「宛先ホストに到達できません」とは

このQ&Aのポイント
  • 「宛先ホストに到達できません」とは、特定のサイトに接続できないエラーメッセージです。
  • 通常、pingを使って特定のサイトにアクセスしようとした際に表示されるエラーメッセージです。
  • ネット接続構成やネットワーク状況に問題がある場合に表示されることがあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

「宛先ホストに到達できません」とは

下記サイトのみ「宛先ホストに到達できません」となります。 その他のサイト(goo等)は接続できます。(ping応答あり) 「宛先ホストに到達できません」とはどういう時に出るのでしょうか? 自宅にある他PCも同現象です。 <ネット接続構成> インターネット-無線LAN(WZR-G144N)-PC <ping結果> Microsoft Windows [Version 6.1.7601] Copyright (c) 2009 Microsoft Corporation. All rights reserved. C:\Users\xxxxx>ping sfp.kyoraku.jp sfp.kyoraku.jp [1.1.81.114]に ping を送信しています 32 バイトのデータ: 192.168.11.1 からの応答: 宛先ホストに到達できません。 192.168.11.1 からの応答: 宛先ホストに到達できません。 192.168.11.1 からの応答: 宛先ホストに到達できません。 192.168.11.1 からの応答: 宛先ホストに到達できません。 1.1.81.114 の ping 統計: パケット数: 送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0% の損失)、 C:\Users\xxxxx>ping www.goo.ne.jp www.goo.ne.jp [218.213.142.230]に ping を送信しています 32 バイトのデータ: 218.213.142.230 からの応答: バイト数 =32 時間 =67ms TTL=242 218.213.142.230 からの応答: バイト数 =32 時間 =66ms TTL=242 218.213.142.230 からの応答: バイト数 =32 時間 =66ms TTL=242 218.213.142.230 からの応答: バイト数 =32 時間 =56ms TTL=242 218.213.142.230 の ping 統計: パケット数: 送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0% の損失)、 ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒): 最小 = 56ms、最大 = 67ms、平均 = 63ms C:\Users\xxxxx>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t0z2
  • ベストアンサー率36% (139/377)
回答No.5

状況からバッファローのルーターの問題であるような気がします。 ファームウェアのバージョンが低い場合は、アップデートで改善される「こと」もありますのでダメ元で試してみてはいかがでしょう? あと、ルーターの経路情報や、ルーターにログインしてからpingテストをやってみて状況を確認してください。 ルーターからもpingが通らなければ(多分通らないと思いますが)、バッファローに問い合わせてみるのが解決への近道のような…。 他のルーターをお持ちでしたら、ルーターを変えてみるのもいいかもしれません。

h_parasol
質問者

補足

ルーターからもpingは通りませんでした。 やはり、ルータに問題がありますよね。 ルータの問題であれば、今までの事象は納得できます。 色々と教えて頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • t0z2
  • ベストアンサー率36% (139/377)
回答No.4

いきなりバッファローのルーターで途切れているんですね。 ちなみに私の環境からだと 1 <1 ms <1 ms <1 ms ntt.setup [192.168.1.1] 2 5 ms 7 ms 4 ms 118.23.xx.7 3 4 ms 6 ms 4 ms 118.23.xx.177 4 6 ms 9 ms 6 ms 118.23.xx.29 5 4 ms 7 ms 4 ms 221.184.19.17 6 16 ms 19 ms 16 ms 125.170.96.49 7 19 ms 21 ms 19 ms 180.37.209.78 8 18 ms 20 ms 18 ms 221.184.17.206 9 16 ms 19 ms 15 ms 211.6.88.22 10 25 ms 27 ms 25 ms ae0.core1.mitaka.vectant.ne.jp [163.139.131.2] 11 25 ms 27 ms 26 ms pc-1.colo1.mitaka.vectant.ne.jp [163.139.131.14] 12 27 ms 29 ms 27 ms 146.037.sg-tower.dcns-v.ne.jp [116.91.146.37] のようになります。(一部マスクしてます) ちなみに、gooに対して実行した際はどのようになりますか?

