• ベストアンサー

阪神電車でビール

大阪から神戸に行く場合、阪神電車の特急は 電車の中でビールを飲んでも違和感がないが、 阪急電車では、かなりおかしな人に思えると 聞きました。 そこで質問です。JRの快速・新快速は車内で ビールを飲んでもおかしくないでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tosshybon
  • ベストアンサー率33% (242/733)
回答No.9

阪神電車では午前中はともかく、甲子園に関係なく夕方ならビールを飲んでいる光景はよく見かけましたよ。 それに姫路直通特急はクロスシートがありますし。 客層というか雰囲気で、阪急電車では見かけないですが、JRの快速・新快速だと、質問の京阪神間はちょっと無理ですが、京都から滋賀県あたりや、明石から姫路方面だと許せるような気がします。昼間でもちょっとした旅行気分で。

Lady_osaka
質問者

お礼

そうですね、神戸から先は旅行ですよね。 ありがとうございました。

その他の回答 (17)

回答No.18

普段、通勤でJR琵琶湖線を使用しています。米原~京都 までは全く違和感ありません!! しかし、京都から大阪方向(つまり、京都線)は違和感あります。(と思います) あと、個人的に、阪急も、車内でのビールは無理です。。

Lady_osaka
質問者

お礼

そうですよね、京都から向こうは大丈夫そうだと感じてます ありがとうございました。

  • yu6mi96
  • ベストアンサー率12% (8/64)
回答No.17

私個人的には、車内販売をしているところはOK していないところではNOと判断しています。 質問するぐらいだから違和感がお有りだと思いますのでの止めたほうがいいのではないかなとお思います。

Lady_osaka
質問者

お礼

あーそんな物差しもあるのですね。 ありがとうございました。

  • paseli75
  • ベストアンサー率17% (13/73)
回答No.16

乗車時間20~30分ぐらいですよね。 駅にも停まって人の出入りもある。 わざわざそんな落ち着かない状況で飲まなくてもって思います。 終電近い電車だとアルコール飲んでる人見かけますが、 近寄りたくないです。 匂いとかこぼされる心配とか、迷惑かけてないつもりでも 周りは不快な思いすると思いますよ。 ホームのベンチならいいかな。

  • mitu0129
  • ベストアンサー率3% (21/626)
回答No.15

電車で飲食はしませんね。 新幹線は普通にいますね。

Lady_osaka
質問者

お礼

夕方の新幹線は、ビールを飲んでほっとするのが 正しい出張族なんでしょうね。 ありがとうございました

回答No.14

そんなことは、慎むべきです。                                                                                                                                                                                                                 

Lady_osaka
質問者

お礼

阪神では普通なんですけどね・・・・

  • warumon3
  • ベストアンサー率6% (46/727)
回答No.13

私としても、特急でしたらビールを飲むことに違和感を感じませんね。 ですが、やはりJRの快速・新快速でのビールというのは違和感を感じます。 違法ではないので個人の自由ですけどね。

Lady_osaka
質問者

お礼

京都・大阪・神戸間はやめた方が良さそうですね。 ありがとうございました。

回答No.12

電車での飲食は基本的にマナー違反の気がします 新幹線などの長時間乗る場合ならまだしも それ以外でビール飲んでる人はあまりみかけません。

Lady_osaka
質問者

お礼

そうですよね。でも阪神電車のホームではビール売ってるんです。 ありがとうございました。

回答No.11

4人で向かい合う席では皆さん結構飲んでます。 私も昔はビール1缶と100~150くらいのつまみを買って飲んでました。

Lady_osaka
質問者

お礼

そういう仲間がいれば楽しそうですね。 ありがとうございました。

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.10

 本当におかしな話ですね。 アルコール飲料だけどうして差別されるのでしょうね(笑) 清涼飲料水なら誰も変に思いません。しかし、ノンアルコールビールでさえ昼間から公の場で呑むことができないような雰囲気がします。  阪神は下町(下品?)で阪急は山の手(上品?)という昔からの乗客の差の印象もありますが、JRなら新幹線でも在来線の特急でも飲酒飲食はOKですし。  個人的には阪神でも阪急でもJRでも通勤通学以外で利用する人は飲酒してもいいと思います。もちろんそれは第三者から見てわかりませんが。  やはり横に座るシートの場合、多くの人に目指されますが、JR快速新快速などのBOXシートならあまり目立ちません。ましてや新幹線や在来線特急などのように2人がけのシートならお隣さんだけに気を使えばいいわけですし。  そういう意味では見える人数の差なのかもしれませんね。  

Lady_osaka
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.8

阪神電車だけが特別なのでしょう。 聖地甲子園があり、試合開催時は祝い酒や 悔し酒が飲まれるのでそういうイメージに なったのでしょうね。 阪神電車でも通勤ラッシュじや早朝から ビールを飲んでいる人はいないですよ。

Lady_osaka
質問者

お礼

さすがにラッシュ時はないでしょうね ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 阪神電車は輸送力が小さい!?

    このGW私は広島と関西の方へ旅行に行き、関西では甲子園球場で阪神タイガースの試合を 観てきました。甲子園球場に向かう場合、大阪・梅田から阪神電車で甲子園に向かうのが 一般的ですが、私自身電車の撮影する事が好きなので、尼崎駅でいったん電車を降りて ホームで少し写真撮影をしていましたが近鉄奈良からの三宮行き快速急行が尼崎駅に 着いた際、前よりの車両は土曜のランチタイムにも関わらず、通勤ラッシュ並みの大混雑と なっていました。そして帰りも甲子園駅では入場制限が行われ、球場を出てから電車に 乗るのに30分位待たされました。大阪方面行き電車では試合終了後に臨時特急が 運転されたので電車の混雑そのものは行きに比べれば緩和されていましたが、 4万数千人が入るマンモススタジアム甲子園を抱えているのも関わらず、優等電車は 6両編成。各駅停車は4両編成の阪神電車は同じ、大阪と神戸を結んでいる、JRや 阪急に比べて、輸送力が小さいと思いませんか?

  • 姫路菓子博へのアクセス方法(阪急淡路から) 十三で神戸線乗換?梅田まで行き阪神直通特急?それともJR?

    現在開催中の「姫路菓子博」へのアクセスについてどの方法で行くか考えています。 出発は阪急淡路駅なので一応新幹線を除く下記のルートについて 1 十三で神戸線に乗換えて新開地か高速神戸でもう一度乗換え (利点)乗換えでの歩く距離が一番短い 2 阪急梅田までそのまま行き、阪神梅田駅まで歩いて阪神梅田から山陽姫路行きの特急に乗る (利点)始発駅なので来た電車に座れなくても1本待てば座れる確率が高い 3 阪急梅田までそのまま行き、JR大阪駅まで歩いて大阪から新快速に乗る (利点)新幹線以外のアクセスでは一番早い(と思うがひょっとして1に負けてしまうかも) 皆さんならどの方法で行くか教えて下さい。

  • 関東の電車も関西を見習う気はないのですか

    出張でよく関西へ行きます。 いつも感心するのは、電車が、高級(というか)上質、スタイリッシュであることです。 また、とても高速で走っている感じがします。高速なのに揺れも少ない気がします。 JRでは、 ・神戸線・京都線快速や新快速の電車と、東海道線の電車を比べると質感が雲泥の差で違う気がします。窓もとても大きくとってある。 蛍光灯がむき出しでない。特急電車みたいにカバーがかかっている。たったこれだけでも高級感がある。 関東の電車は、ドアには蛍光色のテープが張ってあったり、全般に機能に重きを置き、快適性はどうでもよいかのように感じました。 同じく、京都線神戸線 普通電車 と 似たような性格であろう京浜東北線の電車でも、西に軍配をあげたくなります。 とにかく揺れない感じがします。 また古い電車もきれいに使っているように感じました。 私鉄は関東関西とも多数乗ったわけではありませんが、 関東の場合、JRと同じように、蛍光色がけばけばしく、座席が、ポールで仕切られたり、狭苦しい感じを受けました。 自分が関東でよく乗るのは、東急 小田急 京王 関西でよく乗るのは、阪急 阪神 京阪 近鉄 阪急の電車は、これは会社のこだわりもあるのでしょう。 車内は木目 シートは渋い緑色で統一。梅田の駅の床は、ワックスでピカピカ気持ちいい。 昭和40年代のプレートがある電車もきれいにリフォームしている感じ。 阪神の電車は高さを大きくとった窓が印象的。 京阪の電車 お札があることにこれもびっくり。でも安全は大切。 青いほうの特急電車、二階席などはないものの、ドアの内側はダークグレー 全般にシックにまとめています。 赤と黄色の特急電車は、二階席もあったり、これで料金とらないのが不思議に感じるレベルです。 初めて見たとき、これは有料だろうと、見送ってしまったことがあります。 また、関西の私鉄で感じることは。全般に銀色の電車がないこと。 京阪 阪急 ではもしかして銀色の電車はない?    関東の電車は、銀色の車体に安っぽいステッカーを張ったように感じます。 なぜ、こんなに関東と関西の電車は質感が違うのでしょうか? 願わくば、関東の電車に関西の電車の息吹が吹き込まれてほしいと感じます。    

  • JRと阪神電車の乗り換えについて

    教えてください。 JR三宮~西宮間で阪神電車に乗り換えできる 駅はありますでしょうか? 阪急だと摂津本山&岡本でいけるかと思うんですが、 阪神はみつけられず。。。 ご回答よろしくお願いします。

