90cm水槽に上部フィルターの導入は必要か?

このQ&Aのポイント
  • 90×45×45cmの157リットルの水槽に外部フィルターを使用しているが、糞が流れ着いてなかなか吸い込まれない。
  • 糞は水代えである程度は吸い込まれるが、上部フィルターの導入を検討している。
  • 上部フィルターは静かな物が良いので、オススメがあれば教えて欲しい。
回答を見る
  • ベストアンサー

上部フィルター設置すべき?

閲覧ありがとうございます 90×45×45cmの157リットルの水槽を立ち上げました ろ過は外部フィルターのエーハイムプロ2076を仕様しています 魚はポリプテルスのセネガルス・ポーリー・セネガルスアルビノを飼育しています メダカを生き餌に10匹ほどを入れていますが… 排水の所に糞が流れ着いてもなかなか吸い込まないほどの物理ろ過能力です 水代えである程度は糞も吸い込めますが… そこでみなさんに質問です 外部フィルターは生物ろ過専門と割りきって物理ろ過専門で上部フィルターを導入した方が良いでしょうか? 外部フィルターだけで問題無いなら、このままいきます 糞ぐらいなら45cm用上部フィルターでも大丈夫ですか? もし、導入するなら上部フィルターは、うるさかったイメージがあるので静かな物が良いのでオススメがあれば教えて下さい 一気に質問しましたが、皆さんに色々教えていただきたいです。よろしくお願いいたします

  • 回答数2
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.2

再度失礼します。 >外部フィルターですがメーカー説明では一応120~150の水槽用のオーバースペックの物なんですが…なんですよw という事なら・・・ちょっと気になる点があります。 私も経験があるのですが、外部フィルターの場合は、 起動時に水の流入量が少ない場合、その後も水の流量が少なくなってしまうという事があります。 したがって、起動初期時に水の流れ込む量を多く出来ないか工夫してみてください。 ※外部フィルターを使用の場合、水槽を高い所に設置し、外部フィルターを床上に置いて段差を作るのはその為です。 ※モーター任せだと流量が少なくなる場合がありますし、空気が入り込むと流量も下がるので、 モーター部分に空気が溜まっていないか、という部分も確認してみてください。 ※空気を出すには、外部フィルターを何度も揺すると水と一緒に出ていきます。 それと、私の個人的な感想なのですが、 私が使ったエーハイム商品は全然駄目で、結局テトラのパワーフィルターに変更した経緯があります。 その様な商品&メーカーによる違いも考慮してみてください。 >上部フィルターは音がネックですかね。昔使っていて夜は気になって仕方なかったです… 水の落水温は、水面の位置を高くする事である程度解決できます。 モーター音は、値段によっての違いもありますが、 私の持っていた物は、60センチ用より、90センチ用のモーターの方が静かでした。 >上部フィルターは水流の強さを変えれないですよね… 私はこの趣味から離れてだいぶ経つので現在の状況は解りませんが、昔は変えられませんでしたね。(たぶん) >60cmの上部フィルターでも設置出来るでしょうか? >私の水槽は90の真ん中にセパレート部分があるので45cm用なら…と単純な考えでw 60でも設置出来なくはないでしょうけど、 真ん中のセパレートに上手にハマるかどうかですよね・・・ おそらく、逆にセパレートが邪魔になって、そのままだと上部フィルターを平坦に設置するのが難しくなるかと。 45だとパイプの長さ不足や能力不足が出てくると思われるので、 素直に90の上部フィルターが無難だと思いますが・・・どうでしょうか?

MAXIMAMMAN
質問者

お礼

再三の質問に答えて頂いてありがとうございます 外部フィルターを再設置しなおし空気抜きなる作業をしてみました 幾分か流れる水量は増した気がします 最近の外部フィルターは自分で空気抜きするみたいで… ちゃんと説明書を読まずに質問を重ねてすいませんでした 上部フィルターも自分で共鳴振動や水落ち音を 少し改造すれば消えるようなのでepsz30さんの 経験による使用感も踏まえて90用の上部フィルターを購入しました 丁寧に教えて下さってありがとうございます

その他の回答 (1)

