーンなるモノに関しまして、vitamin-power様に補足です。  これは、原理的にはvitamin-power様の御回答通りです。で、ワタシは具体的に御説明致しましょう。  ある速度を3000rpmで走行している時、ギヤを1つ落とすと同じ速度で4000rpmになるとします。この時の速度=タイヤの回転数は、1000rpmとしましょう(話を簡単にする為デフのギヤ比を1:1としますと、上記の状態は、最初は3:1のギヤ比で、一つ落とすと4:1になる、とゆぅワケです)。  このシフトダウンの操作を、順を追って見ていきましょう。  まずクラッチを切ります。クラッチを切ったらエンジンと変速機は切り離れますが、勢いが付いているので、変速機の入力側シャフトはクラッチが切られる寸前の回転数(=3000rpm)で回り続けています。  次にシフト操作をしますが、車体にも勢いが付いているので、変速機の出力側のシャフトは1000rpmで回り続けています。これでシフトダウンしようとしたら、慣性質量の小さい入力側のシャフトが負け、一瞬の内に4000rpmに増速しなければ4:1の歯車が噛み合いません。  そこで、出力側のシャフトと入力側のシャフトの間に、クラッチを付けます(ホントはシャフトではなく各歯車間にクラッチがあるのですが、シャフト間にある、と考えた方が理解が容易です)。シフトレバーを操作するとまずこのクラッチが押し付けられ、入力側のシャフトの回転数が出力側に同調します。同調したところで初めてギヤが噛み合い、シフトダウンが完了します。このクラッチの事を、シンクロ(=同調)機構と呼びます  このクラッチは機械要素的には「コーン・クラッチ」と呼ばれるテーパが付いたリング状の部品で、このクラッチの働きが強力であればあるほどギヤ鳴り(ガリガリガリッとゆぅヤツ)が出ず、しかも短い時間で同調が終了するので素早いシフトチェンジが可能になります。  変速機のシャフトは回転しているので、クラッチ直径が大きい方が効果が強力になるのは容易に御理解頂けると思いますが(ニギリの太いネジ回しが回し易いリクツと同じです)、ヤミクモにデカくすると、変速機全体もウスラデカくなってしまいます。そこで、しょうがないので、直径はそのままに枚数を重ねてクラッチを強力にします。これが「ダブルコーンシンクロ」「トリプルコーンシンクロ」と言われるモノです。

ryo-k
質問者

お礼

車のことについて少しは詳しくなった気がします。細かく説明していただき、ホントにありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#1001
noname#1001
回答No.1

クロスレシオというのはギア比が接近している、という事です。一般的に1速から2速にシフトアップすると、エンジン回転が落ちてパワー感が下がります。これは1速と2速のギアの大きさに差があるからです。自転車の変速機を考えれば解りやすいと思います。このギア同士の大きさが似通っていればシフトチェンジの時に段差が小さくなりますよね。 このようにギア比を近付ける事をクロスさせる、といっています。一般には1~3速をクロスさせて「3速クロスミッション」などと言います。また、オーバートップを1.000にしたクロスミッションを「直結クロス」などと言う場合もあるようです。メリットとしては、シフトチェンジの際の回転落ちを押さえる事ができるので、いろんなシチュエーションでパワーバンドをキープしやすい、という事です。デメリットは、経済走行には向かないでしょうね。 コーンというのはテーパー状(円錐形)のパーツの事を一般的に言いますが、おそらくシンクロ機構の構成パーツを指しているのだと思います。ギアが噛み合う前に、相手のギアの回転をあわせるパーツとして「シンクロナイザリング」というのがあるのですが、要するにこれが相手ギアにあるテーパー部分と接触して摩擦で回転(同調)させているわけです。 これはコーン部同士の接触になりますので、この機構がダブルやトリプルになっているのではないでしょうか。ここは全然自信無しです。間違っているかもしれません。 要するにシンクロがよく働いて、シフトチェンジがスムーズですよ、と言っているのでしょう。

ryo-k
質問者

お礼

細かい説明ありがとうございました。とてもよくわかりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アルファ156セレスピードのギア鳴き

    アルファ156セレスピードのギア鳴き アルファ156の2000年型セレスピードなのですが、ミッションがあったまってくると1速→2速にシフトアップするときに「ギャン」というギア鳴きがします。(冷えているときは問題ありません) 2速に入らなかったことは今のところないのですが、原因、対処法として考えられるものはどのようようなものでしょう? シンクロが原因であれば、冷えているときでもギア鳴きがするのではないかとも思えるのですが、やはりシンクロが怪しいでしょうか? シンクロの磨耗・破損等の場合ミッションの分解整備なので結構大変なことになると思いますが、ミッションオイルの交換では改善は見込めないでしょうか?

