• ベストアンサー

HDD交換は可能★クラスタエラーの出た壊れかけのPCって・・・

HDDが交換できる事を教えて頂いて判ったのですが ふっと思いました…。 本当にHDDを交換したらクラスタエラーのでた 中身が不安定なこのPCが復活出来るんでしょうか? それとも、内部的なエラーだから無駄な抵抗なんでしょうか? クラスタエラーが出たから壊れたような気がしてたのですが このHDD交換して本当に復活するんでしょうか? わかる方がいらっしゃったら教えて頂けませんでしょうか? ヨロシクお願い致します。

  • teiry
  • お礼率84% (48/57)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • crimson
  • ベストアンサー率40% (900/2202)
回答No.2

相当焦ってらっしゃるようですが(^^;)。 まず、sesameさんの言う通り、クラスタエラーというの はあくまでHDD内部の話なので、それが出たからと言って CPUやメモリなど他のパーツに影響が及ぶ事はまずありま せん(何かあった場合はほとんど電源系が原因)。 ですから、安心して交換して下さい。 本当に注意しないといけないのは交換作業そのものの方 でして、自分の体に溜まった静電気でパーツが壊れたと か、電源ケーブルを間違えてデバイスがイカれた…など のトラブルも起こり得ますので慎重に。 この辺は、PC自作の解説書などを参考にして頂くと良い でしょう(あ、でもノート型なのか…)。 それと、当然ながら元のHDDにあったデータは別途移動が 必要です。 アクセスすらできない状態になってしまったのなら諦め るしかありませんが、スキャンディスクが正常に実行で きるならまだ救いはあります。終了後にCD-RなりMOなり に必要データをコピーしておきましょう。 で、交換完了後にデータを戻せばOK、と。

teiry
質問者

お礼

あぁ~凄く安心しました(^ー^)ノ本当にありがとうございます★ いや、交換は企業に頼もうかと…(笑) メモリくらいならなんとか増設もしますがちょっとHDDは恐いので(笑)。 本当にありがとうございました!! なんだかクラスタエラーだとはわかっていてもあまりにも 勝手にポインタでクリックされたようになったり、 マウスが認識されない状態なので今…。 この認識とかもHDD変えれば直りますよね??(笑) 本当に安心しましたありがとうございました★

その他の回答 (1)

  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.1

クラスタエラーってHDDの故障でしょ? HDDを交換してしまえば、クラスタエラーはその古いHDDと一緒に廃棄される運命だから、必然的に直ると思うのですが。 HDDを交換してもクラスタエラーが直らなかったら、それはクラスタエラーじゃなくてクラスタエラーの幽霊です(^_^;)

teiry
質問者

お礼

ありがとうございます★ そうなんですよねぇ~ドオリは判ってるんですけど なんだかあまりにもな壊れっぷりなので不安に…(笑) クラスタエラーだからマウスが認識されないとか クラスタエラーだからDLLファイルが消えちゃうとか… でも、そうですよね?HDD安心して交換します! ありがとうございました(^ー^)ノ

関連するQ&A

  • クラスタ破損・HDD交換で直る!?

    クラスタの破損があり、最近はたまに“カッコーン”という音がします。 動きも不安定です。(不正な処理・・・の連発です)これはホントにHDDの交換できれいに直るのでしょうか?(自分で交換しようかと思っていますが無謀かな?? ~~;) ちなみに現在のHDDより大きな容量のものに交換できるのでしょうか? パソコン店でHDDを買う前にもう少し予備知識をつけておきたいと思ったもので・・・(~。~;) 【PC】ノート NEC Lavie NX (LB500J22D) HDD 12GB Win98SE

  • クラスターエラーがあるHDDの復旧方法・・・(TOT)おぃおぃ

    以前にも出ていた質問かもしれませんがお知恵を拝借させて下さい。 ノートPCで突然動作が不安定(何度もHDDにアクセスする)ので不安に思いDOS上でSCANDISKを行ったらクラスタSCANで200個以上のクラスタエラーが発見されてしまいました。表示されるCドライブのマップにはいたるところに”B"マークの付いたクラスタが表示されています。一応Windowsは起動するのですがエクスポローラーを開いただけで「Cドライブへの書き込みエラーが発生しました」とブルーバックになってしまいます。クラスタエラーした箇所を避けてソフトウェアのインストール等を行うことは出来るのでしょうか?又、クラスタエラーを復旧する方法などあるのでしょうか?HDDの容量は6.4Gbです。何卒お助け下さい。

  • HDD交換について

    この前親戚から”FMV-DESKPOWER ME2/405”というコンピューターを譲ってもらえたのですが、その親戚の話によるとそのPCは壊れているらしく、実際に動かしてみてもwindows98の動きがおかしくスキャンディスクでも"不良クラスタがある"見たいな事を言われました。そのPCにlinuxをインストールさせようとしてみても、インストール中にエラーが出てきてHDDが壊れていると考えて交換しようと思うのですが、HDDがUltra DMA/33(おそらくUltra ATA/33と同じだと思います。)という規格だそうです。  このUltra ATAにはほかにもいろいろなものがあるみたいですがこの上の規格以外のものを変わりに使っても問題は無いのでしょうか。よろしくお願いします

