• ベストアンサー

team 単数形と複数形

The research team was due this morning, but did not show up. (調査団は今朝到着予定だったが、現れなかった)。 teamというのを調べたら、team is/areという使い方が辞書に記載してました。 これはteamは単数形でも複数形でも使えるということでしょうか? familyのように 1. メンバー個々をみる 2. 家族というまとまりでみる ような使いわけで単数形と複数形を用いるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

古典的とはいえ,誤りではなく,過去の文献も含め, 今でも使い分ける人はいます。 audience/class/committee/company/crew/family/staff/team こういう単語はおっしゃるような1,2の使い分けがあって, team are のような英語があっても,これなんだな,と思えばいいです。 昔は crew とか,audience とか,よく出てきましたね。

flex1101
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 似たような使われ方をする単語が色々あるのですね。 勉強になりました。 crewというのは最近まで見ていたSFドラマでよく登場していました。その時点ではあまり気にはしていませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

そういういわゆる集合名詞的考えというのはあります。 しかし,それは古典的なイギリス英語の発想で, 現代ではあまりそういう使い分けをしません。 アメリカ英語的には基本 team は単数扱い。 ただ,代名詞で受ける時に 1の場合は they で受け(当然,複数扱い) 2の場合は it で受ける。 team 自体は単数形なんだから,そのまま単数という発想です。 もちろん,people/police のように, これで複数,という例外的なものもあります。 people は「民族,国民」の意味では普通名詞として a people/peoples などもありますが,people は例外的です。 こういう集合名詞は私の学生時代は文法の必須事項でしたが, 今ではほとんどやりません。

flex1101
質問者

お礼

詳細な回答ありがとうございます。 アメリカ英語的には単数扱いなのですね。 また、代名詞で受ける時やpeople/policeなどの件について、勉強になりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 単数/複数

    アメリカの人とチャットで話していたのですが、 「I bought one the other day, and I was surprised at how fun they are」 と言っていました。 ニンテンドーの wii の話です。 「one と言ったのにどうして they なの?」と聞くと、その人は 「I bought one yes but they (as in wiis) are fun. Sometimes English is confusing even to me. Natural speech doesn't hold true to grammar rules sometimes.」 と答えました。 単数が複数に、また複数が単数に。 こんな事は日常会話の中でよくあるのでしょうか? 時々気づくのですが、長い文を話している時、主語が変わってきてしまう事などありますよね。 耳で流しながら聞くと、意味がわかるのですが、 実際書いてみると文法的に意味が通じなくなります。 そんな感じで、子供でも三人称単数だとかきっちり使い分けて話しているのに、 単数/複数が混乱する事はよくあるのでしょうか?

  • none は単数、複数、どちらでもいい?

    以下の文章に対して MS Word 2010 の文章校正を実行しました。 None of the brands are artificially flavored. 以下を指摘されました。be動詞を単数形にしろ、という指摘です。 Subject-Verb Agreement are → is しかし、辞書では [複数、単数、どちらでも良い]、という記述になっています。MS Word の指摘が間違っています。 ---------------------------------------- ★複数扱いのほうが普通. ・There were none present. [of を伴って] …のいずれも[だれも, なにも, 少しも]…ない. ・I read three books on the subject but none of them were helpful. [株式会社研究社 リーダーズ+プラスV2] ---------------------------------------- [none (of)+複数(代)名詞]((ふつう複数扱い))((あとの名詞をさして))だれも[一人も]…ない(no one);なにも[一つも]…ない(not one). ▼改まった書き言葉では単数扱い None of us are infallible. あやまちを犯さないですむ者はいない. [語法] (1)noneがnot oneの意を強調するときは単数扱いになることがある:None of the boys was as yet twenty years old. その少年たちの中で一人として20歳になっている者はいなかった. (2)no one, not oneより文語的. http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/57439/m0u/none/ ---------------------------------------- 新英和中辞典 第6版 (研究社) 《★【用法】 of のあとに の名詞か単数の代名詞がくる場合は単数扱い; 名詞には必ず the,this のような限定する語がつく b どれも[だれも]…ない. 《★【用法】 of のあとに複数の名詞・代名詞がくる場合も単数扱いが原則だが,《口語》 では複数が多い None of those buses goes [go] to Oxford. あのバスはどれもオックスフォードへは行きません. None of them lives [live] in my neighborhood. 彼らはだれも私の近所には住んでいません. http://www.excite.co.jp/dictionary/english_japanese/?search=none&match=&dictionary=NEW_EJJE&block=00055204&offset=0414 ---------------------------------------- これは MS Word 2010 の文章校正の不具合と判断してもよろしいでしょうか。念のため質問させていただきます。よろしくお願いいたします。

  • 集合名詞 army は単数扱い? 複数扱い?

