• 締切済み

仕事にストレスがある中の妊娠希望・妊娠後の影響は?

私は今仕事仕事に対するストレスが半端なくて… でも妊娠希望で本当に早く子供を授かりたいのに授かれなくて更にストレスが大きいです。 就活する時は毒親の支配などに振り回され、自分がやりたい仕事へ就活ができず今は事務職をやっています。 仕事では1日中ずっと座りっぱなしで、全く立ったりストレッチもできず、一言も喋らず1日が終わります。 おまけに職場の人間関係も最悪で私だけ仲間はずれにしたり、悪口言われたり、嫌がらせがあります。 なので石の様に動かず喋らす仕事をする日々で、自分がまるで石の様になっていってる気がするし 偽物の自分でいるのが耐えられず、心が崩壊しています。 私は元々喋っていたり動いていないと気が済まなくて、同じ作業は続けられないタイプなので 今の仕事はハッキリ言って元々やりたくなかったのです。 ですが今2週間休職を取り、休職をしているのに常に仕事の事も考えてしまい家出をしたり自殺未遂を何回もしています。 ストレスで肋間神経痛にもなってしまい、なかなか治らず…。 でも妊娠を希望していて1日でも早く子供が欲しくて…外で妊婦や子連れを見ると発狂するほどに病んでいます。 妊娠できるようにストレスを減らしたい…妊娠の為に子作りを優先するために仕事を辞めたいのが一番の望みです。 でも仕事を辞めたら、旦那は大学院生で無収入で家計が苦しくなるのでなかなか辞められません。 なので健康や妊娠の確立に影響がなければ、また仕事に復職したいと思います。 皆さんは仕事にストレスがある中で、すぐに無事に子供は授かれましたか? 仕事が嫌でも、妊娠中に仕事をしてて、つわりやストレスで仕事がしにくかったり、赤ちゃんに何かあったりしましたか? 逆に仕事が嫌で妊娠の為に仕事を休んだ人がいたら、体調などは良くなりましたか? 妊娠中もストレスって影響があるんですか?それはヤバい物ですか?そんな心配するものではないレベルですか? 仕事にすごくストレスがある中で妊娠希望・妊娠した先輩の皆さん、ぜひ教えてください。 質問文の中に適切ではない表現があったらすみません。 ※カウンセリングに行っても喋ればスッキリするタイプじゃないし金がないので行っていません。 精神科・心療内科はどこに行っても銭ゲバヤブ医者に当たってばかりで不妊になる薬を与えられるし、無理矢理の診察予約設定や薬の投与があり、更に暴言や見下した態度が酷く絶対に精神病と認めてくれないので、もう二度と行きたくありません。 精神科では精神病を認めてもらえないのに、他の関係ない科の病院ではPTSDや精神病と診察してくれます。なのでこれ関係のアドバイスは受け入れられません…。

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.2

ちょっと内容は違いますが、ストレスフルな仕事をしつつ、3人出産したものです。 仕事のストレスが直接赤ちゃんに悪いということはないと思います。 私の場合ですが、妊娠して、胎動が感じられるようになると、お腹の赤ちゃんが励ましてくれているように感じられて、仕事のストレスが軽減されたように感じました。 ただ、仕事のストレスが原因で仲良しの機会が減るとか、暴飲暴食してしまうとか、タバコやお酒がやめられないとか、そういう事があれば、当然、妊娠確率は下がるでしょうし、赤ちゃんにも悪い影響があるかもしれません。 それから、産後は、母親のストレスは子どもに悪影響を及ぼします。母親がストレスを抱えていると、子どもに八つ当たりする可能性があるからです。子どもって、可愛いだけではないですからね。。 それに、子どもってお金がかかりますよ。 質問者様が仕事を辞めたくらいで苦しくなってしまう家計で、子どもを育てていけるのか疑問です。 質問者様はまず仕事を辞めて、心を安定させましょう。 ご主人の収入の目処がたって、質問者様が安定した心を取り戻してから、赤ちゃんを授かった方が良いのではないかと思います。

  • bonjour12
  • ベストアンサー率24% (325/1333)
回答No.1

ストレスは良くないといいますが、仕事しててできるできないは結果論だと思いますよ。 ひどく忙しい職場でも妊娠されてる人もいますし、専業主婦なのになかなかできない人もいます。 でも仕事辞めて生活できないとまで言ってるし、精神科いっても薬が妊娠に良くないとか言っててもどう回答していいのか?と思います。 精神科のドクターも妊娠希望しているならそれなりに考えてくれると思いますがそうでないならそのドクターとは相性合わないんでしょう。銭ゲバヤブばかり当たるもあなたが何処へ行っても納得しない考えも持ってるからかもしれません。 それかその精神状態で子供を作っても危険と判断されてるのか。 きつい言い方になってしまいますが精神病を認めてほしいと言う人には子育てもキツイと思うのも本音ですが… それで子供が育てていける自信はありますか?

関連するQ&A

  • 妊娠希望なのですが…

    長く付き合った彼と去年結婚しました。そろそろ子どもが欲しいと思っていますが、現在産婦人科で“無排卵月経”と診断されお薬を飲んでいます。 以前からストレスを感じやすく、生理も不順になりがちでした。今、すごくストレスに感じているのは仕事のことです。 正看護師になって丸2年になります。やっと病棟に慣れたところでしたが、2月から異動になり、また新しい病棟で新人同様の動きしかできません。 毎日失敗ばかり…スタッフに負担をかけてばかりですごく申し訳なく小さくなって仕事をしている状態です。そんな中、妊娠を希望しています。 看護師は流産しやすいと聞きました。確かに座るヒマもなく忙しい毎日です。ですが先輩たちはギリギリまで働いて育児休暇をとっています。 先輩は、いいと思います。妊娠してても十分に仕事が出来ていると思います。 でも、今でさえまともに出来ていない私が妊娠などしたら、もっと動けなくなる…妊娠してても出来ることを見つけるという余裕などありません。 精神的に落ち込み、穏やかに過ごせない毎日できっと赤ちゃんにもよくないと思います。 もう少し慣れるまで避妊したほうがよいのでしょうか。 今もし妊娠できたとしたら、仕事は辞めようかとも考えています。 夫はもう35歳です。私もいつ妊娠できるかわかりませんが、子どものことを一番に考えたいと思います。 こんな考え方しか出来ない私に、どなたかアドバイスをください…

  • ストレスと妊娠希望

    妊娠希望の30歳半です。 本格的にタイミングを取り始めて今月が3周期目です。 (不妊治療の病院で、ひと通りのホルモン検査が終わり、卵胞チェックでタイミングをとっています) パートタイマーで仕事をしていますが、最近、人間関係がうまくいかずストレスがたまっているのを感じています。 胃もキリキリと痛みます。 ストレスを受けていると妊娠によくないと聞き、不安になりました。 強いストレスを受けると、活性酸素が多く出て?卵子の質がよくない・・と本で見ました。 以前、同じようにストレスからか2ヶ月生理がこなかった事が1度だけあります。 年齢的にも急ぎたいので、排卵が乱れたり無排卵になってしまう事だけは避けたいです>< 妊娠を希望していながらお勤めされていた方、 ストレスを抱えながら無事に妊娠された方など、どうストレスと向き合ったか教えて頂きたいです。 妊娠するまでは勤めようと思っていましたが、早めに考えた方がいいのかとも思います。 アドバイス頂けたら嬉しいです。 よろしくおねがいします。

  • 妊娠希望ですが・・・

    今年35歳になります。 妊娠希望ですが、現在長女16歳、次女14歳、もう14年出産経験がないのと私は、鎮痛剤(痛みを抑えるため)ロキソニンと精神安定剤を1週間に平均5日飲む週間になっています。痛みがひどい時には薬を3回服用することもあります。妊娠希望なので、薬は控えめにしていますが、もう10年以上も前から薬を飲んでいる為、妊娠しても、胎児に影響が 出ないか心配です。高齢出産の年齢に入るのと、薬を飲んでいる、心配です。もう35歳なので、あきらめようとしましたが、姉妹も兄弟を望んでおり、私も子供好きなので、もう1人ほしいと考えてはいますが・・。なにかとご意見をいただけたらと思います。宜しくお願いします。

  •  妊娠希望ですが

     妊娠希望ですが 私はもともと生理不順です。 仕事でストレスがたまると、すぐに生理がこなくなってしまいます。 ひどいと2~3ヶ月こなかったりします。 生理が順調にこないと妊娠するのも難しいと思いますし、病院にいかなくてはならないということも 分かってはいるのですが・・・。 以前、生理不順で病院にかかって薬を飲んだこともありましたが、薬の副作用で吐き気がひどくて 一時中止になりました。その後も薬を変えてみたりしても効果が得られず、生理が順調にくることが ないのです。病院を変えたりもしてみましたが、いまいち原因も分からないとか、ストレスのせいだろうと言われ、今回はもう3ヶ月くらい生理がきません。 今は、結婚していて子供もほしいのですが、薬以外で生理不順を改善する方法ってあるのでしょうか。 やっぱり病院で薬を処方してもらって飲むしかないですよね・・・。 まとまりのない質問で、すみません。 生理不順に関して何かご存知のかた、教えていただけたら幸いに存じます。 よろしくお願いします。

  • 排卵後のストレスは妊娠に影響しますか?(妊活)

    排卵後のストレスは妊娠成立に影響あるのでしょうか? よく、妊娠を望んでいたらストレスを溜めないようにと言われており、ストレスがあると排卵が遅れたり、排卵しなくなると聞きます。 排卵後は、ストレスがあった場合なにか妊娠を成立させる場合影響があるのでしょうか? 妊活、ストレスで色々調べても、排卵をさせるためにという趣旨の話が多く、分かりません。 毎月、排卵後にストレスを抱える仕事が多く、悩んでいます。

  • 妊娠に備えて仕事を辞めてはみたものの・・・。

    ここ1年余り何も出来ずにいます・・・。 過去に2回流産経験があり、もし次に妊娠した場合、流産が怖いので仕事も辞めました。 初期流産は、仕事や運動には関係ないと言いますが、やはり2回もしていると怖くて・・・。 けど、1年間、何もしないことに最近ストレスを感じてます・・・。今まで、ずっと仕事人間だったので、何もしてないことにすごく不安を感じてます。 妊娠は思うように出来ないし、かと言って働くことも出来なくて・・・。(働くなら社員を希望しているので・・・) 子供が欲しくて、仕事を辞めた方多いと思いますが、皆さんは、どうやってストレスを発散されてますか?

  • 妊娠 薬の 影響について

    こんにちはよろしくお願いします。 妊娠を希望する場合、妊娠第三週までは、あまり薬の影響はないと 言われていますよね。ただ、以前から 飲んでいた場合、卵子そのものというか、卵胞がつくられる過程には 影響はないのでしょうか。そんなこと言い始めたらキリはないように思いますが・・・ そして受精してからしばらくの間の薬の影響を知りたく思いました。 私はリウマチの持病があり、一日一回のリマチルを飲んでいましたが、 第二子希望のため、2月より休薬し今に至ります。 もうリウマチの休薬期間は十分と言うことで、妊娠解禁の許可は得ております。 ところがちょうど一月前から非常勤の仕事なのですが、 嫌なことではなかったのですが、環境が変わり、突然毎日眠れなくなってしまい マイスリーを処方されました。精神的な要素が強いと思うのですが、 なかなか飲まないと寝付けません。飲んでいる量は毎晩マイスリー5ミリを 半錠にして飲んでいます。こんなに少しの量なら止めても寝られるはずなのに 眠れないときは飲まないと一睡もできず、 以前も職場が変わったとき2ヶ月ほど そんな日が続きました。いづれ治るのは分かっています、 でも、今妊娠しているかも?!しれないし、 本当に飲むのは心苦しみながら飲んでいます。 万が一今妊娠していたら・・・と思うと、マイスリーは心配です。 あと、妊娠しているとしてもまだ排卵から 一週間なので、調べても妊娠していてもそうでなくても 検査薬には何もでなさそうです。 よろしければアドバイスお願いいたします、m(__)m

  • 妊娠中のストレスについて

    現在フルタイムで働いています。地方の契約社員なの手取りで8万円ぐらいです。その職場の部長がどうしても生理的に受け付けれません。今まで1年間耐えてきましたが、妊娠中のためかものすごいストレスです。要因は   頭が悪いのに威張る・方言がとてつもなく汚い・声が異常にでかい・顔がすごい強烈にブサイク・37歳で人間的に成熟していない。 です。 ご批判を受けそうな内容ですが、何人もの女の子が退社していく原因になった人です。ご勘弁ください。同じ部屋にいることだけで胸を圧迫されて息がつまるようにストレスを感じます。 ここでご意見を伺いたいのは妊娠中のストレスについてです。どうしても1月(妊娠6ヶ月)までこの仕事を続けなければなりません。その場合、どのくらい子供に影響があるものなのでしょうか。家でも色々なことが辛く感じ夜は布団の中で泣いています。 妊婦の身体に詳しい方や経験のある方がおられましたら何かご意見ください。身内に障害を持つ子供がおりましたので障害への偏見は全くありませんが、妊娠中の母親のストレスで赤ちゃんへなにかしらの障害がでるものなのでしょうか。また、妊娠中にストレスが原因でうつ病になることがあるのでしょうか?宜しくお願いします。

  • ストレスの多い職場で妊娠した方?

    現在 派遣社員として働いており、今の職場では丸1年が経過しました。 仕事はやりがいがあるのですが、人間関係において大変なストレスを感じています。 1年経過しても、このストレスは増すばかりで、最近は持病だったヘルニアが ひどくなってきたり、よく体調を壊すようになりました。 妊娠を希望しており、ストレスは良くないと聞きましたが それは「妊娠を意識するストレス」の事ですか?それともストレス全般が 影響してくるのでしょうか? 3ヶ月更新なので、次回の更新は10月後半です。今は転職しようか迷っています。 人間関係のストレスがあっても無事妊娠された方、こういった経験のある方、 他にどんな方でも良いので、是非アドバイスを宜しくお願いします。

  • 妊娠中のストレス

     妊娠を経験した方々にお聞きしたいです。よく妊娠中はストレスを溜めないようにとか、楽しいマタニティーライフをとかと聞きますが、皆さんどうでしたか?  私は現在妊娠中期なのですが、実の両親ともうまくいかず、その為夫に依存しがちで、夫の言葉にかなり敏感になりとても涙もろくなってしまいました。このままでは赤ちゃんに影響があるのではと更にストレスを溜めてしまいがちです。  ただ、内容的にはそんなに大した事はないような気がするのですがどうしても深く考えてしまって・・・  これは妊娠中誰しもあることと思えば気が楽になるのですが、そうでないのなら何か方法を考えた方がいいのかとも思っています。今のままの精神状態では子供の性格まで不安定になるのではと、お腹の赤ちゃんに「ごめんね」と謝ってばかりで・・・。  皆さんはどうだったでしょうか?本当に楽しめましたか?宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう