• ベストアンサー

PCの健康状態

PCの健康状態を診断してくれる無料のフリーソフトってありますか・・? どこが悪いとか見てくれるソフト・・ 一応HDD診断はCrystalDiskinfoを使ってるんですけど・・・ Windows8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。 元々有料ソフトですが機能限定で以下のようなフリーのアプリがあります。 http://jp.iobit.com/

関連するQ&A

  • 外付けHDDの健康状態を調べられるフリーソフト

    タイトルどおりなのですが、外付けHDDの健康状態を調べられるフリーソフトってありますか? 現在内蔵用でCrystalDiskInfoを使っています。 何方か教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • HDDの健康状態を調べるソフトについて。

    HDD?の健康状態を調べるソフトに CrystalDiskInfoっていうものがありますよね(´>ω<`)? あれって正常という結果が出ても もうどうしようもないくらい壊れる寸前だったりするんでしょうか? あまりアテにしないほうがいいですか? 最近PCから変な音がするので確かめたいのですが そのソフトでは正常とでるので関係ないかなあとおもってるのですが。

  • HDD・マザーボード・CPU温度管理

    HDD・マザーボード・CPUの温度を管理してくれるフリーソフトでお勧めなのありますか?? 自分はCrystalDiskinfoを使ってるんですけどこいつはHDD温度しか分からないので・・・・・ Windows8

  • CrystalDiskInfo

    HDDの動作状況や健康状態をチェックソフト「CrystalDiskInfo」ですが、 このソフトは使用しすぎると、逆にHDDにダメージを与えますか? S.M.A.R.T.という情報を出力しすぎは、良くないのでしょうか? よろしくお願いします。 デスクトップPC

  • S.M.A.R.T. 出力しすぎ?

    HDDの動作状況や健康状態をチェックソフト「CrystalDiskInfo」ですが、 このソフトは使用しすぎると、逆にHDDにダメージを与えますか? S.M.A.R.T.という情報を出力しすぎは良くないのでしょうか? よろしくお願いします。 デスクトップPC

  • CrystalDiskInfoで注意と警告されて…

    HDDの温度を調べようと思い、CrystalDiskInfoを起動したら、 健康状態が”注意”と警告されてしまいました。 因みに、”注意”と警告されたのは最近の事で、 一週間前は”正常”と診断されてました。 問題のHDDは、 BOXに入れて外付けHDDとして使用している日立製のHDDです。 心当たりとしては… USBで繋げたままPCを立ち上げ、 HDDは通電している状態(LEDランプが点いていた)たのにも拘らず PC側がHDDを認識していなかったので、USBをPCから外し、 HDDの電源を入れ直し、USBを挿した事で認識したので、その時は安心しましたが… この行為が原因だったのでしょうか? CrystalDiskInfoの診断結果をキャプチャし添付いたします。 素人なので診断結果の内容が分からず困っています。 最悪、HDDの取り替えが必要なのでしょうか?; 至急、ご教授お願い致します。

  • HDDの健康状態について教えてください

    外付けHDDに保存してあったファイルなど整理移動してフォーマットしました。 再度使う前にとCrystalDiskInfoで検査したら画像の結果でした。 しかし、HDD SCANでは以上なしと出ます。 フォーマット前に検査しておけば比較できたんですが、いつからこの状態なのか不明です。 この回復不能セクターが7とはかなり良くない結果ですか? 以前に他のHDDで黄色い項目がセクター関連のところで他にもっとあったのを 見たことがありました。そのHDDはHDD SCANでも赤い印が出ていました。 回復不能セクターだけ黄色になることもあるんでしょうか? このHDDはもう使用不可ですか?よろしくお願いします。

  • PCがとてもおかしな状態になりました。

    PCがこれまでに見たことがないような状態になりました。パソコンにあまり詳しくなくてざっくりの説明で申し訳ありませんが、ざっくりとアドバイスをいただけると大変助かります。 環境はWindows10です。こまめにアップデートしています。1Tの比較的新しいSSDを使用しています。有料のウィルスチェックソフトでこまめにチェックしています。外付けHDDなどには接続していません。 ある日、スリープから立ち上げようとしたら、真っ暗の画面のままなかなか立ち上がらなくなりました。電源ポタンを何度か押したところ、黒地に白文字で「続けるならF1を押せ」とか「どれかキーを押せ」という英文が出て、それを2度繰り返したら、ようやくWindowsが立ち上がりました。 データは無事で、不具合が発生する直前のデータがそのまま残っていました。ただ使ってみるとPCの反応が少し遅くなったように感じました。しかし、電源を落とすと、また真っ暗の画面のままなかなか立ち上がらなくなり、例の手順を踏むとようやく立ち上がるという状況は変わりませんでした。それと、電源を落とす前までに作成したファイルは保存されないことが分かりました。つまり再起動するたびに不具合が発生する直前の状態に戻ってしまいます。 その状態でCrystalDiskInfoでディスクの状態を調べると正常とのことです。なんらかのはずみでSSDが読み込み専用になってしまったのかと、Windowsの「ディスクの管理」を開いてみてもとくに変わったところはなく「読み込み専用」という文字も表示されていません。 ただし立ち上げの際に黒地に白文字で表示される「ディクスをチェックする」で調べると「ディクスが見つかりません」と出ます。BIOSの起動順位を見ると、SSDがありませんでした。SATA0には何も接続されていないと出ます。 ということは、SSD自体がイカれてしまったように思えるのですが、だとしたら立ち上げに手間はかかるもののなぜ不具合が発生する直前のデータが読み込めるのでしょうか? こういう状況になったことがないので、何が起こっているのかさっぱり分かりません。アドバイスをいただけると大変うれしいです。

  • 健康なHDDのデータが突然消滅

    いきなりデータが全部消えてました そのHDDは固定しないで外付けの配線端子のみの接続でした そしてHDDは電源が入った状態で掃除をしていた際に少し振動を当てた可能性があるのですが、 それが原因でデータが全て消えたのでしょうか? 最初は(MBR?)ドライブレターが消えただけだと思ったのですが色々なソフトで確認してみたんですがやはりデータが完全に消えてました。 そんな簡単にデータが飛ぶのでしょうか? 状態としては 電源が入った状態、振動(衝撃)が起こった可能性、健康なHDD あとAcronisのバックアップソフトを使用して消えた健康なHDDにあるデータをバックアップしていたのですが、AcronisはMBRを勝手に書き換えたりすると調べたら出たのですがどうなんでしょうか? あと別件でWindows7のスタンバイができず、それの原因を調べている最中に上記のことが起こったのです。 何度か再起動した(スタンバイ関連の設定 Biosの設定を変更(オーバークロックの設定後、起動できなくなったためCMOSリセット) Acronisがスタンバイの悪さをしてると調べて出たので何度かon,off Acronisの設定はパソコン起動時にバックアップで、データが消えた健康なHDDがバックアップ先でした。 健康なHDDというのはCrystalDiskInfoで調べ正常だったためです そして購入してまだ半年程度だと思います。 なぜ正常なHDDなのに簡単に全データが消えたのでしょうか? ほんのわずかな衝撃でHDDのデータが完全に消えたというのでしょうか? もしそうなら地震などが起きたらいくらデータをバックアップしても衝撃(振動)で全HDDのデータは消えてしまうということでしょうか?

  • 外付けHDDのS.M.A.R..T情報について

    ノートPC(OS WinXP Home)で、2.5インチのUSB2.0接続の外付けHDDを付けてるのですが、ファイル内容別に40GB/80GB/120GBの3台を使い分けてるのですがOSの入ってるHDDはフリーソフト【CrystalDiskInfo10】を使用してるのですが、外付けHDDはこのソフトでは情報が見れず 3台共OSだけインストールして置き、その都度HDDを付け替えて診てる状態です(なぜなら、3台共使用時間が5000時間経過した中古品を使用してるので、いつパンクするかヒヤヒヤです。)  フリーSOFTで【CrystalDiskInfo10】同等の監視ができればいいかなと、甘い考えでおります。どなたか ご存知でしたらサイトを教えてください

専門家に質問してみよう