• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スマホ写メをUSBへ)

スマホ写メをUSBへ

dimio38の回答

  • dimio38
  • ベストアンサー率23% (869/3647)
回答No.2

USBは、接続方法です。 メモリー、ハードディスク、DVDドライブなど、いろいろありますよ。 

関連するQ&A

  • スマホにさせるUSBメモリって

    スマホの本体に保存してある写真などのデータを移せるものでしょうか? スマホには普段からSDカードをつけておらずデータは全て本体に保存しております もしかしてUSBメモリはいわゆるSDカードリーダーで スマホに刺さってるSDカードからしかデータ読み込めないのでは? と疑問に思って買う前に質問した次第にございます

  • スマホのマイクロSDのコピー、書き込みについて

    マイクロSDの容量が足りなくなってきたので、新しくマイクロSDカード購入。 元々のマイクロSDのデータはUSBでPCに接続して、新規フォルダを作って保存。 新しいマイクロSDを挿入して書き込みはしてる様子なのにスマホには反映されず。 やり方が間違っているのでしょうか? 機種はドコモSH-01EのAndroidです。 メディアジェットという転送ソフトが付いてますが、PCでうまく読み込めない為使っていません。 ちなみにUSB接続はMTPモードでやっていました。 あまり器械に詳しくないので、簡単にデータ移動できる方法やアプリなどありましたら教えて下さい。 ある程度はグーグルで調べたのですが何が間違ってるのかわからず、アプリもFTPなんとかって いうのをインストールしたまですが、説明読んでもわからないくらい理解力がありません(;´Д`) (カードリーダー使うと簡単なようですが、買うつもりはありません。。)

  • スマホのスカイドライブでダウンロードしたデータ

    スマホのスカイドライブアプリで何枚か写真をダウンロードしたのですが、スマホ内に見つかりません。 ダウンロードした時は“マイクロSD内のスカイドライブフォルダに保存しました”と表示されますが、 普段と同じくマイクロSD内データを見ても見当たりません。 どうしたら見れますか?

  • スマホ・携帯電話フォルダのPCへの移行

    ソフトバンクのスマホを使用しています。シャープ製です。 メールのフォルダについて悩んでいます。 メールの内容としては、消え物的に、返答をして終わり、のように保存期間が短くてもよいものと、相手の返答の証拠として、或いは数値的に残しておきたいもののように、長く保存したいものに分かれると思います。 私のスマホだけでなく、スマホにはメールフォルダをマイクロSDへ一時保存・退避する機能があると思います。ところが最近気付いたのですが、それはPCへの移行は想定しておらず、スマホのトラブルが会った時のバックアップデータとしてしか使えないようなのです。 私としては、保存期間を長くしたいものはPCに残しておきたいのですが、先日試にやりましたが、マイクロSDのデータは、PCでは読み取ることができませんでした。 最近の機種で、写真や画像データはそれができるものがあるらしいのですが、メールのフォルダごとPCに移行させて保存するということは、できないのでしょうか? どうか教えてください。

  • 携帯で撮った写真がスマホで見れない?

    半年ほど前までいわゆるガラケー(フジツー F-08B)で撮影した写真をマイクロSDに保存していました。スマホ(エクスぺリア 最新のひとつ前の型)購入以降、そのマイクロSDをスマホに差し替えて使用しています。ところがガラケー時代の写真が見れません。ただなぜか動画は見ることができるのです。 ドコモに電話で聞いても「そんなはずはありません」というばかり。 こんな現象になった方、ほかにもいらっしゃいますか?

  • スマホの画像データ移行について教えてください!!

    夜分遅くにすみません↓ docomoのスマホの画面が割れてしまい 保証サービスを使って同じ機種の 新しいスマホが手元に届きました。 壊れたスマホはdocomoに返却しなければ いけないので壊れたスマホのデータを ドコモショップの機械を使って 移行してもらいました。 本体も16GBのSDも容量がいっぱいだったため データ移行するのに丸一日かかりました(;´д`) 無事にデータが移行されてほっとしていたのですが 新しいスマホのギャラリーの画像を見てみると… いくつもにフォルダ分けされていた画像や写真が 1つのフォルダにまとめて入っていました(><) 更に順番もバラバラになってしまい 枚数も多いためどの写真や画像が どこにあるか探すのにとても苦労します(><) 写真の詳細を見てみると撮影日が データ移行をした日に変わってしまっていました。 データ移行をするとそれを実行した日に 日付が変わってしまうのは仕方無いのでしょうか? 前のスマホの状態のまま写真や画像を 移行する方法があるのでしょうか? 娘の毎日の成長を写真に収めていたので 非常に見づらくて本当に困っています(;_;) 分かりにくい文章で申し訳ありません↓ 明日には壊れたスマホをdocomoに 返却しなくてはならないので皆様の 回答をお待ちしています!! どうかご存知の方いらっしゃいましたら よろしくお願い致します(;_;)

