cubaseでのレコーディングについて

このQ&Aのポイント
  • cubase7を使用してレコーディングを行っていますが、音質の鮮明度が市販のCDと比較すると劣っています。
  • イコライザーやコンプなどを駆使して鮮明度を上げようと試行錯誤していますが、市販のミックスダウンとの違いを感じます。
  • マスタートラックにスタジオイコライザー、マキシマイザー、UV22HRの順番で使用していますが、市販の音質には及びません。cubaseで市販品と同じ音質を実現するためにはどのような方法があるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

cubaseでのレコーディングについて

現在cubase7を使用してレコーディングをしております。 随分音質は良いと思うのですが、プロが行った市販されているCDと比較するとやはり鮮明度に欠けてしまいます。 勿論、ある程度イコライザーやコンプなどを駆使して鮮明度を上げようと試行錯誤しておりますが、 市販されているCDのミックスダウンとは何か根本的に違う気がします。 たとえば、昔のMTRでどんなに駆使してもプロと同じ音質でのミックスダウンは不可能なように。 自分のやり方としては各トラックでイコライザーやエフェクトなどである程度調整して、 マスタートラックにスタジオイコライザー、マキシマイザー、UV22HRの順番で使用しております。 勿論MTRに比べると格段に迫力があり音質も綺麗です。が、市販の音質は格段に綺麗です、 鮮明です、イコライザーの問題でもなければ、楽器の良し悪しでも無いと思います。 別の何かだと・・・。 そこで質問なのですが、プロの方はコンプとイコライザーだけであのようなクオリティーを実現しているのでしょうか?? cubaseでも市販のものと同じクオリティーの音質を作ることは可能なのでしょうか? 「このエフェクトやこのプラグインのこのプリセットを使用すれば良い」など、具体的にありましたら是非ご教授頂きたいのです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Jaguar555
  • ベストアンサー率57% (20/35)
回答No.2

補足をさせていただきます。 オーディオ処理や、ミックスダウンする音質も、 Audio IFで実は変わるんですよ。Audio IFやPCIカードとかの サウンドデバイスを通って音は処理されるので、 僕も、まさかそんなことは、、と最初は と思っていたのですが、Audio IFを高価なもにして音がクリアになり 音の細かいきらびやかさまで、再現、再生できるようになり やはり、技術があるとして、技術でカバーできない部分は 機材だなと思いました。 それと、まだEQや簡単なCOMP等はCubaseで賄えますが、 スレテオイメージャーの自然な広がり方、やCompでも 掛かった後温かみがでる等、やはり外部のプラグインは 強いですよ、あとマキシマイザーも例えばですが Waves L316とかSonox Inflaterとか、 やはりとてもこれらのメーカーには適わないですわ。 キレイなプロような音に仕上げるのに、僕だったら内蔵では 限界がありマス。

yoshikun33
質問者

お礼

度々回答頂きありがとうございます。 Audio IFでやっぱり変わるんですね、もしかしたらと以前から思ってはいたのですが…。 とても参考になりました。 色々とお金がかかりそうですが、ひとつずつやっていこうと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • Jaguar555
  • ベストアンサー率57% (20/35)
回答No.1

>プロの方はコンプとイコライザーだけであのようなクオリティーを実現しているのでしょうか?? 手前までなら可能、一般の素人の方には聞き分けはつかないでしょうが。 オーディオインタフェイスをプロご用達のRME等にする、 あとはやはり音の処理の方法ですね、 ボーカルを録音するにしても、高価なマイク、マイクプリアンプ それだけでも違いますし、 音は、音圧の上げ方等参考にされるといいかもしれません。 一般の曲をVSTのSPANなどで見て、EQが足りない部分を 補足するために、目立たせたいパートを少しブーストしたり 余分なとこをEQでカット、 したりして低音から高音の縦の音圧をかせぎ、 あとは必要に応じてピアノやギターバッキングトラック、や その後にマスターにEQで調整の後、 ステレオイメージャーを使い横の音圧をかせぎ、 コンプや、マキシマイザー、等で音圧をかせぐ すると、一般の曲のように、wavファイルに隙間なく 波形がつみこまれた音圧が上がった状態になり、 高価なAudio IFや環境でない場合でも CDの様な音質の一歩手前ではありますが、いけます。 もとろんパッと聞いたところ、ミキシングに詳しい人でないと 甘いななんて、なかなかわからないレベルまで。 自分はOzone5を使っています。おそらく必要なのは 技術だと思います!音の処理の仕方など。