h_parasol
質問者

補足

gooに対してやってみました。 C:\Users\xxxxx>tracert www.goo.ne.jp www.goo.ne.jp [218.213.142.230] へのルートをトレースしています 経由するホップ数は最大 30 です: 1 <1 ms <1 ms <1 ms buffalo.setup [192.168.11.1] 2 4 ms 3 ms 3 ms r-210-173-145-175.commufa.jp [210.173.145.175] 3 7 ms 7 ms 6 ms r-210-173-144-161.commufa.jp [210.173.144.161] 4 5 ms 3 ms 3 ms 210-173-150-41.dz.commufa.jp [210.173.150.41] 5 4 ms 3 ms 3 ms 210.130.150.81 6 3 ms 4 ms 3 ms ngy003bb10.IIJ.Net [58.138.108.209] 7 4 ms 3 ms 5 ms ngy006bb10.IIJ.Net [58.138.98.34] 8 10 ms 9 ms 9 ms tky001bf00.IIJ.Net [58.138.81.1] 9 11 ms 9 ms 10 ms tky001ix15.IIJ.Net [58.138.82.2] 10 13 ms 13 ms 13 ms 210.173.174.65 11 13 ms 13 ms 17 ms ae-14.r25.tokyjp05.jp.bb.gin.ntt.net [129.250.3. 242] 12 65 ms 65 ms 66 ms as-1.r21.tkokhk01.hk.bb.gin.ntt.net [129.250.4.1 15] 13 56 ms 55 ms 55 ms as-1.r21.newthk02.hk.bb.gin.ntt.net [129.250.6.1 25] 14 67 ms 67 ms 67 ms 203.131.245.62 15 66 ms 67 ms 67 ms po1.c22.newthk02.hk.wh.verio.net [218.213.128.42 ] 16 61 ms 61 ms 61 ms www.goo.ne.jp [218.213.142.230] トレースを完了しました。

  • t0z2
  • ベストアンサー率36% (139/377)
回答No.3

No2です。 ごめんなさい、「自宅にある他PCも同現象です。」の意味を取り違えていました。 他のPCからも【ping sfp.kyoraku.jp】を実行した結果が一緒という意味ですね。それであれば、ウィルス対策ソフトは関係ありませんね。 また、Pingに対する応答が「要求がタイムアウトしました」ではなく、「宛先ホストに到達できません」となっている点がおかしいですね。 経路がおかしいのかもしれません。個人で同行できないかもしれませんが、【tracert sfp.kyoraku.jp】を実行してみれば、どこでおかしくなっているかのヒントが得られるかもしれません。

h_parasol
質問者

補足

tracertの結果です。何かわかるでしょうか。 C:\Users\xxxxx>tracert sfp.kyoraku.jp sfp.kyoraku.jp [1.1.81.114] へのルートをトレースしています 経由するホップ数は最大 30 です: 1 <1 ms <1 ms <1 ms buffalo.setup [192.168.11.1] 2 buffalo.setup [192.168.11.1] レポート: 宛先ホストに到達できません。 トレースを完了しました。

  • t0z2
  • ベストアンサー率36% (139/377)
回答No.2

PingはICMPエコー要求というプロトコル番号で通信を行いますが、ファイアウォールなどがこれを通過させないようになっていると、パケットが破棄され相手まで届かず「到達できない」あるいは「応答がありません」のメッセージになるかと思います。 自宅にある他PCは、Windowsファイアウォールか、ウィルス対策ソフトのファイアウォールがパケットを遮断していると思います。

h_parasol
質問者

補足

自分のPCからはpingも通りませんが、Webアクセスもできません。 セキュリティ対策ソフト(ウィルスバスタークラウド)が遮断していると 考えるべきでしょうか。

回答No.1

私の家からもpingが届きませんね ただ、webアクセスはできるので セキュリティ方針でpingに応答していないのでしょう

関連するQ&A

  • ping の結果を解説願います

    192.168.101.101 に ping を送信しています 32 バイトのデータ: 192.168.101.4 からの応答: 宛先ホストに到達できません。 192.168.101.4 からの応答: 宛先ホストに到達できません。 192.168.101.4 からの応答: 宛先ホストに到達できません。 192.168.101.4 からの応答: 宛先ホストに到達できません。 192.168.101.101 の ping 統計: パケット数: 送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0% の損失)、 損失0%ってところも受信4ってところも意味が分かりません。宛先ホストに到達できないのなら損失100%でないですか? 解説お願いします。

