• ベストアンサー

小学生算数

ゆかさんは・お姉さんの真弓さんと買い物に行きました。ゆかさんよりも、真弓さんの方が400円多く持っています。文房具屋で真弓さんは、1本30円の鉛筆を5本、ゆかさんは1個50円の消しゴムを2個買いました。次に、花屋さんでお母さんのプレゼントの花を買い、真弓さんが、ゆかさんの2倍のお金を出したところ、二人とも所持金は100円となりました。 1:買った花の値段はいくらでしょうか。 代数の解き方を教えてください、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.2

あ、またミスタイプ 誤: 2式を引いて b - 50 = 0 正: 2式を引いて b - 350 = 0

その他の回答 (6)

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.7

No.4 さん、答え違ってるよw ゆか は妹、真弓はお姉さんで 最初、真弓の方が 400円多いです のっけから間違ってます お花に出したお金も 真弓さんが ゆかさんの2倍出してます そこも間違ってます

  • m2052
  • ベストアンサー率32% (370/1136)
回答No.6

小学生の算数に方程式が使えれば簡単ですが、あくまで算数でいうと不定数は使えません。 「ゆかさんよりも、真弓さんの方が400円多く持っています」 「文房具屋で真弓さんは、1本30円の鉛筆を5本(150円)、ゆかさんは1個50円の消しゴムを2個(100円)買いました」から所持金の差は50円縮まって350円差です。 真弓さんがゆかさんの2倍支払って残金が100円で同じになったのですから、350×2=700円が真弓さんが花を買うために支払った金額。 700(花)+150(文房具)+100(残金)=950円が真弓さんが持っていた金額。 350(花)+100(文房具)+100(残金)=550円がゆかさんが持っていた金額。 答 700+350=1050円です。

zpakane
質問者

お礼

大変わかりやすく教えていただき、有り難うございました。

回答No.5

ゆかさんの最初の所持金をx円、ゆかさんが花に出した代金をy円とすると、真弓さんの最初の所持金はx+400円、真弓さんが花に出した代金は2y円となります。 ここで、ゆかさんと真弓さんの所持金の移り変わりを式で表すと ゆかさん x円-(50円×2個+y円)=100円 これを整理して、 x-y=200…(1) 真弓さん (x+400)円-(30円×5個+2y円)=100円 これを整理して x-2y=-150…(2) (1)より、 x=200+y これを(2)に代入して、 200+y-2y=-150 y=350 これはゆかさんが花に出した代金で、花の値段を出すには、真弓さんが花に出した代金を足さなくてはならないので y+2y=3y円となります。 よって、 350×3=1050円 だと思います。 間違っていたらすみません。

zpakane
質問者

お礼

大変わかりやすく教えていただき、有り難うございました。

  • kureswat
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.4

所持金をX円とします すると 真弓=X円 ゆか=X+400円 文房具店で買い物をすると 真弓=X-150 ゆか=X+400-100 となります 花の値段をYとして 真弓=X-150-Y=100 ゆか=X+400-100-2Y=100 X-150-Y=100 X+400-100-2Y=100 これを代入法で説くと X=150+Y+100 150+Y+100+400-100-2Y=100 Y-2Y=-150-100-400+100+100 -Y=-450 Y=450 となり花は450円となります

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.3

> 代数の解き方を教えてください、お願いします。 今の小学生、代数を学んでるの? 僕の小学生の頃は代数まだでした

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.1

代数を使うのが一般的でしょう ゆかさんの最初 持っていたお金を a円 とすると、 真弓さんの持っていたお金は a + 400円 ゆかさんがお花を買うのに出したお金を b円とすると 買い物を終えた時、 ゆかさんの持っているお金は a - 50 ×2 - b = 100                   a - b - 200 = 0 真弓さんの持っているお金は a + 400 - 30 ×5 - 2 b =100                   a - 2b + 150 = 0 2式を引いて b - 50 = 0 b = 350 a = 550 買ったお花の値段は 3b = 1050 【答え】 1050円

zpakane
質問者

お礼

大変わかりやすく教えていただき、有り難うございました。

関連するQ&A

  • 算数

    鉛筆7本と160円のボールペン1本の代金の合計は 同じ鉛筆2本と60円の消しゴム1個の代金の合計3倍です。 このとき、鉛筆は1本何円ですか? イマイチ式の立て方がわかりません。 宜しくお願いします。

  • ブランド品メーカーって調子に乗ってませんか?