yoshikun33
質問者

お礼

早速詳しくご回答頂き有難うございます。 「オーディオインタフェイスをプロご用達のRME等にする」 とのご指摘を頂きましたが、これは外部機器を録音する場合にということだと思うのですが、 私が感じている違和感はcubaseに内蔵のMIDI音源だけを使用した場合でもということです。 十分綺麗なのですが、プロと比較するとどうしても透明度というか鮮明な感じがでないというか…。 「ステレオイメージャーを使い横の音圧をかせぎ」 とのご指摘を頂きました。ステレオエンハンサーのことでしょうか? Ozone5はcubase内蔵のものと、やはり違いますか?というかとても使いやすそうですね。 色々と参考になりました。 有難うございます。

関連するQ&A

  • CUBASE(DAW)ミックスダウンについて

    現在キューベースを使用しており初心者です。 以前まではずっとMTRを使用して録音していました。 そこで質問なのですが、私の持っているMTRではミックスダウンの時に、各トラックのパンを調整したり、エフェクトをかけたりしていましたが、キューベースではミックダウンの時にはどの形式のファイルにして保存するかという事を指定するぐらいで、各トラックを調整する部分が無いように思うのですが、 各トラックのパンや、エフェクト調整はミックスダウンの時ではなくて、トラックが一覧に並んでいる画面で、個別に調整するような仕様になっているのでしょうか? また、どのようなエフェクトが内臓されているのか全く判らないのですが、たとえば「ディレイ」を使用した場合、ディレイされた音が一音ずつ左右に振られるような設定とかもできるのでしょうか? (1)エフェクトやパン調整はトラックの一覧画面でするのか否か? (2)エフェクトをどのようにしてトラックごとにかけるのか? (3)ディレイを左右にふる方法は? (4)パンはどのようにしてかけるのか? 質問が多くてすいませんが、、その辺りをご存じの方、是非ご教授頂きたく宜しくお願いします。 OSはWINDOWS7です。

  • DTM各トラックにコンプレッサーで音圧が下がった

    cubaseを使用しています。 独学で10年以上はやってるのですが、なかなか難しいですね。 前までは全トラックをオーディオミックスダウンしたのち、コンプレッサーとマキシマイザーを使用していたのですが、よくないと思い。 今は各トラックごとにコンプレッサー(楽器ごとに値は変えました)をかけて全トラックをミックスダウンしたのちマキシマイザーという感じにしました。 前より楽器ごとに音がクリアになりました。ピアノの音も前は少し埋もれた感じがしたのですが、くっきりしたように思えます。 ですが、前のやり方より音圧は下がってしまいました。結構下がりました。何故ですか? どっかで設定間違えているのでしょうか? リミッターは使用してないのですが、マキシマイザー使っていたら使用しなくて良いですか? よろしくお願いします。

  • 歌ってみたのミックスで質問です

    歌ってみたのミックスで質問です ただいまニコニコ動画で歌い手をしているものなのですが 今回は良い作品を作りたくて5時間ほどミックスやっています ですが音圧のあげ方がわからなくて困っています そこで質問です ・マキシマイザーなどのエフェクトはボーカル以外のオケにもかけるのか 僕はsonar x1 producerを使っているのですが boost11というマキシマイザーをボーカルトラックだけのバスにかけています ですがマキシマイザーはマスターの方にかけたほうがいいのでしょうか? ・コンプ、リミッター、マキシマイザーはどれを使ったほうがいいのか もしくは全部使っても構わないか 僕は先程のマキシマイザーとミックス用のコンプエフェクターとEQもボーカルバスにかけています ですが上の3つのエフェクターは重ねないほうがいいのでしょうか? もしくはマスターにかけたほうが良いエフェクターはあるでしょうか? たくさん聞いてしまいましたが回答お願いします

  • MTRについて

    最近MTRに興味を持ち始めたのですが 友人のMTRを以前見てみたところ内臓のドラム音源はおまけというかおもちゃのような音色でした。これは仕方ないとは思うのですがやはりクオリティーの高い音質にしようと思うと音源モジュールなどの機器を導入しなくてはいけないと思うのですが例えば音源モジュールでドラムトラックを作成する場合あんなに小さな画面で打ち込まなくてはいけないんでしょうか?モニターなどに繋いで作業するということはできないんでしょうか? またMTRに付属するイコライザー、コンプレッサーや後がけのインサート、マスターエフェクトはグレードの高いMTRの方が音質や性能はいいですか? またそれらのエフェクトにも別売りの外部エフェクト が存在するんでしょうか? 質問が多いですがどうぞよろしくお願いします。

  • CUBASE5(Win~Macに変えた)

    CUBASE5(Win~Macに変えた) こんにちは。 私は最近、Windows からmacにPCを変えました。 そしてCUBASE5をインストールしたのですが、なんか変です。 CUBASE5は、正常に立ち上がり保存やミックスダウンまではなんの問題なくできるのですが、 インストゥルメンタル の数が5つだったのか3つになっています。 そして、オーディオ録音をして、インサートからエフェクトをかけようとすると(リバーブ)の欄になにも出てきません。 トラックプリセットにもなにもありません。 もしかして、、、CUBASE5がちゃんとインストールできてないのかなぁ。。。と思っています、 その場合、もしかしてmacがこのソフトを対応してないなんて可能性があるのでしょうか、、、泣 少しビビりながら質問させていただきます、 ちなみに、iMac os 10.6.4です。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • レコーディングをしました。

    レコーディングをしました。 yamahaデスクトップレコーダーの各トラックに別れて入っています。 このデータを、PCに入っているCubaseAI5でミックスすることは可能でしょうか? デスクトップレコーダー → Cubaseへの取り込み方を教えていただきたいのです。 それと、CubaseAI5でミックスダウンした場合、Protoolに近いくらいの品質まで作り上げることはでkるのでしょうか? バンドの形態が、楽器はアコースティックものとボーカルなのですが、多くの単品楽器が参加している関係で、こまかくレベル調整やパンの調整をしたいのです。 今回レコーディングもはじめて、もちろんCubaseを打ち込み以外で使用したことはありません。 初心者で申し訳ありませんが、ご教授ください。 レコーディングに使用したyamahaのデスクトップレコーダーの型番が、今のところ分かりません。 情報不足で申し訳ありません。

  • DAWで制作したMIXの平面さについて

    DAWで制作したMIXの平面さについて Cubase AI4でボーカルものの音楽制作をしています。 自分で制作したミックスした音を聴くと、 市販のプロのCDと比べて、音圧もさることながら、 各楽器、歌の立体的なバランスがまったく貧相です。 この平面的な音を何とかしたいのですが、 各トラックのコンプ、イコライジング、エフェクターをどのように設定すれば この平面ささから抜け出せるか、苦悩しています。 そのようなテクニックを著した、わかりやすい(できればCD付き)教則本はありますか? また、そもそもCubase AI4だけでは、 市販CDに近い音質を作り出すことは不可能なのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • DAWでのエフェクト

    こんにちは CUBASE7.5を使用していて、ミックス時に、DJでいう「Gater」のようなエフェクトを使いたいのですが、CUBASEには付属していますでしょうか? もしくは外部でそういったトラックにエフェクトがかけられるようなVSTなどありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • SONAR 6に入っているエフェクトについて

    SONAR 6 ですが、トラックに音を打ち込んで(たとえばピアノや、バイオリン)、その音をバウンスする前にコンプやイコライザーをかけたいんです。しかし、入っているエフェクトの数が少なくコンプ等、基本的な種類がはいってなく、最終マスタリングの時は、オーディオFXでいろいろなエフェクトがはいってるんですが、そのエフェクトを各トラックに持ってきてつかいたいんですが、どうすれば使えるようになるでしょうか。もし、わかる方いらっしゃったら是非教えてください。よろしくおねがいします。

  • cubaseのオーディオミックスダウンで質問

    Windows vista 2Ghz Quad メモリ4G Cubase Le5 音源 VI,ONE(kontakt player2) オーディオインターフェイス Alesis io2(windowsに付属のドライバを使うタイプです) asio directx full duple driver バッファサイズ2048 入力のレイテンシー 295.079ms(初期値) 出力のレイテンシー 46.440ms(初期値) オーディオミックスダウン wave 44.1khz 16bit 入力レベル -0.5 何回か質問させて頂いてます。オーディオミックスダウンでひどく雑音が入ります。 最初は設定ミスか、動作が悪いと考えてきたのですが、違う気がしてきました。 cubaseで何も開いていない状態でMIDIを読み込みます。5トラックほど。 そして4トラック削除して、インストゥルメントトラック1つ(音源はkontakt player)だけだと、綺麗にオーディオミックスダウンできました。 ところが、複数のインストゥルメントトラックになると、オーディオミックスダウンでひどく雑音が入ります。 一回複数トラックを一つにまとめないといけないのでしょうか?赤ボタンで録音するのでしょうか? すいません基本的なことがいまいち理解できていません。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう