• ベストアンサー

今後の株価と為替

昨日アメリカFRBが量的緩和を縮小しました。日経平均は高くなり円安は進みました。今後このまま株高円安で推移するでしょうか? 今年の終値・3月末の終値の予想をお願いします。具体的な数値でお願いします。あくまで予想で結構です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.2

今後の株価と為替 昨日アメリカFRBが量的緩和を縮小しました。日経平均は高くなり円安は進みました。今後このまま株高円安で推移するでしょうか? 今年の終値・3月末の終値の予想をお願いします。具体的な数値でお願いします。あくまで予想で結構です。 ★回答 ではおもしろそうなので 独断予想を出してみます 一応根拠はあります。 説明つきで書きます。 証券税制来年20パーセントのため 税制対策売りにて 10兆円 近く 待機 MRFにある。(個人待機資金 今年もうかっちゃった分含む) 12月26日以降 どう動くか? できまりそうだ。 消費税で落っこちる 押し目まちだから 5月末まで 14000円~16000円レンジ相場と考える。 ★3月末の終値=★15000円 中心値とした。 外人動向は 3月までプラマイゼロとした (アメリカFRBが量的緩和を縮小は規定路線だから 短期すじの材料にしかならない) その後  6月に安倍が  自民党内部 規制緩和の抵抗勢力 財務省系 緊縮財政 消費税10パーセント増税勢力に負ければおしまい その後 横ばい相場 ゆるやかデフレ継続。 黒田日銀が4月ごろバズーガ2回目発射で  レンジが 15000円~17000円に切り替わる。 6月に 安倍が自民抵抗勢力に勝てば 規制緩和推進 官邸主導の公務員人事(公務員制度改革)となり 年末2万円ごえもありうる。 第一次安倍ごえ完了 小泉相場ごえとなる。 構造改革が進むと確信した 外人 長期の資金と GPIFが マーケットに投入されるため。 17000円~20000円レンジで年末へ 自民内部抵抗勢力と財務省が 日経225の下げ要因である。 国内は そこだけみてればよいのでは?

その他の回答 (2)

  • kai22222
  • ベストアンサー率13% (32/239)
回答No.3

気づいてください もうすぐ増税です それを見越してある程度円が買われるでしょう ですがチャートてきには円売りはつづきそうですし 難しいですね

  • Moryouyou
  • ベストアンサー率41% (140/334)
回答No.1

それでは僭越ながら...A^^;) 今年の終値  日経平均 15,900円        ドル円   103円 年度末の終値 日経平均 17,000円        ドル円    105円 って感じでしょうか。 消費税増税前の駆け込み需要で年度末にピークが来るとみます。 株の軽減税は年末で終わりますが、年明けたら逆にあと10% 儲けてやろうなんて思う人もいるかも。 円安はもっと進むかもしれないですが、欧州などのクロス円に 流れるような気がします。ドル安ユーロ高みたいな。 円高はしばらくこない気がしてきました。

関連するQ&A

  • 今後の株価の行方

    いまは昔の日経平均によるとかなり株高だそうです。 ただ、つい10年前にバブル崩壊を経験しましたから、 ああいった崩壊の仕方は予想しづらいです。 みんな逃げ足が速そうです。 だから、バブル崩壊の被害は限定的な感じがします。 今後、株価の推移は少しづつ衰退していき、また 現在の位置に戻るを繰り返すのでしょうか? それともこのままボックス圏をさまよいながら 上がり続けるのでしょうか? みなさん、どんなシナリオを描いていますか?

  • 日経平均株価の今後の推移について教えて下さい

    日経平均株価の今後の推移を予測出来る方法はないでしょうか? 日足、週足、月足、移動平均線を読んで今後の日経平均がどう推移して行くのか真剣に勉強したいと思っています。 この日経平均株価が何を根拠に今後どう推移して行くのか読み取る力を付けて今後の投資に役立てたいと思っています。 基本的なもの、専門的なもの、何でも構いません。 ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい、よろしくお願いします。

  • オリンピックが東京開催なら円安の理由

    オリンピックが東京開催なら株高円安と本日の日経に出ていました。株高は予想されますが円安の理由はなんでしょう。ドル需要は?。

  • 下落が続いていた株価も今日は久々に上昇しましたね。

    これから、9月~10月の予想はどうかしら。 東京オリンピック開催の可能性も低くないし、米国の景気も悪くないし、米国の緩和縮小の過程で、少し乱高下があるかもしれないけれど、その後は落ち着いて、再び株価も上昇してほしいと祈ってますが、日経平均15000円ぐらいまで戻りますでしょうか?楽天的かしら、ほかにどんな予想が考えられますでしょうか?

  • 日経平均株価

    大学の経済学部のゼミ入室試験で、日経平均株価と長期金利の来年の1月後半から2月頭にかけての予想を立てるのが課題なのですが、この場合、なにをどうしたらいいでしょうか。。。一応ここ数年でどういう金額で推移してるか見て、現在上昇にあるのか下降にあるのか、自分なりに見たりしたんですけど、全く無知なもので、そこからどう予想すればいいか分からなくて。 具体的に株価がいくらか、金利が何%かを数値で出さないといけないのですが。。。 ホントに困っています。

  • 為替の先行きは?

    アメリカ経済がこれからどのようになっていくか、なかなか予想がつきません。アメリカが風邪を引けば日本は肺炎にかかるような状況で、為替相場はどのように変化していくのでしょう?円安で推移するのでしょうか?それとも・・・・ なかなか判断のポイントがつかめなくて困っています。よきアドバイスをお願いします。

  • 今後の日銀の為替戦略について

    異次元緩和の目的は・・・とは口が裂けても言えませんが、インフレ率目標を達成することはこれっぽっちもできず、実際の効能は円安誘導であったことは明らかです。 問題は今後の対応ですが、ドル買い介入は許されない、緩和もしっぱなしとなると今後円高が進んだ時に取れる対応がないという事になります。次回のアメリカの景気後退によって円高が進んだら、日銀にはどのような手がありますか? 黙って円高を見ているほかありませんか?

  • 【FRB】アメリカのFRBが金利を引き上げ続けてい

    【FRB】アメリカのFRBが金利を引き上げ続けていましたがこれから金利が引き下げの段階に入ったら、日本円は円安物価高から円高物価安に転じて日経平均株価指数4万円超えのバブル期並の令和バブルは弾け飛んでしまうのでしょうか? アメリカが金利が引き上げから引き下げに転じたら、円と物価と日経平均株価指数はどう動くのか経済学に詳しい人教えてください。

  • 日経平均株価について

    連日、高値更新していますが金融緩和の影響だと青天井でビットコインのように上がり、日経平均株価5万なんて越えてしまうと思います。 それでもプロのアナリスト予想は今年の11月末の予想は2万8千円が最高で他は2万3~4千円、森本卓郎は1万3千円と確か予想 しています。 この株高は崩壊すると言う事になります。 過去にアベノミクスもバブルも崩壊しているので崩壊と言うより外資、機関が一斉に売ってダウ、日経を暴落させるか震災、戦争か大規模なテロしか考えられません。 崩壊しても日銀が介入してお金を刷って2万4千円までは戻すと思いますが アドバイス、ご意見頂けると助かります。

  • 今後のドル円相場は?

    FRB の金利引き上げの発表で、普段ならこういう場合円安に振れるドル円相場が、今回は逆にやや円高に振れています。とっくに織り込み済みという事でしょうか。 このように、為替相場を読み解くのは難しい。 さてこの秋からFRBの資産圧縮(バランスシートの縮小)が始まっています。金融緩和から逆に動きつつある米国と、いまだ紙幣を印刷し続けている日本。 という事は、来年のドル円相場は円安に振れて来ると読みますか。いやそうではないと予測しますか。 ご意見をお聞かせください。