  • pingで社内LANの速度の計測

    pingで社内LANの速度を計測したいです pingコマンドで計測できるような事を書いています。 社内LANの速度=帯域 パケットの大きさ÷応答時間 pingコマンドによる計測は 指定したパケットサイズ×2÷応答時間(Mbytes/s) これを素人にもわかるように教えて下さい。 いくつかpingしてみました。 ping元はWindows11proです。 ==================== Windows11Proへ ==================== PS C:\Users\user1> ping 192.168.1.12 192.168.1.12 に ping を送信しています 32 バイトのデータ: 192.168.1.12 からの応答: バイト数 =32 時間 <1ms TTL=128 192.168.1.12 からの応答: バイト数 =32 時間 =1ms TTL=128 192.168.1.12 からの応答: バイト数 =32 時間 =1ms TTL=128 192.168.1.12 からの応答: バイト数 =32 時間 =1ms TTL=128 192.168.1.12 の ping 統計: パケット数: 送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0% の損失)、 ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒): 最小 = 0ms、最大 = 1ms、平均 = 0ms ==================== Windows server2019へ ==================== PS C:\Users\user1> ping 192.168.1.201 192.168.1.201 に ping を送信しています 32 バイトのデータ: 192.168.1.201 からの応答: バイト数 =32 時間 =1ms TTL=128 192.168.1.201 からの応答: バイト数 =32 時間 =2ms TTL=128 192.168.1.201 からの応答: バイト数 =32 時間 =1ms TTL=128 192.168.1.201 からの応答: バイト数 =32 時間 =1ms TTL=128 192.168.1.201 の ping 統計: パケット数: 送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0% の損失)、 ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒): 最小 = 1ms、最大 = 2ms、平均 = 1ms ==================== CentOS 8 Streamへ ==================== PS C:\Users\user1> ping 192.168.1.19 192.168.1.19 に ping を送信しています 32 バイトのデータ: 192.168.1.19 からの応答: バイト数 =32 時間 <1ms TTL=64 192.168.1.19 からの応答: バイト数 =32 時間 =1ms TTL=64 192.168.1.19 からの応答: バイト数 =32 時間 <1ms TTL=64 192.168.1.19 からの応答: バイト数 =32 時間 =1ms TTL=64 192.168.1.19 の ping 統計: パケット数: 送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0% の損失)、 ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒): 最小 = 0ms、最大 = 1ms、平均 = 0ms ==================== Ubunto 20.04LTSへ ==================== PS C:\Users\user1> ping 192.168.1.244 192.168.1.244 に ping を送信しています 32 バイトのデータ: 192.168.1.244 からの応答: バイト数 =32 時間 <1ms TTL=64 192.168.1.244 からの応答: バイト数 =32 時間 <1ms TTL=64 192.168.1.244 からの応答: バイト数 =32 時間 <1ms TTL=64 192.168.1.244 からの応答: バイト数 =32 時間 <1ms TTL=64 192.168.1.244 の ping 統計: パケット数: 送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0% の損失)、 ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒): 最小 = 0ms、最大 = 0ms、平均 = 0ms ==================== 他拠点のWindows11Proへ ==================== PS C:\Users\user1> ping 192.168.3.77 192.168.3.77 に ping を送信しています 32 バイトのデータ: 192.168.3.77 からの応答: バイト数 =32 時間 =4ms TTL=126 192.168.3.77 からの応答: バイト数 =32 時間 =3ms TTL=126 192.168.3.77 からの応答: バイト数 =32 時間 =3ms TTL=126 192.168.3.77 からの応答: バイト数 =32 時間 =3ms TTL=126 192.168.3.77 の ping 統計: パケット数: 送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0% の損失)、 ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒): 最小 = 3ms、最大 = 4ms、平均 = 3ms 違う拠点にpingしても変わるけどLinuxにpingしても違う数値になります。 これらそれぞれの速さを教えてください。