    集合名詞 army は単数扱い? 複数扱い? 集合名詞 armyについては、policeのように常に複数扱いになる、という 文法書を見掛ける一方で、単数扱いとなっている文章も見掛けることがあり 混乱しています。 The army was forced to retreat. armyは、ひとまとまりの集合を表す場合は単数扱い、個々の構成員を強調する場合は複数扱い、というような 単数扱いと複数扱いの両方の用い方のある単語と考えるべきなのしょうか? 細かい質問で申し訳ありませんが、 回答をお願いします。

  • a plurality ofは複数扱いですか?単数扱いですか?(特許翻

    a plurality ofは複数扱いですか?単数扱いですか?(特許翻訳など) 特許翻訳などで、「複数の~」と言う言い回しの訳としてa plurality ofがよく使用されますが、これは単数扱いでしょうか?複数扱いでしょうか? 私の解釈としては、一群と言う意味合いだと思っていたので、”複数の”でも、 後に来る動詞は単数形を使用するのかと思っていたのですが、調べたところどちらも存在するようです。 例えば、 a plurality of bags is produced. a plurality of bags are produced. pluralities of bags are produced. どちらが正しいのでしょうか?どちらも正しい場合、使い分け方法はありますか? またpluralityとpluralitiesの違いは?複数形と言うのはわかるのですが、 どちらの意味も「複数の」である場合、解釈がわからず混乱しています。 宜しくお願いします。

  • 主語が単数,補語が複数

    独学で英語を勉強している者です。 よろしくお願いします。 中高生向けの英語の問題集に次のような英文が出てきました。 In some countries, for example, people usually don't hold a rice bowl or anything like that in their hands when they are eating. To hold a rice bowl is not good manners in these countries. But in Japan it is good manners. 第2文と第3文において,主語が単数なのに補語が複数であるのはなぜでしょうか。

  • 名詞の繰り返しを避けるthat ofの内容が複数

    単数名詞の繰り返しを避ける that of の of の中身が複数の場合、それに続く動詞は単数で受ければ良いのでしょうか?複数で受けるのでしょうか? 例えば以下のような文の場合です。 The performance of A is high, but that of B and C <is/are> low. but 以下の文章を単独で書けば The performances of B and C are low. になろうかと思いますが、前の文章に出てくる The performance of A が単数なので、that of を those of にする訳にもいかないように思います。 宜しくお願いします。

  • which + 単数名詞 or 複数名詞 の違い

    以下の様な文があるとします。 A.Which countries are applying import restrictions? B.Which country is applying import restrictions? countryfが単数になるか複数になるかは、以下のどの違いによるのでしょうか? ans1. 質問者が、単数回答を想定しているのか、複数回答を想定しているのかの違い ans2. 前提として、いくつか国が提示され、既に限定されているのか限定されていないかの違い ans3. 1と2が絡み合って違いが出てくる ans4. その他 私の予想ではans3で、以下の様な使い分けになると思っております。 ですが、混乱してきました、、、 『Aの問がいきなり現れた時』 いくつか国が提示されていて、質問者が複数回答を想定している場合 何の提示なく、とりあえず世界全国から輸入制限を適用している国を全て聞く場合 『Bの問がいきなり現れた時』 いくつか国が提示されていて、質問者が単数回答を想定している場合 (輸入制限をしている国が、選択肢の中から1つだけであることを質問者は知っている) 何の提示もなく、とりあえず世界全国から輸入制限を適用している国を1つ聞く場合 (実際はありえないですけど) お詳しい方、お時間あります時に、ぜひ教えてください。

  • Japanese の使い分け

    Japanese は単数形も複数形も同じですが、これを主語に使う場合 単数形なら、Be動詞は「are」でなく「is」となり、動詞には「S」がつきますが、 the を付けると単数形、付けないと複数形 となるのでしょうか? (例) (1)The Japanese language is so difficult(単数形なので is ? ) (2)Japanese people are weak at Englishl (複数形なので are  ?) どうも、上記以外のその他のケースも含め、使い分けの方法がイメージできません。 よろしくお願いします。 

  • 複数形の場合のaやtheのような使い分け

    The gold fishes are swiming comfortably. 金魚が気持ちよさそうに泳いでいる という文章を考えました。 そこで質問させてください。 1. 単数の場合はaを使うと、皆がどれかなと思っている、 theの場合はあぁ、あれねとピンとくると教わりました。 しかし、複数形の場合は上記のような使い分けをする場合どのようにするのでしょうか? the一辺倒なのでしょうか? 冠詞なしの場合は一般論、他に付けるものとしてはanyやsome、every、each などかなとも思いますが、単数形のように分かれていないように感じます。 2. 上記の英文は正しいでしょうか?気持ちよさそうにというのがcomfortableしか出てきませんでしたが、日本語と少しニュアンスが違うような気がしています。 アドバイス頂けたらと思います。

  • family の使い方について

    中3です。 「ご家族はお元気ですか。」を英文にという問題で How are your family?にしたら How is your family?という答えになると言われました。 前にfamilyが主語になる文の問題があった時、ALTの先生にbe動詞はareを 使うといわれました。それを覚えていたので、今回areを使ったら違うといわれました。 今回先生にfamily全体を1つとみたら単数扱い、一人ひとりとみたら複数扱いと説明されました。 「ご家族は元気ですか」ということは「家族のみなさんそれぞれ元気ですか」とも 考えられ、areを使うのではないでしょうか。 よくわかりません。 中3なのでわかりやすい説明をよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • クラウド接続エラー03が表示されてMFC-J870Nでお困りですか?本記事では対処方法を解説します。
  • Windows7で無線LAN接続しているMFC-J870Nでクラウド接続エラー03が発生するトラブルについて解決方法をご紹介します。
  • ブラザー製品のMFC-J870Nでクラウド接続エラー03が表示されていませんか?本記事ではエラーの原因と対処方法を解説します。
回答を見る