  • USBもしくはPCの写真は復元できますか

    スマホで撮った写真をPCとつないで移動し、フォルダを作ってすべて中に入れ、そのフォルダごとUSBに移動させ、保存していました。が、どうやら家族がUSBを使用した時に間違って消去してしまったようで、USBにそのフォルダだけありませんでした・・・ PC(デスクトップ)に一定期間フォルダを置いておいた後、(USBに)保存してあると思っていたので、消去してしまいました。ゴミ箱にも残っていません。ゴミ箱にはいかず直接消去されてしまった気がします。   USB、もしくはPCで消去してしまった写真(フォルダ)を復元する方法があれば教えてください。   もしくは、スマホの写真自体を復元するアプリでもいいです。ドコモのアンドロイドです。   復元ソフトのようなもので試してみたのですが、うまく見当たらず、インターネットを見た時に出てくる画像?ばかりが出てきてしまいます。ピンポイントで写真のフォルダが探せるとありがたいですが、復元できればなんでもいいです。 よろしくお願いします

  • スマホのギャラリーがいきなり消えました

    DoCoMoのARROWS X LTE (F-05D)を使用しています 先ほどのことなのですが USBストレージというものを使って スマホをPCに繋げてデータをやり取りしてました。 スマホの画像をPCに保存していました。 そして作業が終わり、もう一度自分のスマホの ギャラリーを開いてみると SDカードに入っていたと思われるフォルダしか残っていなくて、 しかもどんどん画像の枚数が減っていくんです。 そして少しの間待ってると 「使用できる画像/動画は0件」と出てきます。 スマホからPCへの画像の転送はコピーしてたので まさかスマホ本体から消えるはずもないし… なんどもUSBストレージをつけたり消したりしてるのですが 全然なおりません。 ちなみにPCの方には通常通り フォルダも画像も動画も表示されています。 スマホ本体は何も残ってないんです… PCと繋げたらPCには出てくるのに… 一体どういうことなのでしょうか。 対処方法などもあれば教えてください。

  • スマホのアルバム画像表示順について

    スマホで写真現像アプリやSNSなどで画像データを読み込むと、撮影日時がバラバラに表示されて困っています。 現在docomoのso-02g、XPERIA z3 compactを使用しております。 カメラで撮影した画像はSDカードに保存する設定で、画像はsonyのアルバムアプリで見ています。 アプリやSNSを介せず、ホーム画面からアルバムを開いたときは撮影日時の新しいものが一番上に出ており、新しい順に下へ並んでいるのですが、他のアプリ(写真加工や現像アプリなど)やFacebookなどのSNSに画像を投稿しようとして画像データを読み込むと、日付順に並んでおらずバラバラになってしまっています。全てバラバラという訳ではなく、なんとなく順番はあっているのですが、12/1の日付の後に12/2がきて、また12/1のものが並んでいたり… 例】 ●正しい並び方(アルバム表示) 123 456 789 101112 131415 ●バラバラの並び方(他アプリを介した場合) 157 364 8211 10149 131512… といったイメージです。 何故このようなことになるのでしょうか? ひょっとするとファイル名順になっているのかも?と思ったのですが、自動でつけられるファイル名が順番通りにならないというのも考えにくくて… どういった原因が考えられるか教えていただけると幸いです。

  • スマホのmicroSDのデータが見られない

    スマホに入れていたmicroSDのデータが急に見られなくなってしまいました。 「損傷したSDカード」と出て、SDの中身を開くと一部のフォルダを残して多数の画像がフォルダごと消えてしまいました。 PCでも「SDカードが損傷している」と出て読み込めませんでした。 これは復旧は完全に無理なのでしょうか? バックアップしていなかった自分が悪いのですが、子供の写真なのでどうしても諦められません。 何か方法があったら教えてください。よろしくお願いします。