  • IPアドレスからコンピュータ名の逆引き

    IPアドレスからコンピュータ名の逆引き pingでコンピュータ名やドメイン名を打つとIPアドレスが分かりますが、pingでIPアドレスを打ってもコンピュータ名はわかりません。 >ping yahoo.co.jp yahoo.co.jp [183.79.135.206]に ping を送信しています 32 バイトのデータ: 183.79.135.206 からの応答: バイト数 =32 時間 =27ms TTL=51 183.79.135.206 からの応答: バイト数 =32 時間 =46ms TTL=51 183.79.135.206 からの応答: バイト数 =32 時間 =41ms TTL=51 183.79.135.206 からの応答: バイト数 =32 時間 =33ms TTL=51 183.79.135.206 の ping 統計: パケット数: 送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0% の損失)、 ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒): 最小 = 27ms、最大 = 46ms、平均 = 36ms >ping 183.79.135.206 183.79.135.206 に ping を送信しています 32 バイトのデータ: 183.79.135.206 からの応答: バイト数 =32 時間 =14ms TTL=51 183.79.135.206 からの応答: バイト数 =32 時間 =16ms TTL=51 183.79.135.206 からの応答: バイト数 =32 時間 =37ms TTL=51 183.79.135.206 からの応答: バイト数 =32 時間 =17ms TTL=51 183.79.135.206 の ping 統計: パケット数: 送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0% の損失)、 ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒): 最小 = 14ms、最大 = 37ms、平均 = 21ms IPアドレスから、コンピュータ名やドメイン名を出す方法はありますか? 使いたい場面としては、 ローカルネットワーク上で、192.168.12.10が使いたいのに、誰かに踏まれていて使えない。 192.168.12.10にpingしてみたら、応答があるので、確かに誰かが使っている。 192.168.12.10は誰が使っているの? という場面です。

  • 明後日にPING→宛先ホストに到達できません。の意

    OSはWindows7pro SP1です。 自席PC    =192.168.0.10 ルーター(GW)=192.168.0.1 (自席PC)-(HUB)-(ルーター)-(ネット)という接続という条件とします。 ping 192.168.0.1 の場合は当然損失0%で返ってきます。 ping 192.168.0.200 という第3セグメントまでは一緒だが、第4が明後日に向けてPINGを行った場合、 「192.168.0.10 からの応答: 宛先ホストに到達できません。」 と返ってきます。当然、192.168.0.200には何の機器もありませんしルーティングテーブルにもありません。 繋がらない先なら「要求がタイムアウトしました」と表示されていいと思うのですが、何がどう違うのでしょうか? 最終的な目的は、コマンドプロンプトでERRORLEVELから処理分けを行いたいのです。 PINGが飛ばないなら、次のIP(プローブ)にPINGを進める、ログ記録に「NG」とだけ記録したいと言う場合に使いたいのです。 しかし「宛先ホストに到達できません」はエラーレベル分岐が使えず困っています。 どなたかご助言頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • TTLを計算するに関する質問です

