売掛金債権の内容証明の必要性と効果は?

このQ&Aのポイント
  • 売掛金債権が100万近くある場合、内容証明の送付は有効な手段です。売掛金の支払いが滞ることがあり、万が一相手方が破産した場合に債権の存在を確認するためにも重要です。
  • 内容証明は相手方に心理的な圧迫効果を与えることよりも、確認の意味合いが大きいです。売掛金残高確認書に自分のサインとハンコをもらっている場合でも、相手が破産した場合には有効性に疑問が残るため、内容証明の送付を検討する価値があります。
  • 内容証明を送付することで、売掛金債権の存在と未返済の債務を確実に証明することができます。これにより、万が一相手方が破産した場合でも、返済すべき債務が残っていることを主張する根拠となります。
回答を見る
  • ベストアンサー

内容証明について

売掛金債権が100万近くあります。 毎月少しづつ支払ってもらっていますが、たまに支払いが滞ることもしばしば。 そのため時効中断のためと万が一相手方が破産した場合の債権の存在証明のために内容証明を送ることを考えています。 相手方の心理的圧迫効果を狙ってというよりも確認の意味合いの方が大きいです。先方には送ることを伝えてあります。 このような事例の場合、内容証明は不自然でしょうか?毎年自分で作成した売掛金残高確認書にはサインとハンコをもらっているのですが、相手がもし破産した場合にそれではちょっと弱いのかなとおもいまして。確実にまだ返済すべき債務が残っていますよということをきちんと証明したいのですが。 アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (7996/17094)
回答No.5

相手方が倒産して無い袖は振れないということになれば,何をやっても無駄です。 だからそれを防ぐためにやっておくといいことは 1.支払いが滞るのなら,その都度,債務承諾書に金額と日付と印鑑を入れさせます。内容は滞った債務の分割支払い案も相手に書かせます。さらに債務承諾書には「期限の利益の喪失」を特約事項として入れておきます。 2.できるのであれば資力のしっかりした連帯保証人をつけさせます。 3.できるのであれば十分な価値のある不動産に抵当権を設定し,それを登記します。

その他の回答 (4)

  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.4

他の回答者の言われているように、内容証明郵便の使い方を間違えています。 まず、内容証明郵便を出したからと言って時効中断はできません。督促の後、法的手続きに移行しないと時効は中断できないのです。 次に債務確認ですが、これも残高確認されているということから、これが債務承認にもなっていますし、これによって時効は中断されています。 内容証明は相手方への一方通行、つまりはあなたの意思表示を証明することだけですので意味はないです。

efuthi
質問者

補足

詳しくご回答ありがとうございました。 時効の中断はよく分かりました。毎年残高確認している以上、2年の消滅時効はありえないと。そういえばそうでした。そのために毎年ハンコもらっているわけですし。 私が最も心配しているのは相手方の倒産です。もし倒産した場合、私の債権はどうなってしまうのか? 残高確認書類にサインをもらっていることで何の心配もないのでしょうか?倒産した後で乗り込んで行って黄門様の紋所のごとく確実なものなのかどうか。念には念をと内容証明と考えたのですが必要ないですか? 相手方には一応内容証明送りますとは言ってあります。了解を得ていますので送ることには私としては何の問題もありません。少しでも確実なら送ろうかと思うのですが、あまり意味がないのなら送らない方がいいのかもしれませんね。更にアドバイスいただけるなら幸いです。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (7996/17094)
回答No.3

「心理的圧迫効果を狙ってというよりも確認の意味合いの方が大きい」と言ってますが,その意味であれば「売掛金残高確認書にはサインとハンコをもらっている」の方がよっぽど債権の存在証明になります。 内容証明はあなたが勝手に送っただけですが,売掛金残高確認書にサインとハンコをもらうというのは相手も認めているということです。内容証明では心理的圧迫効果の方が断然大きいでしょう。

efuthi
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 心理的圧迫効果を期待しているわけでは全くありませんし、それなら内容証明はやっぱり違いますかね。 要は上記補足にも書きましたが売掛金残高確認書が水戸黄門の紋所のごとく絶対的なものかと。この書類にサインとハンコをもらっておけばとりあえずは必要ないでしょうか?相手方の倒産も全くあり得ないということはないもので、だからこそ支払いが滞るわけです。ここまで売掛金を膨らませてしまった私にも責任がありますが。

noname#235638
noname#235638
回答No.2

売掛債権の譲渡、についても頭に入れておかないと いけないですから、不自然・・・なんてことはないと思います。 こちらは回収を諦めてないですよ、とアピールすること ですから、意味がある。 相手に対しての強い請求意思、と考えられる。 内容証明の次に考えないといけないのが、実際の回収です。 「代物弁済の交渉」→「民事調停」→「支払督促」→「裁判所での訴訟」 と続きますが、この代物弁済の前にするのが、「内容証明」ですから この観点からも不自然ではないし、弱くもない。

efuthi
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 唯一意味があるとのご意見ですが、そういった方からもアドバイスいただきたいです。 代物弁済の交渉とのことですが、それももしかしたらあるのかなと考えています。 相手方は個人経営の小売店、場合によってはお店の商品を差し押さえるということもありかと思います。 先方には一応払う気はあるようです。それでも無い袖は振れないと。でもそれではこちらとしても困ってしまいますので、そんなときに確実なものが欲しいわけです。 売掛金残高確認書類で十分ならあえて内容証明を送る必要はないかもしれません。 また送ることで少しでもプラスになるなら送ることに何の躊躇もありません。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

実際に滞っているならともかく、とりあえずは返済されているのであれば内容証明はないと思います。 また、内容証明は請求した事実が証明できるだけであって、債権の事実を証明した事にはなりません。 売掛金の残高確認で十分な気もしますが、返済の期間や期日、利息、不履行の場合の遅延損害金利率などを定めた文書を作るのが順当かと思います。

efuthi
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 毎月の支払いを約束しているのですがこの3か月ほど滞っているものでちょっと不安になっています。 つまり相手方が倒産して債権者が押し寄せてきた時に私の立場を確実なものにしたいというのが一番の理由です。

関連するQ&A

  • 内容証明郵便について

    消費者金融に借金の時効を主張する為に、内容証明郵便(配達証明付)を送付したいのですが、その場合下記のような感じで良いのか詳しい方教えて下さい。 B4の用紙の場合 縦 1行20文字以内、1枚に26行以内 内容 「私は今般本書面にて貴社が請求されております以下の債権につきまして消滅時効を援用致します。 又、万が一時効中断事由があるのであればその詳細を私に文書にて回答頂きたくよう伴せてお願い致します。」 契約番号 ○○○○号 自分と相手の名前、住所を記入、認印 (1)文章はこのような感じで良いのでしょうか? (2)もし中断時効があり、文書にて回答があった場合、その日から5年後に時効となるのでしょうか?また、そうなった場合5年後にまた内容証明郵便で今回のように時効の主張をする事はできますか?

  • 売掛債権の回収・内容証明発送後の有効期限

    飲食業(パブ)を経営しています。 田舎のこと、これまでツケの払いは盆・節季・・・と言う風潮でしたが、長引く不況で、盆・節季の入金もなくなり、再三の請求にも、待ってくれの一点張ばりの方や、内容証明(配達証明付き)を送付しても、知らんぷりを決め込む方もいて、経営も深刻な状態になりつつあります。 田舎のこと・・・、出来ることならば、穏便に、との思いで小額訴訟も見合わせてきましたが・・・・。 ついに小額訴訟を決行しようと思います。 小額訴訟を決行するにあたり、内容証明の有効期限が気になります。6ヶ月以内に法的に手続きをしないと時効が中断しない・・・・、と聞いたことがありますが・・・・ 古い売掛ですが、毎年3回の請求と、これまで数回の内容証明(配達証明付き)、さらに昨年7月にも内容証明(配達証明付き)を送っています。 どれも顔をあわせば、待ってくれ・・・と言われ続けた売掛金です。 今回どうしても集金したい債権のなかには、幹事が集金し、ネコババした団体さんの売掛金もあります。 このような売掛金の時効は、裁判所ではどのように解釈されるのでしょうか? 《時効ですね!》と一笑にふされてしまわないかと心配なのですが・・・・・ お助けください。しがない飲み屋のおかみです・・・・・

  • 内容証明郵便について

    債権の確認のため、内容証明郵便を送りたいのですが、相手の方は、多分受け取りを拒否すると思います。 この場合、内容証明の内容が生かされるのでしょうか? また、相手は郵便を受け取っていないため、無効になるのでしょうか? 教えてください。

  • 内容証明を受け取った=内容了承?

    このサイトにて内容証明についての過去Q&Aを拝読しておりましたが、 確認できなかったことが一点ありますので質問させていただきます。 私の会社の取引先(A社)が不渡りを出し破産しました。 その債権者を名乗る複数の業者(および個人)より 内容証明郵便が届いています。 内容は一様に ”今後貴社のA社に対する債務は全て○○(債権譲渡人)へ支払う様” といったものです。 当社はA社に対しては300万円程度の未払い金がありますが 内容証明の受け取りは拒否すべきだったでしょうか? 受け取る=内容について了承=履行義務発生 ということにはならないとは思いますが 心配なのでこちらに質問させていただきました。 アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします

  • 内容証明郵便が届きましたが・・・。

    教えて下さい。 取引先から「貴社に対する売掛債権を第3者に譲渡した」との通知書が何枚も内容証明にて届きました。 その取引先との取引は1年程前に終了しており、 弊社としては取引先に対して経理帳簿上の債務は ありません。 この内容証明の文面に「・・・異議申し立てのない場合は承認したものと見做します。」と記載されています。 何か異議を唱えなければいけないのでしょうか? また、このまま無視して放置しておけるものなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 発信日は時効完成前なのに届いたのは完成後、時効は完成する?

    消滅時効の中断について。債務者が時効完了日前の消印のある普通郵便で債務承認書をおくった。しかし債権者のもとには時効完了日後に届いた。債権者は消滅時効の中断を主張できるでしょうか。またできない場合は、債権者はどのような手段をとれば相手方に債務の履行を求めることができるでしょうか?

  • 交通事故の時効について

    交通事故の時効について 相手はバイク、私は自転車で5m吹っ飛ばされました。 急いでるのではしょりますが、弁護士に相談して相手の保険会社に債務承認書(いわいる示談中断書)を送って下さいと言えばわかる。との事だったので、早速相手の保険会社に話したら、債務承認書とは何ですか? 私は時効中断書の事ですと話しました。 弁護士に債務承認書or時効中断書と言えばわかるって事だったのに、保険会社は、何の事?見たいな態度! 15分から30分後に電話すると言ってかかってこない。 そんなもんですか? くれないなら、内容証明を送りますね?とこちらは責めればいいんですよね?(保険会社がしぶったら内容証明を送るといいと弁護士からアドバイスを聞きました) また、電話したら内容を確認したら折り返すと言うとまたかかってこないから、電話を切らせずに今確認して下さい!と切らせないようにした方が懸命でしょうか? 何方教えて下さいませ。

  • 売掛金の時効について

    売掛金の時効は2年ですが、債務を承認してもらった場合は時効は中断されるらしいのですが時効の直前に一部を支払わせた場合も債務承認になり時効は中断するのでしょうか?

  • 債権の消滅時効成立時はいつか

    私法上の債権(貸付金:時効期間10年のもの)で、債権発生後3年で債務者が自己破産で免責決定(終結決定→終結公告) 終結公告後、終結公告から10年が経過した後、(債務者及び連帯債務者)の代理人が文書で時効の援用を通知してきました。 この場合、債務者の債務、連帯保証人の債務はそれぞれいつの時点で時効成立するのでしょうか。 (もちろん、時効は成立しているとは思いますので、意味のない議論ですが、その成立時期をはっきりさせたいのです。。代理人によると「破産宣告」で時効が中断し、その後「終結公告」で新たに時効が進行し、終結公告から10年で時効成立と主張していますが、そもそも破産宣告は時効の中断事由になるのでしょうか。中断事由でないなら、債務発生から10年で時効成立とも考えられます。)

  • 内容証明の書き方

    売掛金の請求をしてもなかなか払ってくれない、小額(5万円)の債権回収で困っています。 内容証明を出したいのですが、専門家に頼むと3万円くらいかかると言われ、自分で作成しようと思うのですが、記載例のあるサイトを知っていたら教えてください。