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.1

私も過去にアロワナやポリプテルスを90センチ水槽で飼っていた事がありますが、 その時は外部と上部の両方を取り付けていました。 飼っている匹数と大きさによって状況も異なると思いますが、 やはり、外部1個だけとか、上部だけだと、物足りなさが否めません。 ※ 私の場合は外部を2個連結させた上に上部も使ってました。 ただし、その様に浄水能力を強く求めてしまうと、 水流が強くなってしまうという部分も出てくるので、 ポリプテルスの様なあまり泳がない魚には相応しくない環境・・とも言えてきます。 したがって、どうするかは飼い主次第とも言えます。 ただ、糞を吸い込めない程の能力・・・というのは、 その使っている外部フィルターの能力に問題がある(小さい・弱い)だけかと思います。 何を使っているのか解りませんが、1つ2つ大きなタイプに変更すれば、 水流も増すはずなので吸い込み能力も増すと思いますし、 水流が強すぎた場合でもコックで水流を絞る事も出来るので、 ワンランク上の外部フィルターに変更する事も候補の1つに加えてみてください。 最後に、45センチ用の上部フィルターに関しては、 新たに購入して・・・となると後悔すると思いますよ。 45センチ用だと能力も弱いですし吸い込みパイプも短いので、 水槽の下部に貯まる糞などは吸い込んでくれないと思います。 90×45×45の水槽なら、60×45×45用の上部フィルターの方が良いと思います。 一番無難なのは90用の上部フィルターになりますけどねw 上部フィルターを加えると水が落ちる音やモーター音の問題も発生してくるので、 その辺も考慮して検討してみてください。 これが一番!絶対!という方法は無いので、個人の趣向に合わせて・・・としか言えません。

MAXIMAMMAN
質問者

お礼

早速の解答ありがとうございます! やはり、どちらか一つだとろ過能力は不安ですよね… 外部フィルターですがメーカー説明では一応120~150の水槽用のオーバースペックの物なんですが…なんですよw 上部フィルターは音がネックですかね。昔使っていて夜は気になって仕方なかったです… 上部フィルターは水流の強さを変えれないですよね…60cmの上部フィルターでも設置出来るでしょうか? 私の水槽は90の真ん中にセパレート部分があるので45cm用なら…と単純な考えでw 追記に質問までして申し訳ありません

関連するQ&A

  • ポリプについて

    こんにちは。よろしくお願いします。m(_ _)m 現在ポリプテルスの飼育を検討しています。これについて伺いたいことがあります。60cm水槽での飼育を考えているのですが、一応候補としては、パルマス ポーリー、セネガルス、デルヘジィの中から1匹可能ならば数匹(種類によると思いますが。)の飼育を考えています。 まず、飼料のことなんですが、人工飼料、生き餌がありますよね? なるべく人工飼料(冷凍赤ムシ等)で飼育したいと思っているのですが、最初は生き餌で徐々に人工飼料になれさせるとありますが、具体的にどのようにすれば良いのでしょうか? 考えている飼育環境は、60cm水槽 テトラ外部式フィルター(60cm水槽用)底砂(大磯) エアレーション です。 その他、適正温度など留意点、知っていることはなんでもいいので、教えていただくと幸いです。 皆様のご意見を参考に飼育するか否かを判断したいと思っています。

    • ベストアンサー
  • 上部フィルターについて…

    僕は今二基の上部フィルター(水作エイトブリッジS)を使っています。後二つある水槽(30CM)にも導入しようと思っているのですが何かお勧めの上部フィルターは無いでしょうか?何かありましたら教えて下さい。

  • 水槽の濾過・外部フィルターについての質問

    閲覧ありがとうございます。早速ですが質問です 新たに水槽の立ち上げを企てています。アクアリウムはほぼ未経験者です 10年ほど前に60cm水槽でドワーフSHを2年ほど飼っていましたが不慮の事故で☆に… 今回は90x45x45(cm)・容量157lのアクリル水槽で ポリプテルス・パルマスorセネガルスを2頭ほど飼育したいです 以前は水槽にセット販売されていた上部フィルターを使用していました が、90cmの水槽になるとやはり濾過能力が心配ですし 以前に使用していた時、かなり音がウルサかった記憶があるので廃案 下部フィルターも一度使いましたが掃除が大変だった記憶がありますし ポリプは底面に住んでるイメージがあるので、あまりよろしくないかな…と思い廃案 なので思い切って、ここは外部フィルターにしようと思いました 外部フィルターの濾過材に珊瑚を少量入れればポリプのためにもなるらしいですし… しかし、なんと言っても未経験者…どれにしようかただただ迷うばかり… 高価なモノがイイに決まってる!のは分かりますが…フィルターの予算は2万円ぐらいです 以上を加味して頂いたうえで皆様に質問です (1)その状況ならコレ!って濾過容積大容量の外部フィルターを教えてください(使用感も是非 (2)外部フィルターでサブフィルター使用しないならポリプにはエアレーションは必要でしょうか (3)夏場はどうやって水を冷やせばいいんでしょうか(昔はペットボトルを凍らして投げ入れてましたw (4)ポリプはパルマスとセネガルスの混泳は可能でしょうか(同種2頭は争う危険性大で多頭or単独飼育推奨と聞いたことがあるので (5)ポリプ飼育でお勧めレイアウト(流木NG)等はありますでしょうか(下に大磯砂を薄く敷く予定です 一気にたくさんの質問をして申し訳ありません… 初心者なので皆様の助けが必要なのです。よろしくお願いいたします

