• 締切済み

画像の生物について

こんばんは。 11月のはじめに大瀬崎にダイビングに行きました。画像はその時水面近くを浮いていた生物を撮ったものです。現地ガイドさんの図鑑にはこの生物の名前が載っていて教えてもらったのですが名前を忘れてしまいました。○○クラゲだったと思います。この生物の名前を教えてください。よろしくおねがいします。

  • khe
  • お礼率0% (0/4)

みんなの回答

  • nyonnchu
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.4

画像が不鮮明のため、確かな事はいえませんが、クシクラゲの仲間ではないでしょうか?

  • ts3m-ickw
  • ベストアンサー率43% (1248/2897)
回答No.3

モモイロサルパじゃないだろうか?

  • usapy07
  • ベストアンサー率46% (931/1985)
回答No.2

ベニクラゲに似てるような気もしますが 画像が小さいのでよくわかりません http://gyo-ten.doorblog.jp/archives/552717.html

  • octopoda8
  • ベストアンサー率37% (346/925)
回答No.1

クダクラゲの類ではないかと思いますが、詳しい種類はちょっと分かりません。

関連するQ&A

  • 写真の生物の名前を教えて下さい。

    中学の時に図鑑かなにかで見たことがありますが、現在名前がわかりません。 この生物の名前を教えて下さい。

  • 大瀬まで送迎してくれるショップ

    八月上旬に伊豆の大瀬崎にダイビングに行こうと計画しています。 車で行く予定でしたが、車をだしてくれる予定だった友人が行けなくなってしまいました。 わたしの運転技術では大瀬崎まで行くのは心配なので、電車で沼津まで行って現地ショップに送迎してもらおうかと思っていました。 が、いつも利用しているショップは7~8月は送迎をしていないことが判明!! 他にも何件かショップを探しましたが、8月は送迎をしていませんでした。(夏休み期間は道が渋滞するからだそうです) 大瀬崎まで送迎をやっていて、お勧めのショップがあったら教えて下さい。

  • この水生生物の正体は?

    以前このサイトで以下のような特徴の生物についての質問・応答があったのですが、Googleで探してもこのサイト内で探しても見付かりません。結構前だったと思うので一部間違えてる点があるかも知れませんが、写真を見てかなり気持ち悪かった事だけ忘れられません。 ・中国に生息している水生生物で食用。 ・現地の料理店の水槽で泳いでいた(集団だった気も…)。 ・見た目は↓の応答のようなハナアブの幼虫をピンク色にして少し大きくした感じ。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=851314 ・ハナアブの幼虫みたいに顔も手足も無かった。 この生物はwikiにも写真付で載っていて、Googleの画像検索をすれば写真もでて来たのですが名前が思い出せません。どうか名前だけでも教えてもらえないでしょうか。

  • ミヤマツバキ(深山椿)とは生物学上の正式な名称?それとも通称や俗称?

    偶然か必然か判りませんが、手元の図鑑の索引にはミヤマツバキが見当たりません。一方私の知る限り、少なくとも(生物の専門家ではない方が著した)書物の上では深山椿が登場しています。 そこで質問なのですが、ミヤマツバキという生物学上の正式な名の付いたツバキが存在するのでしょうか、それとも生物学上の正式な名前とは無関係に、例えば山地の野生のツバキを深山椿と呼んでいるなどという事情でもあるのでしょうか。 もしも、ミヤマツバキという生物学上の正式な名の付いたツバキが存在する場合には、その特徴や画像を紹介して下さると、とても有り難いです。 宜しく、お願いします。

  • モルディブでダイビング

    11月下旬に嫁とモルディブに行ってダイビングをやりたいと 思ってますが、島が多すぎて場所が決め切れません。 また、私の大まかなダイビング経験ですが、 潜り回数は20本程度、ドリフト経験無し、ボートは2回だけ。 また、非常に船酔いしやすいです。(これがつらいのですが) ※伊豆の大瀬崎(湾内)を知っている人には笑われて  しまうかもしれませんが、そこでさえ酔い止めなしでは  波酔いして吐いてしまうくらいです。 嫁もダイビングしますが、経験は一緒ですが、 船酔いとは無縁です。(うらやましい限りですが) ※モルディブは島がたくさんあって、島の場所によって  ダイビングポイントがかなり変わるかもしれませんが、  連れ(嫁)はナポレオンが見たいと言ってます。 二人とも機材はすべて持っており、中性浮力は なんとか取れる程度。 多分ボートダイビングが基本になると思いますが、 島からのポイントが近距離で、上記ダイビング経験で うまくダイビングが楽しめそうな島の アドバイスが頂きたいと思います。 ガイドもやはり日本人の方の方が安心します。

  • 淡路島旅行で釣り!海月館!!

    4月23日から28日まで淡路島旅行に行きます。 そこで海月館というホテルに泊まります。近くに釣りができそうな場所があるらしいのですがいまは何がつれるでしょうか? サビキでだいじょうぶでしょうか? 現地の雰囲気感じ教えて下さい!

  • この魚って何ですか?

    今年の8月末に、神奈川の三崎港の湾内にて正体不明の魚を撮影しました。 大きさは目測で(ながーい鰭状の物をのぞいて)7,8センチ位でしょうか。 5,6匹の群れで水面近くを、ゆっくり回遊してました。 いろいろと図鑑を当たってみたのですが、よく分かりません。 何かの幼魚でしょうか? この度写真を整理していたらたまたま出てきて、気になったので投稿させていただきます。 どなたかお詳しい方、お手すきでご回答いただけると幸いです。 画像が見えづらくてすみません。。

    • ベストアンサー
  • ほてい草についている虫について

    メダカの水槽にホテイ草をいれたのですが、 一ミリくらいの大きさの、パックマンみたいな形をした黒い微生物がうようよいます。 ぐるぐる回ったり水面近くも泳いだりかなり動きが激しいです。 心配になったので質問しました。 これって魚に何か害ありますか? まあ、お店の池にもめだかがいたので平気だとは思うんですけど・・ めだかのえさになるんだったら助かりますし。 微生物(?)の名前も教えて下さると助かります。 注意点なども。

  • フィリピンセブ島

    セブ島までダイビングしに来年の3月に行こうと思っているんですが、現状の「フィリピンの治安」はどうなんでしょうか? また、日本人はよく現地の住民に狙われると、よく聞くんですが本当でしょうか?その際にみなさんがこれだけは気をつけていることはなんでしょか? 海外旅行は今回が初でガイドさん付きのツアーです。 質問が多数ありますが、よろしくお願いします。

  • 川遊びで捕まえた小魚の名前を教えてください

    先日近くの茨戸川へスジエビを捕りに行き一匹の小魚を一緒に持ち帰りましたが、名前がわかりません。 全長2センチほどの魚の典型のような体形で、基本体色は銀色です。 特徴としては背びれに「ゴマ粒大の黒丸」があります。 天然アナカリスの合間を群れで縫うように泳いでいましたが、これは成魚なのでしょうか。それとも何かの稚魚なのでしょうか。 ネット検索しても(文章・画像ともに)同じものを見つけることができませんでしたので、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。 ちなみに、採取はしませんでしたが体長1センチほどの白っぽい生物で、水面近くの水中で水草にとまっている時は一本の棒状になり、泳ぐ時は三角形の半透明の羽を広げて泳ぐ昆虫らしきものがいました。 これの名前もご存知でしたら教えて頂ければ嬉しいです。 子供たちに毎日聞かれて困っています。どうかよろしくお願いします。