    私はwindows7 のpingとtracertコマンドを使って、www.yahoo.co.jpのTTLに計算しました。しかし、得る結果は同じじゃない。これはなぜですか? C:\Users\wangxu>ping www.yahoo.co.jp www.g.yahoo.co.jp [124.83.187.140]に ping を送信しています 32 バイトのデータ: 124.83.187.140 からの応答: バイト数 =32 時間 =25ms TTL=53 124.83.187.140 からの応答: バイト数 =32 時間 =13ms TTL=53 124.83.187.140 からの応答: バイト数 =32 時間 =13ms TTL=53 124.83.187.140 からの応答: バイト数 =32 時間 =13ms TTL=53 124.83.187.140 の ping 統計: パケット数: 送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0% の損失)、 ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒): 最小 = 13ms、最大 = 25ms、平均 = 16ms C:\Users\wangxu>tracert www.yahoo.co.jp www.g.yahoo.co.jp [124.83.147.212] へのルートをトレースしています 経由するホップ数は最大 30 です: 1 10 ms <1 ms <1 ms setup.netvolante.jp [192.168.11.1] 2 1 ms 1 ms 1 ms gw.nm.cs.uec.ac.jp [130.153.120.1] 3 * * * 要求がタイムアウトしました。 4 3 ms 2 ms 6 ms tokyo2-dc-rm-ge-6-3-5-104.sinet.ad.jp [150.99.19 8.253] 5 11 ms 10 ms 10 ms 150.99.2.98 6 11 ms 10 ms 10 ms osaka-dc-gm1-ae0-vlan10.s4.sinet.ad.jp [150.99.2 .58] 7 11 ms 10 ms 10 ms 210.173.178.44 8 11 ms 10 ms 10 ms 124.83.228.197 9 13 ms 12 ms 12 ms 124.83.128.26 10 14 ms 13 ms 13 ms 124.83.228.226 11 14 ms 13 ms 13 ms 124.83.128.42 12 13 ms 12 ms 12 ms f6.top.vip.ogk.yahoo.co.jp [124.83.147.212] トレースを完了しました。

  • フレッツ光、CTU設定ページに入れない 2

    https://ctu.fletsnet.com/ のブラウザページに入れません。 このサイトにアクセスできません ctu.fletsnet.com で接続が拒否されました。 ERR_CONNECTION_REFUSED と表示されます。 また、ファイル名を指定して実行で ping 192.168.24.1 をしたところ 192.168.21.1にpingを送信しています 32 バイトのデータ: 192.168.24.1からの応答: バイト数=32時間<1ms TTL=64 192.168.24.1からの応答: バイト数=32時間<1ms TTL=64 192.168.24.1からの応答: バイト数=32時間<1ms TTL=64 192.168.21.1 の ping 統計: パケット数:送信=4、受信=4、損失=0(0%の損失)、 ラウンド トリップの概算時間(ミリ秒): 最小=0ms、最大=0ms、平均=0ms と表示されました。 インターネットプロトコルバージョン(TCP/IPv4)はプロパティで自動取得に設定 DNSサーバーも自動取得に設定 IPv6は停止状態、稼働状態両方不可 IPv4アドレスおよびデフォルトゲートウェイはairstationで192.168.24.~に設定してあります PC環境は OS windows10 ネット経路は引き込み線→フレッツ光のモデムKS05B→BUFFALO WZR-HP-G450H→PC プロパイダはOCNです。 何か方法はないでしょうか?

  • インナーネット接続の異常

    光回線でインターネットを利用しています。2階に無線LANの送信機があります。1階のデスクトップPCで受信して利用しています。 それで症状なのですが、時々(週数回、数時間に及んで、規則性無し)異常に通信速度が遅くなります。オンラインゲームをやっていると、PINGが異常に高くなります。キャラがワープしているように見えます。感じ的には通信が断続的に途切れるようなイメージです。 毎日なるときもあれば、まったくならない日もあります。 対応として、ルーター・モデムの再起動、ネットワークドライバの再インストールなどしていますが、一向に改善されませんでした。 時々再起動で直るときもありますが、直らないときもあります。 回線は光、OCNのマンションタイプだったと思います。ルータ、受信機ともにバッファローの製品を使っています。 WindowsXPのヘルプとサポートからネットワーク診断を行いました。 結果は [00000015] BUFFALO WLI-U2-G54HP Wireless LAN Adapter (失敗) Caption = [00000015] BUFFALO WLI-U2-G54HP Wireless LAN Adapter DatabasePath = %SystemRoot%\System32\drivers\etc - DefaultIPGateway = 192.168.11.1(同じサブネット) (失敗) Pinging 192.168.11.1 with 32 bytes of data: 192.168.11.1 からの応答: バイト=32 time=258ms TTL=258 192.168.11.1 からの応答: バイト=32 time=316ms TTL=316 192.168.11.1 からの応答: バイト=32 time=1670ms TTL=1670 要求はタイム アウトしました。 Ping 統計情報 - 192.168.11.1: パケット: 送信 = 4, 受信 = 3, 損失 = 1 (25% 損失) 往復にかかったおよその時間 (ミリ秒単位): 最小 = 258ms, 最大 = 1670ms, 平均 = 748ms Description = BUFFALO WLI-U2-G54HP Wireless LAN Adapter - パケット スケジューラ ミニポート DHCPEnabled = TRUE DHCPLeaseExpires = 17:12:07 2008/03/05 DHCPLeaseObtained = 17:12:07 2008/03/03 - DHCPServer = 192.168.11.1 (成功) Pinging 192.168.11.1 with 32 bytes of data: 192.168.11.1 からの応答: バイト=32 time=1831ms TTL=1831 192.168.11.1 からの応答: バイト=32 time=525ms TTL=525 192.168.11.1 からの応答: バイト=32 time=516ms TTL=516 192.168.11.1 からの応答: バイト=32 time=441ms TTL=441 Ping 統計情報 - 192.168.11.1: パケット: 送信 = 4, 受信 = 4, 損失 = 0 (0% 損失) 往復にかかったおよその時間 (ミリ秒単位): 最小 = 441ms, 最大 = 1831ms, 平均 = 828ms DNSEnabledForWINSResolution = FALSE DNSHostName = gucchi - DNSServerSearchOrder = 192.168.11.1 (成功) Pinging 192.168.11.1 with 32 bytes of data: 192.168.11.1 からの応答: バイト=32 time=667ms TTL=667 192.168.11.1 からの応答: バイト=32 time=389ms TTL=389 192.168.11.1 からの応答: バイト=32 time=3904ms TTL=3904 192.168.11.1 からの応答: バイト=32 time=1983ms TTL=1983 Ping 統計情報 - 192.168.11.1: パケット: 送信 = 4, 受信 = 4, 損失 = 0 (0% 損失) 往復にかかったおよその時間 (ミリ秒単位): 最小 = 389ms, 最大 = 3904ms, 平均 = 1735ms DomainDNSRegistrationEnabled = FALSE FullDNSRegistrationEnabled = TRUE GatewayCostMetric = 25 Index = 15 - IPAddress = 192.168.11.4 (成功) Pinging 192.168.11.4 with 32 bytes of data: 192.168.11.4 からの応答: バイト=32 time<1ms TTL=0 192.168.11.4 からの応答: バイト=32 time<1ms TTL=0 192.168.11.4 からの応答: バイト=32 time<1ms TTL=0 192.168.11.4 からの応答: バイト=32 time<1ms TTL=0 Ping 統計情報 - 192.168.11.4: パケット: 送信 = 4, 受信 = 4, 損失 = 0 (0% 損失) 往復にかかったおよその時間 (ミリ秒単位): 最小 = 0ms, 最大 = 0ms, 平均 = 0ms IPConnectionMetric = 25 IPEnabled = TRUE IPFilterSecurityEnabled = FALSE IPSecPermitIPProtocols = 0 IPSecPermitTCPPorts = 0 IPSecPermitUDPPorts = 0 IPSubnet = 255.255.255.0 IPXEnabled = FALSE MACAddress = 00:16:01:C8:64:28 ServiceName = u2sg54hp SettingID = {31041A0E-5D57-48C9-8A78-73CAB26BDF87} TcpipNetbiosOptions = 0 TcpWindowSize = 64240 WINSEnableLMHostsLookup = TRUE こんな感じで失敗となったり、異常に速度が遅くなっているところもあります。不思議なのが、有線でつないでいるPCはなんとも無いようです。 バッファローに問い合わせましたが、1度返答をもらって、以後無視されています。何か同じ症状のかたや原因がわかる方がいらっしゃれば、回答よろしくお願いします。 抜けている点がありましたらご指摘ください。

  • Winows7 での ping の応答

    下記の障害があります。 すみませんが、対応策を教えてください。 <障害> ホスト名指定でのpingが飛ばない。 「ホスト *** が見つかりません」と表示されてしまう。 <環境> ・Windows7 Pro (64bit)を使用しています。 ・lmhostsファイルにホスト名を記載しています。 ・IPアドレスはスタティック指定です。 ・ファイあウォールを無効にしても同様 <状態> ・lmhostsの内容 192.168.2.100 myserver #PRE ・ping方法  >ping \\myserver or >ping \\192.168.2.100 ・応答 ping 要求ではホスト \\dserver が見つかりませんでした。ホスト名を確認してもう一度 実行してください。 ・IPではOK >ping 192.168.2.100 192.168.2.100 に ping を送信しています 32 バイトのデータ: 192.168.2.100 からの応答: バイト数 =32 時間 <1ms TTL=128

  • ピアツーピア接続できません!

    ピアツーピア接続できません! ※Vista/クロスLANケーブルで直付 ・ネットワークではお互いのPCが見えます コマンドプロント(正常クライアント側での表示) C:\Users\sapo>ping **** ****[192.168.5.72]にpingを送信しています32バイトのデータ 192.168.5.72からの応答:バイト数=32時間<1msTTL=128 192.168.5.72からの応答:バイト数=32時間<1msTTL=128 192.168.5.72からの応答:バイト数=32時間<1msTTL=128 192.168.5.72からの応答:バイト数=32時間<1msTTL=128 ↓ C:\Users\sapo>ping **** ****[fe80::9c42:def2:7af4:7757%8]にpingを送信しています fe80::7066:e87f:4eb:64a2%8から32バイトのデータ fe80::9c42:def2:7af4:7757%8からの応答:時間<1ms fe80::9c42:def2:7af4:7757%8からの応答:時間<1ms fe80::9c42:def2:7af4:7757%8からの応答:時間<1ms fe80::9c42:def2:7af4:7757%8からの応答:時間<1ms と表示されます また コマンドプロント(ホスト側) C:\Users\ホストユーザ名>クライアントPC名 ’クライアントPC名’は 内部コマンドまたは外部コマンド 操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません と表示されます どの様に設定すればよいのでしょうか?

  • 外出先からのリモートデスクトップがうまくいきません

    かなり頑張って調べて設定したつもりですが、うまくいきませんのでよろしくお願いします。 PC1 Windows7 PRO NTT光プレミアム @ninty接続(自宅) PC2 Windows7 HomePremiumとPRO(2台あり) NTT光プレミアム OCN接続 PC2からPC1へリモートデスクトップでアクセスしたいのですが、うまくいきません。 自宅は@niftyのダイナミックDNSに入っています。 CTU設定-詳細設定-静的アドレス変換設定(ポート指定) でLAN側端末IPアドレスに対して、 プロトコル TCP ポート番号 3389~3389 を設定しています。 ファイアーウォールによるプログラムの許可で 「リモートデスクトップ」の所には2つチェックが入っていて 「システムのプロパティ」では「リモートデスクトップを実行している・・・・許可する」にチェックが入っています。 ちなみに同じPCを自宅LAN内に持って行った時にリモートデスクトップが使えることは確認済みです。 PC2でリモートデスクトップ接続を実行し コンピュータのところに [ドメイン名].atnifty.com を入れても、「リモートデスクトップはリモートコンピュータに接続できません。次のいずれかが原因です。 1.サーバーへのリモートアクセスが有効にされていない 2.リモートコンピュータの電源が入っていない 3.リモートコンピュータがネットワークで使用できない」 とでてきます。 pingを送ると [ドメイン名].atnifty.com [114.153.***.**]に ping を送信しています 32 バイトのデータ: 114.153.***.** からの応答: バイト数 =32 時間 <1ms TTL=64 114.153.***.** からの応答: バイト数 =32 時間 <1ms TTL=64 114.153.***.** からの応答: バイト数 =32 時間 <1ms TTL=64 114.153.***.** からの応答: バイト数 =32 時間 <1ms TTL=64 114.153.***.** の ping 統計: パケット数: 送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0% の損失)、 ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒): 最小 = 0ms、最大 = 0ms、平均 = 0ms @NIFTYのサポートに電話しましたが、「ダイナミックDNSは正常です。これ以上のサポートはうちではできません。」と言われました。 私の知識ではこれが限界で、完全に行き詰まってしまいました。どうかよろしくお願いします。