    グッ○やシャネ○などのブランド品のお店が 鞄や服を出すのは分かりますが、鉛筆や消しゴムとか 文房具だしたり、さまざまな物を出してますよね? ここまで来たら調子乗ってるとしか思えないのですが? 結局、鉛筆や消しゴムも何千円もするけど、 何千円もする原料から作られてるのですか? 普通の鉛筆や消しゴムなどにロゴマークをつけただけ にしか思えないのですが。

  • 子供が物を取られている場合・・・

    小学3年の男の子です。 大人しい性格でクラスですがクラス皆仲良くしています。 でも1人だけ手癖の悪い子に何度も文房具を取られています。 取られて暴力受けています。 担任には話しました。 今後は担任、校長含め対応してもらいますが 他の親御さんから 「うちもその子に取られているからボロッボロの文房具(えんぴつや消しゴム)しか持たせない事にした」 と言われました。 新品の消しゴムなど持たせるから取られるんだ!とも言われました。 我が家はキャラクターなどでない普通のかっこよくもない消しゴムを 持たせているのですが、なんで盗む子対策にわざわざ消しゴムを ボロボロにしてまで・・・ なんか悔しいというか・・・ なんでか納得できないです。 皆さんはどう思いますか?

  • 買ったけど使いにくかった文房具ありますか?

    買ったけど使いにくかった文房具ありますか? 私は、三角形の消しゴムと黒い消しゴム。  三角形:使いにくい  黒  :消せる場所がわかんない

  • 文房具で、不便だなぁ~ と思うこと・・・

    学生の時はもちろん、社会人になってもよく使う文房具ですが、使っていて「ここが不便」と思うことはありませんか? 私は、昔からシャープペンシルの消しゴムが不便だなぁ~と思っています。 殆どが小さすぎて使いづらいし、大きい消しゴムが付いているタイプでも、あまりきれいに消せません。 そんな、皆さんが文房具に対して感じている不満を、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 製図用消しゴムってどこで買える?

    製図用消しゴム(ボールペンやインクを消せる消しゴム)ってどこで買えるのでしょう? 通販ではない場合どこで買えるのでしょうか? デパートの文房具コーナーを除いたのですが見つかりませんでした。

  • 100円ショップは経済学に反してる?

    いわゆる普通の経済学のモデルでは、 消しゴムが店Aで60円、店Bで100円で売ってるとすると、 価格競争が起こり、みんなが店Aで買うと説明されますが、 100円ショップがある場合は100円の消しゴムでも売れていきますよね? 下手したら文房具屋の60円の消しゴムよりも売れちゃったりして。 これは経済学に反してるのではないでしょうか? ここら辺の現象になにか名前はついてたりするんでしょうか?

  • 消しゴム付きでボールペンとシャーペンがある文具

    1本のペンにボールペン、シャーペンがあって、 ペンのキャップがつくところに消しゴムが ある文房具はありますか? 消しゴムはスペアを売っているものが良いです。 消しゴムは東急ハンズとかの大型店で売っていれば十分です。

  • 擬人化イラストでの心配事

    好きな文房具の擬人化イラストを描きたいのですが、 例えば「MONO消しゴムを擬人化してみましたー」みたいな感じで、元になった文房具の名前を出してSNS等に投稿しても大丈夫なのでしょうか。

  • 消しゴム探してます!

    最近ネットで見つけた消しゴムについて質問です。 KOKUYOの製品で、定価が150円前後の卵型の消しゴム(Will stationery)を楽天やAmazonで見つけたので、すごく欲しいのですが・・・ この消しゴムはネットでしか手に入らないものなのでしょうか? 文房具屋さんや大型ショッピングモールなんかには置いてないのでしょうか? どなたかご存知の方がいらしたら、回答宜しくお願いします。