• ベストアンサー

PC/AT互換機の電源仕様 (強制終了時の電源ボタン長押し)

標記の件で質問です。 古いPC/AT互換機では、PC稼働中に電源ボタンを押すと直ちに電源供給が停止され、シャットダウンしたと記憶していますが、最近 (何年ぐらい前からか不明) はどのメーカーの製品でも数秒 (5~6秒?) 程度ボタンを押し続けないとシャットダウンしないようになっています。 これは、誤操作などによる不慮のトラブルを防止するための仕様だと理解していますが、この「電源ボタンを長押ししないとシャットダウンしない」仕様は、標準化された規格なのでしょうか?それとも、各ハードウェアメーカーが独自に定めたものなのでしょうか? 規格の名称 (AT、ATX等)、制定日時、ボタンを押し続ける時間 (秒) などが明文化された資料 (できれば日本語。なければ英文でも可) があれば確認したいのですが、ご存知の方、教えて頂けないでしょうか? @IT、ASCII24、e-words、Google等で、検索しましたが、明確な記載を発見できませんでした。 適切な検索キーワードについてもアドバイスを頂けると助かります。

noname#7749
noname#7749

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • evo7
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.2

ATXに関しましては、No.2の方が回答されておりますので、割愛します。 ATの電源は、ソフトで制御されているATXと違い、ハード(スイッチ)的にON/OFFされます。 ATXでは電源用にモメンタリースイッチ(押している間だけON)を仕様しますが、ATはオルタネイト(押す度にON/OFFを繰り返す)スイッチを使います。 ですから、ATの場合はOS起動時にスイッチOFFしますと、ソフト的なシャットダウン処理が出来ない為、OSが正常終了出来ない事に成ります。(それを防ぐ為にATX電源に移行したと考えられる訳ですが・・・) 当然、ATではスイッチの長押しはあり得ない訳です。

noname#7749
質問者

お礼

No.1のコメントのみで締め切ろうと思っていたのですが、思いもかけずコメントを頂き、助かりました。 電源スイッチのメカニズムの違い........納得です。 PCハードウェアの設計/製造に携わっている関係者以外でここまで知っている人は少ないような気がします。 今回の件は大変勉強になりました。 お礼申し上げます。

その他の回答 (1)

noname#6356
noname#6356
回答No.1

ATの規格化はわかりませんが、自作PCのBIOS設定にSoft-Off by PWR-BTTN という項目があって、Instant-Off とDelay 4 Sec. という項目があり、Instant-Offを選択すると、すぐにシャットダウンし、Delay 4 Sec.を選択すると、そのとおり約4秒後に切れます。(Award BIOS) ということから電源の規格ではなく、BIOS(ソフト)レベルでの項目で、電源規格とは直接関係ないのでは、と思います。 また、自作機は、4年程前のものですが、デフォルトは、Instant-Offになっていたので、誤操作防止のために自分で、Delay 4 Sec.に設定して使用しています。

noname#7749
質問者

お礼

遅くなりましたが、その後の経過報告です。 身の周りにあるPC数台 (2000年以降に製造された比較的新しいモデル) で調べてみたのですが、 [Soft-Off by PWR-BTTN] が設定可能なBIOSは限られているようで、どのBIOSにもある、という訳ではないようです。 (未確認ですが、Award 製のBIOSだけ??) ですが、この設定項目の有無にかかわらず、ATXでは電源ボタンの「長押し」が可能 (FM-Vの1998年モデルでも長押しになっていました) ですので、 「BIOSにない場合は、設定が固定値でファームウェアに埋め込まれている (ユーザーによる設定変更は不可能)」ということだと思います。 (私なりの想像ですが) 今回の件はいろいろと勉強になりました。お礼申し上げます。

noname#7749
質問者

補足

ありがとうございます。 こんなに早くコメントが付くとは思いませんでした。 なるほど......BIOSの機能でしたか。 どうやら、1から調べ直しが必要なようです。