  • シビック EF9 ミッションオーバーホール

    最近、知人からシビックEF9を譲ってもらいました。ですが、ミッションの3速入りにくく、原因はシンクロが磨耗しているかもしれないと言われました。 そして、ミッションのオーバーホールを考えているのですが、できるだけお金をかけたくないので、自分でオーバーホールをしようと考えています。 ミッションを降ろす際に必要な、特殊工具などあると思います、どういった特殊工具が必要なのか教えてください。 また、参考になるHPや雑誌等ありましたら教えてください。 こういった、作業は大変だと思いますが、今後の自分のためにもなると思うので、経験された方、ぜひ教えてください。

  • 車のギアチェンジについての質問です。

    車のギアチェンジについての質問です。 1速のシンクロが無い(ただし2速のシンクロはある)場合 発進するときは N→2→1 (2→1はダブルクラッチ) という順に1速に入れていたと聞いたのですが、 シンクロが全く無い場合は、発進する際、どのような手順で1速に入れていたのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • サーティーワンアイスのトリプルキャンペーンについて

    今CMでダブル買うとトリプルになるってやってますよね? それって、持ち帰りの場合でもトリプルにしてもらえるんでしょうか? それとも、その場で食べるコーンで買った場合のみでしょうか? よろしくお願いします。

  • クロスミッションとは?

    郵便会社勤務です。 今度入った新型スーパーカブ110は、1速と2速、3速と4速がクロスしたミッションということなんですが、どういう構造なんでしょうか? また、このクロスミッションの長所短所などありましたら、教えてください。

  • クロスレシオについて

    バイクや車のカタログなどに○速クロスレシオなどと表記されますが、そもそも何を持ってクロスレシオと定義しているのでしょうか。もしパワーバンド(この定義も正確にはわからないのですが)の範囲を想定しているのなら最高出力又は最大トルクの何パーセント以上と言うような規定はあるのでしょうか。

  • アイスでダブル、トリプル食べたことあるひと!

    サーティーワンのCMで、 チャレンジ・ザ・トリプルというのをやっていましたが、 食べずらくないですか!?何かグラグラしませんか!? カップならいいけど、コーンだと崩れないですか? 私はサーティーワン自体、一度しか行ったことがありません。 そのときはシングルを食べました。 ダブルもトリプルも食べてみたいと思うんですけれど、 崩れてしまうのが心配です!どうですか? たくさん意見ください!

  • トリプルレバーをダブルへ

    クロスバイクに乗っています。 3×8sなのですが、少しでもの軽量にとフロントをダブルへ交換したいと思っています。 もちろんシフターもトリプルになっているのですが、ネットでトリプルのシフターはダブルにも対応出来ると書いてありました。 どのようにすればトリプルからダブルレバーへ変えられるのでしょうか? 出来れば詳しく教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。 ちなみに、Clarisのシフターを使っております。

  • 2速から1速のシンクロ、Nから1速のシンクロ?

     マニュアルトランスミッションの種類によっては、2速から1速にシフトダウンするときに使われるシンクロメッシュと、ニュートラルから1速にシフトダウンするときに使われるシンクロメッシュに違いがあるものがあるのでしょうか?  以前から気になっていたのですが、旧車乗りの方で「この車は2速から1速のシンクロがないから、1速に落とすときは一度ニュートラルを通す必要があるんだよ」などと言われることがあります。いろんな本を読みましたが、私の知る限り、シフトダウンの仕方によって使用するシンクロに差が出るものはみたことがありません。シフトフォークで1速を選ぶのには違いないので、1速ギアと1速シンクロは対であると思うのです。ほとんどの場合はダブルクラッチと混同されているのではないかと考えています。  記したような機構が存在するモデル、また資料等があれば、車種名や参考になるURLを教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • ESCAPE R3 スプロケット交換

    クロスバイクのESCAPE R3に乗っているのですが、 走るのはほとんど平地のため、 ギアをもっとクロスレシオにしたいと思っています。 SHIMANOのホームページを見たのですが、マウンテンバイク用 スプロケットは11-32Tみたいなのしかないようです。 もっとクロスレシオなスプロケットはないんでしょうか。 もしくはロード用スプロケットが使えたりするんでしょうか。 05 ESCAPE R3 3×8速 ホイール:SHIMANO WH-R500 F:48-38-28T (38Tを常用) R:11-12-14-16-18-21-26-32T (14-18T辺りを常用)