    • ベストアンサー
  • 上部フィルターから外部フィルターへの変更について。

    生体の成長に伴い、水槽を60cmから90cmへサイズアップしようと計画しているのですが、現在使用している上部フィルターを外部フィルターに変えたいと考えています。 置くスペースもあり、なるべく早く新たな水槽で飼育したいのですが、使用している上部フィルターのろ材を外部フィルターへ移植し、水を半分ほど移したとしたら、どのぐらいで水質は安定するものなのでしょうか? よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 90cm用、上部フィルターのオススメを教えて下さい

    先日、外部フィルターから水漏れし大変な目に合いました。 パッキンを交換しました。その際、ろ過材、ホースなど綺麗にしました。 この状態でしばらくは順調よく運転しているのですが、しばらくすると本体と本体のフタの部分の境目から水が垂れてきます。パッキンの交換では直りきらないようです。 そのため(水漏れが怖いため)上部フィルターにしようと思います。 90cm水槽です。 ちなみにもう1本の60cm水槽でコトブキの上部フィルターを使っているのですが、満水ぐらいに水を入れないと水が出る時、ジョボジョボとうるさいです。 でも満水にすると地震のとき水槽から溢れます。 できれば満水近くまで水を溜めなくても水が出る時、うるさくないものを探しています。 水の出口のパイプが長いやつがあればいいと思うんですけど 90cm、上部フィルターで何かオススメがあれば教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 上部フィルター

    120cmの上部フィルターを初めて使っているのですが、 バクテリアが孵化して、フィルター内を飛び回ってます。 これはみなさんも一緒でしょうか?

  • 上部フィルターから外部フィルターの変更

    60cm規格水槽に上部フィルターを使っているのですが、そろそろポンプも壊れかけてきたし、外部フィルターに変えようと思っています。 ここで質問したらバクテリアが十分繁殖(?)するまで 上部と外部を3週間くらい併用する、と回答がきました 今は上部フィルターにウールマット 、リングろ材(確かパワーハウスとかそんな奴)、ブラックホール(活性炭)を使っています 上部フィルターから外部フィルターに変える際 上部フィルターのリングろ材を外部フィルターにいれれば上部と併用しなくてもいいのでしょうか?(リングろ材にはバクテリアがたくさんついている状態) ※別に回答しなくてもいいです。 白コリが岩やら水草に縦になりながらもモフモフ(?)しているのですが 餌不足でしょうか?

    • ベストアンサー
  • 上部フィルターの濾過材でオススメは?

    前回違う質問をさせていただきましたが、また新たな疑問が。。。 どうぞ宜しくお願い致します。 45センチ水槽で上部フィルターを使っております。 外部フィルターに出来たら。。。とは思うのですが、 金銭的にもスペース的にも困難です。 上部フィルターで最大限に濾過させるために オススメの濾過材がありましたら教えてください。 また、濾過させるために一番良い配置等ありましたらご指南下さい。 あと、リング状の濾過材の使用方法に2・3ヶ月で交換とありますが、 やはり交換した方が良いのでしょうか? 交換するとせっかく繁殖したバクテリアを失う気がするのですが。。。 宜しくお願い致します。 現在情況 : 45センチ水槽 コトブキ パワーヘッド9    上部フィルター・・・ 左(吸い上げて一番最初の所)→ リング状の濾過材                真ん中 → マット3枚                右 → 活性炭    魚 → グラミー1匹     ※水質がある程度安定したらコリドラス、ゴールデンハニーグラミー等       足すつもりです。 質問事項 → 1、上部フィルターでオススメの濾過材と良い配置           2、濾過材の寿命

    • ベストアンサー
  • オールガラスに上部フィルター??

    コトブキ製のオールガラス水槽を使っています。 幅60cm 奥行き45cm 高さ36cm ガラス厚み7mm 現在はこれに外部フィルターを使っているのですが最近調子が悪いので 金銭的に上部フィルターにしようと考えています 上部フィルターにしても水槽は大丈夫でしょうか!?

    • ベストアンサー
  • 熱帯魚の水槽/上部フィルターについて

    60cm水槽で主にテトラ系の魚を飼ってます。 フィルターは上部式の濾過タイプを使っているのですが、 最近どうも動きが良くありません。 以前は「ゴボゴボ」という音とともに、勢いよくノズルから 濾過された水を吹きだしていたのですが、 最近はちょろちょろの上部から流れ込んでくるだけで、 「ゴボゴボ」を繰り返さなくなってしまいました。 そこで、水槽の水を汲んで上部フィルターの上から 流す動作を何度かすると、再び「ゴボゴボ」が始まり、 しばらくするとまた沈静化してしまいます。 水槽の水量も増やしたり減らしたり、色々やりましたが、 効果はありませんでした。 やはりポンプが弱っているのでしょうか。 宜しくお願い致します。