  • クラスタスキャン

    DOSモードでクラスタスキャンを実行すると「不良クラスタ」(赤いBの文字)が表示されているのに、最後のレポート結果では「問題はみつかりませんでした」と出ます。このレポート結果の信頼性ってどの程度のものなのでしょうか? これでOSを入れ直すと、この不良クラスタの部分を避けてインストールしてくれる様ですが、その後は、安定して使用できるのでしょうか? 安定して使用するならば、やはりHDDを交換するべきなのでしょうか? 現在赤いBの文字は一個だけですが、クラスタチェックをしている際に画面の横に数字がカウントされていますが、この不良クラスタの周辺は、何度やっても同じ場所で、かなりスピードが落ちます。 これって、この不良クラスタの表示がある周辺が物理的に破損しているって意味なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 初めてのHDDの交換で…

    容量不足とエラーが増えてきたのでHDDの交換を考えているのですが、現在使っているHDDの接続方法(IDEやSCSI等)を確認するにはどの部分を見ればいいのでしょうか?(中身を見ないでも判別する方法も存在する…?) また、初めてなので交換時に気をつけた方がいいことなどのアドバイスもお願いします。特にメーカー製のPCのため、なにかと不都合が発生しやすいかも…。(OSはパッケージのを持っていますのでリカバリディスクが使えなくても大丈夫です)

  • NECのノートPCの中のHDDの交換

    NECのLL550/5のHDDを大容量の物に変えたいのですが。 ノートPCってHDDの交換ができないと聞いたのですがホントなんでしょうか? またできるのであれば。 ソフマップなどにPCを持ち込んで、新しいHDDに交換してもらって、昔のHDDのOSや設定などを新しいのに移動したりできるのでしょうか? 元のHDDの中身を全部見られてしまうのでしょうか? ご回答おねがいいたします。

  • HDDの交換

    HDDの容量をアップさせたいので内蔵HDDをより大きいものに交換したいと考えています。 ただやり方がわかりません。 HDDの中身(データ)の移行方法、HDDの取替え方法、他気をつけるべきことなどございましたらご教授ください。 そういうのが詳しく乗ってるサイトを教えていただけるだけでも結構です。よろしくお願いします。 PCはオークションで購入した格安自作PC、OSはWinXPです。

  • HDD交換でエラー表示が出ました。。。

    HDD交換でエラー表示が出ました。。。 Dell Dimension2400CのHDDが壊れてしまったので、知人からもらった中古のHDD(中身:空)に付け替え、OS再インストールCDを入れしばらくすると青画面になり(下部に白帯で色々と作業中と思われる文字が出ます。)しばらくすると画面が黒くなり左上でカーソルが点滅するようになり、その状態でHDD からガガッ!と音が出てから青画面になり stop c0000221 unknown hard error systemroot\system32\ntdll.dll というエラーメッセージが出てきます。 OS再インストールの際に色々と選択項目が出てくるかと思いますが、その画面まで行きません。 HDDは2つもらい、2つとも同じ状態になります。(CS、Master両方試してみました) メモリーも交換してみましたが改善しませんでした。 PC初心者でして、web検索をしてみたものの何をどうすれば良いのかわかりません。 出来れば自分で直してみたいのですが、どのような対処をすれば良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 新品HDDから不良クラスターが見つかりました

    タイトルどおりなのですが、先日ネットで購入した新品のハードディスク(WD製)を 通常フォーマットした後、チェックディスクをかけたところ、 「いくつかの問題が検出され修復されました」 「1個の不良クラスターを不良クラスター ファイルに追加します」 「ボリューム ビットマップ エラーを修復します」 「ファイル システムを修復しました」 と出ました。 これは初期不良(交換対象)なのでしょうか。 それとも、1個ぐらいなら特に問題ないとか、よくあることなのでしょうか。 HDDの購入は初めてです。詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • エラーのあるHDDからのコピー

    クラスタエラーの発生したHDDを搭載したノートPCからデータをサルベージしたいと考えています。分解して外付けは無理そうなのでWinPEを試してみたところ、HDDの内容が確認できました(フォルダやファイル名は表示されたという意味です)。 半年前のバックアップはあるので、robocopyかxcopyで吸い上げられるだけ吸い上げればあとは諦めるつもりです。が、robocopyにしてもxcopyにしても、クラスタエラーの含まれるファイルを吸い上げようとするといったん止まってしまい、いつになったら終了するのか、うっとおしくて叶いません。例えばあるファイルを読み出そうとして1秒応答がなければあっさりと諦めて次のファイルのコピーにチャレンジしてもらえれば助かるのですが、なにかよいソフトは無いでしょうか。外付けHDDに実行ファイルだけコピーすれば、WinPEで動作することが条件になります。よろしくお願い致します。