  • 阪急電車の優等列車

    こんにちは。 阪急電車を利用しているのですが、 神戸線は昼間、特急と普通しか運行されていないのですか? 朝夕ラッシュ時に通勤急行などの優等列車を導入していますが 通勤急行は塚口まで各駅にとまるのでスピード的に遅いです。 しかも塚口周辺からの通勤をするならいいですが神戸からの通勤では阪神、JRに客を奪われてしまうのでは? 急行、快速急行、通勤特急など優等列車をたくさん走らせているのなら、昼間にもう一種類くらい加えてもいいと思うのですが。 またたとえば急行を昼間に導入して停車駅を現在の特急停車駅に六甲、塚口、王子公園を加えて特急の停車駅から夙川、岡本を消すかわりに塚口を停車駅にすれば神戸梅田間のスピードが上がるのでいいと思います。 神戸線の昼に優等列車が少ない理由を教えてください。

  • 本日の阪神沿線不発弾処理に伴うJR・阪急振替輸送の補償

    本日不発弾処理の為に阪神電車が一部区間不通になり 阪神の不通区間の定期券・回数券利用者はJR・阪急に振替輸送を行うことになりますが この振替輸送に伴うJR・阪急への補償はどうなるのでしょうか。 一般的には、阪神側の責任で発生した事故の場合は前面的に阪神の負担 第三者が起した事故が原因の場合は一旦阪神が負担した上で後日事故の当事者に請求 ということになると思うのですが 今回の場合は国や神戸市が直接JR・阪急に補償するのか、国や神戸市が阪神に補償した上で阪神がJR・阪神に補償するのかどちらでしょうか。 JR・阪急が請求しないとか、阪神が全面的に負担するとかは無いと思うのですが。 尚、阪神と阪急が経営統合したということは阪急が請求しなくてもJRが絡んでいるので この質問では考えないものとします。 http://kikikanri.city.kobe.jp/ougi/index.html

  • 三宮駅と今津駅間、阪急と阪神どっちが便利?

    この度遠距離通勤となり、JR岡山駅から新幹線でJR新神戸駅へ、そして神戸市営地下鉄で三宮駅、そして最終的に阪急(阪神)今津駅まで通わなくてはいけなくなりました。問題は三宮駅(阪急または阪神)から今津駅まで通うのに阪急電鉄と阪神電車のどちらを使った方が便利でしょうか? 通勤定期を購入のためどちらかに選択する必要があります。 神戸市営の三宮駅からは阪急の三宮駅の方が近いようですし、阪急を使う場合には西宮北駅で今津線に乗り換える必要があります。また阪神の場合、行きでは西宮駅で普通列車に乗り換える必要があるようですが、帰りには今津駅から三宮駅まで直通の快速急行があります。 時間帯は平日で今津駅で朝は8時30分頃着、夕方は5時30頃発の予定であります。何分、兵庫県は初めての勤務でよく分かりません。 ご存知の方がおられましたら、よろしくお願い申し上げます。

  • JRと阪急の混み具合を教えて下さい

    近々、大阪から夙川近辺に引越します。 朝、8時頃の電車の混み具合について教えて下さい。 JRの普通で、さくら夙川から三ノ宮まで行くのと 阪急電車の普通で、夙川から三宮まで行くのと どちらの方が空いていますか? また、JRの場合、芦屋駅で快速や新快速との 接続待ちがありますが、 阪急も途中で特急などとの待ち合わせがありますか? ご存知の方がおられましたら教えて下さい。

  • 阪神・山陽直通特急って何両編成?

    以前、高速神戸鉄道をかわして、梅田(阪神・阪急)から 山陽電鉄を使ってました。昔は、阪急は梅田から8両で、三宮で2両切り離し6両で、阪神は6両で、山陽「須磨浦 公園」で阪神・阪急が折り返し、山陽は、阪急・阪神を4 両編成で乗り入れてました。  ネットで、梅田の阪急・阪神の時刻表をみると、阪神は 「直通特急」で山陽姫路まで、阪急は「特急」が新開地どまりにみえました。 1)「直通特急」は、阪神と山陽2社両方とも乗り入れて いるのでしょうか?また、両社何両で運転されてますか? 2)「直通特急」がなぜ阪神だけで、阪急はないのでしょうか?また、阪急の「特急」は現在何両編成ですか? よろしくお願いします。

  • 具体的にどんな事がおこるの?阪神+阪急になれば・・・・。

    阪急電鉄グループが阪神電鉄グループを合併するらしいですが もし阪神が完全に経営統合されると具体的にどんな変化があるんですか? 鉄道部門ではしばらくすると阪急の車両が今の阪神の線路を走って 阪神の車両は無くなったりするんでしょうか? 阪神タイガースも阪急タイガースになりますか? 不動産だって全部、阪神→阪急の物になるんでしょうか? 私は普段、近鉄を利用してるんで大阪~神戸間の阪急・阪神・JRの 三社の距離に対する料金の安さが良くわかります。 これは三社が互いに競争しあって初めて実現できている値段だと思います。 もし阪神が消えて阪急とJRだけの競争になれば料金が高くなる事をはじめに、阪神間の経済や開発に悪い影響を与えるんじゃないんですか? それに阪急タイガースの野球なんて誰もみません。 以上のことなどの理由で阪急が阪神を合併して メリットはまったく無い思うですが 皆さんはどう考えますか?意見を聞かせてください。