• ベストアンサー

飛行船を作りたい

飛行船の材料、機体の作成方法などご存じの方教えてください。乗員はパイロット一名、完成した暁には小生がテストパイロットというかモルモットとして乗船します。ボンボヤージ 予算は150万円ほど、helliumは入手出来ます。エンジンはモータパラで飛んでいたときもの2個を使用するつもりです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tintagel
  • ベストアンサー率77% (214/277)
回答No.1

「飛行船の設計の沿革」(設計図あります。設計3回しています。無人?) http://member.nifty.ne.jp/ntmain/nihontent/design.htm *飛行船会社(SKYPIA)の方にお世話になったそうです。 「◎ツェッペリン号の世界最大級模型が完成へ 土浦の団体が製作」 http://www1.sphere.ne.jp/iba-news/newsbox/2000_10/001020/001020_4.htm 「広報つちうら」 http://www.net-ibaraki.ne.jp/tutiura/koho/zeppelin.pdf 高校生が飛行船型の気球作りに挑戦しています。(*浮かすまでに6機作成したそうです。) 「成層圏 飛行船 関連のリンク」 http://www.yrp.tao.go.jp/Link/Link.html 「SKYPIA(東京 渋谷 飛行船会社)」へのリンクあります。 「日本気球連盟」 http://ux01.so-net.ne.jp/~balloon/start.html *気球を始めるには『熱気球操縦技能証』が必要だそうです。  飛行船も許可書や法律の規制を受けている可能性があります。  調べられた方が良いと思います。 *個人で作成する前に飛行船会社や日本気球連盟に相談をを受けられてはいかがでしょうか?  (安全面、技術、費用のアドバイスも受けられると思います。)

cincinnati
質問者

お礼

多くのかたより貴重なご意見を頂きました。有り難うございました。さらに何らかのアドバイスが在りましたら、ご投稿下さい。

関連するQ&A

  • 飛行機の材料について

    飛行機の材料には『機体材料』と『エンジン材料』があると思うんですが、それぞれどのような材料が用いられていて、どのような性質が要求されているのですか? アルミニウムは軽くて強度が強いので機体材料に使用されていて、スーパーアロイは耐熱に強く強度が強いのでエンジン材料に使われているとかでもいいでしょうか? 他の材料がありましたら教えて下さいm(_ _)m

  • ラジコン飛行機(エンジン機)のエンジン取り付け角度について質問です、

    ラジコン飛行機(エンジン機)のエンジン取り付け角度について質問です、 自作のラジコン飛行機を製作して楽しんでおります、 質問内容は、テストベンチで通常どうりにテストすると快調に回るエンジンを、 横向き(シリンダーが横を向いている状態)で機体に取り付けると始動できません、 何故でしょう? エンジンはOS10です、

  • 飛行機やってる方に質問です

    私の、彼氏は、 ラジコン飛行機やってるんですが、 とにかく、家中が飛行機だらけです。 完成されてるらしい機体の、 羽の部分だけと、本体だけに別れて一杯ですし、 作成中の物も部屋中に、場所を取っています。 なんだか、家中が、 倉庫みたいで、落ち着かない気分になってしまいますが、 やはり、飛行機やってる方は、皆さん、そうゆう状態ですか? 一緒に住むとしたら、それを覚悟するしかないんでしょうか?

  • 水上戦闘機と戦闘飛行艇が空中戦したらどっちが強い?

    水上戦闘機と戦闘飛行艇が空中戦したらどっちが強い? ですか? *条件 どちらとも単発単座(複座でも大差ないですか?)のレシプロ機。 機体サイズ・パイロットの技量は同等。 個人的なイメージとしては水上戦闘機が旧日本海軍の二式水戦で、戦闘飛行艇が紅の豚の赤い飛行艇です。 まあ豚さんの飛行艇だとエンジンの馬力が圧倒的に二式水戦に劣ってると思うんで、エンジン出力もだいたい同等(1000馬力)で考えてください。 あと設計も古いんで、二式水戦と同時代の技術力で設計された場合としてお願いします。 *欠点 水上機 フロートが空気抵抗になって機動性が落ちる。 飛行艇 胴体で着水するので、水に受けるよう加工されているから重い。 またぜんぜん違う質問ですが、水上機がずっと海面に着水したままだと水がフロートに入って沈んでしまうって本当ですか? こちらもよかったら回答お願います。

  • MD-90について(飛行機です)

    ボーイングMD-90双発ジェット旅客機は、シビアで操縦が難しいという話を 先日聞きました。 それは、初めてフライトしたパイロットが驚く程であるとのこと。 (しかし、シュミレーターで訓練しているはずですが) この話が本当ならば、この特性はMD-90になって現れたものなのでしょうか。 MD-90の前身といえる、DC-9はエンジンが尾部にあり重心から遠いため 安定性が悪くなるという話は聞いていましたが、DC-9、MD-80シリーズ、 MD-90と進化する課程で、モデルチェンジされた部分の影響によるものなのか もともとそのような特性を持っていた航空機なのか興味があります。 DC-10からMD-11への変更の場合は、性能アップのための設計変更により 機体の特性が変わったということは知っていましたが、MD-90も同様になにか 大きな変更点があったのでしょうか。 注意:興味のない方へ   「シビアで操縦が難しい」といってもあくまで飛行機の「クセ」の問題で    あり、安全上の問題があるわけではありませんよ。(念のため) 詳しい方、教えてください。

  • 成形し易く強度も充分な材料など探しています。

    10坪程のお店を造ろうとしています。 ロールケーキのような形にしたいので、特殊な材料が必要になるかも知れません。 そのような『成形し易くて薄く造れて完成すると強度も高い材料』はないでしょうか? ステンレスや特殊合金の網とか存在しますかね??。。。 また、『屋根材として軽くて平たくても強い建材』はないでしょうか? 雷など問題も考えなければならないのでしょうか? 強くて透明感のある材料も探しています。 その他、『建材に使える最新鋭の材料がのっているサイト』を教えてください。 予算も抑えたいので、『アウトレットなどできるだけ安く入手できる方法』も教えてください。 <質問のまとめ> 1.成形し易く、薄く造れて、完成強度も充分な材料にはどんなのがあるのか? 2.軽く平たくても充分な強度のがある屋根材として使えるものにはどんなのがあるのか? 3.ポリカーボネイトの他に強くて透明度の高い材料にはどんなのがあるのか? 4.アウトレットや入手方法など、材料を安くする方法とは?

  • バルサキットのフィルム張り

    そろそろ機体が完成しまして、フィルムを張ろうかと思っています。 作っているのは10クラスのゼロ戦 色は銀色(飴色?)に使用と思っていますが 特に気をつける点や、 こうすればスケール感UP! 実機らしく出来上がる! というフィルム名人の方! 初めてバルサキットを作った私に伝授していただきたいと思います! ちょっとしたことなど教えてもらえたら嬉しいです。 PS、 機体の製作はやはり相当下手でした。 主翼は若干左右非対称だしの前淵や後淵もまっすぐじゃありません。 まだメカを買うお金すら捻出できず、タダのプラモ状態です。 そういう状態だから、もしメカを買ってきて積んでもまともに飛びはしないでしょう。 でも私にとっては初めて作った可愛い可愛いバルサ機なんです! できれば 初飛行⇒初墜落⇒火葬 まで逝きたいと思っています。 意義ある初飛行を迎える為にいいフィルムの張り方、材料の選び方などを教えていただきたいと思います。 でも、もちろんメカ買う予算が無いぐらいだからアイロンは家庭用(汗)

  • 誰もいない国

     三年前の夏、僕はニューヨークのラガーディア空港からワシントンへの定期便に乗り込んだ。小さな機体、双発のエンジン。ゆらゆら陽炎の立つアスファルトの上を、てくてく駐機場まで歩いてきたからか、乗客たちは誰もひとこともしゃべらなかった。おもむろにパイロットが振り返り、安全確認らしきことを早口でまくし立てたあと、コークが冷蔵庫に入っていると付け加えた。  乗務員はいない。客席前方に、小さな冷蔵庫が置かれていた。  けれど、けっきょく誰も飲み物を手にしないまま、飛行機は滑走路を飛び立った。飛行機はぐんぐん高度をあげて、窓外に見える景色はしだいに小さくなる。やがて車が、つぎに船が動きを止めて、まるで紙芝居に描かれた一枚の風景画のようになったころ、甲高いエンジンの音とやたらと揺れる機体は、いきなり真っ白な雲に飛び込んだ。  そこで初めて気付いたのだが、左足もとの床に小さな穴が空いていた。その穴から、白い雲が覗けてしまうのだった。そればかりか、穴から薄っすらとした雲が入り込んでくる気がした。  さて、ここからが質問です。僕は、いったいどうなるんでしょうか?

  • ラジコンヘリ(エンジン)についてどなたか教えてください。

    最近ラジコンヘリ(エンジン)が欲しくて色々と情報を集めているのですが、なんせ素人なうえ、近くに聞く人もいない状態です。詳しい方の回答をよろしくお願いします。予算は問いません。 (1)よく雑誌などに入門用とありますが30クラスの機体のほうが扱いやすいのでしょうか? (2)ヘリを飛ばすために購入する必要物品は何がありますか?エンジン付き半完成キットを購入しようかと考えています。 (3)お勧めの機体はどれですか? (4)プロポはいろんな種類がありますがどれでも使えるのですか?また、お勧めのプロポは何かありますか? (5)通販購入を考えているのですが(近くにラジコンショップがあるが店員が役に立ちそうにない為)お勧めのショップがありますか? 以上面倒ですがよろしくお願いします。

  • ついにエンジンまで故障のボーイング787

    ボーイング787がバッテリーだけでなくエンジンまでトラブルになりました。今度もまた何か月も運航停止になるのでしょうか?乗り心地が良いと評判で今度乗る予定なのですが、機材変更になると残念です。ボーイングからエアラインへの出荷も停止になるのでしょうか? *************************************** 日航787型機がホノルルに緊急着陸 3月9日 18時07分 東京からサンフランシスコに向かっていた日本航空の旅客機ボーイング787型機が、日本時間9日午前、片方のエンジンにトラブルが発生し、ハワイのホノルルに緊急着陸しました。乗客・乗員171人にけがはないということです。 ホノルル国際空港によりますと、東京からサンフランシスコに向かっていた日本航空002便(ボーイング787型機)が、現地時間の8日午後1時ごろ(日本時間9日午前8時ごろ)、ホノルル国際空港に緊急着陸したということです。この旅客機には乗客・乗員合わせて171人が乗っていましたが、けがはないということです。 ハワイの地元メディアがホームページに掲載した緊急着陸直後の写真には、機体の周辺に化学消防車などが集まっている様子が写っています。 日本航空によりますと、右のエンジンの潤滑油の圧力が低下したことを示すメッセージが出たため、パイロットがこのエンジンを停止したうえで、ホノルル国際空港に緊急着陸することにしたということです。 ボーイング787型機を巡っては、去年、バッテリーから煙が出たり出火したりするトラブルが続いておよそ4か月半にわたって運航が停止され、ことしに入ってからも成田空港に駐機していた日本航空の機体のバッテリーから煙が出ているのが見つかり、日本航空では今回のトラブルについても、今後原因を詳しく調べることにしています。 また、日本航空によりますと、着陸後に機体を調べたところ、右のエンジンでオイル漏れが見つかりましたが、火災の発生はないということです。