関連するQ&A

  • PCをシャットダウン時に全く電源か切れず、強制的に電源ボタンを押すと、

    PCをシャットダウン時に全く電源か切れず、強制的に電源ボタンを押すと、切れますが、もう一回立ち上げてPCを起動し,二回目のシャットダウン時には正常にシャットダウン出来ます。 この現象は最近は無いのですが、何故こういう現象が起きるのでしょうか? どなたか、教えて頂ければとても有難いです。 お願い致します。 因みに私のPCはWindows VistaでメーカーはNECのVALUESTARです。購入後3年目です。

  • 電源ボタン長押し切断は問題ありますか

    FMVRE50P(富士通モノートPC)の電源を切っても5秒程度で自動的に電源ONになる。 メーカーに問い合わせたところ、最初に電源を入れてから1年2カ月経過しているので修理は有料となり、マザーボード交換が必要の場合5万円程度必要と言われたので、修理はしないで電源ボタンを長押しでシャットダウンして使用している。このような使用状態はメーカーとしてはお勧めできないと言われましたが問題あるのでしょうか。

  • PCの電源ボタンを押してもシャットダウンしたくない

    DELLのvostro 200を使用しています。OSはWindows XP SP3です。 PC本体の前面に電源ボタンが付いているタイプなのですが、 机の上の物を移動させているときに稀にボタンを押してしまい、 PCが勝手にシャットダウンを開始してしまうことがありました。 まあ滅多にない話なのですが、作業中にこれが起こると どうしても作業を中断する必要が出てきます。 そこで、PC本体の電源ボタンを押した場合、 画面に「シャットダウンしますか?」のような確認ダイアログを出すような ソフトは無いでしょうか? 電源ボタン自体を無効化してしまうのは、フリーズした際の 強制終了手段が無くなってしまうためNGです。 要は、意図せずに電源ボタンを押してしまった場合に、 すぐにシャットダウンが開始されないような仕組みが導入できれば どのような解決策でも構いません。 よろしくお願いします。

  • 電源ボタンでWindowsを終了するとダメですか?

    今日、デスクトップ カテの電源ボタンでWindowsを終了するといけない旨の記事が紹介されていました。 回答は「長押し」時のもののように思われます。 当方はNECのノートPCで電源制御で「電源ボタンを押したとき」の動作に「シャットダウン」と設定しています。 勿論「長押し」ではありません。 電源ボタン押しで終了するとシャットダウン時間が少し早いような気がしますが問題はないので 毎回そうしています。 これでも問題は有るのでしょうか?

  • PCの電源ボタン押してもすぐに消える。

    PCの電源ボタン押してもすぐに消える。 2年ほど前にも同じ症状になったのですがいろいろいじってると直ったのですが。 また同じ症状が出てきました。 電源ボタンを押しても一瞬付いてすぐに消えます。(1秒ぐらいで) CPUとビデオカードのファンも一瞬回る程度です。 これは何が原因なのでしょうか? ちなみにVISTAです。

  • 強制終了後に電源ボタンを押さないと起動しません

    電源ボタンを押しても起動はしているようですが、3分以上待っても画面は真っ暗のままです。 なのでボタン長押しの強制終了して、5秒後くらいに電源ボタンを押すと起動します。 毎回こんな感じで強制終了しては再起動しているのでパソコンが壊れそうで心配です。 この現象になる前にメモリを増設しました。 初めてだったので挿し方が悪くて起動せず、 その際にBIOSを分からないまま いじってしまいましたが、 EXIT の Load Setup Defolts で OK し、 BIOSを初期化したつもりでいます。 何をどうすれば普通に起動するのでしょうか? どなたか、教えてください。 よろしくお願いいたします。 機種:ASUS EeeBox PC EB1501P; windows7 home premium32bit メモリ :BUFFALO インテル製CPU Atom(N475/455)用増設メモリ     PC3-8500(DDR3-1066) 2GB D3N1066A-S2G/E

  • 電源ボタンによる強制シャットダウンの代替手段

    Linuxで LiveUSBから起動しようとしてうまくいかなかった時(LiveUSBの作成に失敗しているということ)や 有効でないGRUBエントリを選択してしまってOSの起動を待つ時など、 フリーズしたままになることがあります。 こういう時は仕方なく電源ボタンを数秒押して 強制シャットダウンすることになるのですが、 (HDDは止まっていることがほとんどです) マザーボードなどに負担がかかり 寿命が短くなるのでは、と心配になることもあります。 Linuxが起動した後では ctrl + alt + del(del? backspace? F1? ・・・) のような操作を試して 電源ボタンを使わずに コマンドなどでシャットダウンに至ることができますが、最初に述べたようなケースではこの手段がうまくいかないので 電源ボタンによる強制シャットダウンに頼ってしまいます。 何か他のうまい解決法はないでしょうか? 教えてください。

  • 勝手に強制終了でPC立ち上がりません

    前から少し調子が悪かったですが 今日PCを立ち上げたらSHARPのロゴの後 ウィンドウズの起動画面になり 通常はそのまま立ち上がりデスクトップ画面に行くのですが 「システムはシャットダウンされます。 進行中の作業はすべて保存しログアウトしてください。 シャットダウンまで60秒 メッセージ:システムプロセス 状態コード128で突然終了しました.システムをシャットダウンし 再起動します。」 とメッセージが出て60秒カウントして勝手に電源が切れてしまいます。 セーフモードでもこの画面が出たため起動できません。 デスクトップ画面に行きたいのですが もうPCは買い替えようと思っていたので 中のデータだけ取り出したく思っています。 ただ、この強制終了の解き方や原因がわかる方 いらっしゃったらぜひお願いします。 PCが使えず困っています。 PCはメビウスで元々OSはウィンドウズXPでしたが ウイルスに掛かり中だけ2000に買えました。 よろしくお願い致します

  • PC電源ボタン、電源オンの妙手

    デスクトップPCのファンの音がうるさいのでPCを遠くの方に移動させました。 すると音はかなり静かになったのですが、ケースの電源ボタンが見にくい位置になってしまい、暗がりで電源ボタンを押すのに苦労します。 いい方法はありませんか。 こちらが考えたのは、 1、 電源ボタンの周囲に蓄光塗料を塗る。 2、 PCをシャットダウンせずにスリープにして、キーボードからPCを起動させる。 1はもしかしたら人体に有害なのかもしれず、蓄光塗料を買うのもお金がかかりそう。 2はスリープモードの消費電力が気になるし、長時間オフ時の安全性はどうなのか。 他にも何か良い方法はありませんか。 ちなみに「電源オフ」はマウスorキーボードで画面上の「シャットダウン」を選択できますから問題ないです。

  • 電源ボタンを押して強制終了しているのにスキャンディスクが起動しない

    新しいプロバイダに切り替えてから起こる現象で、パソコンを終了させると、XPの画面が「設定を保存しています」→「シャットダウンしています」のようになると思いますが、その「シャットダウンしています」の状況でフリーズする現象がたびたび起こります。 強制終了もきかないので、電源ボタンを長押しして電源を強制的に切り、再度パソコンを起動させると、スキャンディスクすることもなく通常通り立ち上がります。 ソフトウェア自体はきちんと終了しているということでしょうか。何らかのハードウェア的な問題なのでしょうか? また、これが関係しているのか不明ですが、このトラブルが起きるようになった時期より少し前から、パソコンを起動すると「新しいデバイス(マルチメディアコントローラ、もしくはマルチメディアビデオコントローラ)を検索しました」というようなダイアログが出ることが頻繁にあります。デバイスマネージャで調べるとPCI Slot 2で何らかのトラブルのようですが、メーカーサイト(NEC)でドライバをダウンロードしてインストールしても現象は直りません。 以上、2つトラブルを挙げましたが、毎回起こるわけではありません。 ウィルススキャン、スキャンディスクしても問題は見つかりません。 システムドライブの再インストールをしましたが、直りません。 よろしくお願いします。