• ベストアンサー

大学について。

noname#5712の回答

noname#5712
noname#5712
回答No.4

私は、文学部国文学科を今年卒業しました。今は、新たに教育学を学んでいます。 最近、国文離れの傾向が見られるようで、有名大学は別として、定員が割れている大学も多く見られます。私が在学していた大学もその一つになりかけ(?)です。 回答になっていないような気がしますが・・・私が国文に進んだ理由は・・・いろいろあったんだけど、実は自分は活字嫌いでだったのに、国文へ進んだという不思議なひとでもあります。文章書くのも苦手なので、うまくここでも表現できないのですが。 でも!卒業していえることは、義務教育と高等学校で学んできた国語と国文学は全く違った。ということです。なので、活字嫌いの私でもすごく勉強になりました。

noname#755
質問者

お礼

私は、中学や高校での現代文の勉強が好きになれません。 どうもその作者や作品からは遠く離れたことをしているような気がするんです。 それに、読み手側のさまざまな受け取り方のこともあんまり考えていないような気がします。 こっちからもあっちからも離れていて、一体何の為にやっているのかさっぱりわかりません。 だから、大学の勉強をとても楽しみにしています。 kobe-suzuranさんの話を聞くと、私が大学に期待していることはそんなに間違ったことではないようで、安心しています。 ますます楽しみです。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 現代文が学べる大学

    大学で現代文学を学びたいと思っています。 でも、私の見た限りほとんどの大学の国文科は、学ぶのが古典から近代までとなっていて、現代文を学べそうにありません。 あまりレベルの高くない国公立大学で現代文が学べる大学があったらおしえてください。

  • 大学のこと

    (1)河童とか、人魚とか、いわゆる幻獣の勉強ができる国公立大学って、ありませんか?    民俗学に近いと思うんですが・・・。 (2)古典じゃなく、近代でもなく、現代の文学が勉強できる国公立大学を知りませんか?     頭悪いんで、東大とか、京大とか、筑波大とかは無しで教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 一人称の小説でなおかつ語りが丁寧語の小説

    読者に向かって話すような口語体の文体で書かれており 語り部は語尾が「ですます」といった丁寧語で語る小説を探しています わかりにくいとは思いますが、情報提供お願いします

  • 有名な大学

    法学部:中央大学 経済系:神戸大学、一橋大学 こんなかんじで、その学部学科で有名な大学がありますよね。 そこで、建築学科で、有名な国公立、私立大学を教えて下さい。

  • 自分の好きなことが見つかる本を探しています

    大学2年生の二十歳です。 「大学生は本を読め」こんなことを良く言われます 「小説でも何でも良いから読めば視野が広がる」と言われます。 なので大学の図書室で本を借りたり本を買っています しかしいくら小説を読んでも「好きなこと」「やりたいこと」が見えてくるわけではありません。小池真理子さんの小説が好きで読みますがただ漠然と楽しいと思い、視野が広がったり教養が身に付いたりという実感がありません 自分は非常に無趣味でこのごろ自分が多少味けないと感じています。なのでこれを期に視野を広く持ちいろんなことに興味を持ってみようと思います ・ 「やりたいこと」「好きなこと」「趣味」など、視野が広がり見つかる ・ (出来れば)読んでいて楽しい ・ 小説じゃない本を探していますが、小説でも良いです こんな本あったら教えて欲しいです 正直小難しい経済の本などは読みたくないです 「ためになる読者」っていうのをしてみたいです ご回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 大学生対象 オモシロいアメリカ短編小説

    御世話になります。 読者層は大学生。面白いアメリカ短編小説があったら教えて下さい。

  • ダルくなる小説

    世界観の説明で何故かダルくなってしまう小説って、時々ありませんか? 押し付けがましいと言うか…。 そこで、どんな工夫をしたら、上手に世界観や設定等を読者に伝えられると思いますか? 前に、絵本の様な文体で 「むかし、~の国に、一人の~がいました」 という方法がとられている小説を読み、それは抵抗なく世界観に入り込めたのですが… 他にも、このように上手な伝え方ってあるのでしょうか? お願いします。

  • 女性が好きな本を教えてください

    女性が好む文章が書いてある本・雑誌を教えてください。 文章の書き方を学んでいるんですが、 その過程で、女性が好む文章の特徴を知りたくなりました。 たとえばですが、 長文・短文が読みやすいとか、比喩は多め・少なめがいい、 エッセイのようなゆっくり気楽な感じで書く、 硬い文章で論理的に書く、抽象的な言葉と具体的な言葉はどちらがいい? セリフ主体と描写・説明文主体、ストーリーが好きなのか、 短く簡潔に説明するのと、だらだらと長く説明する などなど、文章によっていろんな違いがありますよね。 女性が好きで読みやすい文章ってどういったものでしょうか? 昔から読んできて慣れている文体が好きなのかなと思ったんですが、 女性の好む本・雑誌には詳しくないのでわかりません。 小説、雑誌、エッセイなどといろんなジャンル・媒体があると思いますが、 女性の好みがわかりそうな本・雑誌を教えてください。 対象となる読者の年齢などの属性も教えてくれるとうれしいです。 よろしくお願いします。 ちなみに、なぜ女性が好む本なのかというと、 私が男性なので好みのギャップが大きいであろう 女性が読む本が知りたいなと思ったからです。

  • 国公立大学センター・二次の科目について

    センターで数学は「数1+A」公民は「現代社会」を選択し、 二次では数学は「数1+A」だけの国公立の中で 一番偏差値の高い国公立大学ってどこですか?

  • 西洋史(特にドイツ史)が学べる大学

    大学で西洋史を学びたいと考えている高校生です。 西洋史、特にドイツ史(18世紀~現代のあたり)を学びたいと思っているので、その分野の研究をされている教授がいらっしゃる大学があったら(なるべく国公立の大学を)教えていただきたいです。 お願いいたします。