• ベストアンサー

理解してもらえない仕事を辞める理由

mnabeの回答

  • mnabe
  • ベストアンサー率33% (427/1283)
回答No.2

ちょっときつい言い方になりますが、ご容赦下さい。  辞職の理由は人それぞれです。隣の人の体臭が気に入らないから、席替えしてくれと上司に言っても一向に聞いて紅ので辞めた人もいますし、残業が少なくて家に返らなくてはいけないから辞職した人もいますし、給料が高すぎてそのプレッシャーに押しつぶされそうになったので辞職した人もいます。  理由なんて意味がある物ではありません。その人に取って意味がある事が大事なのです。質問を読んでいるかぎり、貴方の辞職理由は正当で正しいと私は思いますが、そう思わない人もいるのです。 そもそも、 他人に理由を説明する必要があるのですか? 他人に辞職理由を納得して欲しいのですか? 自分の決断を他人に認めて欲しいのですか?  きっと違いますよね。民間だろうと大学だろうと関係なく、仕事=報酬の世界で生きているかぎり、当事者が納得すればそれで良いと考えています。質問の解答になっているかわかりませんが、貴方は貴方、人は人、”皆「それくらい我慢しないと」”っと言われている様ですが、私なら、『私には我慢できない。他の人が我慢出来るかも知れないが、私にはあの態度は我慢できない』っていいますね。それで、『人は人、私は私』。  そもそも、人に辞職の理由を聞かれたら、万人が納得するような理由をいいますからね(^^; 例えば最近では...  『上司のセクハラが激しくて、上の人に進言しても握り潰されるから、我慢できなくて辞めた』とか  『疲れたから辞める』とか...ね

関連するQ&A

  • 仕事を辞める時

    以前質問をさせていただいたのですが、 やはり仕事を辞めようと思います。 上司に辞める事を伝えなければならないのですが 仕事を辞めにくい(辞職を言いにくい)理由があり悩んでいます。  (1)仕事を始めてまだ1ヶ月しか経っていない   (休みを除くと実質2週間程度)  (2)今職場は人員不足で私が辞めると他の人の休みの日が減る 会社側から説明がなかったのでよくは分からないのですが、 今は正社員ではなく研修中になっていると思います。 卒業式もまだ迎えていません。 この状況でどういう風に切り出せばいいでしょうか? また辞職の理由はどういえばいいのでしょうか? 本当の理由は先輩との関わりが辛いと言う事なのですが 正直にいうのは気持ちよく辞められないと思います。 上司を立ててうまく仕事を辞められる方法を教えてください。

  • 仕事行きたくない・・・

    今日、上司に注意され、自分だったらこういう対応されたらどう思う?と質問されたんだけど、私は上手く言葉に出来ずに黙ってしまい、しばらく沈黙が続いた後に「勝手にしろよ。もう知らん」と切り捨てる言い方をされ、その後、ほとんど無視された状態でいます。 せっかく就職できて頑張ろうかと思っていたのですが、2ヶ月が経っても仕事が上手くできずに職場の人たちの足を引っ張るばかりで注意されてばかりだし、上司にも切り捨てられ、もう居場所がありません。 辞めようかと思いますが、皆さんならどうしますか?そんな中で頑張れる自信がありません。

  • 仕事の忙しい主人をもっと理解したい

    私の主人は海外にいて、2~3ヶ月に一度4日ぐらい帰国、しかもそのうち2日は普通に会社に行きます。そんな生活が1年以上続き、その間に1人の子育てをしながら出産しました。幸い近くに両家の親がいて、地元なので、寂しいながらもなんとか今までこれました。 相談と言うのは主人が仕事で頭がいっぱいで、私のことに関心がなさそうなことです。私も愚痴や泣き言を散々言ったのが悪いのですが、ある日主人に「辛いと言われると僕のせいだと言われてるようでイヤだ」と言われ、それ以来愚痴が言えなくなりました。相談も主人がいないことが理由のことは言いづらくなり、週に1回電話をかけてくれるのですが、他愛無い話しかしてません。 私が愚痴などを言わなくなったので、少し優しくなったような気がしますが、たまにおかしくなりそうなぐらい辛い日があります。でも主人に相談してきつく言われると救いようがないぐらいみじめになるので言えません。 海外で一人で働くのは並大抵のストレスではないと思うので責めるようなことを言わない方がいいのはわかってるんですが、夫婦なんだから、家族の悩みは一緒に考えて乗り越えなくては・・・と思ってます。だけど主人は仕事の愚痴も言わないし、寂しいとも帰りたいとも言いません。理由を聞くと「泣き言を言うと崩れそうになるから」とのこと。私は主人にとって癒される存在ではないのかな?と思うとつらいです。 私は主人に対して感謝や心配の言葉はいつもかけてますが、私に対してはありません。愚痴などを言われるのがイヤなのでしょうか?ほんの少し慰めてくれただけですごく安らぐのに・・・ 「ありがとう、大変な思いをさせてごめんね」みたいなことを言ってもらうにはどうしたらいいでしょうか?あと、仕事が忙しいときは、家族のゴチャゴチャには関わりたくないのでしょうか?それで夫婦・家族と言えるのでしょうか?教えてください。

  • リストカットしている人への接し方(すみません グチです)

    わたしは、研究室に入っている学生ですが、うちの研究室の技官が、リストカットしています。高校生の時からのようです。その人は 30歳女性。独身です。 親しい人(研究室の学生の一部)に対して、自分の気分次第で 接します。 わたしと 友人数人もここ数週間 ほとんど無視されています。 (話しかけても 聞こえるか聞こえないかくらいでしか 返事しません) 最初のうちは 病気なんだしとおもって なるべく 彼女にいいように 接していました。でも最近 もう我慢の限界です。他の 学生には 普通に接しています。 ちなみにわたしと その技官は 机が隣で、彼女がイライラしていると 机は乱暴に閉めるし 物は乱暴に扱うし こっちまで気分悪くなります。 彼女はひとりっこで すごく子供っぽいです。 わたし達には気分のいいとき 子供のように甘えて来ます。 お茶を飲もうとして流しに行く時には カップとスプーンで カチカチカチカチ 音をたてながら 移動します。 散々 人の作業の邪魔をしておいて 早くやれと急かすし、ホンとに自分勝手です。 そうかと思えば とっても常識的なことを 言ったりするし、よくわかりません。 躁鬱を繰り返している感じです。 もう 2年付き合いましたが わたしたちは3月に卒業です。あと少し我慢すればいいのでしょうが、 ほんとに限界です。 キレたら いろいろと キツイことを言ってしまいそうです。どうしたらいいでしょう。 最近は 彼女の声も聞きたくなくて、ずっとヘッドホンしています。こっちまで 情緒不安定です。 リストカットしている人を否定しているのではありません。誤解を与えたなら 謝ります。

  • 職場を辞める理由、みなさん、どうされていますか?

    病院事務仕事のパートをしているものです。 1年ほど勤務して、引っ越しの関係で、辞職の旨、上司に伝えました。 2月末で辞めたいというと、最低3か月は欲しいと、3月末でも早すぎる・・・ようなことを言われました。契約時の紙には、2週間前ノーティスとありましたが、一応会議では、2・3か月前には言ってもらわないと困る、と口頭で言われたのは覚えています。 何とか3月まで、無理して、頑張れないかと言われたので、少しフレキシブルなシフトにしてもらえれば、考えてみます、と答えたものの。 日程よりも困っているのが、辞職理由。急なことなので、不測の事態が起こったという事なら理解できるけど、理由は何だと、とにかく細かくプライベートを聞かれました。まあ、直の上司が、その上の部長に説明ができず、困っているといわれ、それもよくわかるのですが。 たとえば、夫の転勤など、不可抗力の部分での辞職は、やむを得ないと言うのです。しかし、私は、シングルマザーで、このたび、両親との同居を辞めて、違う土地に引っ越しをして、新たに生活しようとプランしたのです。何か、この場を、うまく収める良いアイディアはないものでしょうか。 ちなみに、職場にいうのは、ふつうは、どれくらいを目安にしてますか。

  • 仕事について

    入社1年目です。 A上司に直属の上司から教えてもらって無い事でも間違っている、いい加減にしろと怒られます。 それなら教えて欲しいと言っても直属の上司やA上司も教える気がありません。 教え方も適当すぎてその通りにするとまた怒られます。 リストラを恐れているのかいい加減に教えておきながら50才を過ぎて理不尽な対応をする方が幼稚に感じます。 そのA上司は自分の間違いや、立場が上の人が間違っても許して下の社員には厳しいというよりパワハラをします。 役員に以前、相談しても「自分で解決して欲しい」と言われました。 面接では役員に仕事を教えてもらえるという条件で入ったのに全く違います。 独学で勉強していますが実務経験をこなさないと限界を感じていています。 教える気が無いのでこのまま在籍するつもりは無いですが、それで依願退職はおかしいんじゃないかと思っています。(既に退社した方もいます) 労働組合はありますが形だけで機能していません。 アドバイス頂けると助かります。

  • 使えない上司との仕事の仕方

    地方の公設試験研究機関に勤務する研究員です。 この4月から私の上に直属の上司がついたのですが、この上司とどう仕事をしていけばよいのか悩んでいます。 うちの研究所では、私が専門とする分野の研究員は私しかおらず、昨年まではすべて一人で行ってきました。 しかし、ここ1~2年で大きな仕事が次々と入ってきて、どうしても私一人では手が回らないと訴えたところ、今年度から上司が一人増員になったのですが・・・。 この上司は試験研究機関ではまれに見る「大学等で全く試験研究についてのトレーニングを受けていない人」なのです。 これまで、事務職や現場での作業をしてきた人で、このようなどっぷり研究をする仕事は初めてみたいです。 私としては、今私が抱えている仕事の事務的なことをやって欲しい、と思っているのですが、本人はここに配属になったからには研究をせねばと思っているらしく、私が実験をやっていると常に中に入ってきて自分でやろうとします。 職場の所長もそれを期待して私の上に配属したわけではありません。 ですが、誰もそれを言わないので、その上司は研究をせねば!と思っているみたいです。 私も最初は「やる気があるならやってもらおう」と思い、実験の手順や結果の見方などを教えたりしましたが・・・何というか、小・中学校のときにクラスに必ず一人はいそうな「話を聞かずにすぐ行動に移したいタイプ」みたいで、私が言っていることは最後まで聞かず、私が言ったこととはまったく違うことをしています。 基本的な操作や考え方が身についていないので、これはこういう理由でこうしなければいけないんですよ、と何回言ってもすーっと聞き流して、また違うことをしています。 そのくせ、全くどうでもよい所にこだわって、それに膨大な時間を費やしてしまいます。 データの信頼性にもかかわるので、結局はまたこの上司がいない時に私がやり直す羽目になり、時間が2倍以上かかってしまいます。 見ている限り、この上司は「やったことがないから」という、本当に理科の実習みたいな気分で研究をしたいと思っているみたいなのですが、はっきりいってそんな気分で実験をされても困るし、付き合っている暇はありません。 また、上司という立場からなのか、データをまとめたり報告書を書いたりということもやりたいみたいなのですが、その人自身が文献を調べたり、論文を読んだりすることをしないので研究報告書というレベルにははっきりいって程遠いものです。 (一度、文献の調べ方や読めばいいような論文を教えたこともあったのですが、「俺が読むようなものじゃない」みたいなことを言っていました。高卒なのですが、「勉強」めいたものが嫌いみたいです。) たまに、私がまとめた報告書をわざわざ上司が書き直していることもあるのですが・・・その時には私の名前が入らないようにしてもらいます。 はっきり言って、この上司が研究に携わると非常に迷惑です。 この人が私より後輩であるとか、研究者としてちゃんとやっていきたいんだという強い意志があるようなら私もちゃんと教えるのですが、仮にも「上司」ですし、研究者としてちゃんとやりたいと思っているようにも思えないので、あまり強くは言えません。 かといって、やる気のない上司に「もっと仕事をしてください」とは言えても、やる気まんまんの人に「やらなくてもいいです」とも言いにくくて・・・。 4月にこの上司が来た時点では、仕事をしていくうちに私も上司も慣れていくだろうと思っていたのですが、一向に慣れる気配がありません。 来月からはまた別の大きな仕事が入るため、このままではパンクしてしまいます。 実際いまもその上司をかなりストレスに感じていて、夜もあまり眠れません。 これからどのようにしてこの上司と仕事をしていけばよいでしょうか? 使えない上司、「使わない」のか「上手に使う」のか・・・

  • 人間関係がしんどい、仕事が楽しくない

    この春に大学を卒業したばかりの社会人男性です。 就職して三カ月と少し経つのですが、なかなか今の生活に慣れません。 仕事をしていてもミスを連発したり、上司に叱られてばかりで毎日しんどいです。 上司は口が悪く、私はそれでいちいちへコんでしまいます。怒られているうちが 華だと思うように努めているのですが、いつも職場ではビクビクしています。 休みの日でも仕事の事が頭にあり、落ち着かなかったりソワソワしたり心臓が ドキドキのですが、世の社会人の人は皆そうなのでしょうか? 学生時代は映画や読書でストレスを発散できたのですが、最近では何をするにも億劫になります。 できれば長い人生なので楽しくいきたいと思います。 何かアドバイスいただけないでしょうか?

  • 鬱病でローンを組んだり保険に加入は可能ですか?

    まだ病院へ行っていませんが、私は「鬱」ではないかと思うんです。 職場環境によるものです。辞職すれば、治ると思います。 しかし、生活のために辞職するわけには行きません。 大きな仕事を抱えているので、休職も出来ません。 「鬱」と診断された場合、新たに住宅ローンや保険には入れなくなる のでしょうか?病院へ行くべきか悩んでいます。 また、職場環境によるものなので、誰かに相談したいのですが、 同じ部署の人は上司を含め誰も信用できないので、考えあぐねて います。 自分がどんどん、価値のない存在に思えていきます。 職場に行くのが辛いです。 最近、休みがちです。

  • 仕事でのさじ加減。

    仕事でのさじ加減についてです。 上司などがみなさん残業など 仕事出来るときは仕事してがんばってください といいつつ みなさん生活のために? わざと手を遅くして残業しています 仕事ってそんなもんですかね? 口では頑張ります! といいつつ 平気で仕事中にスマホいじったり、タバコ吸ったり 世間話などをしています。 まぁ周りの上司や、先輩がこんな感じなので 自分もそうなってしまうわけですが 仕事でのさじ加減ってこんなかんじですかね?

専門家に質問してみよう